X



キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/09(火) 12:16:15.91ID:RCZTf4S+
・公式サイト
外部リンク:kingsman-movie.jp
・公式Twitter
Twitterリンク:kingsman_jp
続編(キングスマン:ゴールデンサークル)Twitterリンク:kingsmanjp
・公式Facebook
Facebookリンク:kingsman.jp

・監督・製作/マシュー・ヴォーン
・製作/マシュー・ヴォーン 、デビッド・リード 、アダム・ボーリング
・製作総指揮/マーク・ミラー

・キャスト
コリン・ファース:ハリー
サミュエル・L・ジャクソン:ヴァレンタイン
マーク・ストロング:マーリン
タロン・エガートン:エグジー
マイケル・ケイン:アーサー
ソフィア・ブテラ:ガゼル

・2015年9月11日公開
・配給/角川映画
・上映時間:129分 映倫区分:R-15+ 字幕版のみ

・2015年12月23日BD・DVD発売

【前スレ】
キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1515299146/
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/09(火) 23:49:04.05ID:ZCgMb0TP
>>138
ただ何億人の人々(罪のないものも含む)の命を危険に晒してかつ何人かは死んでしまっている訳だから許されるわけはないだろ
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/09(火) 23:49:40.35ID:Tv5TPbHp
>>133
ウイスキー大好きだよお今回のアクションMVPウイスキーだよお
前作のガゼルと同じくらい好きだからハリーが敵とか言い出した時は
どうか勘違いであってくれと祈ってたのにあああああ
ウイスキー無双また見たいからもっぺん劇場いってくる!
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/09(火) 23:51:49.67ID:rvcMNkuI
アナルでやらせてあげると言われたエグジーにたいして
ゲイのバックステージに招待されたハリー...


ヴァレタイン事件のときに拉致られたらしいけど
あれからどれくらいの間、無理矢理歌わされてるんだろ
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/09(火) 23:56:30.39ID:I9m3FsCd
>>138
全体的にモヤるよなあ
最後の長回し戦闘とかむちゃくちゃかっこよかったけど相手がラスボスにするにはどうなのって敵?だし
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 00:03:31.61ID:lpKCaHhU
>>138
ポニーが正直にコード言うとは限らないのに致死量打っちゃって大丈夫かよと心配になった
サイコパスは道連れ上等かもしれないし
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 00:09:13.90ID:uh/D+kLc
ロキシがいつ助けに来るか楽しみだったのにぃ。
なんかあったのかなぁ。マーリン残すならロキシもセットだよなぁ。
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 00:13:43.46ID:tH1CxRlK
チャイモング・テイタムさんの凍結前のもっこり写真ください。
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 00:15:34.89ID:6V+4pBEF
>>158
前回よりも直接描写は少ないんだけど、今回の方がエロやグロが上な気がするね
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 00:33:48.52ID:7WdauWnd
一作目のハリーのカッコ良さに惚れて続編観たら、可愛すぎるハリーにメロメロになったでござる。
ポンコツ言われてるけど、ハリーは一作目からドジッこだったからあまり気にならない。
むしろもっとハリーをいじめたくなった。
でもハリーのスーツはグレーよりネイビーのピンストライブの方がいい。
エグジーと見分けがつくように色分けされたんだろうけど。
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 00:43:43.37ID:H4+hsVYF
チャニング・テイタムは雑に扱ったほうが面白い説

あると思います
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 00:45:16.99ID:H8L/vLmW
一作目ってはっきり思えてないけどハリーが倒した相手ってチンピラと一般人ぐらいしか思い浮かばない
他にいたっけ
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 00:58:25.35ID:fsdgNcsD
>>170
ヘイトフルエイトを思うと丁寧に扱われてたな
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 01:02:53.25ID:YE28tGxJ
クスリに対する文化や考え方の違いなのか
ウィスキーや大統領の麻薬使用者はみんな死んでしまえ
ってのはまあ完全にいきすぎだけど、ヤク中患者がみんな
助かってウェーイってなったり、麻薬やってる政府の婆さんが
ドヤ顔で大統領告発したりしてるところはなんとなくモヤッと
するものがあるな確かに。
あと、ウィスキーは同情できなくもないとこはあったんで
あの死に方はあんまりな感じがしてちょっとスッキリしないかな。
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 01:04:56.53ID:KL2NT+Ct
>>172
クレジットされてたから本人だね
まさか土曜の夜はファンダンゴ
聴くとは思わなかった
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 01:19:30.72ID:v45mLWIX
前作も面白かったけど
ゴールデンサークル面白かった

エルトン・ジョンは卑怯だわ‥

最後ウイスキーが来てバトルするのは予想できたけどポピーのラストがあまりにもアッサリし過ぎない?
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 01:24:15.78ID:B6xXVC3+
>>178
ちゃんと助ける方法も解毒剤の現物も用意してたし約束は守る誠意は持ってたよね
口約束だけでバックレるつもりだった大統領よりはずっとマシだったね
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 01:27:49.15ID:B6xXVC3+
恐らく3もあるだろうけど
キングスマン、ステーツマンと来たら次はどんな○○マンなのかな
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 01:28:22.07ID:fsdgNcsD
>>178
隠遁潔癖主義者だから全く耐性がなくアッサリって面白いやろ
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 02:13:14.33ID:FNX6uwnr
>>179
テロリストと交渉しないのが大統領の正しい姿なんだから何も悪くないわ
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 02:20:36.40ID:crxP7gj3
>>184
ヴォーンはステイツマン皮切りにユニバース化したいらしいから、他の監督も参加して
広げていくんかなあ?

FOX買収予定のディズニーもMCUが一区切り付くから、割とコスパ良いキングスマンの
ユニバ化は邪魔せんだろうし
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 02:28:42.08ID:Nyd70Uvh
キングスマン3について

>エグジーとハリーの物語は、次で最終章を迎える。彼らの関係性を描くのはね、うん。キングスマンの最後ということじゃなく、彼らの物語の最終章だね。
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 02:29:24.57ID:NuuOHpP8
>>179
ポピーは自分が表舞台へ出るために必要な準備をしたわけだから、誠意とかは関係ないかな
大統領はそれを見越して、ポピーの裏をかこうとしたわけで人でなしだけど有能
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 02:33:55.01ID:Nyd70Uvh
エグジーは王女と結婚したし次回からはスパイとして出番ないんだろうなと思ってたがなんやかんややりそうだな
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 03:38:13.63ID:hmt9JNtx
>>129
それで行ったらわざわざクリスタルメスにも混入してますって描写があるんだから
大麻限定でどうこうっていう理解がおかしいだろw
クリスタルメスもOKって主張なんかね?
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 04:13:40.17ID:HDbvZuMO
改めて1を見てしみじみ思った

2には ハラハラするシーンが ない
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 04:49:01.87ID:7WdauWnd
確かにそうだな。一応、早く恋人を助けないと!っていう雰囲気はあったけど。

ハリー、今回「ナンセンス!」って言ってないよな?
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 05:06:38.16ID:7WdauWnd
そういえばハリーって、ほとんど笑わないのに、記憶取り戻すために子犬を抱いたときは満面の笑顔で全然違う人物に見えた。
コリンの演技すごいな。
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 06:36:40.14ID:I6aJSUlF
見どころがカントリーロードとエルトンしかなかった人が続出
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 06:47:17.62ID:3MEKywoO
ウィスキーもわざわざ戦闘機で追っかけるのはいいけど、カンボジアの山の中に
降りられへんやろw
きっと射出装置で飛び出して機体は捨てたんだな。
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 06:49:33.95ID:I6aJSUlF
戦闘機なら「シルバー」だよなぁ
はいよぉ〜シルバー!!
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 06:57:58.23ID:JYXv2ydI
チャーリーの腕を腕時計で操作するくだり、えらい雑じゃなかった?
チャーリー役の人もあれじゃ可哀想
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 07:02:03.45ID:8G3Js8PG
前作はコメディよりのスパイ映画だが
今回はスパイ要素を取り除きましたって感じになったな
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 07:03:35.46ID:CyDphr2N
>>199
最新時計を支給する際に「どんなマイクロチップもハッキング可能」ってマーリンが言ってたから
特になんとも思わなかったけど雑さの意味合いが違ってたらごめん
0202名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 07:08:10.26ID:eTX/wPCJ
>>159
あれ自白剤的な効果もあるんだと思ってたわ

ポピーは中毒者全滅させたい大統領と違って
ドラッグ合法で販売経路とか確率させたいだけだから
全員殺す気はなかったんじゃないのかな
0203名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 07:15:25.40ID:EgXnQvpp
酒場の乱闘またか〜って思ったらハリーがボコボコにされてて面白かった
傘越しに殴られる絵が面白すぎ
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 07:19:23.01ID:s7yfJwEU
ウィスキーの恋人みたくヤク中に殺された人も他にもいるだろうにそこんとこの問題が有耶無耶にされたのは気になった。
せめてヤクの厳罰化とで終わらせてほしかった。
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 07:37:30.86ID:8G3Js8PG
麻薬の是非ってよくわからんよな
周囲が不幸になる
やりすぎは健康に良くない程度の話でしかない
禁止されてるから非合法活動組織の資金源になるだけで
それは別問題だし
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 07:42:04.85ID:I6aJSUlF
ヤク中のババアがアメリカを乗っ取った所で終わっていたのか一番の嫌味になっていたね
所詮ヤク中の国って事か
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 07:46:54.11ID:eTX/wPCJ
大統領の部下が告発して
政権立て直し言ってたところだろ
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 07:50:36.56ID:kY9H7r8S
それが薬中の乗っ取りなの?
こんなレベルで映画の何を語るんだか
0210名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 07:58:05.17ID:I6aJSUlF
ヤク中を罰せず表舞台で大統領批判がおかしいって言ってんだよ
正しいヤク中があるってか?ほんと糞映画に糞擁護が湧くね
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 08:00:28.65ID:8GQNoCDD
大統領は大勢見殺しにしようとしたんですがそれは
人殺しなんだから責められて当然じゃない?
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 08:00:51.02ID:I6aJSUlF
ヤク中を国の要職につける糞国家って事を言いたいんだろうけど、ほんとクソ映画
0214名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 08:04:20.81ID:myEulGhe
エルトンジョンの遺作にならないことを祈るばかり。
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 08:09:10.22ID:8G3Js8PG
イラクに勝手に行って捕まって殺されたのを
見殺しにした!人殺し!って叫ぶ人達と同じ理屈だなそれ
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 08:11:47.38ID:crxP7gj3
>>210
ヤク中ぶっ殺せというスローガンを立てて選挙するのも、政見放送するのも構わんけど、議会の承認も
国民の投票も何もなしでマジでやらかすと弾劾されるからね>独裁国じゃないんで

ヤク中に罰を与えるから、罪もないのも一緒くたに殺していいよね?なんて言うのは別問題だって
そんなの許したら、今度はどんな理由つけて他の奴らも殺すか分からんでしょ

有名な、ナチスが色んなの迫害してるの他人事みたいにボケっと見てたら自分の番が来て周りに
助けてくれる人はいなかったってのあるけど、そういうのを許す切っ掛けになるんで
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 08:13:12.99ID:3MEKywoO
トンチンカンな言葉の使い方しといて、突っ込まれたら関係ない方向に逆ギレかよw
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 08:26:50.24ID:Ca1pq9bN
あのアホ大統領が失脚するのは当たり前、大量殺人しようとしてたのと変わらん
でもあの女性部下がちゃっかりその後釜にいるようなのはイマイチなところ
0221名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 08:29:17.00ID:xjEvQnvK
前作はエグジーの不遇な生い立ちとそこからの成長があったのがより面白かったわ
随分あっさり結婚すんのなw
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 08:42:25.47ID:E2qS0yBi
そろそろ、チャニング・テイタムのチンコのデカさについて語ろうか。
0224名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 08:59:48.83ID:CaQq3em5
あの婆は自分が薬やってなかったら
あっさり大統領に従ってたと思うけどね
0227名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 09:32:34.66ID:UnHX8qvR
あのパンピ二人組が良かったよな
もう麻薬はこりごりだよ〜トホホ…
そして結果的に麻薬使用者減、が一番すっきりする
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 09:39:12.69ID:MHtJn5eq
メカ犬の一体がボウリングの球のクロスボンバーで壊れたのはちょっと拍子抜けだった。
0229名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 09:49:32.01ID:vB1B2Xqo
義手をハッキングできるウォッチドッグみたいな世界観なら
あんな遠隔操作されてる犬も余裕だろとは思ったけども
0230名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 09:58:47.81ID:ZMgYgy/M
テロには屈しない。
0231名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 10:02:38.89ID:FARvhnlA
ポピーって全編通してあの店でベラベラ喋ってるだけだったな
ヴァレンタインはもっと色々出番多かったのに
3の悪役はバリバリの行動派でハリーエグジーと互角にやり合うくらいのキャラにしてほしい
0232名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 10:04:20.57ID:0cu/7ndR
ちょっと詰め込みすぎだったんだと思うよ
バランスがよろしくない
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 10:09:30.50ID:GQ+a8bjn
初日満足度ランキング1位らしいけと俺の中では近年の1→2のガッカリ度はアベンジャーズを超えてるわ
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 10:12:24.01ID:MHtJn5eq
俺の評価では前作が10段階評価で9としたら今作は7。
続編の中ではガッカリは少なかったほう。
ただ同じ監督なのに・・・!という思いはある。
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 10:14:27.27ID:E+pveSn3
面白いけどそれどうなんみたいなところもあって絶賛となると違うという感じで
1も2も個人的にはそんな変わらんけどな
0237名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 10:14:49.01ID:QPPN6uiX
>>104
エルトンジョンは同性愛をカミングアウトしてるのでカマ臭いのも自虐ネタでやってるのかと思った
0238名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 10:17:58.01ID:3Z3KCqs8
前作が良すぎたからガッカリ感高いね、単品として見れば駄作ではないからblu-ray買うけど。
0239名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 10:17:58.63ID:MHtJn5eq
1は差別主義者と選民思想家は問答無用で死ね!
2は薬やってるやつにもチャンスを!

こうなのがね・・・
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 10:44:12.21ID:2/TQHwXT
>>214
もしも万が一そうなったとして
無茶なアクションしたからだとか言われるのかな
0246名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 10:55:18.51ID:Z1/zraZR
マーリン爆発するところスローで見ると上半身綺麗に吹っ飛んでるからまだ生きてるなこれ
最後出てないけどキングスマンは死体回収しないみたいだからみんな気付いてないんだな
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 11:35:19.92ID:VgwgPQME
今更ながら、ゴールデンサークルがキングスマンに先制攻撃を仕掛けてきた理由って何だったっけ?
あの義手君が『邪魔される前にやっちまえ』
とでも言ったのだろうか?
劇中ではっきり語られてたっけ…?
0249名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 11:37:00.27ID:xF5Ztje0
>>248
特にない
あんなチョッカイ出さずにいたらポピーの計画は成功したと思うんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況