X



スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/30(土) 22:20:51.20ID:CMI+MiJj
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

                 T H E   L A S T   J E D I
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               エピソード8の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
            http://find.2ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>800辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      http://www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     http://ja.starwars.wikia.com/

前スレ
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 40
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1514562295/
0750名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:04:06.27ID:BNlboR8t
結局紫婆も下から信用されてない、統率する器じゃなかったということ
アクバー提督はある意味よかったのかもしれない
紫の役割させられたらキャラ崩壊の被害者追加になってたし
0751名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:04:25.14ID:Pu5e3DAe
>>746
あれはJJへの嫌がらせだろw
どうするよこの少年を?wうまく料理してみろw
という嫌がらせ
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:05:31.80ID:RQLvO5TT
ってか、紫婆さん
逃げ出し可能なポットの存在知らなかったのか?
何人も抜け出して、あのコンビも抜け出しても見つかってないんだから
各自分散して逃げてれば、全員無事に脱出出来ただろ
で、自由解散、塩の惑星現地集合で犠牲者は紫婆さんだけで済んでたのに
0753名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:05:49.31ID:vMEw1QI2
ホウキの子活躍させないと評論家たち激おこするかもよ
あのときなぜおれたちは褒めたのか分からなくなると
それがつぎなのか10からなのかは分からないが…
0754名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:07:19.57ID:Z5ohfoBe
ヨーダに諭されるシーンは好きだな
ルークも師の前じゃまだまだ若造だったという
0756名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:07:45.02ID:7CgC4pZJ
紫婆って書かれると昔流行った学校の妖怪を思い出す
0757名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:08:21.24ID:+258KyYy
>>730
その説明はまったく合理的ではないね
ブリッジで就任の挨拶時にサラッと説明すればいい
クレイトの話もすればどんな馬鹿だって反対はしないし
もちろん邪魔もしない
作戦を隠してことが反乱の原因になったし、下手したら
作戦自体が実行できなくなる可能性だってあったわけだ

作戦を隠蔽することに正当性はないね
>>720さんが書いたことが唯一の正当な理由だよ
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:08:36.13ID:51Dk1jDn
予告でリュック・ベッソンの千の惑星をすくえっていうキャッチコピーの女優さんがめっちゃ美人だった
あれに比べて、今回の整備士のクソブス東洋人… ほんまひどかった
0759名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:08:57.49ID:+258KyYy
>>736
そんな無謀な作戦が承認されるはずないよな
って言ってただろ
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:09:39.80ID:UiznEcOk
巨大クリーチャー、強敵、セイバー戦、
全部無くしたらそりゃつまらないよ。
代わりに新しいフォースチャットや
宇宙遊泳や分身の術やジャンプ特攻とか
、正義も悪もはっきりしない世界観を入れたみたいだけど、
馬鹿が天才の振りして壮絶な爆死してるだけにしか見えないな。
大作の才能ないよこの監督。
0761名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:10:07.52ID:9HG6NBX9
>>752
作戦伝えず燃料切れ待ってるように見せかけたせいで大量の死者や脱走者出してるのほんまひどい
紫ババア有能に見せかけようとしてるけどただの無能なんだよな
0762名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:10:50.51ID:j0+pEzl0
新シリーズは俳優を売り出したい事務所の意向か知らんが、俳優の素顔まんまの主要キャラ多すぎちゃう?
(レンもコンプレックス克服のためとはいえマスク壊しちゃうし…)

人外キャラ好きとしては、観てて全然ワクワクしないわ

今のスタッフがファントムメナス作ったら、セブルバとかダースモールのポジションも俳優の素顔まんまのただの人間にしそうな気するわ

なんならジャバでさえ人間体にしそう
0763名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:11:10.96ID:3lY30ryM
揺るぎないんだなw

町山智浩 2017年おすすめ映画ベスト10作品を語る
https://miyearnzzlabo.com/archives/46386

>>『最後のジェダイ』は傑作でしたね

(海保知里)ああーっ! 見てきました!
(町山智浩)どうでしたか?
(海保知里)面白かった!
(町山智浩)面白かったでしょう?
0764名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:11:19.07ID:1Yr1okWG
7と8の敵キャラを見るとダースモールやグリーヴァスは頑張ってたんだなと思う
当時はダースベイダーと比較されて色々言われたけど
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:11:29.40ID:+258KyYy
>>754
でもルークはそのヨーダの教えをレイに対して実行せずに死んでるんだよな
失敗も教えろって言われたのに何もやってない


こういうところがこの脚本がダメと言われるところなんだよ
0766名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:11:35.35ID:URgYVpbK
>>754
あれはルークの肩の荷を下ろしてやるためのシーンでもあったはずだよ
1から6までの業をすべて1人でルークが背負っていたからね
0767名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:12:41.69ID:BNlboR8t
ヨーダ出てこれるんならさっさと出てこいよ
今更湧いてきてなにしたり顔で説法しとんねんと
クローンウォーズで上げた株をまた下げるグランドマスター流石です
0770名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:13:35.10ID:apqvbAoG
そもそもアダムドライバーがカイロレンの時はやたらと不細工に見えるのはなぜ?
普段はそうでもないのに。
0772名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:16:38.63ID:dxFd1GEw
>>735
俺も同じくローグワンよりep7の方が
点数たかいのよね。ローグワンは前半が
最高に鈍重過ぎたし、キャラが薄かった。
もう少しあのメンバー見たかった。
後半は最高だけどね。
0773名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:16:39.25ID:vMEw1QI2
スター・ウォーズもネット業者がうろうろして批判的な意見を監視するような作品に成り下がったか
この作品の良し悪し関係なくね
0774名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:16:40.48ID:BRoJLqEv
>>770
レイもオリエント急行のときはすごい美人なのに
レイの時はブサイクに見えるから
そういう風に撮ってるんだと思う
0775名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:17:29.46ID:j0+pEzl0
>>764
ベイダーを超える敵はもう産み出せないとルーカス自身よく理解してたから、その分プリクエルでは毎回新しい敵を出して観客を楽しませようと努力してたんだなってのが今になってわかるわ

やっぱりメインの敵がレン君1人じゃ荷が重すぎるよ〜
0776名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:18:34.52ID:j0+pEzl0
>>768
ジャージャーのがまだ良いわ本当
0779名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:20:29.10ID:wH1yiEuh
>>772
あれの後半が最高なのは前半から中盤までがちゃんと溜めになってるからだろ
前半から派手にはやいテンポでいってたら最後の盛り上がりなんて半減してたろうよ
それをちゃんと計算してやってたかどうかまでは判断しかねるがな
0780名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:21:56.98ID:apqvbAoG
レンの頼りなさの描写が作品を台無しにしてるんだよ。
わざと不細工にしてるし。
脚本だってとても優秀な戦士っていうのじゃなく、ただの悪ガキ反抗期小僧路線継承だし。

その辺が残念だね。

レイにしてもわざとブスに見立ててるのか。
あの天童よしみローズも普段はもっとましなんだろう。

SWってブス専、不細工専が制作してるのか?
0781名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:22:42.30ID:vMEw1QI2
どうもスター・ウォーズ製作現場では内部での食い違いとかが発生しているみたいだな
もっと、うまくまとめあげる人はいないんだろうか
0782名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:23:00.71ID:PSwZp0E3
>>773
自分は逆だな
他の作品みたら?となった
黒衣装と顔面の傷で5割増に見える
デイジーもオリエントではゴツさが気になった
0783名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:23:50.41ID:9HG6NBX9
レンは敵として弱いだけじゃなく
お前が銀河支配とか無理だろってのが見えすぎるからな
支配者にはなれんやろあいつは
0784名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:24:30.94ID:vMEw1QI2
>>782
そういうのもあるから余計に煽りとかする悪質なやつとかいるんだろうな
0785名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:24:37.90ID:XhjL1mua
>>779
ダース・ヴェイダー出すタイミングとか上手いと思ったね
EP4に向かっていくテンポが助走から徐々に加速付けてラスト急上昇させるバランスが良かった
0786名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:24:38.44ID:CMAefMMu
>>764
悪役が魅力的でハマってたのは大きかったな
スノークにはちょっと期待してたんだが
0789名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:26:06.77ID:byINSZQK
>>762
ハリウッド映画が事務所の意向なんかで動くわけないだろ。エージェントなんてただの仲介にすぎない。
0790名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:26:19.72ID:7XlB3mUj
レンの小物臭はEP7までは成長中として許された
EP8でラスボス役と思われたスノークが退場した上に、レンは相変わらず小物ってもうホントショッボイ戦いにしか見えん
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:26:55.65ID:H9djPcFQ
ディズニーは過去の名作をアップデートさせるやり方がそこそこ上手くいったため、SWにも適用しようとした。
よって、過去の456に倣い、7はわかりやすい勧善懲悪、8は衝撃作を作ろうとした。
でも、トリロジーには一貫したストーリーとテーマがなければいけないという基本がわかってなかったんだろう。安易だね
0792名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:27:19.73ID:dxFd1GEw
>>779
あの前半が「溜め」ととるか。なるほど。
言われればそうなのかな。でも個人的に
「溜め過ぎ」なのかなと?シンプルに
退屈だったし初見「おいおい大丈夫か?」と
心配になったし。もちろん好きなの作品だし
ブルーレイも買ったしね。
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:27:59.35ID:hwgxx7E8
ep8製作のはじめ頃に、監督がカイロレンの顔の傷の場所をep7から変えたと聞いてなんか違うんじゃないかと思った記憶があるが、嫌な予感的中だったな
ライアンジョンソンよスチールカメラマンからやり直せ
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:28:44.90ID:c3Qbn8XA
魅力的なヴィランってのは物語を大きく見せてくれるし締まるからなー
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:30:05.54ID:PSwZp0E3
>>793
位置が間抜けに見えるという理由だったけど
今の位置だと目も潰れてなきゃおかしいだろうとは思った
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:30:50.25ID:XhjL1mua
>>795
パルパティーンが増強していくのを見るのは不気味で楽しかった
役者も良かったしな
0800名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:32:43.93ID:vMEw1QI2
今作、ネズミの面目を潰したいなにかが動いたとしか思えないのだが
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:34:38.36ID:Ys6BbI0K
レンは父殺しだとか、英雄の神話類型のプロセスを逆に全部踏むとかしてほしかった
新キャラで描くものが多すぎるのになんでローズローズローズなのよ
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:34:56.89ID:BRoJLqEv
ローズが新世代のジャージャービンクス言われてるのは正直笑うわ
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:36:31.95ID:apqvbAoG
ヌーくってこれだわ。

836 名前:日向夏帆[sage] 投稿日:2017/12/31(日) 12:20:33.93
>>829の顔。

γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
              〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |
                 ヽ.        ヾニ二ン"  /
                 \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,.'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
0805名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:36:43.06ID:Q3CllAb1
>>797
いっそ片目潰して半分ぐらいぐちゃぐちゃにすればよかったんじゃね
ハクがついて強そうに見えるし仮面被り続ける理由にもなる
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:37:11.52ID:7XlB3mUj
>>802
ジャージャーならまだマシなんだよなぁ
ジャージャーは次回作で出番削っても問題ない配役だったし
EP9でもロースが大活躍とかホント見る気失せる
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:37:45.11ID:Z5ohfoBe
フィンとレイとローズの三角関係になるのか
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:38:00.34ID:/3qBHeDB
>>793
オペラ座の怪人とかシャア・アズナブルとか別の方向のマスクに切り替えるきっかけになるのかとも思ったけど
スノークに怪我は大丈夫か→かすり傷です→ならそのふざけたマスク取れや だけで終わっちゃったな
https://i.imgur.com/Jd28Om2.jpg
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:39:22.64ID:RpB0syKi
組織に属さない一匹狼イメージの町山がボロクソに貶してれば、一応コアオタは溜飲を少し下げれたはずなのにw
火に油を注いじゃってまあ
0812名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:39:51.74ID:apqvbAoG
そもそもスノークがあっさり死んだのが失敗だろ。
やはり悪役の長は最恐でないと...
あんな小娘のフォースで死ぬなんてありえないし。

その点パルパティーンは最高だった。
あの役者もよかったし。
0813名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:40:21.78ID:hwgxx7E8
>>797
位置が間抜けだから、といった調子でどんどん他の設定も改悪していったんだろうな
フォースで会話でも何でも出来るといい、とか
何巨匠ぶってんだルーパー野郎が
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:40:53.86ID:j0+pEzl0
もうローズが黒幕でいいよ本当
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:42:24.62ID:c3Qbn8XA
レンのマスクとかもレン騎士団のコスチュームなのかと思ってたのに、ただのあいつの趣味っていう…
0819名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:44:47.58ID:j0+pEzl0
ブラスターのビーム止めてたカリスマ時代のレン君を返して
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:45:21.12ID:6yP5Ic8G
正直現状のレンがラスボスやるには全然弱いと思うんで、スノークは多分生きてて
EP9で再び立ちはだかるんじゃないかと推測
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:45:45.97ID:Ys6BbI0K
かぐや姫が地球に戻りたいなー、なんて話はあってもいいけど
それかぐや姫じゃないよ、仕方ないよ
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:46:55.15ID:EBON+7ur
誰一人強そうに見えない
7のラストのルークだけ強そうに見えた
8はただの老いぼれ鬱病だが
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:48:14.02ID:Z5ohfoBe
スノーク死んじゃったらハックスに付いて行く人居ないだろうなあ
人望全く無さそう
0825名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:48:59.87ID:DyTNhoit
アダム・ドライバーが「レンは自分が演じた中でいちばん若い(子供っぽい?)」みたいなこと言ってたし
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:49:07.70ID:nqQrZF9b
>>824
レンにもハックスにも付いて行きたくないな…
0828名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:50:23.87ID:cvge8NkX
お前ら色々言ってるけどさぁ


これ、ep9でやることなくね…?
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:50:59.27ID:dxFd1GEw
>>812
俺はスノーク死んだの良かったと思ってる。
少数派なのかな?スノーク自体に
まったく魅力ないし、新しい展開に期待してる。
少し心配だけど。
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:51:02.25ID:TeByKUTt
レンよりはハックスの方がマシ
ストームトルーパー「…そう思っていた時期が私にもありました、7のころまでは」
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:52:41.79ID:UiznEcOk
レイとレンのツンデレフォースチャット恋愛を描きたいからレンの顔は汚さないんだろ?
そして邪魔になった黒人にはアジア人でも当てがっておけということ。
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:52:46.72ID:rhbpB7cp
>>792
EP8に関しては観客のフラストレーションを溜めに溜めてからのルーク登場!…したけどメタ的な意味でも肩透かし食らわされて誰得なホウキ小僧で終了だからね
そりゃ王道のエンタメ作品を期待してた観客に対して一番やっちゃいけない事だし、その結果が連休なのにほとんどの劇場が予約無しでも余裕で入場できるスカスカ状態
EP7はもちろん、スピンオフのローグワンでも予約なしだと入場できない劇場が多かったのに
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:53:28.43ID:7XlB3mUj
>>828
ハイパードライブ特攻の有用性証明により、全銀河規模での血塗れ独立戦争が勃発
真のスター・"ウォーズ"開幕でEP9を終わらせよう
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:53:32.63ID:Ys6BbI0K
レンくんが眼帯キャラになる義務はありそう
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:53:52.52ID:PWq5oIrd
ローグワンの前半が鈍重ってマジかよ
それを補う以上の映像美で引き込まれまくりだったんだが
特にデススターの撮り方のこだわりなんかクレイジーすぎただろ
スターキラー(笑)って感じだった
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:55:25.82ID:vdtnELLZ
>>828
まだレン騎士団がいるだろ
まったく触れられてないからどうとどもできる
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:55:37.30ID:5Bli0+og
>>828
ep9でやることなんかハナから考えてないから問題ないぞ
全て行き当たりばったりだ
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:57:42.78ID:BYDi/8Wj
>>835
キャラクターが全く好きになれなくて入り込めなかった
本編とは違うメカの撮り方しててそこはすごいけど、ただそれだけって感じ
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:58:54.73ID:Ys6BbI0K
ローグワンこそ8で描きたかった(らしい)
なんちゃらなんちゃらなテーマがあったような気がする
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 13:59:15.61ID:EBON+7ur
まあハイパードライブ特攻は
普通はやらない禁じ手をやっちまった
ってことでいいんじゃないか
金かかるしやり合いになったら無茶苦茶になるしで

そういう暗黙の了解とか禁じ手みたいな世界感もなく
紫オバハンの引き立てで突然やったのが糞だけど
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 14:00:09.52ID:nqQrZF9b
まぁあーだこーだファンが妄想してたものを全て間違ってるってルークに言わせて全否定してくるシリーズ物って相当ひねくれてるよね
その結果新しいものが生まれたならまだしも、壊して終わってどうするのこれ状態だし…
0843名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 14:02:11.38ID:WOoJrmG+
こいつらのもとで戦わされるくらいならクレニック長官の部下の方がマシと思わせてくれるのがすごい
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 14:02:17.76ID:2vMF1Rit
いまだに「最後のジェダイは時代についてこれない古参、老害が叩いてる」
とか言ってる奴見ると頭痛くなる
単純に映画として、7の続編としてダメダメだってだけなのに
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 14:09:18.65ID:UiznEcOk
7でファーストオーダーが最後のジェダイであるルークを最大の脅威と見なして、全力で見つけて倒そうとしていたのに、8でどーでもよくなってるってのが、一番おかしい。
描き方もわざと単なる偏屈な老いぼれ。
ルークの地図って何だったの?
レンの闇って何だったの?
酷すぎてホント呆れた。
0847名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 14:15:32.64ID:RBuaTP0d
>>844
単純に映画として、7のアンチテーゼとして面白いって言ってんだからかみ合うはずもない。
馬鹿だ幼稚だ工作だとののしり合うだけw
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 14:20:20.11ID:DyTNhoit
>>847
そもそもエピソード8が否定してるのってオリジナルでもプリクエルでもなくエピソード7なんだよなあ…
0849名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 14:24:22.70ID:EBON+7ur
ドンパチ迫力あって適当なピンチや裏かき詰め込んで
全体の雰囲気だけで面白いと言う人は居るかもと思った
あとこれまでのSWをぶっ壊す試みや勇気を無条件で讃える人も

でもストーリーや設定が破綻してるしキャラにも感情移入できないし
チャンバラアクションほぼ無いし普通につまらん
SWとしては失敗なんじゃね?とSWを初めて全部観た俺が思う
0850名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 14:27:26.32ID:ns26rNfW
EP7で修道院の島に着く→快晴
EP7でルークにセイバー渡す→曇天
EP8でルークにセイバー渡す→快晴

統一しとけや!それともなんか意味あんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況