X



ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー GotG Vol.2 12曲目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6ac7-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:48:19.46ID:08Y31kTQ0

日本公式サイト
http://marvel.disney.co.jp/movie/gog-remix.html

マーベル公式サイト
https://marvel.com/guardians
https://marvel.com/movies/movie/221/guardians_of_the_galaxy_vol_2

前スレ
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー GotG Vol.2 11曲目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1505136818/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0683名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 41cd-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 21:20:46.35ID:AlLnx3LL0
最後の方でサノスが幼少期のガモーラと会った所
あの場所こそソウルストーンの中、ソウルワールドではないかと言われてますね
公開前はサノスとアイアンマンの戦闘場所がオレンジ色なのでソウルワールドではないかと言われてましたが(実際にはタイタンでした)
0684名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d981-VZ/W)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:15:42.08ID:AJjoyV+L0
ガモーラ、1作目で「目の前で両親をサノスに殺された」って言ってなかったっけ?
思い違いかな
それにしても住民を二手に分けてその場で片方を惨殺ってキツイな
生き残った人たちに強烈なトラウマ残しそうだし、人口減って食糧難を解決できて良かったね!とはならんよな…
0685名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f133-so8B)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:23:16.28ID:YC/KlBuR0
IWでGotGメンツが予想以上のカラミとストーリーへの関わりがあって嬉しかったが
超戦犯クイルが悲しかったわ。
短絡すぎるだろ。

だけど引きこもりグルートがソーの斧のときの行動とか
すごく嬉しかった。
0687名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 193c-odOi)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:33:45.56ID:kUmlsWmW0
>>667
崖はガモーラ死ぬには弱いかな?とたしかに思ったけど、腕力ではサノスに敵わないから投げられるのは妥当
高さに関してはたとえばvol.2のポッドからマンティスやネビュラが着地した高さ程度なら平気だけど、
それ以上だとエゴの土地崩壊した時ガモーラでも自力じゃ無理でネビュラに助けられた
なのであの崖もかなりの高さがあったのだと納得した
ちょっとわかりづらかったけど
0688名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 89d9-R4bY)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:44:01.11ID:oBx6oopi0
今日IW見てきたから久々にここに来てみた!
GotGメンバーの出番が想像以上に多くてびっくりしたけど、とても楽しめた。でもGotGメインのシーンになるとトイレに出て行く人がいてちょっと悲しかった…。
あの結末をもう1回見るのはキツイけど、登場シーン最高だったからおかわりしたいなあ。
0693名無シネマ@上映中 (スッップ Sdb3-btIT)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:55:20.49ID:mZC2pjptd
>>685
キレたピーターは「あーあやっちまった」とは思ったけど、でもあそこでああいう行動をとってこそ、俺らのよく知るピーター・クイルって男だ、と清々しさも感じてしまう実に複雑な気分だったわ
0695名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 193c-odOi)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:56:28.24ID:kUmlsWmW0
>>688
ええ、そんな人もいるのか
こっちは見たとき劇場内みんなは絶対gotg見てないだろうに、かなりウケてて楽しげだった
そんな事気にしないで忘れてしまえ

>>685
あれもまあピーターのこれまで考えるとわかるし他のヒーロー達があの状況に置かれたらたぶん同じことしてる
これまでのMCUはずっとこの個人の思いVS大義のテーマがあるから
その役回りが今回ピーターに来たのだとも考えられる
そのマイナス和らげる為にも作戦自体も自分で立てさせたんだと思う
0699名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 193c-JoRN)
垢版 |
2018/04/29(日) 05:18:32.47ID:MHzx47mr0
ガーディアンズチームにこんなにドラマいろいろあると思ってなかったから、
心の準備してなくて頭が追いつかなくてやばい
とりあえずもう一回見てきて確認しよう

>>607
そのカードケース同じく売ってて買えた
ラッキー
0702名無シネマ@上映中 (スッップ Sdb3-FxsS)
垢版 |
2018/04/29(日) 11:35:36.49ID:vkhMuCYFd
それにしても、最初に地球に降り立つメンバーがロケット&グルートなのは意外だったな
あのシーンが一番燃えたな
隣の席の1人で来てたオネエちゃんが拍手してた(その後の半分消滅で泣き出しやがった)
0706名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb3-aFMY)
垢版 |
2018/04/29(日) 12:03:42.55ID:WBCWjqold
マジでこのシリーズ二作観てないと辛い内容だったなインフィニティウォー
今んとこ今までの頑張りが殆ど無になっちゃったけど
0708名無シネマ@上映中 (スッップ Sdb3-btIT)
垢版 |
2018/04/29(日) 12:36:03.92ID:R9b7KjmRd
GOTGメンバーと他作品キャラとの絡み、すごく良かった。
ソーとロケット&グルートのチームアップは頼もしいし、お喋りスタークを黙らせるピーターの更に上行くお喋り、すっ飛ばされてるガーディアンズトリオを一生懸命助けてくれてる蜘蛛少年にはホッコリした。
0711名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b55-cUH7)
垢版 |
2018/04/29(日) 12:56:20.01ID:jce7cD480
原作ガントレット好きだから、この戦いにアダムウォーロックが絡めないのがつらい!
キャプテンマーベルよりアダムウォーロックを先に単独化して、アベ4でガッツリ活躍してほしかった
0713名無シネマ@上映中 (ガラプー KKf5-r81D)
垢版 |
2018/04/29(日) 14:36:00.88ID:8ld6qunlK
>>708
フットルースで意気投合するWピーターが面白かった
映画ネタ禁止って言ったのは社長だっけ?
スパイディが結構な映画ヲタだったとは
シャイニングもきっと観ているに違いない
レディプレをスパイディに観せたら興奮しそうだw
0715名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 193c-Ai/R)
垢版 |
2018/04/29(日) 15:58:57.32ID:qHN0FfOW0
>>712
ほんとそれ
しかも2018・2019についてはもっとちょびっと見られるくらいでも嬉しいとか思ってたらこれだよ

IWの目まぐるしい展開はアベンジャーズファンにとっても凄かったけど、
実は前半・中盤のガーディアンズ(ともう一つ大好きなソーの)の展開で既に放心してて
終盤の衝撃を完全に受け止めるだけの頭の容量がもう空いてなかったわ…
0717名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 193c-Ai/R)
垢版 |
2018/04/29(日) 16:57:54.38ID:qHN0FfOW0
ガーディアンズファンならならないと思うけど、gotg未見の人はそうなる人も出るかもなあ
シビル・ウォーの流れを見てたらメタ的にもあれわかるんだけど
今回はピーターの番なんだなって
それにIW全体で「この人がここでこうしてれば」をたくさん散りばめてあったよ
ピーターばかり目立ってはいるけど

太った連呼絶対アドリブだろうw
0729名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d310-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 18:37:22.50ID:zBFkOWl20
そこは音声解説でもスタークが手を出すのは責められない言われてたけどね

シベリアで知った複数の事実はひとりの人間が短期間に飲み込むには、大変だった
0733名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d154-Zmkj)
垢版 |
2018/04/29(日) 19:53:58.20ID:2Xe1rDFL0
ミニポスターのロケットの顔がいいなぁ
グルートはなんか違う・・
0735名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d1e4-c97c)
垢版 |
2018/04/29(日) 20:04:49.27ID:JaoyiBEI0
マンティスがネビュラからのメッセージをちゃんと受け止めて、きちんとメンバーがタイタンに到達できたのが意外
やれば出来る娘だったのか
0737名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c9be-c+Ig)
垢版 |
2018/04/29(日) 20:18:48.26ID:bbS4+v400
>>736
嫌われそうな脚本だなっていう意見の流れに劇中の事実関係をレスしただけで、いいとも悪いともクソとも至高とも書いてない
なんでそんな喧嘩腰なんだよ
0738名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d981-VZ/W)
垢版 |
2018/04/29(日) 20:20:49.96ID:m2iqZPj/0
ピーターがどんな過酷な過去を背負っててどんなに「家族」を大切に想ってるかを知ってたら、
あのピーターの行動を責めたり出来ないよね
GotG未見の人にはピンと来ないだろうけどさ

太ったネタ連呼のときライザップネタっぽいこと字幕で言ってたけど、
吹き替えではどう言ってたの?
0739名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d981-VZ/W)
垢版 |
2018/04/29(日) 20:26:53.07ID:m2iqZPj/0
今回のはガモーラとの会話のこともあって「愛する人を失って暴走」的な面が強いけど、
サノスに殺された対象がグルートでもロケットでもドラックスでもマンティスでも、
きっとピーターは激怒したんだろうなぁ……と思う
0740名無シネマ@上映中 (スッップ Sdb3-btIT)
垢版 |
2018/04/29(日) 20:43:58.41ID:R9b7KjmRd
>>732
シビルウォーと同じ監督&脚本だから、描き方やっぱり似てるよね。
観客がそのキャラの背景を知らなかったら行動に反発を覚えるっていうあたり。
キャプテンアメリカシリーズを観てない人がシビルウォー観たらスティーブの行動に感情移入できずトニーが可哀想だ!と不満を持つのとも似てる。
0741名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 193c-Ai/R)
垢版 |
2018/04/29(日) 20:49:00.01ID:qHN0FfOW0
>>732
思いっきり関係あると思うよ
シビル・ウォーのトニーのその行動、キャップのあの行動、今回のピーター
全部意図してやらせてる
監督がシビル・ウォーもIWもテーマが同じと言ってるだけある
0745名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d981-VZ/W)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:32:04.68ID:m2iqZPj/0
アイアンマンの攻撃かわしてスパイダーマン人質に取ったピーターすげぇ
今回はまたブーツの飛行装置使ってたけど、1作目の時は危なっかしくフラフラ飛んでたのに飛ぶの上手くなったなぁ
0747名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 193c-Ai/R)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:46:05.70ID:qHN0FfOW0
>>746
完璧に楽しむのは難しいだろうけど、思ってた以上に大丈夫かもしれない
宇宙パートやガーディアンズパートが長いから
サノス一味に苦しめられてる他の人たちも皆本当は強いそれぞれの映画代表ってわかればok
0749名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b177-PUIL)
垢版 |
2018/04/29(日) 22:24:49.30ID:2X5SjjoA0
喪失感がはんぱない
4で復活するんだろうけど、ロケットだけ残るってキツいわ
0750名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp0d-odOi)
垢版 |
2018/04/29(日) 22:32:59.37ID:6nfANHbKp
アベンジャーズ本スレと違ってまだ見てない人も来るだろうから固有名詞濁して書こうとしてる所にどストレートに来たなw
あいつ一人でしばらくどうするのか、胸が痛む
0754名無シネマ@上映中 (スッップ Sdb3-btIT)
垢版 |
2018/04/29(日) 23:02:04.31ID:R9b7KjmRd
>>750
ネビュラからミラノ号で通信が来て、ピーターたちが消えた事知らされるのかな。
ショックだろうけどあの場にいるみんな仲間を失ったショックは分かち合うだろうし、ソーいるしアベメンたちと仲良くやれるとは思う。
0755名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f9a3-w3Zm)
垢版 |
2018/04/30(月) 00:29:57.05ID:aV+fgXlA0
ロケット…さんざんウサギ呼ばわりされてもキレなかった不思議
まあネズミよりはマシだからグッと堪えてたんやろね偉い
0758名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f133-so8B)
垢版 |
2018/04/30(月) 01:15:47.39ID:hla8+II70
脚本上、サノスガントレット奪取作戦を失敗させる役柄が必要で
それがクイルに与えられただけと理解できる。
理解できるがいささか短絡すぎるだろ。しょうがないと納得するのは難しいかな。

クイルなら怒って当然との意見もあるが
誰だって大切な人の死or殺されたと知ればクイルじゃなくても当然怒る。
あの場面で怒るのは別にクイル特有の感情でも行動でもない。
今やってることの重要性を考えたら怒りがおさまらなくても少しは考えて行動するわな。
単純に阿呆の役柄をまわされただけだ。

俺がスタークなら今後クイルには重要な役目はやらせない。
知人の死に遭遇するたび錯乱して場を引っ掻き回すような行動取るやつは
信用できるできないじゃなく、まかせられない。
・・・といっても、クイルもういないんだけどさw
0760名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db25-/V3W)
垢版 |
2018/04/30(月) 01:28:15.47ID:zmOwFRXO0
>>758
脚本の都合どころかなんだったら2の続きで2.5レベルじゃね?
サノスとガモーラの関係はヨンドゥとクイルの対でもあるし
あそこでトニーが止める役回りになるのもCWでトニーがまさに同じことをしたからだし
いちばんクイルを怒れない存在がトニーだよ
0761名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 193c-Ai/R)
垢版 |
2018/04/30(月) 01:34:52.40ID:P5SbWJeR0
>>758
作戦失敗させる役目、アホの役目なんて単純なものじゃないよ
ウィンター・ソルジャーやシビル・ウォーからずっと続く、個人の感情や大義というテーマだよ
トニーもキャップも過去にそれがあった
BIG3の役割だったそれがピーターにも来たんだ
アホにされたとかじゃない
0765名無シネマ@上映中 (スッップ Sdb3-btIT)
垢版 |
2018/04/30(月) 02:45:26.92ID:gJ73Nvitd
今回のガモーラ可愛かったよね。もちろん元々美人ではあったけど。表情が柔らかくなったからかな。
マンティスもめちゃめちゃ可愛くて癒されたし。GOTGヒロインズ最高。
0772名無シネマ@上映中 (スッップ Sdb3-FxsS)
垢版 |
2018/04/30(月) 10:06:02.29ID:gu3Y7/ntd
いっそ全部観とけよ観とけよ〜
0779名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadd-nYFd)
垢版 |
2018/04/30(月) 14:02:18.73ID:AS+oDS/za
>>746
ソー(脳筋)とロキ(口八丁)が兄弟なこととシビルウォーの粗筋とドクター・ストレンジが頭脳派魔法使いなことだけ把握しておけばノリでこなせる

ソースはソーとかハルクとかアベ1、2とか全然見てない自分
0780名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f133-so8B)
垢版 |
2018/04/30(月) 15:10:55.17ID:hla8+II70
サノス、ガモーラ溺愛を抜きにしても
憎めないなぁ。
実際に自分の肉親や大切な人を間引きされたらそうもいかないだろうが
仮に間引きされなかった側だったとき
きっとサノスを憎めない。
なによりサノス、自分の利益求めて行動してないしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況