X



スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 51
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/12(金) 23:01:33.61ID:KcIoGKeS
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

                 T H E   L A S T   J E D I
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               エピソード8の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
            http://find.2ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>800辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      http://www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     http://ja.starwars.wikia.com/

前スレ
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1515579678/
0889名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:05:00.91ID:18Mo9rSu
>>888
そういや『SWを見た』って感じが微塵も無かったな
OPのテーマソング流れた時だけ、アレが最高潮で最高の見せ場

後はくっそ出来の悪いマーベル原作だか何だかの『すたーうぉーずふぉー』とか
適当なブランドタイトル入ったような得体の知れないゴミ動画

よくもまぁ、ココまで7部作で積んで来たモノを木っ端微塵に出来るモンだな
素人が作ってももう少し『SWを見た』って感じの映像になるだろうと
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:09:06.77ID:i/P29XVG
>>789
熱烈なファンならそっぽ向く前に必ず1回は見に行くよね?
中国はそういう人がいなかったから映画本来の評価になったと
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:13:56.41ID:18Mo9rSu
>>890
OPから後はナイアガラの滝みたいな右肩下がりしかないからな

『こいつは酷くねぇか?』と思って何処まで下がるのかと思うと
シナカンフー映画のワイヤー移動みたいな宇宙遊泳で腰が抜けそうになる
あらやだ、コレがフォースでコレがSWなんですって奥さん(白目)

さらに抜けた腰に追い討ちをかけるように
天道よしみがボディーブローのように画面に映り『何処まで沈むんだ?!』と底なし沼のよう

ラスト付近にゃ『グッバイボウズ』→『なんだルーク生きてんじゃん』→『死にました』
いやもう、コレが暗黒面の底なし沼か。

年齢一桁の時代からEP4と見てたが、EDロールも見ずに映画館出たSWって初めてだわ
0895名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:19:03.40ID:E67O4hk9
バカが住人のスレ
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:19:26.04ID:18Mo9rSu
>>894
見る訳ない。
そもそも続きを見る気なんか木っ端微塵に吹き飛んだ

おいおい、またあの天道よしみを見に行けって言うんかwwww?
0898名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:21:54.66ID:9RHDqqBM
>>865
でも亡くなったからって撮り終わってる脚本変えるのは余計無いと思うんだけど
まあ糞でしたけどね
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:22:27.21ID:gLtipEyZ
レイちゃんの、あまり主張しないおっぱいは程良い大きさで良いと思います
0900名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:23:07.17ID:18Mo9rSu
というかコレ

コレだけのゴミだと見に行く前に皆に広げるべきだろ
ネットでもさしてゴミ具合が出回ってないのは何の工作なんだよコレ
0901須藤凜々花が好き 
垢版 |
2018/01/14(日) 20:25:45.63ID:jz9qbTR7
ローズさんのお姉さんのペイジは美人だったな 次回作で復活を
0902名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:25:56.15ID:iQGKUA63
ロールプレイングゲームだと、8でジェダイが消えた結果
それまでジェダイによって封印されてた災厄が再び目覚め、
混沌の闇が宇宙を覆ったで続編が始まるな
レイとレンの明と暗の連携でしかこの災厄を封じることが出来ない
で、最後二人が合体して、クリスタルになって封印
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:28:37.97ID:18Mo9rSu
スター・ウォーズ Episode8 最後の天道よしみ Star Wars: The Last Tendo

・全編通して天道よしみ。SWは舐めたらアカン、舐めたらアカンかった

・旧作ヒーローのルークさん。クソキャラのまんま唐突に無事死亡

・全編にちりばめられたシナ風味。殺陣じゃなくて中華剣舞。SFじゃなくて中華ワイヤーアクション

・ご都合主義満載のイベント、どこぞの開発のように『それ必要だった?』という冗長極まる無駄話し

・新キャラ山盛り出すが掘り下げもされずに投げっぱなし。おい、報告書書いてみろ。


誰がハゲと木村にSWの制作に関わるように言ったの??
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:28:47.83ID:xsND+2cG
>>575
主人公補正にしても単に天才だとしても疑問しか湧かないチート技能持ちの理由は、後付けでもいいから何かほしかった

でも確かにそれより、一瞬行動ともにしてただけのハンソロを親扱いして泣くほどレンにキレたり(何他人様の家庭の問題に急に割り込んで偉そうなこと言ってんだ)、何故かファルコンとチューイも手に入れて好きに使ってたり、
面識の無いレイアとがっしと抱き合ったあげくR2D2連れてルーク迎えに行く担当になったり、ルークにもグイグイ絡んで弟子になろうとしたり、ジェダイの聖書パクったり....
なんでお前が???って終始気になって仕方が無い
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:30:04.72ID:YXJyDvr9
>>900
ルーパーの監督って時点で糞映画確定だった
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:33:29.64ID:Pp10BcDU
中国じゃEP8全然受けてないみたいだけどどっかの評論家よりよっぽど見る目あるんじゃねーか?
0910名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:36:19.63ID:18Mo9rSu
>>908
向こうの評論家とかは金貰ってねーんだろうな
撒くルート自体とかがまだ無さそうだし

中華はやはり偉大だった
0911須藤凜々花が好き 
垢版 |
2018/01/14(日) 20:40:30.38ID:jz9qbTR7
レイア将軍がC3POに「不安そうな顔をするな」というのには笑った 
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:43:49.67ID:lELdPbE8
ローズはほぼ眼中から外して見ることが出来たけど
フィンを助けに突撃してくる顔がブサ過ぎて
リアルで吹いてしまいましたw
FOコスもパッツパツのコントみたいで
改めて白人様のご機嫌取りだなと思ったね
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:46:09.16ID:sEeEg2hT
むりやりサッカーに例えてみる。
8はFOのホームゲーム。双方ミスだらけの馬鹿試合。結果6−5ホームチームの勝利。
第2戦ep9はレジスタンスのホーム。

どちらもケガ人、出停多数。
レジスタンスは結束力は高いが選手層薄く、
FOは監督不在で意思統一に欠けるか。
0916名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:47:15.06ID:3+nszjdS
>>908
逆に中国で受ける要素が見つからない
ローズは東アジア圏でこそヘイト集めそうなキャラ造形だし
悪徳の街カントバイトには東アジア系の男性がいて華僑を思わせ
物語の実質の主役になりつつあるカイロレンは父親殺し
本来の主役のレイは老人を敬わず背後から殴る
中国の反応はむしろ納得
0918名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:49:01.92ID:F3aEyMAb
レジスタンスの結束力無いよ
ポーは指揮無視して乗組員を反乱に駆り立て、ローズとフィンはファーストオーダーに加担するし最悪だよ
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:49:36.01ID:YXJyDvr9
>>912
まともな脚本書けない馬鹿だからな
あるいは金もらったか
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:51:02.66ID:Jd3P4bYz
物質より人物の内面的な描写が多くなるのは時代の流れの必然

たくさんの宇宙船が出てきたら嬉しかったように、多種多様な内面を描きながら基本ストーリーを次につないでいる傑作といえよう
0922名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:53:57.71ID:lELdPbE8
中国ではスターウォーズのブランドバリューが元々無いらしいからね
単純に面白くないという噂と
東洋人のブサ女が出てるって情報だけでも
わざわざチケット代払いたくないだろうね
0923名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 20:54:01.48ID:iQQnkhJV
>>921
人物の内面描写で唸らせるものがあったか???
カイロレンは良かったが、あとは?
0924須藤凜々花が好き 
垢版 |
2018/01/14(日) 21:01:18.87ID:jz9qbTR7
エースパイロットに「ひげを剃れ」と言いたい
0925名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:11.52ID:YXJyDvr9
ライアンジョンソン

彼の言動やツイッターを見るに精神年齢の低さを感じる
極めて浅くて幼稚な人物
人柄だけは良さそうだ
0927名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:12:25.80ID:lELdPbE8
>>921
内面描写のような事をやろうとして
シーンごとの辻褄や設定が合わなくなって
収集つかなくなったのは良く分かったよ
必死にセリフで誤魔化そうとしてたね
0928名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:14:47.81ID:Cq1ln0Q8
内面描写どころか、描きたいことのためにキャストをコマのように動かして、キャラクターを台無しにしたのでは?
0929名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:16:08.20ID:kZiwQu/i
ルークは雲のジュウザみたいでかっこよかったやん
レンに師匠殺しをさせずにレイアたちのピンチを助けるとか最高にクール
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:17:04.53ID:F3aEyMAb
中国は美形大好き大国だから
Ep7の広告からフィン消したり不細工嫌いだからね
ローズなんて出てたら観ないね
0931名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:18:54.63ID:yvSS0ryl
見てきた
何か俺が知ってるSWとは違う何かだった
TOHOシネマズデイで1100円で見れたから、まあ良しとするか
0932名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:19:15.33ID:7JdriNmK
中国人ってオリンピックの映像ですらCG整形するからな
あそこまでいけば逆に感心する
0934名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:23:59.56ID:Cq1ln0Q8
私だって、どうせ見るならセシリア・チャンみたいな美形がいい
0935名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:24:33.08ID:lELdPbE8
>>930
他国の人種をブサくしてブサ同士くっつけて
悦に入ったりしないだけずいぶんマシには思うけどね
インド映画に通じる潔さを感じる
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:26:24.17ID:iQGKUA63
>>929
俺がレンなら気絶してるルーク師匠を殺してたな
立派に正当防衛成り立つし
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:29:58.93ID:Q3UuiUwS
>>848
おれもその節に一票
complete your tainingと言ってるが
レイを切ったところで修行が完了するわけないからな
師匠を切ってこそ本当のダークサイドに落ちることを
スノークは知っていたからこそ、カイロレンに
自分を切らせたんだよ
それしかスノークが殺される理由がない
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:30:24.70ID:g1HaJlLC
>>928
批判にもなってない「批判のための批判」の常套句って感じ
キャストをコマってそれ全部のフィクションに当てはめられますやん
0940名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:33:15.48ID:s0IBed0s
>>938
そうだとするとスノークって凄まじい大物って感じがしてくる
自分の命よりも、強力なシスを育成することのほうに興味があるって
怖すぎ
0941名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:34:41.07ID:lELdPbE8
>>938
スノーク自身の背景もキャラクターも
その目的すら十分に描写されてないから
そこまで深い考えがあるのか全く無いのか
今の時点では何とも言えないんじゃないの?
可能性はゼロじゃないけど、現時点では深読みの域を出ないと思う
0942名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:35:06.90ID:kmTwi0or
中国人に限らずどこの国も美形重視だと思うけど

ていうか美しいということはそれだけで美徳なんだからさ…
何で金払ってブスを眺めなきゃいけないんだか
0943名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:36:51.67ID:lELdPbE8
>>942
だからたった一人の東洋人女のメインキャラを
わざわざデブスにしてくる底意地の悪さが際立つんだよね
0944名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:37:49.04ID:iQGKUA63
>>940
スノークってシスなの?
シスもジェダイと同じで、シスシステムで育成した人たちじゃないの?
師匠と弟子みたいな関係性あったような
スノークって、ちょっと人よりフォース使えるだけで
帝国時代は、ホームレスしてたような爺さんじゃないの?
0946名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:39:48.21ID:XOXZEwrg
中国で上映打ち切りで話題になってるけど、そもそもEP7とか過去作って受けてたの?

ローグワンはもろに中国寄りの宣伝してたけど、嫌味はなかったから感情的にはOKだけど。
やっぱりアジア人にはローズはきついよな
0947名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:40:25.41ID:Q3UuiUwS
>>881
正確にはこう

You think you can turn him. Parthetic child.
I cannot be betrayed, I cannot be beaten.
I see his mind, I see his every intent.
Yes. I see him turning the lightsaber to strike true.
And now, foolish child, he ignites it, and kills his true enemy!

おまえはカイロ・レンを味方にできると思ってるのか? 哀れな小娘よ。わたしが裏切られることはない、打ち負かされることもない。
わたしには彼の心が読める。彼のすべての意思が読めるのだ。
そうだ。彼は真の敵を倒すために「ライトセーバーの向きを変える」
さあ、おろかな小娘よ。彼はセーバーを起動して真の敵を殺すのだ。

なるほどスノークに「カイロレンの敵はレイでレイを殺すつもりだ」と読ませたわけか。
やっともやもやしてたものが吹っ切れた感じがするな
0948名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:40:32.35ID:i/P29XVG
>>943
他の人種のキャラでちびもデブも不細工も一人もいないっていう
もうね
ディズニーがこれ許したのが信じられない
0949名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:41:25.27ID:GPRASyAJ
>>942
同じ人種だから特に敏感なんじゃないの?有色人種同士くっつけられるのも 黒人嫌いな中国人なら嫌悪感持ちそう。
0951名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:42:12.33ID:Q3UuiUwS
>>888
あの丸焼き鳥、串に刺して火に炙られてる方は
表面から脂が滴り落ちてるんだよ
めちゃ美味しそうだった
0952名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:43:36.40ID:QlNkCcgl
ベトナム系アメリカ人と言っても顔はもろ中国系だしチビ肉団子体型の醜さは突出してる
中国人は嫌味しか思えないだろ
0953名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:43:59.64ID:F3aEyMAb
TVがブサイクで笑い取ってる芸人で埋め尽くされてるブサイクに寛容な日本でさえローズにはこれだからね
美形しか映画やTVに出さない中国人はローズ何て映画館で観たら怒るね
0954須藤凜々花が好き 
垢版 |
2018/01/14(日) 21:44:05.50ID:jz9qbTR7
ローズが天童よしみに似ている というので思い出したが むかし「レイダース/失われたアーク」が公開されたときに よく桂文珍がナチの手先の真似をしていたなと 黒いコートを羽織り 手のひらにアークの紋章をマジックペンで書いていた
0955名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:45:18.82ID:pvbLgHD+
中国は可愛い中国人女優の地声がアニメ声で
普通の声の女に吹き替えさせたり
可愛い女の子の歌が今一つだったら
歌がうまい女の子に裏で歌歌わせたり

人間のパーツ組み合わせて
完璧超人作るレベル。
0956名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:45:35.24ID:26efFeC6
しかも恋愛フラグ立てて美人なレイちゃんと比較してくれって感じだしな…
0957名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:47:03.52ID:XOXZEwrg
>>956
あれで、嫌悪感マックスになるよな。
ていうか、ぶすだろうがなんだろうがキャラ自体ダメすぎる。
そこでアジア枠だけ不細工あてがわれてもうどうしようもないよね
0958須藤凜々花が好き
垢版 |
2018/01/14(日) 21:47:49.15ID:jz9qbTR7
ローズがフィンにキスしたときはちょっと興奮した
0961名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:48:58.05ID:W5GGWL1D
そうか公開時からこの映画を批判してるのは中国方面の人たちだったのかもだ
0962名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:49:53.84ID:2sHgUYey
あのシーンってブラックコメディのつもりで撮ってんだよね?
あのシーン真面目に撮ってとしたらたら気が狂ってるわ
ライアンにあのシーンの意味についてぶつけてみたインタビューって無いのかな?
0963名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:50:56.85ID:2sHgUYey
ローズがフィンにチューしたバック大爆発のカットのことね
0964名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:51:00.56ID:Cq1ln0Q8
>>953
そうなんだ?
TVドラマで、後宮の設定なのにその他大勢はすごいご面相で人手不足なのかなと思ったことある
0965名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:51:10.67ID:DiwV2MEo
ローズはストーリーのちょっとした味付けならいいが
やってること無駄で尺長すぎてウザい
0966名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:52:42.22ID:i/P29XVG
>>960
差別を指摘された時のアリバイ作りに姉ちゃんは美人を選んだんだろう
でもさ、本当にまじで主要キャラでちびデブブスはローズ一人
しかも容姿だけではなく性格も悪く暴力的なのに何一つ役に立たないどころか戦犯

監督がレイシスト以外説明がつけられないと思う
0967名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:53:48.27ID:pvbLgHD+
AKBとか中国が主導で作ったら
歌がうまい連中が歌ったのにあわせ
いかにも彼女たちが歌っているかのように
口ぱくさせるのが中国。
0968名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:55:02.49ID:WTCGnTcq
なんかレーダーパネルみたいのが昔のままなのが
線画の3D表示とか
0969名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:56:32.56ID:iQGKUA63
怒りの矛先の順位は?
1、ルーク殺人未遂事件
2、レイア宇宙遊泳事件
3、ローズ存在自体不快
1>2>3 だと思ったけど
3>越えられない壁>1>2
みたいね
0970名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:56:58.28ID:lYCZi9VL
結局のところ主役格二人の仲を裂くなんかうざいガヤガヤ役
それが東洋人でデブで釣り目のローズなんでしょ?

ディズニーとライアンは今後の展開のためにやりたい事とポリシーを優先して
全体を繋ぐと初めて見る人がどう思うかの印象を軽視した
その失敗がそこかしこに現れてるんだけど、ローズの設定はその最たる例だと思うね
0971名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:57:50.42ID:sXjGNlJT
男が激怒してるわりには、比較的女に受けてるようなんだよね。
それはポー、レン、ハックスがイケメンでましだからだよ。女キャラは美形のレイも太ってて、後ババアとブスだけだからオッサンが怒ってんだよ。
0972名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 22:00:16.67ID:WTCGnTcq
弟子入り志願の奴と拒否する師匠はアジア的
0973名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 22:01:05.78ID:DiwV2MEo
怒りってか
ルークもレイもレンも大した活躍せず
中途半端な自分探しで終わり
話の筋は逃げるだけなのでナンダコリャって感じどわ
0974名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 22:01:44.43ID:HsW+l4AF
>>946
[映画.com ニュース] 世界的に大ヒットを飾っている「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」が、中国市場で期待外れのオープニング成績を記録したと、米バラエティが報じている。

中国では他国に遅れ1月5日に封切られたが、公開3日間の興行成績は2870万ドルとなった。

前作「スター・ウォーズ フォースの覚醒」のオープニング成績は5200万ドル(累計で1億2400万ドル)、スピンオフの「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」は3000万ドル(累計6950万ドル)で今回が最低となる。

世界第2の規模を誇る中国市場だけに、期待外れの数字といえそうだ。

ただし、その他の市場では好調で、北米の5億7251万ドルを筆頭に、イギリス(1億290万ドル)、ドイツ(7350万ドル)、フランス(5760万ドル)、日本(5220万ドル)と軒並みヒットを記録。現時点で 世界興収は12億ドルを超えている。
0975名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 22:04:38.99ID:Cq1ln0Q8
人種構成とかカジノ描写とか、地球規模のチマチマさもね〜
0976名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 22:08:21.28ID:fruSJQLs
>>969
1と2のほうが過去作の設定否定になるからやだ
ローズパートはまるまる無視する手がある
0977名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 22:08:28.38ID:lYCZi9VL
>>971
女から見てもローズは不快でしかないよ
その三人の男優が良いから女性受けしてるのは分かるけど
0978名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 22:10:58.59ID:lELdPbE8
>>976
でも12はスターウォーズに思い入れない大勢の客にはあまり関係ないんだよ
3は誰が見ても思うことで中国市場の反応がその証拠だろうね
0979名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 22:19:04.60ID:mpVNTxpR
結局、女が主人公してるのが大間違いだと思う
ローグワンのスレで「なんでこうも女性ばかり主人公にするんだろう」とレスしたら
「たまたま二回続いただけじゃないか」「今でも女性が主人公の映画は少ないよ」と批判されたが
仮にも宇宙戦争が舞台の映画なのに華奢な女性が屈強な男共をなぎ倒していくのは漫画やゲームにしか見えないんだよな
性差別する気はないけど適材適所ってあると思う
0980名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 22:19:10.48ID:Zjwpyd6r
ローズがスノークの正体だったくらいにぶっ飛べよ
0981名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 22:20:46.57ID:ClXeGvDU
マークハミルも年取って渋いいい味が出てたのに無駄使いしやがって
ともあれハックスやレンやポーの誰かがローズとチューしてたら
より拒否反応が酷かっただろうと予想できる
0984名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 22:24:14.51ID:s0IBed0s
>>979
ローグワンのフェリシティ・ジョーンズは華奢だったけど、
デイジー・リドリーは全然華奢じゃないでしょ。
英国人女優ならエマ・ワトソンとかのほうが綺麗だけど、
彼女は線が細いからアクション向けじゃないと思う。
デイジーは主人公に適役だと思うよ
0985名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 22:25:49.43ID:iQQnkhJV
>>979
それは全然構わないと思う
フォースがあれば女でも強くなれるのは良い
もともとスターウォーズはマッチョのプロレスじゃないからな
まあフュリオサやワンダーウーマンみたいに美しかっこよければなんでもいいわ

問題は紫とその子分とかローズとか
EP8の話全体がバカな男vs優秀な女、みたいな構図に
あからさまになってること
0986名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 22:25:51.95ID:lELdPbE8
>>979
それはアメリカ人が作るとどうしても
雄叫びをあげながら殴りあうみたいなアクションになるからだと思う
せっかくフォースっていう腕力を凌駕するパワーがあるのに
結局は力任せの肉弾戦みたいになってる
見せ方の問題じゃないかな
0987名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 22:29:47.44ID:dWMCjwGH
ガル・ガドットのすばらしさを再確認したよ。ローズは論外だけど
レイの人も見た目も動きももっちゃりだ、二の腕なんかぷにぷにだし
0988名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 22:30:21.76ID:lYCZi9VL
>>985
その構図は媚び媚び過ぎて女性受けもしないと思った
唐突に虐待動物を逃がすくだりもそうだけど
普段下にされてるから上にしました、っていう
逆差別的なものを感じる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況