X



スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 20:46:25.83ID:4D/KyIgp
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

                 T H E   L A S T   J E D I
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               エピソード8の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
            http://find.2ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>800辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      http://www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     http://ja.starwars.wikia.com/

前スレ
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1513441974/

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1513473892/
0851名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:49:35.02ID:KroVncxw
脱出ポッドにワープ機能があってしかも敵に気づかれないなら全員クルーザーから簡単に脱出できたんじゃないか?
ポッドにまで追跡装置つけられてはいないだろうし
0853名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:49:44.29ID:1dERGvPU
ベイダーは悪役としての筋が通ってたけどレンはその辺りが中途半端なんだよなぁ
終始、結局お前はどうしたいんだよ?って感じ
0854名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:49:52.12ID:JhA/RfKa
>>838
いや普通に熱烈過ぎないファンくらいの方が今回は受け入れてる
凝り固まったイメージがない方が
0855名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:50:04.25ID:0eYJVIYp
ローズは何のためのキャラだったんだろうな
フィンの特攻を止めるならポーがやった方が成長っぷりが分かりやすかったのに
7の最初のフィンとポーのバディ感楽しかったから、潜入作戦もフィンとポーでよかった
0856名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:50:05.58ID:18koVo71
誰でもジェダイになれるなら
ジェダイ由来の星みたいなとこで生まれて
フォースを信じ続けたチアルートすらほぼフォース使えず死んでいったのはなんだったんだ
0857名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:50:19.33ID:PVdtonkq
>>841
スター・ウォーズ愛があれば、ルークが睡眠中のパダワン殺そうとしても名作だと思うの?
意味分からん
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:51:01.73ID:2CWGMeXm
焼き直しのフォースの覚醒やローグワンで撮り直しをさせてベイダー無双という
年寄りファン歓喜のシーンを入れるほどファンサービスを丁寧にやってたのに
何でエピソード8をルーカス・フィルムやディズニーが許したのかが最大の疑問だな
俺は好きだけどファンに冷や水をぶっ掛けるような映画だろ
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:51:16.22ID:3yGHgoQd
てかみんなスターウォーズ愛があるから怒ってんじゃないの?
0860名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:51:23.97ID:93o4mWHZ
>>844
あれは全作品管理してる有能がいるんでしょ
そういう有能いないと俺の世界だー!みたいな監督がバカやるんだなと
このSWは証明しているなw
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:51:27.13ID:jxF4A7UJ
結局師を殺してるんだからレンのやってる事はシスなんだよなあ。
レンの中途半端さは修行達成の目標が明示されないせいでもあるんだよね
0862名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:51:29.17ID:pZcfoQ1b
>>852
あんたが安っぽい物でもなんでも受け入れてしまうチャチな感性しかないという可能性はなぜ考えない?
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:51:29.37ID:aOQeFP/h
>>811
>>820
そんな説明あったか?
0864名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:51:55.23ID:D/oT+GPX
7みたいなオマージュは過去作ファンにはいいけどそんな思い入れない大方の人からしたら意味が薄いシーンだもん
そういうのはスピンオフでええわ
これからは新路線で新規取り込みでしょうな。何十年前の映画に未だ引っ張られてちゃいかんよ。
なんだか悲しいけど。ガチファンも一度見たことあるくらいの奴も8のが良かったと言ってたわ。
8は雑すぎんかとは俺も思った
0865名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:51:55.98ID:TgipeVuK
>>641
あーーー!
やっと謎が解けた
天童よしみだ!
誰かに似てると思ったんだ
0866名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:52:21.32ID:Dl/OE4wX
>>828
ルークを40年ぶりにジェダイとしてではなく、人間として描いたんだよ。
素晴らしいじゃないか
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:52:40.87ID:cAYt0V18
今までの設定や世界観やキャラをぶち壊すってシリーズ物で一番やっちゃいけないからな
日本でもそういう作品あったよな
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:53:23.38ID:b3zdnaV2
カジノの街でのシーンの尺ちょっと長すぎたな
そこ短くした分後半のルークとレンの掛け合い増やして欲しかった
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:53:32.43ID:e4WZitr0
結局ルークってベン・ソロがグレた責任感じて引きこもってただけなのか?
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:53:45.05ID:ajyA8uHX
>>855
(ほぼ)一般人代表。
共和軍のネームドキャラを雲の上の存在ぐらいに思ってるあのぐらいの立ち場の人じゃないと、
たぶん彼女のこなした役は上手く行かなかったと思う。
0878名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:53:46.07ID:bv64Wimr
>>855
ああ、ポーと一緒だったら潜入編も特攻阻止も面白かっただろうな
俺も7冒頭のポーとフィンが好きだった
名前がないのを知って名前をつけてやる、フィンもそれを喜ぶっていう流れが最高
0879名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:53:49.07ID:G/xYnvuY
>>866
ルークの世代のジェダイとは、愛情も知る誇り高き人間として他の人間達を導く存在なんだが

ジェダイからかけ離れた存在になるってそれ獣に堕ちるってことかね
まあふてくされて引き籠ってクリーチャーの乳吸ってるアレは獣だったな
0880名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:53:50.83ID:gfmN5W0z
次作もローズとフィンのラブストーリー見れるのは素晴らしいね!
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:53:53.45ID:AjCURAAS
>>851
あれだけ救命艇があるならワープで銀河のバラバラな地点を目指せば9割は助かるはずと思ったのは俺だけ?
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:53:56.65ID:BU4kNUtB
>>815
ほんとそれだけしか楽しみがなくなっちまったなぁ・・・

EP9は公開日に見に行く事はないだろうな
二月一日の映画の日に時間があいてたら見に行くかなって感じ

え?
一月一日?
正月から嫌な気分になったりするかもしれない賭けはできないなぁwwww
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:54:07.49ID:IU6bQl9i
>>861
レン自身は結局ルークに認めて欲しいくらいしか考えてる事無さそうだ
ルークの言う何が暗黒かもよくわからんまま、結局拗らせて旧体制全ての破壊を目指すようになってしまったが
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:54:10.73ID:21IPBd9P
>>867
そのアジアの一部である日本でもこれほど叩かれれるんだが
0888名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:54:11.47ID:RK78CyN/
123や78から入る新規なんかいねーよw
つまんね!って言っておしまい
0890名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:54:16.53ID:wMyzlJu9
>>398
ジャージャーの話し方やノリは、
アメリカ本国では
低学歴の黒人をイメージするらしいね。
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:54:21.97ID:u2DJXc/0
ファズマさんの話題全然ないけど戦闘あっさりしすぎじゃない?
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:54:44.09ID:D/oT+GPX
8は熱狂ファンには受け悪いが新規や一度見たことあるよくらいの層には7よりウケるだろ
商業的にもそっち路線でいかんといつまでも456の焼き直しやってられんよ
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:54:50.29ID:+7wrJvAL
フォースを単なる魔法設定にした、
この監督は神

EP10のシスは、
空を飛んで、手からデススター砲もブチかませる魔人になってるよ
0894名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:55:07.47ID:WzaNwxaX
>>873
それはフィンらが塩の惑星基地に降りるのに使ったやつじゃないか
レイがファルコンに戻るシーンや説明は一切なかった
0895名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:55:32.96ID:PVdtonkq
>>866
ダークサイドに行っとるやん
人間としてというが、それで最後の最後に自分は最後のジェダイじゃないと殺そうとしたかつてのパダワンに言うんだぜ?
駄作だよ
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:55:38.85ID:3yGHgoQd
時間軸もよくわからんのだよね
レイとルークがあの島にいたのは数日間
対してポーの方は冒頭から6時間強しかたってないし、フィンの方はずっと夜のままだった
0897名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:55:45.80ID:y8rf9Pzp
>>830
アメコミヒーローでも、単純な勧善懲悪映画は作らない時代だからなあ。
0900名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:56:20.44ID:C1TZ9sUU
ディズニーランドでルークの幽体離脱アトラクションできるのか
胸圧だな
0902名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:56:31.24ID:ajyA8uHX
まあまず落ち着いてくれ。難しいかもしれないとは思ってるが。

実際のルークはレンのなかの暗黒面を感じて
「思わずライトセイバーを起動し、すぐ我に帰ってしまおうとしたところをレンにばっちり見られた」
という流れだっただろう

レンから見たらどう見たって自分をブッ殺そうとしてたようにしか見えないのは事実だが。
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:56:34.57ID:lGHj1Mc6
>>881
フィンが先頭の艦にしか追跡装置がないということを司令官に伝えていればそうしたかもね。
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:56:41.60ID:wMyzlJu9
次回の
スターウォーズ エピソード9
「みんなジェダイだよ!」
を、どうぞお楽しみに!
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:56:50.46ID:WzaNwxaX
>>869
FFの最新作もそんな感じだった
最近マンネリ打破しようとして派手に失敗する作品多いわ
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:57:20.26ID:G/xYnvuY
>>901
つか、SWヲタ以外でこの映画を評価してる奴が居るんだとすれば、
今までどんだけ酷い糞映画だけを見せられ続ける拷問受けてたんだよ
泣けてくるわ
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:57:31.21ID:18koVo71
セイバーでの一騎打ちがなかったのも
やっぱりルークがセイバー振り回すの見たかった
0909名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:57:37.02ID:IU6bQl9i
>>902
それ聞いてレイがあきれてブチきれてたの笑ったわ
そりゃそうだ会話しろバカどもとしか思わん
0910名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:57:52.63ID:cAYt0V18
>>906
FFなんてまさにそうだったわ
ドラクエも9と10がアレだったけどよく11をあそこまでにしたもんだわ
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:58:08.75ID:jxF4A7UJ
結局007みたいに流行取り入れつつ流れは崩さずが一番長持ちするんだよねえ
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:58:30.87ID:bv64Wimr
>>894
フィン達はその辺にあったやつで逃げた
レイが使ったのはスノーク専用機wとかいうすごそうな名前のやつ
普通に考えてスノーク専用機があんな普通のドックにポンと置かれているわけがない
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:59:41.61ID:wMyzlJu9
>>888
456見てないで、123から見始めると
なんて退屈なんだと挫折する。

456を知ってるからこそ、123は我慢して見ていられる。

でも、456も123も7も見ていないなら、
幸せに8を見られる。
0917名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 23:59:47.35ID:pZcfoQ1b
>>892
複線回収なしとか設定無視とか、商業的にもダメだろ
7よりマシは同意。あくまで映画としては。
0918名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:00:14.91ID:bm0YJudp
フィンはポーと組んでもレイと組んでも絶対面白いのにどっちもやらせてもらえなかったな…
0920名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:00:48.65ID:1uW/9noa
>>915
1〜7見てない人間が8のどこを楽しめるかが聞きたいわ

親衛隊とのバトル?
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:00:49.10ID:WBz9PVZb
もうローズが選ばれし者・フォースにバランスをもたらす者で、
次作の主人公でいいよ
0923名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:01:04.32ID:hEMd7Fss
そもそも456を神格化しすぎ
勝手に出来た脳内ルールから逸脱すると叩くファン多すぎ
0924名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:01:08.67ID:+lcmjGh7
映画として糞だからな
それでもファンなら愛せる作品ならまだしもファンであればあるほど酷評
0925名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:01:09.04ID:cZm3vNgx
このシナリオにGO出したディズニーに驚き。
完全に脳みそ腐ってるとしか思えない。
ファンじゃないけど単体映画とみてもゴミ。
展開も登場人物も全部マヌケで無意味。
観客をコケにするのも大概にした方がいい。
0926名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:01:21.77ID:YpfAl5Gc
>>898
あれはトドメを刺そうとしたフィンがファズマの目を見て彼女も人間だと気付いてしまい、何もできなかったってシーンだと思った
トルーパーの中身が人間なのはフィンもそうだったからわかっているだろうけど、顔が見えないから殺し合いも出来た
でも目を見たら躊躇ってしまう優しさというか弱さがフィンにはまだあるように思う
0927名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:01:39.93ID:AVzvBNh7
>>903
あの脱出艇はワープ機能がないという設定にでもするしかないな
ものすごく不自然だけど

でも最初から鉱山惑星目指していたならもっと近いところに最初のワープで出るのが自然
亜光速で6時間以上の場所って離れすぎだろ
地球を目指してアルファーケンタウリの近くに出たようなもんだ
0928名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:01:40.69ID:DkV45Fj0
>>909
親や師匠をやってるのに、不器用な大人ムカつく ってのはレイとレンで一致してたなw
0931名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:02:16.27ID:A2L0aoWw
レイが脱出するシーンがなかったから
いつの間にかファルコンに乗っていて
えっ?と思ったわ
0932名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:02:57.80ID:BEdVwn/B
>>919
いやあってるよ
司令官とのやりとりでスノークの船で逃げたって言ってる
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:03:01.31ID:9t4IKYq8
いちばん幸せなのは
ローグワン→エピソード4
だけにすること。
体調や気分により徐々に567123へと広げればよい。
8は4の直後でもいいや(適当)
0935名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:03:09.66ID:OX6FqjKf
結局、印象に残ったのは
冒頭ポーがXウイングで無双するシーン
ポーグ全般
ルークが集中砲火を浴びても何ともないシーン
ルークのラオトセーバーの構え方

こんくらいだったわ
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:03:16.10ID:zyWVqhkv
>>851
>>881
それについては俺も気になったのでちょっと考えてみたんだが

・追跡装置は目の前でワープする船がどこに飛ぶかが分かる
 (肝心なのはワープ「する瞬間」装置が相手を捉えていること。)
・つまり艦隊をバラバラに分けてワープしてもその1回のワープの行先は全部バレる
・その後敵も艦隊を分散して追ってくれば、(追跡装置そのものは全艦持ってるそうなので)
 結局各個撃破される。
・仮に数百の救命ポッドで一斉に逃げた場合、何割かは追手をまけるかもしれないが
 おそらく飛んだ先の星系で立ち往生。
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:03:18.72ID:zJdWYg+O
そういうシーン多いよな。なんでいきなり棺桶に入ってるの?って思ったら小型艇でしたとか
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:04:22.40ID:FJB19xl8
ポーがあのボケーッとした裏切るのか仲間なのかわからんがいいあんちゃんだ
みたいなキャラクターからハンソロをさらにちゃらくてアホにした感じになっていて嫌だったわ
魅力を消してる気がする
フィンも前作ほどレイ!レイ!言わなくなったが興奮しっぱなしで怖いし
0940名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:04:33.95ID:bgPmdh2I
観る前の心境が
「さあ俺の好きなS.Wを見せてくれ!」なら大不評
「一体どんな新しいS.Wを見せてくれるんだ!」なら普通〜大好評

結局世界的にみても前者の奴ばっかだったって事やな
0942名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:04:38.64ID:qQNY/ZaG
フィンがローズwにロックオンされたから
レイはカイロレンと合体でフィナーレの線しかなくなったじゃねぇか
0943名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:04:41.57ID:KoZyR9U0
レイがスノークの所に行った時チューイが何処で何をしていたのか
いつレイがファルコン号に乗ったのか
いつポーグを乗せたのか

ちゃんと見てた筈なのに分からなかった
0944名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:04:48.95ID:hrq2xd96
>>923
この流れの中で「456は最高」みたいなこと言ってる人ほとんどいないと思うけど
あくまで連作としての映画として、とか、映画単体で、とかで言ってる異見が多数に見えるけどな。
0946名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:05:52.18ID:F7oYAwVv
紫ババアは何で殿に残ったんだっけ?
結局一人で特攻しちまうし
0947名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:05:57.32ID:1uW/9noa
>>940
「さあ俺の好きなS.Wを見せてくれ!」なら大不評
「一体どんな新しいS.Wを見せてくれるんだ!」→ただの糞映画
「SWファンの苦しむ顔を見るのが俺の幸せ」→大好評
0948名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:06:30.81ID:AUp63ZNh
>>927
ワープすると気付かれるから近くまで我慢していたとか?
でもコード破りを探しに行ったフィンとローズは気づかれてないな?
変だな?
0949名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 00:06:32.06ID:YpfAl5Gc
>>942
カイロレンは死ぬよ
スカイウォーカーの血筋を全滅させるっていうディズニーの確固たる意志を感じた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況