X



鋼の錬金術師 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/05(火) 10:42:07.09ID:GRJ5uHls
★★★このスレではアンチ行為は禁じられています!アンチはアンチスレへ!★★★

2017年冬 全国ロードショー
http://wwws.warnerbr....co.jp/hagarenmovie/

次スレは>>970を踏んだ方が宣言した後、立てて下さい
踏み逃げはしない。無理なら代行を頼む事

前スレ
鋼の錬金術師 4
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1511009573/
鋼の錬金術師 5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1512146716/

【監督】
曽利文彦

【キャスト】
エドワード・エルリック:山田涼介
ウィンリィ・ロックベル:本田翼
ロイ・マスタング:ディーン・フジオカ
リザ・ホークアイ:蓮佛美沙子
エンヴィー:本郷奏多
マルコー:國村隼
コーネロ:石丸謙二郎
グレイシア・ヒューズ:原田夏希
グラトニー:内山信二
マリア・ロス:夏菜
ショウ・タッカー:大泉洋(特別出演)
マース・ヒューズ:佐藤隆太
ハクロ:小日向文世
ラスト:松雪泰子

アンチスレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1511617782
0502名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 13:17:21.16ID:vMTvOIwe
ここでポジティブな感想書くと噛みついてくるヤツって、
アンチしないと生きていけない病気なの?
0503名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 13:28:24.23ID:cSUU1fUd
「アンチに粘着されてる山田君かわいそう」ということにしたい山田ファンがわざと荒らしてるじゃね?
荒らしてる奴の語彙が貧弱すぎる
0504名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 13:37:06.50ID:xoKfnsix
ハリポタに続くファンタジー超大作!だっけ
あの宣伝文句考えた無能は一体誰なんだろ
ほんと底抜けのバカ
0508名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 13:43:44.43ID:xoKfnsix
名前出されたハリポタ不憫
同じワーナーだから使われたのか
0509名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 13:45:04.52ID:lfatXHem
ハガレンアンチとしてはこのスレの馬鹿共が勝手にジャニマンコ扱いしてくれるからアンチがしやすくて助かるw
0510名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 13:46:07.86ID:xoKfnsix
ハリポタファンに喧嘩売るような宣伝してたから
こいつら売る気あるのかなと思った
0513名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 13:51:35.35ID:xoKfnsix
アンチするほどの価値もないというか…
あの宣伝考えた人だけだな気になるのはw
0514名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 13:51:40.43ID:XTTGbNU4
>>503
こういう謎理論いきなりぶっ込んでくるのがまんさんがまんこと言われる理由w
さすがだぜwww
0515名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 13:59:43.28ID:kHcW838s
わたしまんこだけど山田くんは糞だと思うの
まんこだけど
0517名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 14:16:47.56ID:2BMvB9Wa
ちゃんとオーディションで選べばよかったんだ
ジャニの政治力だけで主役が決まるからみんな叩いてる
0518名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 14:24:21.51ID:I5wcIHT6
放っておいても批判意見だらけの場所をわざわざ荒らす意図がわからん
0519名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 14:28:50.55ID:ImtnZP6e
擁護しようのないゴミ脚本と糞みたいなアクションだったからな
本当にCGそのもののクオリティーが高いのと松雪さんのおっぱいしか印象に残ってないし
0520名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 14:58:34.55ID:/rdCpVGp
映画は微妙だったが山田は良かった
鼻の穴動かし過ぎる以外は
0521名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 15:47:30.31ID:lpsVpuMA
エズラ・ミラーは実写楽しみ言ってたけど観たのかね
外国の漫画ヲタは出演者一人も知らないから真っ新な気持ちで観れそうだけど
0522名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 16:52:00.36ID:AmZ8LNCR
ちょっと原作者のアンチスレ荒らすのやめてくれませんかね
0523名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 17:50:56.62ID:tgK9QDah
>>476
最後のは原作既読向けサービスみたいなものだよ
エンヴィーの頭から出てきた変なのがエンヴィーの本体
エンヴィーは辛うじて死なずに生きてましたって意味
0525名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 18:31:44.15ID:nXcHcOQq
>>517
ジャニーズの関連会社が多額の出資している以上
主役ジャニタレは不可避
ジャニーズの出資なしで大きなスポンサー連れてこれれば
オーデションで決められるけど、,中々難しいんだろうな
0526名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 19:05:16.71ID:Xkwlok/k
エンドロールで「ジュリー」の文字見て目が点になったわw
わしら世代でジュリー名乗っていいのは沢田研二だけじゃww

ジャニタレ映画って意識してみたこと無いけどジャニさんの時はこんなこと無かったよな!?
そのあたりジャニ板のアンチグループスレか元ジャニスレあたりにタレ込んだら面白い燃料投下になりそうwwww
0528名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 19:26:06.11ID:nXcHcOQq
ジャニーズていうか藤島ジュリー景子に目をつけられた原作のヲタは
もれなくジャニ被害にあうことを覚悟しなきゃならん

無限にハガレンと特大級の赤字が続いているので
早くジャニ資金が尽きてくれと心から願うばかり
0532名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 20:12:46.97ID:uNVJDMaj
おっさんだわ
延々とつまらんジャニの話聞かされる身にもなれよ
ジャニオタもジャニアンチもどっちもスレチだ消えろ
作品スレだここは
0533名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 20:20:04.54ID:M4SuC+Ow
原作でたしか大統領の子供のふりした
ホムンクルスがいたよね、
あの子の役割ってなんだっけ?
どうやって倒したっけ?
0534名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 20:25:13.16ID:uNVJDMaj
>>431
エドがラストを串刺しにしたそのシーン
全く印象に残ってないのはなぜだろうな
物語が終始暗い上に見所のアクションが少ないから途中から退屈に感じた
曽利さんはピンポンの時は卓球のシーンを魅力的に撮る人だと感心したんだが
あれは原作がやりやすかったのかもな
0535名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 20:35:36.54ID:uNVJDMaj
>>533
プライドか
マスタングに強引に真理の扉を開けさせた代償で身体にガタがきたところを
賢者の石になったエドに倒されたはず
0536名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 20:45:07.31ID:3UHl4uhP
>>534
ピンポン見てないけど脚本がクドカンだと聞いた
そこの差じゃないかな?やっぱり映画は脚本が重要よ
0537名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 20:47:12.28ID:iK6Xt/Ya
初日映画の日と特典あったにせよ、先週比10%台は笑えないわ
0538名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 21:03:04.61ID:XTTGbNU4
>>532
おんなだけど
ジャニカスとアンチいなくなったら、そもそも中身カスカスの映画だから話すことなくなると思うの
0539名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 21:30:10.01ID:EvoKvW/J
アイドル映画なんだから、原作から変えてエンヴィーをエドが倒す展開にしても良かった
クライマックスは主役が派手に決めて欲しかった
エンヴィー死なないから殺したことにもならないし
0542名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 00:22:03.11ID:RRZ0YD/L
>>539
それやったら原作厨からますます叩かれて終わりだと思う
アイドルのせいで原作がねじ曲げられた!って
0543名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 00:56:03.07ID:UAZv3VLb
原作未読で映画見てかなりつまらなかったんだけど、これストーリー改変してるのかな?

このストーリーで原作が何千万部のベストセラーになるとは思えない
0544名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 01:12:09.30ID:VekNuGqZ
ストーリーといっても映画はダイジェストみたいなもんだろうな
原作の大筋は体を取り戻す目的に小さいエピソードや謎を絡めながら
最後に修練していくような物語だったと思うから魅力はだいぶ薄まってるだろうね

まあ長期連載されるようなマンガの魅力はストーリーというよりも別にあるんじゃないかと思うが
それを再現できてたかというと成功はしてないでしょう
0545名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 01:12:13.90ID:4JUybV27
>>543
映画版は原作序盤のおいしいところだけ抜き取ってる感じの内容
原作ではヒューズの奥さんの出産に立ち会って命の重みを知るなんてのがあるから、その後に命を軽く扱うタッカーとの対比が上手く出ている
映画ではただかっこいいだけの大佐だけど、漫画版は慕われながらも、もうちょっとしっかりしろよ無能みたいに言われたりもするからな
0547名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 02:44:59.19ID:UmEC5V4c
原作が偽善者の集団ばかりで萎えた
全然共感できなかった
まず賢者の石は大量の人の命だから使えないって気持ちに共感できなかった
既にそいつら死んでるんだから使ってやらなきゃ無駄死にじゃないかって気持ちになった
エドの綺麗事ばかり言う性格はウンザリだ
ヒューズの奥さんに罪悪感に駆られペラペラ危険な事実を喋る所とかな
なんでヒューズが殺されたと思ってるんだ?バカなのか?って思った

実写は良かった
そういう偽善的な部分は全部カットされてるし普通の娯楽映画に仕上がってた
0549名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 04:39:12.68ID:1hpdKOxw
>>547
いやエドの年齢(15歳)考えると普通の行動じゃね
逆にその年齢でバッサリ割り切って行動するって普通出来ないだろ


ってかちゃんと原作読んだか?
0550稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2017/12/09(土) 07:35:25.26ID:CMfvdFX2
>>547
賢者の石は魂の集合体だぞ?石を使うって事は二度目の死を与える事になるから躊躇ってるはずなんだが…
0551名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 07:41:04.25ID:psylS05b
コミック全巻持ってるけど
原作もアニメも知らない人が
この映画を観てハガレン読もうとか
アニメ見ようとは思わないだろうなと思った

ようはハガレンの良さが全く伝わってないということ
0552名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 07:55:03.47ID:UmEC5V4c
>>550
二度死ぬといっても賢者の石にされた時点で既に苦しんでる
使ってもらって本当に死ねてありがとうと言う魂までいたぞ
やはりなんで躊躇するのか理解できない
ちゃんと読んだかと言われれば感情移入できるほどちゃんと読めてない
上記の理由で腹立ってるから
0553名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 08:05:57.33ID:tAWYDMbc
見てきた
CGは邦画の最高峰レベルだし、役者もはまり役だし、脚本にも不満ない

でもくっそつまらんかったw何が悪かったのかマジでわからん。演出なのかな?何度か寝かけてしまった
0555名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 08:23:17.25ID:p9hxhCY7
血液型B型の人に近づくと必ず不幸になります。
本当に幸せなリア充の周りには、B型はいません。

血液型B型避けの歌
http://tohokutyu.web.fc2.com/b_gatanouta.html

この歌をB型人の周辺で再生してみて下さい。
0557名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 08:34:14.60ID:MY8LOwEa
相変わらず「俺の考え方と違うから糞」とかぬかすお子様が多いんだな
0558名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 08:41:27.20ID:tAWYDMbc
>>556
良いとは言ってないぞ。実写化考えたらあれしかやりよう無いだろうから不満はないってだけ
0559名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 08:51:22.51ID:J6ltSooN
>>551
原作もアニメも知らずに観に行ったけど
ほんとそれだったw

0巻も貰ったけど読んでないw
0561名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 09:55:53.19ID:NUhdkWjv
原作読んでいない人は0巻で出てきたオッサン二人は誰?って思っているんだろうなあw
0564名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 10:18:30.06ID:qsDw+Eb5
映画 けっこう楽しめたけど原作やアニメ好きな人が薄く感じるのは分かる。
なんというか印象的なシーンに余韻を残す演出、
例えばちょっとした間とかがなく次のシーンに繋がるから
感動する暇がない感じ。

でも日本の一本の映画としては映像が迫力あるし綺麗。
またエド、アル、ウィンリィ、ラスト、タッカーの演技は良かった。
0567名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 11:16:12.80ID:5Z6F2Wb5
おまけ

Yahoo!映画をこよなく愛する65氏は意気揚々とアドレスを貼ろうとするも、
専ブラの設定ミスで同じ書き込みを何度もしてしまいます。
このミスが恥ずかしかったのか65氏はその後およそ2週間スレから姿を消しました。

http://hissi.org/read.php/cinema/20170701/bG1Ra2tKWjIw.html

34 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4265-nP2k)
2017/07/01(土) 21:14:20.32 ID:lmQkkJZ20
http://bit. ly/2srTppc
このレビュー面白かった
ここで散々言われてたことではあるけどよく纏まってる

35 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4265-nP2k)
2017/07/01(土) 21:19:36.85 ID:lmQkkJZ20
http://bit. ly/2srTppc
このレビュー面白かった
ここで散々言われてたことではあるけどよく纏まってる

36 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4265-nP2k)
2017/07/01(土) 23:09:20.18 ID:lmQkkJZ20
http://bit. ly/2srTppc
このレビューが面白かった
内容はこのスレではすでに言われ尽くしてることだけどよく纏まっててナイス

37 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4265-603N)
2017/07/01(土) 23:15:15.28 ID:lmQkkJZ20
しまった!
同じ発言何回もしてた!
なぜかうちのブラウザでは何度更新しても>>9までしか表示されないもんだから何回も書き込もうとしてしまったよ

みんなすまん
0568名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 11:18:51.29ID:pqQXP+9H
想像よりも俳優の演技は良かったと思う。
最初キャストが発表された時に、イメージと違う!!って思って、あんまり実写映画は期待せず、話のネタに見に行っただけなんだけど。
鋼の錬金術師ではなく、ハガレンをイメージした実写映画と考えれば、俳優さん達の演技は良かったと思う。
ウィンリー・ホークアイの女優の演技は微妙だったけどさ。
タッカーが大泉洋、ヒューズが佐藤にしか見えない!って意見もあったけど、原作のイメージは違っても、演技力はよかったと思う。
マスタングもキャラが違うけど、ディーンのかっこよさに助けられたかな。
エンヴィーやラストはイメージ通り!
0569名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 11:21:49.32ID:pqQXP+9H
るろうに剣心の実写映画は、俳優さん達の殺陣やアクションが良かったんだよね。

ハガレンは映画監督がCG専門の人だから仕方ないけど、もっとCGに頼らずに俳優の体でアクションを頑張って欲しかったかなー。
山田涼介もディーンもアクションはもっとできるはず。
0570名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 11:37:28.04ID:FTQhqsg6
個人的な意見だけど原作のイメージ通り=良いとはならんのよ
エンヴィーなんてX-JAPANとTMレボリューションの融合みたいに見えるが
あれは漫画、アニメだから成立するんであって実写でそのままは無理があると思う
リアル空間にアニメキャラがいるみたいな違和感が話のシリアスさと合ってない
0571名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 11:46:01.79ID:FRmIyd5L
>>553
原作がツマラン駄作だからどう弄ろうと切り取ろうと退屈なものにしかならんよ
コミック原作なんてそんなもん
0572名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 11:47:18.26ID:jI/XlZ5c
ホムンクルス作った人って誰かいるんだよね?
それが証されるのは続編でってこと?原作読めばいいのか
0573名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 11:51:02.84ID:ENafHG//
すぐキレて感情的に暴れる上浅はかで子供
実写で主人公がエドみたいな性格だったらムカついて映画館から飛び出てるかもしれない
マンガだから許される描写ってのがあってエドのキレやすさはマンガなら笑えるけど実写じゃムカつくだけ
良改変だったよ
0575名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 13:03:48.44ID:Zh3ckYJr
内山にワイヤー付けてピョンピョン飛ばしたら面白かったのにな
0576名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 13:33:45.39ID:JNnaJRW4
0巻効果の初速が終わっての週末だけど
客の入りガラガラだな
0577名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 13:42:28.67ID:BvuVjgPR
入場料払って特典もらったら、係員が「見て帰られます?」って言われるレベルだからな
0580名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 14:24:29.32ID:cediGujw
>>579
何回も書いてることがわかるぐらいスレに常駐してるオマエが悪い
たまには外に出て5ちゃん以外のことをしろ
0582名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 15:04:49.79ID:1fXO3GTg
スレ内検索したら5回目か
あまりウケなかったから繰り返してみてるんじゃないか
0583名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 15:16:55.29ID:4LDWC2XK
0巻はもう割れてるから貰い損ねたやつは適当に探せば見つけられるぞ
0584名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 16:35:20.04ID:Hk1+ybz5
>>551
長いから読む気がしない
原作ファンがクソすぎて0巻いらないけどあげたくない
0585名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 16:58:52.55ID:fs/urHoT
次回作は無いだろうけど、続編やるんならアニメ第一作をやったほうが良いと思う
主要キャラ殺したり、主要人物登場させたりしてないからな
確かアニメ一作目はホムンクルスは人体錬成の失敗作だったと思うし
0586名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 17:42:17.55ID:qsDw+Eb5
>>585
原作が完結してる以上、それやったら今以上に原作信者からの批判が強くなるだろうね。
でも気持ちはわかる。水島版は、原作が数冊しかない状態で一年のシリーズをやる無茶ぶり企画を独自にまとめヒットさせた。
原作のダークな部分をとことん突き詰めた究極の中二アニメであり、
元々鋼のヒットはこのアニメ人気で爆発した。
エドたちの母ちゃんの失敗作がホムンクルスとして出てきてエドが消滅させるシーンとか心に刺さりまくる
0587名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 17:45:05.41ID:Gpn/dE+H
たった27巻じゃん
0589名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 18:07:13.47ID:jdt1Jvu5
何がウリかわからない映画だなあ、と思った
監督は特殊技術が日本最高のものだとかハリウッドに迫る〜とか記事あったけど
やはりそこまでのレベルに達していないし、ハリウッド映画と比べたらスゲーとはとても思えない
山田の所属グループが10周年記念だから山田押しって記事もあったけど
山田つてそれほど偉大な俳優かと言われたら絶対違う
暗殺教師とかのヒット映画で勘違いしてるのかもしれないが
原作やアニメ人気もとっにピーク過ぎてるし、どのファン層、どの年代に何をウリにしたいのか
サッパリわからない映画だった
0590名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 18:32:07.02ID:4VjIV6Zr
入場料払って特典もらったら、係員が「見て帰られます?」って言われるレベルだからな
0591名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 18:47:03.77ID:wr7NoPjS
鎌倉ものがたりのcgの方が良かったわ
黄泉の国で錬成っぽいことするシーンあったけどあっちの方が色々バリエーションあって面白かった
0592名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 18:48:40.48ID:/JPGB6wn
>>576
> 0巻効果の初速が終わっての週末だけど
> 客の入りガラガラだな
初日に見たけど300人は入るところに10人しかいなかったよ
あんまり少なくて思わず数えたわ
0593名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 18:51:37.44ID:DLIEMVc2
これ10億行くかも怪しい感じ?
0594名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 18:58:03.26ID:2GqGO29s
>>593
10億はいけるでしょ
でも宣伝やスクリーン数や特集組ませた雑誌の数とか、正月興行の目玉とか
ワーナーが期待してた興行収入とか、全てにおいてスベってることは確か
0595名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 19:01:54.41ID:SJoleHLA
原作と実写は別モンだって区別しない人が多いからな
かと言ってこれは配役ミスが多すぎて見る気がしない
0596名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 19:08:12.89ID:usBcZ/Si
>>589
ハリウッド映画に肉薄だの言ってたね
CMでもハリポタ云々やってたし
自らハードル上げて自爆して何がしたかったのやら
0597名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 19:09:09.01ID:MY8LOwEa
それは数々の前例から痛いほど分かってるんだが
別物なら別物なりの見所が欲しかった
本当に何もないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況