X



シェイプ・オブ・ウォーター / THE SHAPE of WATER
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/08(金) 23:55:31.01ID:cbhpypo/
監督・脚本・制作 ギレルモ・デル・トロ

第74回ベネチア国際映画祭 金獅子賞受賞

1962年、冷戦下のアメリカ。政府の極秘研究所で清掃員として働く女性イライザは、研究所内に密かに運び込まれた不思議な生き物を目撃する。
イライザはアマゾンで神のように崇拝されていたという“彼”にすっかり心を奪われ、こっそり会いに行くように。幼少期のトラウマで声が出せないイライザだったが、“彼”とのコミュニケーションに言葉は不要で、2人は少しずつ心を通わせていく。

日本公開日 2018年3月1日
https://youtu.be/wrffB5vzk4o
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 14:59:12.01ID:bcJci1Cq
このスレをご覧の方初めましてキユです。それではどうぞキユで、>>2ゲットでつきぬけろ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧ キュワッ!
            ヽ(゚∀゚)ノ   (´⌒(´
            へ(   )   ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;
ロケットで突き抜けろ!ロケットで突き抜けろ!ロケットで突き抜けろ!
Live Like Rocket!  Live Like Rocket!  Live Like Rocket!

ヒステリックに>>3ゲットですか>>3さん?(゚∀゚)
>>4ゲットなんて妙にエロチックだと思いません>>4さん?(゚∀゚)
夏の夕方って好き、でも痛みを知らない>>5は嫌い
心を無くしたモラル欠如者の>>6も嫌い
大人であり子供である>7は優しい漫画が好き
>8 バイバイ
>9 跪け、虫ケラ
>10 毒にも薬にもならねェ
>11 ブチ壊す
>12 死刑
>13 記憶にございません
>14-1001 頭の悪いコメンテーターどもよ
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 18:04:15.74ID:5kap4VYD
12月19日出版の本
Guillermo del Toro's The Shape of Water: Creating a Fairy Tale for Troubled Times
https://www.amazon.co.jp/dp/1683832256/

https://io9.gizmodo.com/an-inside-look-at-the-creation-of-the-alluring-aquatic-1821125942
https://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--5X16pE4I--/c_scale,fl_progressive,q_80,w_800/ckurnlpcusyafiwdycgg.png
https://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--zgssNj_x--/c_scale,fl_progressive,q_80,w_800/ibuxq4kd5ynsf01xkcc3.png
https://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--LCqjs0RJ--/c_scale,fl_progressive,q_80,w_800/trvjseykrn2vpmhgzlsw.png
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 18:49:42.39ID:BJTwxIvH
予告の時点で傑作の匂いがプンプンする
ギレルモ・デル・トロの新作ということで本当に楽しみ
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 19:25:15.77ID:uYn3Rs79
この映画はティム・バートンのシザーハンズとテーマ的にかぶるのかな?
デルトロとバートンはどちらも好きな映画10選の中にフランケンシュタインと大アマゾンの半魚人を入れてるから趣味が共通してるんだろうか
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 20:38:13.65ID:L5SeeJWe
TIFFで見てからめっちゃ内容について話したいけど話せないのが辛い
とにかく良い映画でした!
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 20:50:13.61ID:D/EFoECT
設定だけ見るとシザーハンズに似てるような気もしますね。
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 20:56:56.24ID:uYn3Rs79
シザーハンズもエレファントマンや大アマゾンの半魚人のオマージュだから
美女と野獣をテーマにした話は古今東西にある
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/09(土) 22:11:29.17ID:D/EFoECT
大アマゾンの半魚人を観たことない
観てみます
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 21:21:22.01ID:P42Sal1F
デルトロのデザインって凄い独特だよな
メキシコだけの感覚じゃないよね
無国籍な感じ
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/21(木) 10:59:13.23ID:ckBDdKVF
アートブック気になる
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/21(木) 22:30:52.80ID:/zys3/mE
デルトロのヘルボーイ3が見られない代わりにこれを楽しみにしている
エイブがすごく好きだった
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/27(水) 08:05:27.33ID:QLVFtVnh
ギレルモ監督のピノキオのストップモーションアニメの話あったよな
コンセプトアート見る限り傑作になりそうな気配だったのに
KUBOがおもしろかったからライカと組んであの企画に再挑戦してもらえないだろうか
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/30(土) 17:01:33.08ID:YenPtpLt
シェイプオブウォーターのノベル版が出るのかな?
amazonでタイトルで検索したら引っかかったんだけど
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 12:27:08.71ID:lNcDvzdF
ノベルが出ても翻訳までかなり時間かかりそう
読みたいよね
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:07:38.19ID:oJQiWsV6
>>3
バイオショックっぽく感じるんだけど意識してるのかな?
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:21:21.47ID:mfMQthuT
>>24
うん。リンクの貼り方わからんけど、「シェイプオブウォーター」で検索するとでてくる
2/28に竹書房文庫から文庫が発売されるっぽい。「ギレルモ・デル・トロ (著),? ダニエル・クラウス (著) 」とあるから同名の別作品ということもないとおもうけど…
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 17:16:03.03ID:Y4WfFdt4
>>28
それです!
これはノベル版の邦訳版と考えていいのかな?
だとしたら予約するんだが
アートワークは予約済み。あとパンズラビリンスのもでるのな
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/01(月) 15:11:29.15ID:eLgs9STN
文庫版の発売日は公開の前日かー
どっちを先にしようか悩む
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/08(月) 01:43:40.54ID:QSh/oUsx
竹書房って書き下ろしじゃなかったっけ
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/08(月) 01:45:37.93ID:jeNUhoY2
>>10
イマジネーションが凄いよね
チラシが美しくて思わず手にとってしまった
悲しい話じゃなきゃいいな
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/08(月) 06:37:20.34ID:7Ra6VV5G
竹書房だとタイミング的にポプテピピックと謎のクソコラボやったりしてな
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/09(火) 08:43:04.30ID:RctdAaSM
>>37
春休み映画として期待されているという事じゃないか?と思えば少しは我慢出来るかな
先日劇場で初めて予告観たけどあのクリーチャー?は本編だとガッツリ全身出てくるんだろうか?
公開直前に予告とかで映像解禁にならない事を祈る
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/09(火) 12:21:18.10ID:kFbqKCOF
アカデミー賞作品、監督、主演一つでいいから取るといいなぁ
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/18(木) 21:01:34.61ID:fSAuXVc3
ブルージャスミンの妹役の人、あの映画でも演技うまいなと思ってたけど
まさか主役になるとは思わなかった
監督のインタビュー読んで納得だけど
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/18(木) 22:12:02.44ID:lBkUr4PS
来日ってまじか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況