X



キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/13(土) 19:57:30.64ID:YDNgsrjj
・公式サイト
外部リンク:kingsman-movie.jp
・公式Twitter
Twitterリンク:kingsman_jp
続編(キングスマン:ゴールデンサークル)Twitterリンク:kingsmanjp
・公式Facebook
Facebookリンク:kingsman.jp

・監督・製作/マシュー・ヴォーン
・製作/マシュー・ヴォーン 、デビッド・リード 、アダム・ボーリング
・製作総指揮/マーク・ミラー

・キャスト
コリン・ファース:ハリー
サミュエル・L・ジャクソン:ヴァレンタイン
マーク・ストロング:マーリン
タロン・エガートン:エグジー
マイケル・ケイン:アーサー
ソフィア・ブテラ:ガゼル

・2015年9月11日公開
・配給/角川映画
・上映時間:129分 映倫区分:R-15+ 字幕版のみ

・2015年12月23日BD・DVD発売

【前スレ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1515467775/
0594名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 13:20:17.80ID:vPxqt2rX
やたら体張るトムクルーズ似のナイスガイがいるかも知れない
0595名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 13:25:42.98ID:k0oMfLen
>>588
あの人肉バーガーやたら美味そうだよね
0598名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 14:04:40.49ID:HeKv5kfV
次作はハリーに義眼入れて片方サングラスのアンバランスさはなくして欲しいな
完璧なハリーが見たいんや
0599名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 14:09:02.97ID:ckjg6tj6
『キングスマン:ゴールデンサークルはたんなる“麻薬ダメゼッタイ映画”ではない』この補足を読めば今作のテーマをハッキリ理解できるよ
https://t.co/HWV78Ajcji 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0601名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 14:24:33.67ID:OxqDK4WP
最後ウィスキーをダンクシュートするとこは、ワンピースを参考にしたのだろうか。
そういえばミンチマシンには、いちおう服を分離する機能がついていた。
0603名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 14:40:50.01ID:XsT1LCp4
イギリス(連邦)とスエーデンの関係ってはどうなんろ。
下手に王子がイギリスの元スパイなんて事になると揉めそう。

良好で笑ってすむなら、エグジ王子は次回、とんでもなく美味しく登場出切る。
0604名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 15:02:52.45ID:k0oMfLen
>>596
本物の贋作みたいな
0605名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 15:13:31.67ID:sIjTuQ62
最初スウェーデンじゃなくてスカンジナビアなんとかじゃなかったっけ?
0607名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 15:22:12.42ID:yaWNY19w
>>605
スカンディナビアが国じゃない事はわかってる?
0608名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 15:29:37.21ID:rTXGUm9h
王女の夫は王子とは呼ばれないと思うんだが
王女が即位してもエグジーは王じゃない
単なる女王の夫
イギリスのエリザベス女王の夫は王ではなく王配
0609名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 15:30:13.01ID:sIjTuQ62
スカンジナビア某国って曖昧だったようなって意味です
1からスウェーデンって言ってたのか
0612名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 16:22:23.07ID:3OSFjHNG
世界に永遠の同盟関係があるとすれば米英同盟だなぁって思わせる映画
0614名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 16:55:13.79ID:yaWNY19w
>>609
swedishとあったからね
0615名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 17:04:21.57ID:cZ88qAAZ
二週目で既に前作の最終興収越えた
ガチの続編で前作越えって珍しいな

In its second weekend on release, the film earned $1.75 million, lifting its cumulative total to $9.0 million. The first “Kingsman” film, “Secret Service” ended made $8.86 million in Japan in 2014.
0616名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 17:12:11.90ID:oSe4TPz6
エログロモンドに嫌悪感示してる人が多いのもその反映なのかな
0619名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 17:49:32.78ID:OxqDK4WP
>>615
これは朗報ですな。次もあるかも知れないし、あるなら金かけられそうだし。
0620名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 17:52:19.74ID:x5StP9eG
トゲトゲローラーは映画用の嘘構造やね
らせん状のローラーで筒の奥にぎゅうぎゅう送って出口のカッターでバラバラにする感じ
0621名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:02:15.82ID:RZ2YdxF/
>>567
レイフ・ファインズとウマ・サーマンのアベンジャーズ
面白くないけど可愛いよ
0623名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:05:44.06ID:yaWNY19w
>>587
エグジーの父親役もタロンエガートンだったかな?似てたけど
絶対代わりにはならないけどハリーとマーリンにとってエグジーは絶対に助けたい存在
JB問題も複雑ではあるが新しいパグがエグジーにとって大事な存在になるかもしれない
0626名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:08:29.19ID:Bq5DhrvE
前作なんかFOXはスルーの予定で角川が引き受けなかったら公開危なかったくらいだからな
きちんと宣伝しとけば前作ももっと興収上がったんじゃないか
0627名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:09:50.08ID:LAmMgG6s
一番カッコよかったウイスキーの最後があれなのは納得いかないな
裏切った理由も私利私欲じゃないし
0628名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:11:54.44ID:yaWNY19w
>>627
アーサーは?
0630名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:23:55.54ID:OxqDK4WP
>>627
ウィスキーには同情してしまうよね。キャラ的にも勿体ないし。
でもエージェントは感情を挟んだらいけないのだろう。
0631名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:26:59.13ID:yaWNY19w
感情を挟んでいようがなかろうが普通に発想があかんやろ
0632名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:31:51.49ID:x5StP9eG
差別主義者は皆殺しだ〜が許されるなら、ヤク中は皆殺しだ〜もいいじゃないか?
0633名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:34:41.88ID:R+jO3hFb
見たけど70点って感じだわ
ストーリーは微妙すぎ味方側死にすぎ師弟の共闘を見れたのは大満足だけどさ
お前ら点数つけるとしたら今作は何点くらい?
0634名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:35:33.52ID:y2sE42b+
ヤク中に家族殺されたから
ヤク中皆殺しにするウィスキーに感情移入できる奴は
もう相当にすごい
0635名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:36:18.18ID:yaWNY19w
>>632
ハリーはもちろん見ていたマーリンやエグジーがそれを許していたと思ってるのか
0636名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:37:07.08ID:y2sE42b+
俺らちょっと気になったから2017年で何話掲載されたかダッシュで調べてこい
0638名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:41:29.61ID:LAmMgG6s
あれだけ凄腕エージェントなのに最後簡単に地雷を踏んじゃうのは納得できない
0639名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:42:56.47ID:x5StP9eG
>>635
劇中のキャラクターはそれぞれの立場があるから許す許さないはそれぞれだよ
視聴者が「ヤク中を殺すヤツは死んで当然」と思って当然、ではないよねと
大統領やウイスキーの行動も正義の一つの形だよねって考えがあってもいいでしょってこと
0640名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:45:21.84ID:Id8dxlVN
一作めの威風堂々は連中は自分で仕掛けた頭の機械で自滅しただけだしな
ヴァレンタインは彼の定義する要らない人々を37564にしようとした
ポピーは「違法」ドラッグに毒混ぜたが目的は違法ドラッグ使用者を37564することではなく
違法ドラッグ使用者を人質に違法ドラッグを合法にしドラッグディーラーの自分が世に出ることだった
大統領(とウイスキー)はそれに便乗して違法ドラッグ使用者を37564にしようとした
2作目は37564の構造が二重になってるのな
ポピーが毒ばらまいたのは37564目的ではなく手段だけど
エグジーたちが大量虐殺を止めようとしてるのは一貫してる
0641名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:49:29.21ID:yaWNY19w
>>639
その考えがあってはいけないなんて誰も言ってない
差別主義者は皆殺しだも許してない
0643名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:55:19.42ID:YZ3gzM+5
駐禁や速度違反で切符切られたら交通事故被害者遺族にぶっ殺されてもお前文句言わないの?っていう
0644名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:58:17.18ID:Id8dxlVN
アメリカでは「違法ドラッグ使用者が受ける罰は
ドラッグそのものから受ける害であり、量刑はそれより重くなってはいけない」
とかいう理念に基づいて量刑が決められてると聞いたことがある
一度ドラッグ依存症(アルコール含む)になったら一生治らないしね
ディーラーに対しては罰則かなり重いと思うけど

ポピーがアルコールやタバコは攻撃しなかったのは合法だからだな
ドラッグ使用者が憎くて思い付いた作戦ではない
ドラッグ使用者を憎んでいたウイスキーも酒は飲んでた
0645名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 19:01:00.49ID:yaWNY19w
>>644
合法の地域や国が多くある大麻は含まれていた
0646名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 19:04:17.90ID:oSe4TPz6
大統領には手錠かかったしウィスキーはミンチになったし、それが監督の言いたいことなんだろ
0647名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 19:05:28.15ID:gLo8yRl9
ヤク中なんていなくなれ、砂糖なんかよほどヤクよりヤバいのに何言ってんの?、ヤクだって人を救うことはある、疲れてるんだからヤクくらい使ってもしょうがないだろ
色んな意見言って全方位に喧嘩売ってるだけだと思うな
エルトンジョン呼んだり王族にヤク中いたりとにかく喧嘩売ってる
それを痛快に思えるかどうかであって薬について考えて欲しいなんて多分製作思ってない
0648名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 19:08:54.37ID:Id8dxlVN
>>645
アメリカでもまだ違法の州があるからだろうね
覚醒剤成分も麻酔や精神科の薬として使われてるし
ポピーの薬の被害にあったのは違法ジャンキーだけじゃないだろう
勿論違法ジャンキーなら37564してもいいというわけではないが
しかしなかなか秀逸な設定だね
前回は権力者たちが庶民見捨てて理想郷作ろうとしたし
今回は大統領がポピーの陰謀に乗っかってドラッグ使用者見捨てた
0649名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 19:09:09.41ID:y2sE42b+
製作が薬について考えて欲しいってこのスレにインタビュー貼られてた気がする
頭ポーンや教会で差別主義者皆殺しみたいな最高シーンが無かったから2は残念だったなぁ

ボスは毒殺だし
腹心は謎の回路を使用してのハッキングだし
0650名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 19:10:35.97ID:8NhsiRMN
どっちの極論も正解では無い、というオチだろ。
ただ、あの女議員が正義態度なのは引っかかった。
0651名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 19:11:24.23ID:Id8dxlVN
>>647
ヤク中言っても多分あれ大麻だな
アメリカでは大学生なら大体やったことある、とは言われてる
勿論警察に見つかりゃ捕まって社会奉仕活動とかさせられるが
0652名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 19:36:52.78ID:BO/DqRnv
>>615
$9 millionってぇと、MCUで言う所のガーディアンズオブザギャラクシーの1,2越えてんのか。すごいな。
0656名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 19:59:28.90ID:1i80zgLm
>>649
あのハッキングはなぁ…
あそこだけちょっと

医療大麻とかの使用者はどうだったんですか
0657名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 20:06:05.01ID:O2llL0mx
あのハッキングシーンの爽快感のなさが致命的だった
前回のガゼル戦の最後に通ずるところはあるけど『いつ』ハッキングしたのかが分かりにくいという大きな違いがあるよね
0658名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 20:07:23.91ID:sXU8qcQ5
マーリン、ガゼルみたいになって復活してくれないかな。
ぶっちゃけアルファジェルみたいなもんあるならもう何でもありだよなw
そして前作から思ってたけどエグジーがたまに井戸田さんに見えてしまう。
0659名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 20:08:30.00ID:weecot/h
そもそも大麻だけなんて説明されてないからガチのジャンキーもいるだろ
0660名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 20:11:47.22ID:1i80zgLm
>>647
多分じゃなくて絶対思ってないゾ
薬について考えてほしい(ハナホジー)
0661名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 20:18:55.05ID:6l1PlRO9
大和田伸也とか白井晃がたまにうっすらコリンファースに見えるうっすら
0662名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 20:22:09.53ID:Bq5DhrvE
>>659
リアムとか王女とか摂取シーンはみんなマリワナだけどな
その辺含めて監督の誘導なんだよ
0665名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 20:27:23.74ID:6l1PlRO9
あ、大和田伸也1のソフト発売イベントに出てたんだねw前から似てるって言われてたんだwコスプレw
0666名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 20:28:50.33ID:7qj3FY8k
>>663
そこは「マリアナよ」←「節子、それ海溝や!」やろ
0667名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 21:10:48.56ID:FP9dsBqz
アメリカ貶してイギリス万歳かと思いきやそうでもないしな
全方位に喧嘩売る姿勢はバーホーベンとかカーペンターに近い
0669名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 21:59:53.17ID:gsWIjUCM
日本だとJacの「影の軍団」でいいじゃん
リーダーは千葉真一 真田広之と悦ちゃんも出てもらって
0676名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 22:59:52.25ID:S5FaPA/8
これジャンキー一掃したほうが映画的に悪人を傘で撃ってくより
カタルシス最高で気持ちよくないか
0677名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 23:03:47.32ID:PTFNQJ11
救うためにドローンが大量出撃するクライマックスシーンが映像的に面白く無かったのもなんかなー
カタルシスを感じにくい要因な気が

というか最後の方のシーンを予告で流すなよと

後そんか何百万もドローン待機させれるならもうちょい身辺に護衛ロボ作っといたらええのに
0681名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 23:54:03.51ID:szsM6Ixl
>>676
それジャンキーみたいな快楽主義
0682名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/16(火) 23:55:59.38ID:szsM6Ixl
>>677
前作の予告でも威風堂々のキノコ雲何箇所か使ってたな
まぁどの映画でも割とラストの重要なシーンを入れたがる
0683名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/17(水) 00:00:05.23ID:3pC41HvI
やっと観てきた
麻薬王の側近がロボ犬2匹て
ジュリアンムーアの死ぬ間際の演技がなかなか見ることのないシーンなので印象的だった
比べちゃいかんと言われそうだが前作のがよかったな
0684名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/17(水) 00:06:29.82ID:G3sdpb/2
>>681
自分の子宿してた恋人を殺された人がミンチになるより、
ヤク中死んだほうがええやん
0688名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/17(水) 00:33:56.14ID:rxB1NSA3
自分がひどい目にあったから、ヤク中が皆殺しになるなら医療目的で使ってた罪のない
人らとか、興味本位で使った引き返せる奴らも死んでいいよね、なんて言う奴は下手な
悪よりクズでしょ

正義でも復讐でもなく、単に自分の痛みに泣きわめいてるだけですって事なんで
0689名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/17(水) 00:39:45.92ID:S47IlNWe
もっと単純な話で、目的の邪魔する奴は排除対象なんだよ…

目的が私慾や身近な人達を守る為ってのに刷り変わるのも
全ての人類の歴史であって。
0692名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/17(水) 01:04:56.40ID:kvPv/Igg
>>691
なんか豪華というか濃いなw
ハルベリー何歳だよ可愛すぎか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況