X



スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/10(水) 19:21:18.01ID:UyYwOvVG
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

                 T H E   L A S T   J E D I
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               エピソード8の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
            http://find.2ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>800辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      http://www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     http://ja.starwars.wikia.com/

前スレ
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 49
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1515412194/
0551名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/11(木) 23:40:49.43ID:1s+6BOag
ツイッターや実際自分の周りにいる人で8が楽しめたって人はみんな映画の特定のシーンを単体で楽しんでいるというか

レイとレンの指が触れるシーン→「キャ!恋愛みたいでドキドキする!」
フィンとローズが処刑されそうなくだり→「BB8の無双可愛いー!」
ルークの幻影シーン→「ルークそんなこともできちゃうってカッコイイー!」
みたいな、ストーリーテリングや整合性やキャラの掘り下げは二の次で、とにかく画としての楽しさで胸いっぱいという人が多い
映画を線ではなく点で観てる感じかな
それも映画の楽しみ方ではあるけど、「え、いままでSW観てきていまさらその程度の感想…?」ということが多くてげんなりする

もちろんそういう人たちばかりじゃないのはわかってるけど
0552名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/11(木) 23:45:17.89ID:tUZIn9MX
>>549
お前天才だろ
実際に死んだレイアは生き残り、主要な魅力キャラは死んだ設定

ならば、いきなり死後の世界にすればルークもソロもヨーダもオビワンもベイダーもみんないる。そっちの方が面白い。
死んだレイアは生きてる設定だからいなくて良いし、ローズもボーグも、その他糞キャラもいない。
0553名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/11(木) 23:48:07.56ID:3kUaHDG4
去年の今ごろはオクトーの撮影風景の一部公開で
笑ってたライアン 今はファンから寄せられる批判に脊髄反射する日々か
自業自得だからしょうがないな
0554名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/11(木) 23:48:19.85ID:naasmmIY
ローズを日系や中国系から選ばなかったのは政治的なものが入ってくるのを
避けたかったからかもな。

だからベトナム系になったのではないか?
0555名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/11(木) 23:56:40.81ID:uXsPmlZK
エピソード9もだけど、ハンソロも人入らないんじゃないか?
0557名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 00:01:00.74ID:+ATF3L4b
ハンソロもオビワンも下手すると今回のルークみたく変な下げられ方をされかねないからな
少なくとも初動で行くのは避けるわ
キャスリーンケネディ絡みと思うと足も鈍る
0559名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 00:02:32.15ID:53pTc8Tp
>>555
みんな一気に冷めたからな
今更ハンソロとかもね
ローグワンのレイア使って、レイアの冒険の方が人入るだろ。意味もなく奴隷衣装多用して

エピソード8の功績はスターウォーズなんか見るもんじゃないと観客を冷めさせ
評論家の93パーセントは役立たずと証明したことだ
0561名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 00:05:47.94ID:sAcrdv0y
>>551
多分アメリカ人の文化を踏まえると
チャット的な時に男がシャワー後の半裸ってのは
ほぼそういう仄めかしになるから
ライアンのバカが狙って書いてるわな
>>554
ほぼ間違いなくか
0562名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 00:05:57.36ID:ou4dj/c8
オビワンのスピンオフやるならギャレスとトニー使ってください
ライアンとかケネディとかはやめてくれ
0563名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 00:07:34.04ID:sAcrdv0y
>>561
途中送信したので自己レス
>554
ほぼ間違いなく華僑のブサっていう
どの東洋人も得しないキャスティングだけどな
白人が気分良いだけだろ
0564名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 00:09:54.75ID:mEz2EObh
>>527
あーレンは弾いたのか
まあ強そうに見えないのは変わらないけどね

>>530
全然そうは思えない
ルークの老いぼれ演出も酷いし

7から8で成長したようにも見えんし
この作品マジでどのくらいの強者設定なのかバランスがわからんわ
0565名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 00:17:01.09ID:rq/M0BJy
カイロレンは馬面ぶさいくって事を役者本人らも笑いながらパロディにしてたが
ローズやフィンに豚ゴリラブサイクってネタやったらヤバイんだろうな
0566名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 00:24:13.39ID:XSWbm9Yf
現実の地球が出てくる訳じゃなくて皆宇宙人なんだから現実の地球の人種に拘らなくていいよ
0567名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 00:26:05.75ID:qkezwhy2
スプレマシーってなクソでかい戦艦、作る意味あったのかな
軍縮してる新共和国相手ならスーパースター級で充分だろうし、抑止力のスターキラーもあるし
220万人も乗せて運用する意味はあるのだろうか
もっと別のものにリソース割いた方がいいきがする
0568名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 00:29:23.19ID:XSWbm9Yf
>>567
スプレマシーを作る意義もそうだけど、
あの状況でスプレマシーというか最高司令官が乗ってるばかでっかい旗艦が率先して敵追いかける必要が
あったのかって方が疑問
敵の巡洋艦を最上や愛宕とかで追いかけてたら突如山本長官が乗ってる大和が出てきておっかけっこに参加して
敵の巡洋艦の体当たり自爆攻撃くらって大和級沈んで山本が戦死したようなもん
FOはマジアホ
0569名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 00:32:00.33ID:YeJGZAXW
いまep1のDVD見終わった、久々に見たけど
面白いわ、役者、メカ、エイリアン、音楽
ストーリー、どれもSWチックで、俺はep1が1番好きたなぁ
8は、宇宙感に乏しく、なにが言いたいのか解りづらい
0570名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 00:33:24.09ID:u52LeDAF
>>567
スノークのおっさんの趣味
大艦巨砲主義なんだろう
派手なバスローブと部屋の趣味から
弟子に負けない厨二病の素質がある
0572名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 00:46:24.12ID:7Kp1QsD4
メガ級あれだけの図体しながらカラマリクルーザーのシールド突破できないのだなぁ

長射程高火力の何かとかマンデーター級のアレとかをスプレマシーにも積んだらいいのでは…
0574名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 01:05:48.64ID:NPwQ9Ey0
ワシが繋いでやったんじゃのレンとレイを繋いだスノークのWIFI能力はダークサイドで1番使える能力だと思う
レンが服脱いだの見計らってWIFI能力発動するお茶目なスノーク
0575名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 01:20:11.58ID:LJMT7WTW
スノークやったことだけ見るとフォースが一番強そうな気もする
0576名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 01:23:41.44ID:t5s0huoj
>>569
俄かなんで確認だが
EP1てのは幼児アナキン、ポッドレース、ジャージャービンクス、ダースモールでいいのか?
あんなのがいいのか?
0578名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 02:13:36.87ID:yptkv0ZR
>>576
じゃあ、お前はポップコーン持って8観てこいよw
あーゆうので十分よ
ジャージャー嫌いじゃないしね
0579名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 02:18:08.05ID:AL2mGWwL
ローグ・ワンのときに隣のやつがポップコーン食ってて迷惑だった
4Dは落ち着かないと思ってたけど、4Dだと食べる人減っていいのかな
0580名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 02:19:20.31ID:t5s0huoj
フリパの締めが8だったけどローラダーーーーーーンをIMAX2Dならもう一回見ていいかな
と思ってるw
0581名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 02:26:23.44ID:7Kp1QsD4
ローグワンのとき4DXで見たけど、連れが開始5分くらいでポップコーン全部落っことしてしょんぼりしてた

終わった後皆でちまちまひろってゴミ箱ポイーの悲しみ
0582名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 02:29:31.25ID:3hAJLEhZ
ロッテントマト50点切ってて草w
歴史に残る糞映画の仲間入り決定
0583名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 02:58:14.42ID:XSWbm9Yf
手で持つのでも落とすけど椅子に固定するトレイタイプのやつも
ちょっと通路通ったり席立ったり手当たったりすると
ポップコーンを通路が食うからなあれ
0584名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 03:36:45.07ID:4Ti2C9fm
スノークの旗艦って200万人も乗ってんのかよ
いくら何でも数字がインフレしすぎ
FOが帝国残党って設定忘れてんじゃないか
0585名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 03:46:54.93ID:UpJSWZab
アレって横幅60kmでしょ何の意味もなかったけど
まあでもエグゼクターも6でしょっぱい撃沈のされ方してたしなw
0586名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 03:48:21.31ID:wjFgjaJ/
エグゼキューター級の3倍くらいのサイズだし仕方ないね
ほんまファーストオーダーはお金持ちだ
0587名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 03:54:31.16ID:4Ti2C9fm
スターウォーズのデカブツ戦艦は派手にやられるためにあるような気がしないでもない
それでも今度のやつはデススターに突き刺さったエクゼクターに比べればやられ方もイマイチだった
0588名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 04:51:50.14ID:nGW9CqnR
陸戦隊みたいなの乗っけてるから仕方ないんだろうがWW2時の超弩級戦艦のスケールあたりの人口超えてんじゃね
オートメーション化しろよもっと
0589名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 05:01:54.37ID:nOpQUE7a
スノークがワシがカイロレンとレイを結びつけた。って言ってたけど
最後の船のシーンで見つめ合ってたよね?
スノークなしでもできるってこと?
0590名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 05:50:07.93ID:S3F+a95v
銀英伝の艦船の形状が理にかなっていると思う。
戦闘指揮室は装甲でしっかり防護されていたり。乗員数は多すぎるけど。

そびえたつような艦橋は、水平線の向こうを見渡すためのものであって、
宇宙では不要とおもう。

今作のFO攻撃の弾道が放物線描いてるのはなぜ?

全体的には楽しめた作品だったからまあいいや。
0591名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 06:01:52.86ID:PLnRT+i6
厨二病の悪役という設定を生み出した新シリーズは斬新かつ面白い
0592名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 06:48:16.91ID:zvRb7bhS
おいかけっこ中に放たれる放物線描く光弾はほんと謎
ライアンマジックか
0594名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 06:56:44.94ID:u3xrCHBV
レイが一般人の子というのが萎えたな
SWは血統の物語なのに
0595名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 07:19:24.42ID:8lqAkJfy
爆弾投下といい戦争資料みてまんま作った感じだな
SWに興味ない奴にやらせるなよまったく
0596名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 07:21:18.19ID:O+S36QO9
7でめちゃめちゃにしたからな
いきなりジェダイトリック使うし
ライトセーバーにフォースが宿ってるとか
8はめちゃめちゃの7を頑張って修正したよ
0597名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 07:23:19.21ID:wewHyiqn
次回作がラストにあの箒を持った子が活躍したりするような話をこれからずっと続けていこうとするなら血統なんて関係ないことにしないと続かないからな
0598名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 07:23:24.26ID:iwY2htNj
>>594
レイをカイロレンの子供を産む機械に貶めるミソジニーな作りで
思い切り血統の物語になってたじゃん
0599名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 07:24:42.42ID:DFugOIWX
>>594
ルークの子供でしょ
そうじゃなきゃ、ベイダーみたいに一緒に宇宙を支配しようなんて
レンが誘わないと思うよ
0600名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 07:35:59.52ID:k75kqai9
レイが好きな人にはドラマのシャナラ・クロニクルズがお奨め
主役の女の子がデイジー・リドリーそっくりで吹き替えの声優も同じ
0601名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 07:36:16.20ID:LJMT7WTW
もうレイが男女の双子を産んで、それぞれライトとダークバラバラに育てられ成長して対決する次のトリロジーでいいや
0602名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 07:39:50.54ID:WVd9xFnh
レンのセリフってとりあえずお爺ちゃんの真似して言わせてるだけだろ
レン自体に信念がないし
0603名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 07:53:28.60ID:axC4Gxk+
ジェダイオーダーも無い、血統の話では拡張余地に欠けるからっつっても
新オーダー頓挫させたのもお前らのペラい都合でだし
拡張余地どころかルーカスから受け継いだ最初の世代交代にすら失敗したのもお前らだよねっていう
マジに継承するのが面倒だから更地にしたかっただけだろうに
0604名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 08:10:49.63ID:sAcrdv0y
>>574
あれでレイちゃんを「釣れる」と思ったんだから
ただのエロジジイだよな
考えたのはライアンだけどな!
0607名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 08:26:34.65ID:9d/Jl1da
>>579>>581
そんなに混んでる劇場あんの?と思ったら
ローグワンのことか
今作は隣の人が居ないから心配するな
公開一週間以内に夕方の字幕回観たけど
隣いなくて歯抜けだったよ
田舎じゃないよ
0610名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 08:44:48.63ID:zFrqnd2p
予言

9は8が駄作だったため、スタートダッシュに失敗。8よりは相対的にはいい(8のもろもろのすべてのフォローは出来なかったが、まあまあ面白い)にも関わらず、興業成績は8>9になる

ネズミが興業成績からJJをクビにして10以降全ての監督をライアン決定

約束された暗黒時代三部作
0612名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 08:51:01.20ID:go/MIbFQ
>>592
肯定派が「宇宙はどこでも無重力なわけじゃねえからwwwwww」だとさ

まあライアンこいつらも物理0点だったのは想像に難くないな
0614名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 08:58:28.60ID:9d/Jl1da
>>606
このレビューでもep8酷評されててワロタ
0615名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 09:05:26.98ID:aqlDd+ob
>>606 だけど
この本、12月15日に出てるんだよね
ラストジェダイ公開(USでは9日)のすぐあと

映画公開前からプロモの一環としてプロジェクトが進んでたんだろうね
子どもたちからローズたんのファンを増やそうという作戦なんだろうな
0616名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 09:09:41.64ID:MKiKJUia
ローズは元の女優の美醜はともかくとして髪型とか衣装とかキャラクターデザインもパッとしねえんだよなあ
0618名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 09:16:14.24ID:EHC3L3p9
>>606
アメリカのSWコレクターでも要らない ポーやフィンならともかく
SWカルト的にも要らぬ知識  やっちまったなあのスピンオフて

>>610
たぶんそうなる可能性大
とりあえず様子見が増えるから8より出来が良くても成績落ちる
JJはクビにならなくてもケチが付いたら自分から降板する

リスキーで誰も監督やりたがらないので
ライアン時代突入 終わりの始まり いやもう既に
0619名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 09:31:02.31ID:9d/Jl1da
>>610
本当にep9が8よりマシならそれは無い
今は客の声は直接制作に届くし
売上は興行だけでなく上のスピンオフノベライズなどの
グッズ物販にも反映される
この手の売上はネットの声が大きいファンの影響がある
ライアンは終わりというか、終わるまでネットが黙ってない
0621名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 09:40:43.04ID:MKiKJUia
シリーズものは失ったファンの信頼取り戻すのとても困難ですよ
0623名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 10:36:51.28ID:aqlDd+ob
7ではフィンがライトセーバー持ってる絵がポスターにがんがん使われてたのに
8ではフィンはライトセーバーなんてもうどうでもいいわけ?w
なんでそんな無理やり設定変えるんだか
0624名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 10:38:52.55ID:IfC4iFIz
>>619
客の声てw
5chとロッテンの声が全てだとでも思ってるんか?
ここだけ見てるとノイジーマイノリティがヒステリー起こしてるから酷評多数にみえるけど、実際は高評価のほうが多いよ
0625名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 10:41:11.46ID:aqlDd+ob
>>622
レゴのローズたんはかわいいから、
ローズのシーンだけレゴで登場でいいと思うの
0626名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 11:00:45.97ID:0JRsYtLA
>>624
高評価のほうが本当に多いというソースを出せない
可哀そうな擁護派がここにも一人w
0627名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 11:06:51.69ID:X/VjHMp8
>>624
俺の周り20人をサンプルすると
5人 酷評(みんな長年のファン)
1人絶賛(長年のファン)
3人「楽しかった」(そんなに映画を見ない人たち)

11人 スターウォーズ興味ない

こんな感じだね
0628名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 11:06:54.07ID:qZIXIJqD
>>623
最初はフィンレイ二人ジェダイ候補体制にするつもりだったのかもしれない
でもとっちらかってさばけなくなったとか
レンレイですらオチつけられなそう
0629名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 11:07:55.13ID:skTzifnU
まぁハンソロはみないな
まずはじめに誰だよお前が拭えないかと
0631名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 11:18:20.85ID:pbrDDsVU
>>624
此の期に及んでまだこんなこと言ってるやついるのか?
世の中の評価は真っ二つ、五分五分だよ
高評価が多いのはツイッター上だけw
0632名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 11:20:54.73ID:1H/q3BMa
ハンソロは役者だけはしょうがないけど1話完結だしだらだら引き伸ばしはないだろうからちょっと期待してる
オビワンもやるならやって欲しいなあ
ホイルスのシャーマンとか出てくるのだろうか
0633名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 11:21:35.17ID:pbrDDsVU
>>623
設定変える?
何言ってんだよ
フィンはフォースは感じないしジェダイでもない
ライトセーバーを使ったからジェダイではない
まあポスターでライトセーバーを持たせたのは
ミスリードなんだけど、フィンがジェダイだという
設定は7の時からありません
0634名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 11:21:45.17ID:wewHyiqn
>>609
9で私痩せて綺麗になったわよと言って
グレートウォールのリンメイ司令官役の子を使おう(名案)
0635名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 11:45:32.60ID:kXcdZ9Pb
>>633
フィンだけ覚醒したり、下っ端なのに妙に強かったり、ハンソロがみたいにあくまでもファルコン号の乗り手みたいなのでもないので、なんかしら特殊能力設定はあるはず
0637名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 11:59:06.22ID:go/MIbFQ
>>619
どうだか
声が届いてるなら今年中に10の監督を変えないとな
>>624
ライアンが8割好評って言ってたツイッターですらライアン自身が強烈なほどフルボッコにされてるから援護してやれよ
英語は適当に機械翻訳でいいからさ
0639名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 12:02:14.42ID:qZIXIJqD
>>636
少なくともレンとレイは役者が10以降出ないし
フィンがジェダイ化はしなくても10からのためにジェダイの書物とか引き継ぐ役割するかもね
0641名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 12:05:17.84ID:9d/Jl1da
>>593
姿はお互いに見えてる
周りまで見えてるのはレイちゃんの方だけ
「俺はお前しか見えない」ってレンくんが言ってたじゃん
0642名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 12:05:59.63ID:aqlDd+ob
>>633
フィンがジェダイという設定だったなんて言ってないよ?
ライトセーバー使ってた人が、急にライトセーバーどうでもよくなっちゃうなんて変じゃない?
あんな便利な武器なのに
そしてミスリードだろうが何だろうが、フィン+ライトセーバーを強調させてたのに
0643名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 12:07:11.37ID:IfC4iFIz
>>626
>>631
大手3サイトまとめた
https://www.rottentomatoes.com/m/star_wars_the_last_jedi/
ロッテンから。レビュー数17万 平均点6.0/10
ちなみに右上の49%ってのは3.5/5点以上つけた人の割合。
100点満点にしたら70点以上の評価した人が49%いたということ。

https://m.imdb.com/title/tt2527336/
IMDBはレビュー数28万 平均点7.5/10
詳細不明だけどそこそこ高評価

http://www.metacritic.com/movie/star-wars-episode-viii---the-last-jedi
メタスコア レビュー数6千 平均点4.6/10
唯一低評価のほうが多いサイト

日本はヤフーとfilmarksしか知らんけどどちらも高評価多数だよ
0645名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 12:14:41.41ID:QJ84jUdu
スターウォーズブランドで評価が五分五分ってそれもう完全に失敗ですよね?
普段映画みないような層も見てきて、よくもわからないけど面白かったって評価してくれるような映画なのに
0647名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 12:20:00.68ID:2DVmszSG
ディズニーはもっと加点業者にコストかけないと!
8で挑戦したんだから
0648名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 12:22:10.12ID:X/VjHMp8
>>640
・期待したほどのヒットになってない
・中国でコケてるがイギリスでは日本の倍の成績
・ファンが怒って明らかにリピーターが少ないのが数字の動きに表れている
とちゃんと書かれた良い記事だね
0649名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 12:22:44.90ID:3YxP3B9Z
>>645
>スターウォーズブランドで評価が五分五分
五分五分にしたい人いるんだろうが
ロッテンのユーザーレビュー見て見な
明らかな一行工作には賛同ゼロ
長文低評価には山ほど賛同

現実を必死に捻じ曲げようとするのが擁護派
0650名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 12:23:52.32ID:ou4dj/c8
7で期待してたルークが糞改悪されてたからなあ
思い入れのあるキャラクターがあんな風にされたらもう一回見ようなんてなりませんわ
0651名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 12:26:08.30ID:X/VjHMp8
>>643
どこのサイトも星しかつけてない人は好評価
レビューも書き添えている人は軒並み酷評

さらに酷評している人のほとんどが
冷静に酷評しているのが印象的だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況