X



スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 08:03:24.60ID:sKFy+c+n
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

                 T H E   L A S T   J E D I
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               エピソード8の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
            http://find.2ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>800辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      http://www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     http://ja.starwars.wikia.com/

前スレ
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1513356271/
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:08:06.55ID:qxi+6utq
ハイパードライブ特攻は許せないが
アクバー提督がやってくれるなら辛うじて我慢できた
ポッと出のおばちゃんにやらせるなよ
0800名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:08:08.36ID:nH3i/Smy
>>781
レイは最初からメンタル強くないぞ
島のフォースの影響とカイロレンとの長距離通信で心を通わせた結果だから
この二つで強くなった

ルークは別にいらない
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:08:25.21ID:qyDcO7S5
ローズもどうせならもっとお笑い担当にして、フィンを助けるにしても決死の特攻を邪魔するとかじゃなくて
かわりに突っ込むとか、フィンの盾になるとかして、実はほのかな恋心を秘めてましたとかならいいのに

戦場のど真ん中で、愛する人とか言い出すのがなんとも
仄めかす程度にしときゃ、そんなヘイト集めることもなかったろうに
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:08:31.21ID:sAQxteRk
名もなき誰かでもフォースは使えるんだって方向性は理解できる
ミディクロリアンとかクソだったし
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:08:51.10ID:DScneyiZ
EP5のヨーダがフォースを語るシーンはシリーズ屈指の好きなシーンだ
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:09:16.73ID:zAFTiKg6
>>796
それも含めてレイに伝えればいい
失敗は最高の師なんだから

あのセリフは「ワシのじゃワシのじゃワシのじゃ」以来の名台詞
0805名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:09:20.20ID:3lEzqszG
>>793
当時5は叩かれたの?
雪上のAT-ATがカッコ良くてそれだけで満足だったり…
0806名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:09:28.67ID:GJR/7XFz
SWファンのこの、俺がつまらないと思うものを面白いという人が許せない、って発想嫌い
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:09:42.21ID:uN3dPlqR
>>714
レイにとってのフィンが光の象徴でカイロレンが闇の象徴
と思ってたのにローズが全部ぶち壊した
雪の中の戦いでカイロレンを憎しみのままに殺そうとするレイが地面が割れた途端我に返ってフィンの元に戻るって
まさに光と闇の間にいるレイのわかりやすい描写だと思ったのにな
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:09:54.09ID:/l5vvShw
>>802
元々才能が無ければ使えない能力で、ミディクロリアン自体はその才能を数値化したに過ぎん
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:10:03.11ID:OeILg6Nq
>>797
ドラえもんみたいにちょっと浮いてるってこと?
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:10:07.24ID:pRp8MzWa
昔スターデストロイヤーの建造費を想像で
計算してたサイトあったよな
たしか10京円だった
0811名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:10:10.59ID:5yLn0ZXP
何もかも予想を裏切る展開がいつまでも続く映画ってスターウォーズに相応しいのかどうかはともかく、平均点狙いじゃないのは良かった。
ワープ特攻はそれやっちゃお終い感あったけど。
0813名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:10:31.54ID:OewFlNW2
ただつまらないならまだ救いがあったよ
それだけならここまで騒がれないさ
今までの積み重ねをぶっ壊してしまってるものが多いんだよ
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:10:34.50ID:p7OsqZ7d
 9やるにしても死んだスノークは実は影武者だったとか、死んだはずのダースプレイガス登場
とかのサプライズがない限りラスボスレンになるんだけど、こんな状態で話が盛り上がるんだろうか?
 ルークに最後のジュダイ認定されたレンはおろかラストに出てきたフォース使いこなせるガキにも
レン負けそうな気がする。
0819名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:11:16.02ID:qR9De5lF
光速特攻だけはどうにかして欲しい
あれが有効ならこれまでの戦い何だったのよ
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:11:17.54ID:iQqt60g/
つまんなすぎてギブって帰ったわ、一時間半近くは居たけど耐えられなった
あれは過去のスター・ウォーズを汚すモンだわ
戦闘中も命かかってる緊迫感がないよね、敵か急襲してんのにちんたら作戦会議してるし、
仲間が沢山死んだのに俺はヒーローだとか
エイブラムス終わってるな、ローグワンは面白かったけどな
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:11:30.78ID:MzAx2zbq
スターウォーズの恋愛シーン
1→親子愛
2→パドメとアナキンのキス
3→師弟愛
4→?
5→愛してる、知ってたさ
6→親子愛、兄弟愛
7→?
8→ブスのキス
0822名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:11:33.01ID:nyc2bUqR
>>802
クソだけどシリーズなんだから整合性ってもんがあるだろう
超能力の民主化運動やりたきゃ自前で映画作れや
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:11:33.14ID:DScneyiZ
>>806
SW特有ではなく多様性ではなく正解を求める日本人に多いタイプじゃない?
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:11:43.92ID:g5Dt7iL0
LINEスタンプ、スターウォーズ関連、今なら半額だぞ!
皆買っとけよ!

フォースと共にあ…アッ被っちゃった(≧∀≦)
0825名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:11:58.06ID:RkzVAgkH
スノークが死んでファーストオーダーの敵キャラはカイロ・レンしかいなくなった。
これからどうするんだろう?俺の予想だとルークの12人の弟子の中で生き残った
仲間を引き入れるんじゃないかと思う。
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:12:08.96ID:zAFTiKg6
>>814
スノークはプレイガスの霊体のよりしろでベンの身体を乗っ取ろうとしている
って感じでもいいよ
そんな漫画結構あるけど
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:13:05.59ID:jb1IhULe
>>807
わかる自分も好きだわそのシーン
今作で最後の方でようやく再会した2人の抱擁のシーンの笑顔とかやっぱりこのコンビいいなぁと思ったし

そしたら直後にローズ生きててズコーですわ
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:13:29.74ID:/l5vvShw
>>827
単体として完結してない続編ありきの形式の映画は有り得ない
って価値観が当時はあって、その点では叩かれた
だが、それを補って余りあるくらいに内容面は称賛されて、±でバランスとれた状態だった
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:14:32.87ID:MzAx2zbq
>>832
たしかに

スターウォーズの恋愛シーン

1→親子愛(アナキンとアナキン母)
2→パドメとアナキンのキス
3→師弟愛(オビワンとアナキン)
4→?
5→愛してる、知ってたさ
6→親子愛、兄妹愛 スカイウォーカー家
7→親子愛(ハンソロとカイロレン)
8→ブスのキス
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:14:36.07ID:vfn4q4s/
日劇で1回目の鑑賞終わった
場所柄も相まって満席近くまで座席埋まってた
ただ何故かわからないが今作の雰囲気が去年観たバットマンvsスーパーマンに近いものを感じさせた
いい意味でも悪い意味でもあれを凄いグレードアップさせた様な内容だった
なによりルーク霊体化はやるうだろうと分かってたけど霊体でも強すぎ
霊体であそこまで出来るならベン君の寝込みを襲わなくてもルークなら真正面から生身の状態でも戦えたと思う
それがジェダイ的な行動か分からんけど後ルークにまたXウィング乗って欲しかった
別に反乱軍の制服着なくていいから
ただ時々出てくるやるベン君とレイのテレビ電話みたいなのが妙に面白くて爆笑しかけた
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:15:05.76ID:vd+md0+j
批判への批判ってレッテル貼りしか出来てないのが笑う
123を賞賛してるガキだーとか
>>773とかな
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:15:08.93ID:EvrO1ihY
一番意外だったのは中の人が亡くなってるレイア姫が生き残ったことだ
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:15:22.10ID:nH3i/Smy
>>807
フィンが光の象徴だったならJJがライアンの脚本をみて止めた筈だ
つまりディズニーは何にも考えてなかった
壊す事以外
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:15:34.76ID:jb1IhULe
>>799
それ過去スレでも全く同じこと何度か見た
ハイパードライブ特攻はぶっちゃけ禁じ手だけど、アクバーなら許せたって
結局は活躍させるのは強い女性であれっていうディズニーの意向なのかなと
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:16:09.22ID:d0Eh7p/V
トマト復活しないかなぁ
怒り狂った本国の人間の書き込みをみたい。

最初の衝撃はルークが乳を揉んだことだったけれど
そんなことはもはや些細な事だった。
ポーもフィンももういらん。レイとカイロ・レンとレイアだけで物語をつくってくれ。
っつーか悪の根源が死んだんだからカイロ・レンに反乱する必要などなくないかね。
カイロ・レンの仲間になって善政しくのを手伝えや。
0849名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:16:20.65ID:WNq1Hk6O
1~7もローグワンも全部好きだったけど8だけは無理
0850名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:16:48.40ID:GPQ1AJ+O
>>715
スターウォーズなんて行列の出来るラーメン屋と同じ
所詮ラーメンなんだから行列できようが世界的人気だろうが
たいしもんじゃないんだよ
0851名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:17:01.39ID:MzAx2zbq
>>845

夫婦が壊れていく過程も大事だな

スターウォーズの恋愛シーン

1→親子愛(アナキンとアナキン母)
2→パドメとアナキンのキス
3→夫婦愛、師弟愛(オビワンとアナキン)
4→?
5→愛してる、知ってたさ
6→親子愛、兄妹愛 スカイウォーカー家
7→親子愛(ハンソロとカイロレン)
8→ブスのキス
0852名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:17:22.41ID:z1V4uKlR
敵味方双方が何かやるたびに自分の陣営に不利になる方向に働き
その様子を細切れにして交互に組み合わせ時間を長くすることで見づらくした作品
って感じた。
0853名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:17:32.72ID:ec41exwm
今日観てきた
・ルークかっけぇ
・もつべきものはBB8
・スノーク( ノД`)
0854名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:17:34.61ID:5yLn0ZXP
前作怒られて今回はファズマをメインで活躍させるかと思ったら、今回の監督はもっと興味が無かったらしい。
0855名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:17:36.22ID:HGbfWm5e
人種対策やめろよ
フィンですらイライラするのにローズなんなんだよ
0856名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:18:00.33ID:3lEzqszG
>>840
脚本が固まった後の急死だからそれはしょうがないんじゃないかな…

ルークとソロを退場させてオリジナルとの接点をレイアに絞る予定だったんだろうけど
0857名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:18:05.66ID:/l5vvShw
>>850
だからって最早ラーメンどころか食い物としても微妙な生ゴミ出されても困るんすよ

ラーメンのラーメンたる由縁を否定して創作料理()したいなら、自分で独自のレシピとして発表してろっていう
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:18:15.31ID:zAFTiKg6
最後でBB-8が「アンテナ曲がってない?」ってレイに甘えてたの可愛い過ぎた
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:18:22.90ID:nH3i/Smy
>>838
テレビ電話のシーンは上手くできてたと思った
レイとレンがお互いを認め合うところとか
でもそれ以外がクソ過ぎて台無し
0862名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:19:12.04ID:cw6RjLyr
レイとレンがイチャイチャしてるとこにルークがきてやめろ!っていうの草
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:19:38.77ID:qR9De5lF
ローグワン観てると本当にジンは美人だなあ
それに比べてローズは
てめえにローズはもったいねえ
0865名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:19:47.76ID:nyc2bUqR
そもそも7でやばかったんだけど目をつぶって見ないようにしてたんだよね
この3部作サブキャラ重視し過ぎたのが敗因やね
これも商売重視の弊害
0866名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:20:30.67ID:zAFTiKg6
ベンはハッキリとした意志を持ったけどレイはどうだろうね
0867名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:20:39.72ID:Nt7EpY/6
>>858
そういうシーンは上手かったね
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:21:00.62ID:3c63ncOu
ルークもうエピソード3のアナキンより絶対強いだろ笑
カイロレンの動き全部見切ってるしさらに煽りスキルもレベル高いし
0870名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:21:02.21ID:zgrcHOtv
7からちょっとおかしな兆候あったけどな
ハイパードライブはコースをちゃんと計算しないと衝突してオダブツって基本的なルールだけ示して
後は徹底して移動手段として使われてたのに、周波数がどうたらとか言い出してシールドを突破する方法
果ては攻撃する手段だもんな、細かい屁理屈こねて問題解決したら同じ細かい突っ込みを招くって分からんのか
0872名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:21:20.66ID:3N1HYNEz
敵も味方も考えなしというか頭が回らなすぎるというか
デスノートのリメイク版に近い感覚だわ
序盤のハックスなんかもう失笑ものだった
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:21:45.87ID:edCQ+WzL
>>673
自分もそんな評価だわ
ただ旧三部作は原点である以上、もう絶対にそれは超えられないと思うので
扱いとしては殿堂入りみたいなもんで旧三部作は評価対象から外してもいい
くらいだと最近は思ってるわ
それで考えたらプリクエル以降の作品では今回の8が一番、自分は引き込まれた
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:21:49.56ID:SYdTOyQ1
>>856
それなら3人が死んだ後にしておけばよかったのに・・・

>>863
インフェルノでも思ったけどジンの人は超綺麗だよな
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:22:04.55
カジノシーン要らなかったとか言ってるアホ本気?
ポットレースのオマージュであの奴隷の子供達が将来のジェダイだろ
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:22:07.29ID:vd+md0+j
何と言うかキャラに全く感情移入できないよな・・・
レンがスノークに誘惑された理由がさっぱり伝わってこない
ちゃんと両親に愛されていたはずなのに

特攻したババアもポーに必要以上に厳しく当たる理由分からんしな
0880名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:22:54.49ID:SYdTOyQ1
>>871
あいつらオッサンだけど格好いいからな
ロースはなんの為に居るんだかと頭を抱えるレベル
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:23:03.75ID:uN3dPlqR
>>842
JJは名義貸しだけで実際は関わってない説が本当ならどんなにいいか
ディズニーが恋愛要素入れろ、アジア系入れろとねじ込んだ結果がアレなのかなと思うと気が遠くなる
キャスリーンに逆らうと更迭されるからもう誰も逆らえないんだろうな
怒涛の強い女推しはあいつのせいだろ
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:23:24.92ID:/l5vvShw
>>876
腐る程書かれてることではあるが、まずレンがヴェイダーに憧れる理由が一切提示されないから
薄っぺらいという言葉ですら豪奢に見える駄キャラ化している

それがメインライバルなんだからもう終わってる
0886名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:24:09.23ID:UbPFj4CS
3部作の中盤だけに、ルークが“I am your father”発言するのでは、
という予測もあったけど、なかったな。
まあ、そうすると理由のわからん子捨て親父になってしまうが。
レイとレンってやたらテレパシー会話してるから、もしやまた双子?と
思わせぶりだったけど、違うのか。
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:24:14.02ID:vd+md0+j
ローズが美人とか関係なく
正直ローズ絡みのエピソードの必要性が無いんだよな
ローズがナタリーでも見栄えが良いだけでやはり退屈なのは変わりない
0888名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:24:20.60
ロースが美人だったらレイ喰っちゃうだろ
0889名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:24:40.85ID:5yLn0ZXP
死ぬほど疲れて死ぬとは
0890名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:24:45.49ID:/l5vvShw
>>882
まず、 キャラ自体に存在意義が無い。その癖無駄に出番だけ多い尺潰し という点が最大の問題でな

その上で、美人だったらまだ視聴に耐えるだけ、置物としてマシな存在になれた。という話に過ぎない
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:24:53.81ID:OeILg6Nq
こんなもんだな

ローグ・ワン>EP7>EP8
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:24:59.06ID:L0Wtg70P
とりあえずTBSラジオ聴ける奴この後22時30分ライトセーバー片手に集合な
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:25:01.93ID:g5Dt7iL0
レイアの宇宙飛行!
ルークの霊体!

最高じゃないか!
あれだけ歳をとってもスゴイことができるのがジェダイ!
オッサンに生きる勇気をくれたよ!

ありがとう!『ルーパー』の監督!
0894名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:25:02.68ID:aoN+fWFC
ローグワンは本当に面白かったよな
7でプリクエルガン無視で旧作ファンに全力で媚びてたからディズニーそういう方針かと思ってたら、
旧作要素だけでなくオーガナ議員とかムスタファーとかベイダーの剣捌きとかプリクエル要素も拾った上で一本の映画としても完成させてたし
8はどっち向いてるのかようわからん
0895名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:25:06.70ID:ec41exwm
両軍とも一気にダウンサイジングしちゃったな
エピソード9どうすんだろ
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:25:12.76ID:3lEzqszG
>>871
ローグワンは味方に座頭市と侍がいたけど
EP8は甲冑侍がスノークのガードになっちゃったね…
0897名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:25:19.75ID:hrREGJTN
ローズたんはぁはぁなフィギュアがバンダイから発売決定!
0898名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:25:33.16ID:Nt7EpY/6
ドロイドの出てるシーンは皆良かった
フィギュアで慣れてるディズニーだった
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/16(土) 20:25:40.48ID:W1KgwJgX
子供ベンがスノークに乗っ取られててルークが気づいてバトルしてる途中でスノークがベンの意識戻してわけがわからないベンがルークに襲われてる!じゃだめかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況