X



スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/02(土) 00:11:29.13ID:XWm84B2u
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

                 T H E   L A S T   J E D I
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               エピソード8の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
            http://find.2ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>950辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      http://www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     http://ja.starwars.wikia.com/
                スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ
                    Star Wars: The Last Jedi 1
           https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1450503493/
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:46:41.33ID:KHKFjEtV
>>61
めちゃくちゃ強かったけど、あのすべてお見通しみたいな自信は何だったんだとw
皇帝といいい、こいつといい、最後が間抜け過ぎる
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:46:47.22ID:vDC0rQI0
いやあ朝イチに観に行って良かった
観る前にうっかりこのスレ覗いてたら相当萎えてただろうな
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:47:07.45ID:g+RAFwzc
>>109
スノークは全くどこの誰かも描かれないのはどうかと思った
まあ魅力ないキャラだったのは同意だけど魅力が無いまま終わってしまった
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:47:25.14ID:tyduYVt/
>>102

ジャンプ目標を敵艦にしたってことだろう。
それまでは空間歪めで影響なしってことで。


ただ、ワープ的な機能はブラックホールを使うのが通例だから、
宇宙船破壊のたびに、いちいち破局的な状態になりそうだが
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:47:41.35ID:463+z8RQ
ファーストオーダーが輸送船を撃滅せんとする時の戦術酷かった
あんなのフェイクだって無視してたら
そいつに攻撃くらって大被害とかリスクマネジメントがなさすぎる
たしか回頭を始めてんのに無視してたような
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:47:53.05ID:69Z1Q0fb
>>104
想像通りのテンポ
想像以下でしかない見せ場
予想を斜め下に裏切る展開
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:48:45.62ID:p+yQm8st
スカイウォーカーの情報を聞き出した後は嬲り殺しにしてやるというスノークは変態っぽくてよかった
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:48:51.80ID:wEQ7APtF
ルークが活躍したのは良かったけどストーリー浅いな…
色々詰め込みすぎて印象に残らんかった…
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:49:16.36ID:33YaCK+9
偽ルークに気を取られてまんまとレジスタンスに逃げられるとこ
こっちがNoooooo!って言いたくなるアホさだった
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:49:29.36ID:PhAVnguv
やられたフリでもしてると思って本当にやられてたスノーク
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:49:38.88ID:O1M3X8Cy
帝国の逆襲も、公開当時はあまり評判は良くなかったんだよ

DVDの音声解説で監督も言ってる

ジェダイの復讐公開後に、評価が上がったって

本作も次作次第じゃないかな
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:49:46.61ID:OOoiv+1e
>>104
何となく判るんだけどさ、もっと具体的に無いのかな
俺なら1〜6まで無限に言えるよ
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:50:00.02ID:O1M3X8Cy
>>120
それはナイ
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:50:34.04ID:X6idKwK2
>>104
テンポの良さ=ドタバタしてるだけ
見せ場の連続=緩急なく平坦
予想を裏切る展開=前作のキャラと設定全部無視
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:51:35.82ID:fAWUGhEK
しかしこういうレベルで映像が作れるんなら、
超時空世紀オーガスとか作ってほしいな。
アレも独創的で面白い作品だった
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:51:38.09ID:O1M3X8Cy
>>127
無限に言えるっていうのは、素直にスゴイと思う。
オレはただの映画好きであって、スターウォーズそのものにはそれほど思い入れはないから。
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:51:40.25ID:A/d+vLci
まさかレイの親もスノークも一般人とは
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:52:09.14ID:ZXM2UAXq
レイの両親が一般人というのはガセだな。
レンとレイは実は兄弟だったというオチが絶対につくはず。
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:52:31.03ID:O1M3X8Cy
>>129
それもナイ
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:53:22.24ID:g+RAFwzc
>>122
最後のルークのシーンが無ければパンフ買わなかったかも
あそこは初見に限り観る価値はあると思う
エピソード2のヨーダVSドゥークーみたいなものかな
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:53:31.71ID:N4404uKF
最後の子供がフォース使えるってどんな感じだっけ?そこだけあんま覚えてない。
あーあの時の子供じゃん。あっレジスタンスの証もらったんだなー。あっ星空あっ流れ星。
フォース使ってたっけ・・・・・
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:53:55.83ID:ofkRdsL4
>>82
ルークがマスタースカイウォーカーと呼ばれてた
ルークがライトセーバー持ってる立ち姿だけでご飯3杯いける
終盤のルークの活躍がよかった

評判悪いけどローズも好き
恋愛要素はないほうがよかった
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:54:05.59ID:61mmTvfr
天童よしみとさくらまやとキンタローを
合成したみたいのがいたな
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:54:16.42ID:Es48XQeT
予想を裏切る展開って褒め言葉のように言ってるけど
裏切る為だけの無駄な裏切りばっかり
物語の骨子が弱いからそれで興味を持続させようという作り
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:54:19.65ID:A/d+vLci
>>138
ほうきかモップみたいなやつを引き寄せてた
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:54:25.52ID:qNjSK8gf
>>133
スノーク一般人は言い過ぎ
ただ今まで出てきたキャラの関係者じゃないってだけで、強力なフォースは本物だろ
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:54:31.08ID:PhAVnguv
まぁ旧作ファンからは評判悪くなるのは当然だと思う内容だけどね
ジェダイもシスの存在価値もほぼ全否定された訳だし
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:54:38.88ID:hQraT4/O
ポーグは可愛かった?
気になる
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:55:39.78ID:463+z8RQ
>>134
「絶対」はないよ
むしろフォースは血統や制度に縛られない普遍的なものだっていう風に
今回新しいビジョンが出てきた
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:55:44.01ID:OOoiv+1e
>>132
>「オビワン助けて」っていう昔のホログラム映像も良かった。
これは同意するよ
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:55:44.10ID:VAXkEVj3
>>91
ラストのレジスタンスの指輪を貰ったガキが・・・。ってのはありそう
あとレイア無しでep9どう続けるんだろ?

>>100
つーかエリートプレトリアンガード、強すぎね?ココでレンが死ぬかと一瞬思ったわ
そしてちゃんと見て何度「何やらかしてんじゃお前!!」のツッコミ連続。あと安心安定のミレニアムファルコン
あとポーとフィン格好良すぎ。そしてトンファーつえぇwww


で、スノークって一体なんだったんだ・・・?
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:56:30.07ID:+Qaku2ZQ
なんの見せ場もなかった銀ピカのトルーパーが
ボバフェットの最期に重なった。
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:56:35.16ID:QO5KpZ/Y
>>138
ほうきを取る時にフォース使ってる
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:56:54.17ID:3boGNPHR
観てきたぜ。
・変な動物に見つめられて肉が食えないチューイかわいい
・ダメロンはダメロンだった。
・レイア死亡と思いきやそんな事はなかったぜ。
・ルークはバケモノか!と思ったがそんな事はなかったぜ。
ローズはCGアニメの反逆者とかならもっといい感じのブサカワになったと思う。
プリンセスファズマの死亡は納得いきません。
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:56:57.84ID:X6idKwK2
まあマーク・ハミルのルックスが持ち直してたのは良かった
フラッシュのトリックスターのままだったらコメディだもんな
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:57:05.57ID:33YaCK+9
ホログラムと最後のルークが太陽を眺めるとこはよかったな
あとレイちゃんのちょっとだけ谷間が見えたこと
そんくらい
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:57:09.06ID:6jEyX9YD
>>116
まだわかならい
スノークはソリッドだとかリキッドだとかヴェノムだとかソリダスとか何人かいて
今回死んだのはそのうちの1人かもしれない
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:57:09.94ID:2Y8hoh1Q
>>154
あのシーンは良かったね
もしルークが「卑怯だぞ」って言わなかったら、あざといファンサービスで終わってたけど
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:57:21.78ID:g+RAFwzc
>>142
人は見かけじゃないけど、さすがにあのキャラはどうかと思った
一応レジスタンスなのに小太りとか、伏線無しで突然戦いより愛が大事とか謎理論でフィンの見せ場邪魔するとかさ
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:57:30.06ID:ZXM2UAXq
スノークも絶対に本体がいるはず。殺されたのはルークの幽体離脱と同じような事をしていたはず。カジノのシーンで語られていた軍事産業の関係者として紛れ込んでいるかもしれない。
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:57:59.94ID:VIMhrFQQ
>>138
ルークがジェダイだけが特別じゃない
ヨーダがこのジェダイとかいうシステムも
もう終わりにしようという回答に見えたね
最後のシーンは
あの子が成長て9に出てくるのかどうかまったく知らんからあれだけど
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:58:03.07ID:69Z1Q0fb
>>128
いやそうだって
初見で今何時くらいか確認したの8がはじめてだった
初見で既に見飽きてる感じなんだ
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:58:09.07ID:p+yQm8st
ポーグをファルコンに一杯乗せたのはチューイの非常食としてだろ?
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:58:20.83ID:X6idKwK2
あんな攻撃されてライトセーバーで戦ったのに実態じゃないことに気が付かんカイロレン間抜けすぎん?
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:58:21.62ID:O1M3X8Cy
面白いと思った人はそれでいいし、つまらないと思った人もそれでいい。
自分が感じたものは紛れもなく本物なのだから、それは大事にすべき。


ただ、ローズはいらない。
それと、レイがファルコンに乗っている説明は欲しい。
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:58:37.49ID:VAXkEVj3
>>147
マジ可愛いwww
「え?食べちゃうの?食べちゃうの・・・?」的な所が
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:58:43.57ID:463+z8RQ
>>146
どうかな?
在りし日のジェダイ評議会を実際に見せられて
ジェダイってそんなに正しいの?って皆思ってたでしょ
パルパティーンの台頭に協力しちゃってるし
その程度のもんかと
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:58:59.05ID:g+RAFwzc
9はレイアのシーン無しとなると、ルークが霊体で出る可能性があるくらいかな
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:59:15.26ID:Pblg88Hv
キャリーさんへの特別メッセージとかフランクオズのクレジットはぐっと来たなぁ
やっぱりスターウォーズはスタッフロールまで本編。
わかってんのか本編終わってすぐ席たつクソゴミ、お前らだよ
エピソード1でジャージャーが踏んだウンコ以下だ
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:59:24.84ID:qpi8OaO9
今からだけど、本編は前にcmやら予告篇があるの?それとも前みたくすぐに始まった?
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 17:59:51.03ID:KHKFjEtV
>>156
ブラスター弾いた銀ピカの鎧は良かったな
デススターだかスタキラーだか建造する金あるなら、まずは普通のトルーパーにも支給したれよと思うわ
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:00:22.97ID:N4404uKF
なるほどなあ・・・なんでかほうき引き寄せた事に気づかなかった。ほうき持って外出た事は把握してたのに。
というかアクバー提督・・・・・さらっとその他大勢と一緒にすんなよ。
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:00:23.48ID:QO5KpZ/Y
>>169
厨二なんだからそのくらいアホで仕方ない
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:00:38.26ID:A0v3Mbdh
>>126
でも次作はライアンじゃないからな
もし仮に最終作のおかげで今作の評価が上がってもそれはライアンの手柄というよりまとめあげたJJの手柄というか
いや、そもそもJJが7で謎をちりばめておきながらぶん投げたのが悪かったんだな…
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:01:12.05ID:4RUVlgNy
>>166
ジェダイを終わりにするんじゃなく
次世代のジェダイにすべてを託す的なことを言ってたような。
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:01:13.56ID:Es48XQeT
スノークは今後も出てくる可能性高いがそれもファンの意見次第で露出量は変わる
よく言えば柔軟悪く言えば一貫性がない
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:01:37.98ID:69Z1Q0fb
>>138
ほうきを引き寄せた
んで掃いて星空見上げてる
あの見上げてる姿、どーでもいい話だけど、ダースモールが砂漠の星で女王クワイガン達逃した後ろ姿ちょっと思い出した
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:01:45.45ID:uiLakqFi
>56
4DXは水かかりすぎでメガネ拭くのが面倒だからスイッチ切ったわ。
3D感は最初だけ。途中で3Dだったの忘れた。
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:01:56.21ID:VAXkEVj3
>>170
>レイがファルコンに乗っている説明
いや、ep7でルークの所に行ったときにチューイとミレニアムファルコンで行ってたじゃん。

>>171
何か一文で「レイアが死んだ」だけで終わりそうな予感・・・
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:02:28.12ID:wEQ7APtF
ルーク活躍させたりヨーダ出たりオビワンやら昔のレイア姫やらファンに気遣い過ぎてストーリーが雑になってる気がする
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:02:40.37ID:qNjSK8gf
>>169
打ち合ってこないで全部よけてる時点でおかしいと思うべきだったな
もっと言うとあの集中放火で無傷の時点で
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:02:44.74ID:QO5KpZ/Y
>>181
あれはホントに酷い扱いで気の毒になった
JJの思い入れがなかったんだろうけどそれにしても扱いが悪すぎる
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:02:49.14ID:iamhOe5m
フィンと給食のおばちゃん、スパイ活動で仲間を危険に晒すわ、特攻すると見せかけて寸前で止められるわ、なんにも役に立ってなくね?
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:02:50.26ID:KHKFjEtV
>>165
クローンの可能性あるかも
あと、ちょろっと出て来た本当のコード破りがエピ9では仲間になるかもな
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:03:25.86ID:X6idKwK2
>>189
同じくメガネ拭くのが面倒でスイッチ切った
3Dイマイチだったね
IMAXだといいんだろうか
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:03:47.82ID:uiLakqFi
2回観たけど終盤の兵隊にギャレス・エドワーズ出てたな。多分間違いない。
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:04:34.69ID:N4404uKF
EP9はまさかのレイと最後に出た少年のおねショタ展開ですかね
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:04:37.39ID:iamhOe5m
あとデイジー・リドリー、鍛えすぎて二の腕丸太みたいなってんぞ
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:04:44.44ID:C1Zr7QXw
IMAXで見てきた
観終わって「スターウォーズ」(のちのNew Hope)はすげーなと再確認したね
最後のジェダイが愚作とは言わないけど大傑作とは評価しない
あと プログラム限定版1200円は高いな
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:04:44.50ID:y4s0e4SU
見てきた。
ちょっと気付いたんだけど……
……別に面白くなくね?
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:04:53.11ID:6+fxXUtS
>>163
「卑怯だぞ」は観客の台詞だわな
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:04:53.55ID:zppipuJB
レイア死ななかったのか
9はCGか何かで登場するんですかね?
0210名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:04:54.69ID:463+z8RQ
レイみたいに修行しなくても
ほとんど素の状態で岩とか動かしちゃうのいるんだから
ジェダイが絶えても問題ないんだよね
修行する奴は才能がない奴の悪あがき
そういう設定に書き換わっちゃった
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 18:05:33.87ID:33YaCK+9
>>195
レン「お前が最後のジェダイだー」
ルーク「最後のジェダイじゃあらへんで」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況