X



ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCフィルムズ・ユニバース DCFU 31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 18:24:05.01ID:/6xeqc5o
DCコミックスのヒーローたちの映画クロスオーバー・プロジェクト総合スレ
スーパーマン
バットマン
ワンダーウーマン
フラッシュ
アクアマン
グリーンランタン
サイボーグ
スーパーヒーローチーム、ジャスティス・リーグ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

次スレは>>970です。
無理な場合は即申告、次スレ立つまで雑談は控えましょう。
踏み逃げなどで970以降の人が立てる場合も、現行スレで宣言をしてからスレ立てしてください。
970以前に立てたスレッドはすべて無効です。
いっさいの使用を行いません。

テンプレは>>2以降です。
テンプレに修正が必要になった場合は、対象レスにアンカして次スレでの変更お願いします。

ワッチョイ導入のため次スレを立てる際は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入してください

前スレ ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCエクステンデッド・ユニバース DCEU 30

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1511601149/

【関連スレ】
スーサイド・スクワッド SUICIDE SQUAD 12
https://lavender.2ch...i/cinema/1478438536/

ワンダーウーマン WONDER WOMAN 8
http://lavender.2ch....i/cinema/1507954281/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 18:24:49.74ID:/6xeqc5o
【よくある質問】
Q:DCFUとは何ですか?
→DC Films Universeの略称です。DCFUで括られている映画作品群は、同じ世界観を共有しています。
公式にはDCFUに決まりましたがファンの間ではまだ非公式に使われていたDCEUやDCCUという名前で呼ばれることが多いです。

Q:BvSはダークナイト三部作の続編ですか?
→違います。世界観を共有しているのは一覧に入っている作品「のみ」なので、それ以外の作品は無関係です。DCFU以外のバットマンの話は当板のダークナイトスレやバットマン総合スレへどうぞ。
 ダークナイト三部作は活動をはじめた頃のバットマン、DCFUは20年間活動したバットマン、ウェインマナー炎上と続編っぽい設定になってます。

Q:MCUみたいにドラマも同一世界観ですか?
→違います。『ARROW/アロー』『THE FLASH/フラッシュ』はテレビドラマ版ユニバース「アローバース」に分類されます。それ以外の『GOTHAM/ゴッサ厶』等はそれぞれ独立した世界観の作品です。ドラマの話は海外テレビ板の該当スレへどうぞ。

Q:原作コミックに興味があります。何かオススメはありますか?
→初めてアメコミを買う人には下記2作品がおすすめです。原作の詳しい話は海外アニメ漫画板の該当スレへどうぞ。
DCコミックス総合 その21
http://medaka.2ch.ne...i/cartoon/1503232323

「ジャスティスリーグ:誕生」 「DCユニバース:リバース」
スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマン、グリーンランタン、フラッシュ、アクアマン、サイボーグがJLを結成して敵に立ち向かう話です。 新規が入りやすい様に仕切り直しを行った後のJLシリーズ1冊目なので、予備知識は必要ありません。
2016年にまた微妙に設定が変わったので今後の映画にも反映されるかもしれません。特にグリーンランタンが男女2人になりました。

「キングダム・カム」
ザック・スナイダーが手掛けたDCFU作品は本書からの影響が散見されます。現代的なアメコミヒーロー観の指標の1つです。

「バットマン:梟の法廷」
ゴッサム舞台のバットマン単独作品です。こちらも仕切り直しを行った後のバットマンシリーズ1冊目なので、予備知識は必要ありません。 ジョーカーは続きの「バットマン:喪われた絆」から登場します。
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 18:25:45.45ID:/6xeqc5o
【DCフィルムズ・ユニバース(DCFU)作品一覧(予定)】
2013年8月20日日本公開 「マン・オブ・スティール」
2016年3月25日日本公開 「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」
2016年9月10日日本公開 「スーサイド・スクワッド」
2017年8月25日日本公開 「ワンダーウーマン」
2017年11月23日日本公開 「ジャスティス・リーグ」
2018年12月21日全米公開 「アクアマン」
2019年4月5日全米公開 「シャザム」
2019年12月13日全米公開 「ワンダーウーマン2」
2020年4月3日全米公開 「サイボーグ」
2020年6月19日全米公開 「グリーン・ランタン・コァ」

【日程未定/企画あり】
ザ・フラッシュ(監督未定、フラッシュポイント)
ザ・バットマン(マット・リーヴス監督)
アクアマン(上記のを含めて計2作)
ゴッサム・シティ・サイレンズ(デヴィット・エアー監督でハーレイ・クイン主役)
バットガール(ジョス・ウェドン監督)
マン・オブ・スティール2(監督未定)
ナイトウィング(クリス・マッケイ監督?)
ブラックアダム(監督未定ドウェイン・ジョンソン主演)
ザ・ジョーカー(オリジンを扱ったスピンオフ 未定)
デスストローク(ギャレス・エヴァンス監督?)
0004>>3は間違い
垢版 |
2017/11/26(日) 18:28:04.97ID:/6xeqc5o
【DCフィルムズ・ユニバース(DCFU)作品一覧(予定)】
2013年8月20日日本公開 「マン・オブ・スティール」
2016年3月25日日本公開 「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」
2016年9月10日日本公開 「スーサイド・スクワッド」
2017年8月25日日本公開 「ワンダーウーマン」
2017年11月23日日本公開 「ジャスティス・リーグ」
2018年12月21日全米公開 「アクアマン」
2019年4月5日全米公開 「シャザム」
2019年11月1日全米公開 「ワンダーウーマン2」
2020年4月3日全米公開 「サイボーグ」
2020年6月19日全米公開 「グリーン・ランタン・コァ」

【日程未定/企画あり】
ザ・フラッシュ(監督未定、フラッシュポイント)
ザ・バットマン(マット・リーヴス監督)
アクアマン(上記のを含めて計2作)
ゴッサム・シティ・サイレンズ(デヴィット・エアー監督でハーレイ・クイン主役)
バットガール(ジョス・ウェドン監督)
マン・オブ・スティール2(監督未定)
ナイトウィング(クリス・マッケイ監督?)
ブラックアダム(監督未定ドウェイン・ジョンソン主演)
ザ・ジョーカー(オリジンを扱ったスピンオフ 未定)
デスストローク(ギャレス・エヴァンス監督?)
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 18:28:58.33ID:/6xeqc5o
【DCFUの時系列】

『マン・オブ・スティール』
https://www.youtube..../watch?v=T6DJcgm3wNY
クリプトン星の崩壊の危機、カル=エルはクリンプトン人の文化・遺伝子の源であるコデックスを埋め込まれて、地球へ飛来。
カンザス州でジョナサン&マーサ夫妻に拾われ、クラーク・ケントとして育てられる。大人になると自分探しの旅に出て真実を知る。
地球を第2のクリプトン星にしようと現れたゾッド将軍の陰謀を阻止し、クラーク・ケントはスーパーマンと新聞記者の二重生活を始める。



『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』
https://www.youtube..../watch?v=0WWzgGyAH6Y
スーパーマンとゾッド将軍の戦いでメトロポリスは壊滅的な被害を受ける。その被害でブルース・ウェインは自社の社員を失う。
レックスルーサーJrはその被害者を利用してスーパーマンのイメージダウンを図り、バットマンと対決するように煽り立てる。
怒りの衝動に駆られたブルース・ウェインことバットマンはスーパーマンを追い詰めるが、すんでのところで思いとどまる。
レックスルーサーJrがドゥームズデイを生み出し戦闘になる。ワンダーウーマンが助太刀に現れるがスーパーマンは死亡する。



『スーサイド・スクワッド』
https://www.youtube..../watch?v=5AwUdTIbA8I
政府はスーパーマンやゾッド将軍、ドゥームズデイといった未知の脅威の対応に追われていた。
アマンダ・ウォーラーが特殊能力を持つメタヒューマンの利用を計画するが、そのうちの1人エンチャントレスが暴走する。
同じくメタヒューマンや特殊技能を持った受刑者による「使い捨てチーム」スーサイド・スクワッドが事態の収拾を任される。
政府の一連の失態を察知したバットマンはアマンダ・ウォーラーと取引し、メタヒューマンのファイルを手に入れる。



『ワンダーウーマン』
https://www.youtube..../watch?v=1Q8fG0TtVAY
ワンダーウーマンのオリジン。



『ジャスティス・リーグ』
https://www.youtube..../watch?v=r9-DM9uBtVI
公開中。エンドロールの途中とエンドロール後に映像あり。
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 18:34:09.03ID:nE80fcqC
トレバー死んで覚醒したブチキレモードでアレス倒した時のワンダーウーマンなら復活して暴走状態のスーパーマンでも互角に戦えそう
あんまアメコミ詳しくなくて申し訳ないけど
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 18:37:33.12ID:8xGcz76V
>>1-5
乙子

ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル サタデーナイトラボ「映画『ジャスティス・リーグ』公開記念 『ジャスティス・リーグ』をサカナに我々にワーワー語らせて特集 by PUNPEE & 光岡三ツ子」
http://nhsw9.app.goo.gl/6H1hq1oS8bwufla62
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 18:50:45.24ID:PYrH5X3E
2回目見てきた
内容知ってる分集中できるな
初見はどうしても先の展開予想したりしながら見ちゃうから

サイボーグで感じた違和感もすんなり入ってきた
初見の時は胸が未完成なのを違和感感じてた
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 18:57:01.96ID:Qcuy25Zn
WWはBVSではスーパーマンと同等くらいに描かれていたけど今回微妙にナーフされた?
アクアマンは強いんだか弱いんだか未だよくわからんね
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 18:58:45.05ID:AFnLLa2A
WW2は80年代だというのが本当ならサイドキックいないのでは
80年代でサイドキックいたとなるとJLと辻褄合わなくないか?
ずっと一人で戦ってきたって言ってたし80年代なら今も生きてるはずだ
まさかまた死んだとか…
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 19:01:34.16ID:P4M7YlUw
DCEUは観客の顔色伺いすぎなんだよな
そしてそれを観客に察されすぎ

今回のは面白かったけど興行収入がうまくいってないから次回からまた方針転換しそう
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 19:12:08.08ID:HIK3mwwk
アメリカでのオープニングの興行成績がイマイチだったのはマイティソーの直後に公開したからなのかな
世界的にはもう3億ドル超えていて成功してるみたいだけど
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 19:26:55.62ID:LMTlk7ZQ
ひきこもってたのが何でBvSででてきたのかWW2で説明してほしい
ひきこもらず戦ってたならバッツとスープスが存在を知らなかったのはおかしい
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 19:28:10.27ID:heM1QGJ9
まぁJL2があったとしてもザックでもなければジョスでもない別の監督になりそうだし、
そうしたほうがええと思うよ
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 19:33:13.85ID:hAHcM4tU
>>9
インジャスティスのスーパーマンのような何かはNG

カヴィルにインジャススーパーマンやらせたらガチで怖そう
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 19:37:16.50ID:EjrYggjy
インジャスのスーパーマンは
怖いよなぁ

シャザム君の殺し方かエグすぎるよ
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 19:39:33.79ID:OM21ef0h
ゲームの方のはやったけどインジャ側のスーパーマンが堕ちた理由がエグすぎて引く
ジョーカーなんて自身がどうなるか分かった上で煽ってるもんな
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 19:41:57.41ID:EjrYggjy
ジョーカーやバッツっていわゆる
『精神的超人』の類に入るんかな
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 19:46:01.37ID:MLUFjRp7
BvSのバットマンが見る悪夢の中で、スーパーマンが「彼女は私の全てだった その彼女をお前は奪った」といってバットマンを殺そうとする

将来、バットマンのせいでロイスが死んでスーパーマンが悪堕ちするような事が起きるのかも
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 19:48:43.62ID:rS98YvZN
スーパーマンのお母さんがスーパーマンの彼女とコーヒー飲みながら話すシーンで
アングリーとハングリーをギャグにするシーンあったけど
なんか誤訳っぽくなかった?
性的にハングリーみたいな会話だった
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 19:52:36.47ID:l0R0qU1Y
雑魚処理で苦戦していたBマン程度ではボスに闘いに行くと殺されてただろうな
前作からボスに対してはBマン見せ場が無いのが悲しい
常人では無理ゲーなのはわかるんだが
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 19:54:26.30ID:KYhOOu8y
アニメでは無駄と分かっててもダークサイドに後ろから飛びかかったりしてた
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 19:55:43.56ID:VDXdfl++
四人または五人が並んで立ってる姿は
アベンジャーズのそれより数段かっこよかっな
ってかアベンジャーズはそんなシーンなかったかなw
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 19:57:08.60ID:EjrYggjy
でもキラークロックを倒すぐらいには強いんだよなバッツ

あいつもメタヒューマンだよね確か
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:00:15.66ID:O/FJvDwD
BvSの頃から思ってたけどこのシリーズのアルフレッドは普通に銃取り出して応戦しそうな雰囲気ある
元イギリス軍人の設定というのを見た覚えがあるが
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:01:51.61ID:V2cpJRc7
でも一人で大射撃でバリア破壊の特攻したり
雑魚虫軍団をひきつけながらアーカムシリーズのゲーム並みにドガガガ乱射して撃破してたし
バットマンイカれた活躍していたと思う
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:04:28.75ID:uQy7SPi7
>>39
あんだけ温厚そうなTDKのマイケルケイン執事も賊を後ろから殴り倒したりしてるし
こっちのアルフレッドならショットガン位ぶっぱしそう
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:06:49.87ID:L7JqgVzH
アズラエルやタロンと渡り合うドラマ・ゴッサムのアルフレッドもなかなか
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:08:06.47ID:JihmXrRR
JKシモンズの無駄遣いだった……
ザ・バットマンでは活躍してくれるんだろうな
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:13:19.23ID:vkyb3jcQ
>>35
自分より遥かに強い相手には直接戦闘よりも裏工作したり対策練ったりして一泡吹かせる人だからな(コミックでもダークサイドにそれやって一目置かれてたし)
今回はその対策がJL結成とスーパーマン復活ではあるんだけどボスと対峙した時も「バットマンがやってくれました」ってのが観たいね
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:13:34.14ID:V2cpJRc7
>>46
実写で白目って人気ないみたいだがベンバットマンで白目バージョン一度見たいわちょー怖くてかっこいい気がする
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:13:35.54ID:QgkKe5/A
映像特典にまたコウモリを救え!を入れて欲しい
コウモリと戯れるジャスティスリーガー達が見たい
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:14:13.34ID:w2rgz1eY
前作組3人のベテラン感とアーサーの気の良いあんちゃん感とバリーとビクターのルーキー感が凄く良かった
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:17:48.00ID:wzT6YsEw
テンポ大分良くなったし面白かったけど、やっぱ映像造りはザックの方が圧倒的に格好良いなぁ
MoSのカメラがぐいんぐいん回る空中戦や、BvSのビルに突入後バッツが大立ち回りするシーンみたいな格好良いシーンが今回は無い
そういう映像的に痺れるシーンは船長助けた後アクアマンが海に戻るところだけだった(あれ多分ザックだろう)

指揮や構成はジョズ、映像作りはザックでやってくれんかな
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:19:08.68ID:CZsDmOa7
>>45
スパイダーマンから奪っといてあの程度の出番では満足できないね
まあホワイト編集長もアントマンに出張中だが
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:22:16.65ID:uQy7SPi7
>>51
ザックと比較するとジョスは映像に拘り薄い気はする
陰影の美しさとか重厚さとかアクション面でのインパクトが欠けてたり
会話シーンになると顔アップだけ続く漫画みたくなったり…
キャラの贔屓せずに話纏める能力は高いと思うが。

自分ははフラッシュがダイアナの剣を指ツンってするまでの一連のシーンはザックっぽい気がした
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:24:18.23ID:kCn5qdu7
予備知識入れないで観に行ったけどスカイネットの産みの親が健在でびっくりした
シュワちゃんは老けたのに黒人老けないなあ
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:25:38.07ID:JXJcNpxh
このスレワッチョイ無しやん
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:27:05.33ID:n2Crsybr
マークカヴィルがスーパーマンやってる間に、悪落ちスーパーマンやってほしいな
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:27:13.03ID:wzT6YsEw
>>46
あまりにも嵌り役すぎて
スープスといえばリーヴに並ぶぐらい
WWのイメージがガルガドットに固定されちゃいそう
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:29:57.19ID:RAl8UKa5
エズラミラー
ミステリアスで不安定な美少年みたいな
役のイメージしかなかったけど
コミカルな演技ハマってて良かったわー
彼とガルガドットは華があった
劇場で観て良かった
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:32:42.34ID:heM1QGJ9
正直エズラに関してはお耽美な悪的イメージがあったので、今回バリー役に起用されたのは意外だった
でもきっちり嵌ってくれて嬉しい限り
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:33:13.83ID:uQy7SPi7
>>58
ガルはただ黒髪モデル体型美人ってだけじゃなくて
露出が高い衣装でも全く下品にも色気押しにも思わせない清潔感と健康美
っていう才能がWWとして最適解だったからな…確かに当分イメージ固定されそう
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:35:09.94ID:ZlZlp+Mu
>>60
深夜にやってた「ウォールフラワー」で
ハイな役やってたから、この辺が起用理由なのかなと思ったわ
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:36:45.20ID:JPiVadNg
ガルワンダーのように長く続けていれば一回は大当たりしてハマるもんだな
アイアイマンのトニーもそうだけど
それが基点となって質が上がっていく
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:38:30.36ID:RAl8UKa5
>64
フラッシュじゃない時は
ウォールフラワーのローガンラーマンっぽい役どころだったねw
何かしら人を惹きつける魅力があるよね彼は
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:41:00.32ID:8xPZsxYg
見てきた
ほんとわざやってんじゃねってくらい、コレジャナイって感じで外してくるな
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:45:08.96ID:x8jIfTfn
ミラーはエイミーエイミーしか見てなかったからまさかアイツ!?…って探るような気持ちで見てた
本気で殴りなさいよ!とかいうオネエ系なドMの役だったから、フラッシュが普通の明るい青年でむしろ落ち着いててホッとした
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:46:04.85ID:EjrYggjy
今回パラデーモン軍団と戦ったバッツなら
スーサイド・スクワッドを単独で倒せそう
めっちゃ本気出せば
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:46:26.16ID:x8jIfTfn
白目言われるとコヴェナント思い出すわ
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:48:00.53ID:x8jIfTfn
>>66
計算なのか天然なのか
弱さや格好悪さも全面に出せるって強いよな
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:48:02.21ID:RW31ybzN
>>37
アベは輪になってカメラぐるぐる
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:49:32.43ID:x8jIfTfn
ガドットはトレーニングしたのかな?
体のキレがいいよね
ベンアフは絶対してないよね…腹が……
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 20:55:48.17ID:glFgZlM5
そろそろ2回目観てくるw
今回はブルースに焦点当てて見よっと
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 21:00:24.01ID:SEOc2uxT
まだ一回見ただけだからあんまり言い切ってはいけないのかもしれないけど
ちゃんと面白かった
なんで酷評されてるのか分からない
強いて言えばなんかCGが雑なところがいくつかあったところとペットセメタリーみたいな復活ぐらい
なによりニヤニヤしてしまうシーンが多くてこういうのが見たかったんだよ的な
バットマンがスーパーマンがやってきたシーンで嬉しそうにしたりスーパーマンとフラッシュが競走したりと観たいところ見せて貰えたから満足してる
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 21:05:35.70ID:MLUFjRp7
このアフルレッドが「彼はあなたが来ると言ってました。手遅れじゃないことを願います」
って言うシーン、なかったよね?

https://youtu.be/Btwfen5whck?t=18m30s
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 21:06:37.85ID:ZlZlp+Mu
>>80
むしろ期待値低めだったからか尚更楽しめた
個別作品やってからジャスティスリーグじゃないのかよ!
と思ってたが、全キャラ好印象で今後の個別も絶対観に行く
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 21:08:10.45ID:/6xeqc5o
エズラはコミカルな芝居もうまいけど刑務所のシーンの無言の感情表現とかもうまいよね
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 21:09:27.31ID:RAl8UKa5
アルフレッドとキングスマンのマークストロングが被った
英国紳士で主人公の頼れる右腕
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 21:11:27.61ID:KDszkbTi
面白いんだけどやっぱり分かりづらさはある感じ
パンフ読み込んでやっと理解できたわ
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 21:12:09.01ID:CleI1mLc
しかし日本でもBvSの18億も稼げなさそうな出足だな…
スーサイドにすら負けそうとか大丈夫かよ
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 21:13:26.08ID:P1W+JpCA
銀行を買ってスーパーマンの家を取り戻すよりもヘンリーアレンを保釈したほうが遥かに安いと思った
0090稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2017/11/26(日) 21:18:59.98ID:hvCnsjgw
今回のスーパーマン無双を見てスーサイドスクワットなんて対抗組織として意味がないよな・・・
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 21:19:11.55ID:glFgZlM5
>>76
バイセクシャルと聞いて妙に納得した
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 21:20:30.12ID:XfjyqvfU
>>88
この世界も父親が捕まってる理由は時を超えるメタヒューマンの変態がやらかした事件のせいだろうからな
映画フラッシュポイントで描かれるな
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 21:22:03.44ID:wkKsyd/O
あのストローについてるみたいな可愛い顔したリーグメンバーのやつって日本では売ってないのかな
あれ本当に可愛いよねアメリカだけだろうか裏山
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 21:23:52.46ID:/6xeqc5o
ワンダーウーマンの時みたいに全キャラサンリオとコラボって欲しかったw
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 21:24:20.44ID:+EgDbVb8
>>88
バリーが冤罪と言ってるとはいえ、収監されてる犯罪者を解放ってのをブルースがするとは思えんな
科学捜査官に推薦したのはブルース的にもギリギリの妥協点なのかもしれない
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 21:26:05.24ID:FzvrFUY+
予告からカットされたシーンをまとめた動画無かったっけ?
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 21:26:08.22ID:KYhOOu8y
シモンズのゴードンは今後の作品を見据えてのことじゃないの?自分は少しの出番でもインパクトあってゲイリーオールドマンに続いてまさにゴードンっていう感じで無駄遣いとは感じなかった
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 21:28:41.48ID:vadTOj7D
IMAX3D版を見てきたよ。
フラッシュのお陰で肩こり感も少なく楽しめた。
ブルーレイ発売時にはディレクターズカット版頼む!
JL2は白紙状態なの?
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 21:30:37.25ID:vxF4wt9Q
>>57
でも悪落ちは余りにもいたたまれないよね

>>78
アメコミに詳しくない人やJLだけ観た人は意味が分からないかもとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況