>>100
松竹は制作費を抑えに抑えることによって、少ない興業収入でも黒字にしようとする会社。
対して、東映はコケる映画も多いけれど、当たる時は馬鹿当たりするので、それで一気に他の赤字を取り返そうとする会社。
円盤、映像配信の時代になっても、そういう企業風土、企業文化が残っている。
だから、シリーズもので確実に興業収入10億円に達しないと判断したなら、東映は松竹と違って打ち切る。