X



【2018年3月10日公開】坂道のアポロン Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 92ae-mLIQ)
垢版 |
2017/12/20(水) 02:57:57.71ID:je/j0nOl0
運命を変えてしまう出会いがある − 必泣の感動作

継続スレは、現行スレの>>980を超えたらスレ立て宣言の後で立てて下さい。
その際、荒らし対策の為に必ず>>1の最初の行に「!extend:checked:vvvvv」を入力して下さい。

キャスト:知念侑李、中川大志、小松菜奈、真野恵里菜、山下容莉枝、松村北斗、野間口徹、ディーン・フジオカ、中村梅雀
監督:三木孝浩、脚本:橋泉、原作:小玉ユキ

公式
http://www.apollon-movie.com/

公式Facebook
https://www.facebook.com/apollonmovie/

公式Twitter
https://twitter.com/apollonmovie
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102名無シネマ@上映中 (スププ Sd8a-39nJ)
垢版 |
2018/03/11(日) 17:34:18.80ID:hWwN4Ev0d
さっき見てきた
歌うんか→歌わんのかーい
って感じ
淳兄や千太郎筆頭にキャラクターの再現度は悪くないと思った
知念は学生部分はともかく数年後をやるには若すぎた
0104名無シネマ@上映中 (ワンミングク MMda-gkyz)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:21:41.26ID:sv0HzmXPM
よかった

しかしスカスカ館内に女グループばかりなんだな
ほもほもしいのが好きなのか?
男優さんのファンの人なのか?

売店でサントラ売ってたら買ったかも知らんが、なかったな。
ところで
予告でやってたとなりの怪物くんとやらも良さげ
イケヌマ同級生もの?
0107名無シネマ@上映中 (スッップ Sd8a-klMS)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:23:36.48ID:xV4Iws14d
原作漫画は女性作家で腐女子推薦
映画はノーマルな友情物語でアブノーマルではなかった。
0108名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp33-w37A)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:16:24.54ID:11jXV+eqp
これは傑作音楽映画だ
冒頭のジャニ自演と思われるラベルから
筒美京平のグループサウンズ(ハモンドが良い)まで
ジャズの名曲群は予告やCMより断然素晴らしい
ディーンのクリスタルボイスも見惚れた
人物の感情を見事に音楽へ投影できてる
セリフの文意どおりでない感情表現も素晴らしい
ドキっとするほどの画面の美しさは先生!の方が良いが甲乙付け難い傑作だ。
アストラッドジルベルトを始めジャズにはヘタウマと言う伝統もあるので
フェイバリットシングのくだりは残念だった小田和正は完全に邪魔者
歌ってくれたら年間ベストを争うレベルだった
素人のジャズとはパンクなんだ
小松菜奈の美貌も堪能できる
高橋泉脚本の打率の高さヤバい
0111名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b17-gkyz)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:17:57.65ID:gpSyfp/g0
110だけどwifi自宅に戻ったから何か変わるはず

帰りにゲオに寄って原作を四巻までレンタルしてきた
50パーセント引きアプリクーポン活用
ヒロインは小松菜奈のほうがかわいいな
0117名無シネマ@上映中 (スップ Sd2a-4l6a)
垢版 |
2018/03/12(月) 08:50:28.04ID:eNWC/w/+d
くちびる は、コンクール終わってロビーでの展開があざとくて嫌い
ガッキーが終始ブスッとしているから、不満に思う人がいるかも
0121名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b17-gkyz)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:15:44.69ID:FO5/Qjkl0
>>118
よかったけど
リピーターするほどじゃないな
演奏はプロ演奏をアフレコしたんかな

ザ・オリンポスが意外といい演奏に
だが、母音の前はジじゃないのかいいのか高校生たつ
0125名無シネマ@上映中 (ワイエディ MM22-d3iz)
垢版 |
2018/03/12(月) 16:38:43.21ID:khHvn8YRM
観てきた
2時間によく纏められた方じゃないかな?
アニメ・原作好きなんで足りない情報は脳内補完されてしまうから映画初観の人の感想聞きたい
>>121
吹き替えなしってあるけど演奏してる芝居が吹き替えなしってことで演奏はプロなのね
セッションシーンは何度でも観たいと思うから円盤待ち
0127名無シネマ@上映中 (フリッテル MMb6-fP2p)
垢版 |
2018/03/12(月) 17:50:27.40ID:kp47seIDM
>>125
映画でアポロン初見だけど
普通に楽しめたよ

録ったまま見てないアニメが
レコーダーの中にあるはずなので
帰ったら見てみる

ブルレイに焼いてたら
発掘するのは無理っぽいので
諦めるけどw
0128名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73f5-d3iz)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:02:06.30ID:kVyMC4i/0
>>126
パンフに「手元の吹き替えなしが現実に!」ってあるけどサントラの演奏者に知念中川の名前ないよ

トランペットはアニメと同じ類家さんなんだね

>>127
初見で楽しめたなら是非アニメも。ハードになくても発掘あきらめないでw
最後は原作で締めよう
0129名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b14-hn8E)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:29:27.47ID:7QmalZ5q0
観て来た
原作・アニメ知らない、初見です
全体的なつくりは悪くないです
山谷ありのラブストーリーとして良い出来なのでは
音楽がテーマなのも良くこなせてる

細かい所を言わせてもらうと
糸電話、あの状態では聞こえないです
まあ離れては無いから直接聞こえるだろうけど
夏休みに海水浴したら日焼けしますよ
あの当時だと高校生が日焼け止めはしません
0132名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23bd-sXWD)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:33:59.35ID:uJIZ+Gmi0
「くちびるに歌を」「青空エール」と同じ監督なのか
確かにテイストが似てる
0133名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d39b-C0vc)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:39:59.68ID:mEPZAwov0
アニメ版はかなり好き。小松菜ファンで小田和正ファンでもある。三木監督のぼくは明日昨日のきみとデートするは良かった。

なんで今作が気になってはいるんだが、ジャニーズ出演なのと、ぼく明日以外の三木監督作品は特に好きではなくいわゆるスイーツ映画になってそうで二の足踏んでます

今作見た人の知念さんへの評価とスイーツ映画好き以外の層が見ても楽しめるか知りたいです
0134名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp33-A/UC)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:44:03.79ID:zSjzUc0kp
スイーツ映画は全く観ないし、ジャニ嫌いなんで今回も観るつもりなかったけど、時間が合ったのと気が向いたので観てみた
知念、演技下手だけどそこまで邪魔せず楽しめたよ
0135名無シネマ@上映中 (スププ Sd8a-39nJ)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:57:43.32ID:JdIx58Apd
知念のは役柄的にも淡々とした棒読み寄りの人だからそんなに気にならない
まあ冒頭ちょっとヒヤッとしたけどそれ以外は良かったと思う

小松、中川を中心に周りのキャストがだいぶ頑張ってるのが効いてる
0140名無シネマ@上映中 (フリッテル MMb6-fP2p)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:14:45.98ID:WKWIWpXcM
アニメ版鑑賞終了
もっと早く見ておけば良かったw

けどアニメ版を先に観てたら
映画を観る際バイアスかかってたろうから
自分的にはこの順番で良かったかも

今夜はジャズを聴きながら寝ようw
0149名無シネマ@上映中 (ワントンキン MMda-gkyz)
垢版 |
2018/03/13(火) 06:14:36.30ID:RqTfTV+PM
ムカエレコードの郵便受けが
21世紀のやつだな

商店街ののぼりには
白いプラスチック枠でポリエステル生地のものが多数

東高のグランドには
鉄骨3階建てのクラブハウスが

ま、ふつうは気付かない罠
0162名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bbbe-7bEz)
垢版 |
2018/03/14(水) 00:19:14.47ID:6hHZa+gO0
ここすら過疎ってるねwww
そんなに悪い出来じゃなく、むしろ良心的な作品だったけど
ロックのような決められた演奏じゃなくて、自由にセッションを楽しむのがジャズってことだよね?
キャスト的に賞とか狙える感じじゃないけど、もう少し多くの人に見てもらえたらね
0163名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f39c-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 00:23:28.53ID:dzRrn0pN0
さっき観てきたがかなり良い映画だった。
セッションのシーンはかなりいい。

スイーツ映画だとかジャニ主演だとかで敬遠するともったいない。
0164名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bbbe-7bEz)
垢版 |
2018/03/14(水) 00:47:37.65ID:6hHZa+gO0
最初のほうで薫が英語でオルフェイス?の詩を読んでてアイラブユーみたいなこと言ってたとこに千太郎が入ってきたのは
何かの意味があるのかな
0166名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sae2-a4/x)
垢版 |
2018/03/14(水) 06:06:36.82ID:JLrXlJsHa
>>143
事故で出来なくなったクリスマスのセッションを10年越しに実現するっていう改変は、
そんなに悪くはないと思うのだけど…
再会シーンは、パイプオルガンの音で友の来訪を確信するっていうアニメ版の方が感動したな
0167名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb50-VZcb)
垢版 |
2018/03/14(水) 06:51:50.60ID:Kqknjd5d0
欲を言えば淳兄と百合香さんの話が少なすぎたのが残念だったかなぁ

淳兄の魅力があれじゃあ半分ぐらいしか伝わらなかったと思う

2時間で話をまとめる以上難しいと思うがちょっと悲しかった
0176名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd2a-fQs2)
垢版 |
2018/03/14(水) 14:15:30.71ID:5tBajY4md
>>163
ほんともったいないね
知念も悪くなかったが若手ジャニってだけでアイドル映画と認識されちゃうんだろう
まあでもジャズ、青春系という時点でそこまで需要のあるものではないけど
初動1億切るほどのものでもない
0178名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2eae-sXWD)
垢版 |
2018/03/14(水) 14:51:41.13ID:D8TQ6zn00
この手の青春映画はあまり観ないんだけど小松菜奈ちゃんが出てるんで
観てきた。期待もしてなかったがすごく良かった。爽やかな感じの映画だね。
坂道のアポロンなんて内容を想像しにくい題名だし内容をもっと宣伝すれば
いいのにね。なんか勿体無い。ひとつ気になったのはジャニの人の身長が
低くて他の俳優に見劣りしてしまう事。特に菜奈ちゃんとか標準より高いんで
目立ってしまう。ジャニには他に背の高い人もいるだろうに?
0182名無シネマ@上映中 (フリッテル MMb6-fP2p)
垢版 |
2018/03/14(水) 16:38:07.33ID:GPGzbOIuM
1950年生まれの叔母さんが青学時代に
ビキニきてたらしいよ

痩せすぎてて腰骨で生地が浮いてしまって
仰向けに寝てたら中身が見えてたらしいけど
0184名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa7b-q05a)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:19:52.55ID:W2PZYn4ya
今見てきた。アニメの出来が良かったからちょっと心配してたけど杞憂だったわ。
いい映画だった。
>>166
それをやるならりっちゃんの歌まで聴きたかったな。
小田和正は好きだけどお前じゃねーって心のなかで突っ込んでしまった。
0186名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6adf-FmQ4)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:29:58.21ID:q33pSyyo0
新進女優やタレントが最新の映画情報を紹介『シネマのミカタ』
03/14(水) 開場:20:50 開演:21:00
lv311346335?ref=qtimetable&zroute=index
0188名無シネマ@上映中 (スププ Sd8a-39nJ)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:51:38.59ID:8U9dnv9Zd
>>178
> 坂道のアポロンなんて内容を想像しにくい題名だし
それなんだよな
そもそも内容よく知ってる熱心な原作派は残念な人選や有り得ない改変を危惧する
逆に頼みの綱であろう知念ファンが来てる感じもあまりなかった

まあ改変は多々あったけどポイントは押さえてあって
世界観壊れるほどではなかったからもっと売れてほしいもんだけど
0191名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1781-Wwmn)
垢版 |
2018/03/14(水) 19:08:26.86ID:CXwo6uem0
小松菜奈ちゃんが出るから今日見に逝ってきたよ
男2人の方が比重が大きかったけど全然よかったは
よかったよかった
最後のテーマ曲の選定だけ
小田和正で?となった
0192名無シネマ@上映中 (ガラプー KKb6-ODeN)
垢版 |
2018/03/14(水) 19:10:48.31ID:8rdFehuFK
今日見てきた
レディースデイながらガラガラ 知念ファンらしき若い子が少々
原作既読だけど、エピソード削られたり改変されたのは残念(T_T)
知念君がいきなり棒でビックリした
演奏シーンはどれも良かった オリンポスもイケてた
おディーンのボーカルとか梅雀ベースも注目してもいいんじゃない?
0195名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23bd-0R4K)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:27:29.41ID:NrrSgH8S0
チェット・ベイカー本人は男性なのにw
ディーンのヴォーカルって何て言うかクリスタルヴォイス?ベイカーより高くて甘いんだが妙に合っている
淳一の挫折こそあの時代の象徴のようなものなんだが青春音楽モノとして小綺麗に纏まってたのが三木さんらしいのかな
原作とアニメには中島監督のマイバックページ的なメッセージが込められてたが全然だったな
千太郎の生い立ちなんかも
遡及力弱いっつーか邦画の限界かw
0197名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d5cd-9RtB)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:02:54.45ID:FfNM+xaS0
細かいことだけど、海に行くときりっちゃんはバスケットにお弁当を入れてきたんだよね?
水着はどこに持ってたの?
お弁当と一緒に入れてたの?
千太郎も教会出るとき手ぶらだったような?

あと、小松菜奈はりっちゃんのときみたいに髪長いほうが可愛い
今髪切って変な髪型になってるけど、次の役作りなのかな
0199名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d5cd-mHPo)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:07:47.27ID:FfNM+xaS0
>>198
なるほどw
それ、小学生のときやってたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況