X



となりの怪物くん【菅田将暉 土屋太鳳】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/15(月) 20:53:54.97ID:Eci16mx5
この怪物に出会うまで、私たちはみんな独りだった。

あの頃、私たちはみんなひとりぼっちだった。

誰かの居場所になりたくて、
でも向き合うのが怖くて、
誰かと繋がることが怖かった私たちの世界を
あの怪物があっという間に壊していった。

累計590万部突破。大人気漫画「となりの怪物くん」がついに実写映画化。
『君の膵臓をたべたい』月川翔監督が描く、青春恋愛映画の決定版

映画「となりの怪物くん」公式サイト
http://tona-kai.jp/
映画『となりの怪物くん』公式Twitter
https://twitter.com/MovieTonakai
映画『となりの怪物くん』オフィシャルブログ
https://lineblog.me/tona_kai/

2018年4月27日(金) 公開

菅田将暉 土屋太鳳
古川雄輝 山田裕貴 池田エライザ 浜辺美波 佐野 岳
佐野史郎 / 速水もこみち

原作:ろびこ「となりの怪物くん」(講談社「KCデザート」刊)
監督:月川 翔
脚本:金子ありさ
音楽:林ゆうき
0383名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 19:05:18.64ID:Ubg410sU
>>379
アンビリは『アンダービリオン』の意味なのに、アンビリーバブルって思って、『歴史に
残るぐらいの、信じられない大コケ』って思ってるヤツがいるからなあ。
0384名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 19:19:48.48ID:BilCG9Kw
この作品の何が恐ろしいかって劇中に演技下手な演者がいなかったことだろう
こういう学園物の実写は棒読みの破壊的なのが一人はいるんだが今作はそれが無い
しかし整合性の無い雑談さといい、音楽も小物も制服にいたるまでも
安っぽくてエロ要素抜きのエロゲみたいな映画だった
このメンツを集めてこの作品をやることになったんだろうという感想しかもてない
土屋は既視感ある作品が多いけどスクリーン映えする良い女優だと再認識できたが
0385名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 19:32:29.70ID:zWO11p+L
ttps://www.cinematoday.jp/review/4982
監督の力量不足が露呈しまくる
☆ふたつです!
0386名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 19:36:17.85ID:TmKdoyRU
>>384
確かに土屋はスクリーンと相性がいい
テレビより5割増しくらいで魅力的に見える
0387名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 19:53:10.12ID:8vAQGS+K
土屋太鳳は棒演技だったろ
エライザのがまだマシだった

チビなのに顔のデカさ際立ってたし
しかも地黒で指が太いし
スクリーン向きでは全然ない
0389名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 20:28:25.46ID:LI7X3BNo
土屋が棒演技とは、浜辺ファンは見てもいないのにジョークがすぎる
0390名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 20:35:21.82ID:4JLkq8Wu
こんな不細工な夏目は見たくなかった…まぁ、主役を超えるわけにはいかなかったのだろうけど
0391名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 20:56:58.95ID:8yLLN+xj
https://i.imgur.com/V7jqEvZ.jpg
上の写真は広瀬すずさんといっしょに写ってる写真です。

明らかに土屋太鳳さんの方が顔が大きいですよね。

女性の顔の縦の長さの平均は21・8センチが平均値と言われています。

広瀬すずさんの顔の縦の長さは17センチと言われていますから相当顔が小さいという事ですね。

なので比較してしまうと土屋太鳳さんの顔が大きく見えてしまうのです。

土屋さんの身長は155センチで広瀬さんは159センチ。

身長が土屋さんの方が4センチ小さいのですが顔が土屋さんの方が大きいので余計に目立ってしまいます。

ドラマ「今夜は心だけ抱いて」では中川大志さんと共演。

土屋さんはこのドラマの映像を自分で見て中川大志君よりも自分の顔が大きいので家族に「ねえ、私の顔ってマルッマルだよね?」と言ったら「え?・・・いま気付いたの?」という反応だったみたいですね(笑)

彼女は身長が155センチになっていますが実際はもっと小さい。

逆サバですね。

全身を撮ると顔のパーツが全て大きいため顔が大きく全身のバランスが悪く見えてしまうという事もありますね。
0392名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 21:03:38.61ID:w0/v+/7c
棒とは言わないが常にセリフに納得がいってなく感情入ってない感じだったな
土屋さんが悪いんじゃ無いと思うよ
ちゃんと脚本読んで仕事選んだ方がいいね
0393名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 21:05:55.98ID:8yLLN+xj
一番酷いのは脚本なのは同意
映画にする必要性皆無だった
0394名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 21:07:51.09ID:/T7kdfDG
浜辺ファンというより過去に共演した土屋に嫉妬する俳優ヲタのオバンが来てる
細いハルとのシーンでも土屋はそれより華奢で小柄だったからな
優等性で冷徹で感情抑えた主人公をきちんと演じてた
0395名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 21:11:31.24ID:1LHAL7j5
いくら頭良いからって春を後継者にしたいなんて思うか?
どう考えても政治家向きじゃないだろ
0396名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 22:02:28.17ID:fsrwdUQP
土屋アンチで他の女優を使っていちいち比べるのも、それにすぐ反応する土屋オタもどっちもうざい
0397名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 22:11:40.54ID:zr4kOOay
>>371
フリーライターだものな。本当のことを書けないのが可哀想。
0398名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 22:16:38.75ID:626s0Ovy
>>396
主役やって土屋のヲタがここにくるのは当たり前なんだけどw
出演もしてない男俳優ヲタが無駄な土屋叩きしにくるのはウザいよな
0402名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/02(水) 17:17:35.39ID:8DVUKHii
今日観てきたけど思ったより面白かったしハルが菅田将暉で良かった
1番許せないのはポスター見た時からササヤンだけど出番少なくて良かった
0403名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/02(水) 20:34:19.18ID:J0T9NYYy
あの頃わたしたちはみんな1人だった
0405名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 00:47:24.85ID:eTCy39o+
>>307
でも主演が無名だから、な
知名度って あ!原作のことか
0406名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 08:34:41.96ID:bUBpQTdO
しかしこの映画の宣伝チームは今まで見たことないくらい無能だな
大阪の舞台挨拶の写真一枚もないって考えられない
ママレは急遽入れた京都の舞台挨拶でもテレビカメラ呼んでるぞ
0407名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 09:41:32.96ID:6j5chwPK
はなから宣伝する気無いんじゃない?
試写会の件といい無能過ぎるわ
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 12:11:50.57ID:TiMcifEs
ママレは日テレ映画だからカメラ入るの当然としても
とな怪はツイでレポもしないし担当者が無能過ぎて新人に任せてるんじゃないかと思うくらい
0409名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 15:32:11.23ID:yLTcP9j1
主演どっちもイメージと違った
なんで邦画って無理に同じ役者ばっか使い回すんだろう
0410名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 16:14:04.94ID:j3vzE94q
実写邦画の場合まず主人公とヒロインの配役があって
次にはめ込めそうな作品を探してくる
結果として原作のイメージは二の次になる
0411名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 16:16:12.99ID:Rv7Zojql
>>408
4月入社の新人がやってるような感じ
0412名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 16:36:05.98ID:437uwsdF
大阪の舞台挨拶が全然報道されてない。公式は今頃初日のレポあげてる。
担当はGW中休んでたの?
0413名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 16:39:45.25ID:FUj+y7eu
菅田はこういう作品は少ないし、ヤマケン山田も最近は男臭い作品が多めだよね
演技力ならこの布陣よりレベル高いのを集めるのはムズいかもしれないし
別の人がやっても動員できたとは言い難いけど原作ファンからすれば
キラキラした若い高校生役に相応しい役者に演じてほしかった
ハルもササヤンもヤマケンも老いすぎで、まだ雫は若く見えた
それと監督や脚本もヤッツケ仕事にしか見えなくて誰得なんだろうな
0414名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 19:15:23.57ID:fbUb039Q
菅田と太鳳どっちも老け顔タイプで
高校生役って自体無理あるのによりによってなんであんな2次元全開のクソダサい
現実離れした色と制服になってしまったんだろうか
ブレザーじゃダメだったのか…
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 19:39:17.03ID:6hsQK0sP
空気投げしてる時点でリアル方向にするつもりは全くないだろ
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 20:17:18.48ID:NiAqlDlF
ラプラスの予約が好調らしいし
東宝的には伸びそうなほうを宣伝する方向に移ったのかね
祈りの幕〜も15億いってそこそこヒットしたからな
0417名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 21:37:17.84ID:xbbLq4Gi
土屋太鳳なのはいま流行りだからなのと身長差的にこんなかーって理由だと思うけど
素の表情が雫と違いすぎだと思うし土屋だと明るいキャラすぎる
馬場ふみかとかけっこうハマったと思うんだけどなーあの冷たい感じの目とおっぱいもでかいし
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 22:08:38.72ID:8a0M7de5
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けなし

コケはコケです
大コケです
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 22:10:13.69ID:QL3bGLJM
ハルは幼く見えるように頑張ってたぞ
菅田には見えなかったし
でも10代の俳優が良かったというのも否定できないところ
でも他の女優や男優がやったらもっとコケてるとはおもう
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 23:41:48.82ID:9TCCI6f9
ラプラスも公開したらこんなの誰も相手にしてくれなさそう
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 23:47:39.23ID:J+gi94yY
つまんない映画だったよ
前半はまあまあ良かったけど、後半なんだあれ適当に終わらせすぎ
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 00:57:55.44ID:OxsYVSL+
最後菅田がいなくなった理由が分からん
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 01:02:27.65ID:TeasMCPt
>>422
それ知りたい。
眠ってたからわからずじまい。起きたら階段でタオが泣いてたよ。
0424名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 01:05:09.72ID:zG8ww9lq
菅田も土屋も動員力無いね
0425名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 01:29:13.67ID:XmBhBLVK
誕生日パーティーで調査に行かないかって誘われててそれに行ったんだっけ
喧嘩別れみたいになってたから行くきっかけが分からない
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 01:49:31.43ID:eNoFKc0o
ママレードよりマシだったのは菅田土屋山田他の出演者のおかげだろう
リア女子ですら見ない駄作スイーツ映画のとな怪より、親世代に大ヒットしてアニメでも
ヒットした漫画で、両親役4人が豪華で知名度も高い出演者のママレの方が
まだ親子で見るなり伸びしろがあった
自分は別の出演者ならこの映画、絶対見てない
0427名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 02:14:50.46ID:TeasMCPt
終わったな、スイーツ映画も。センセイがラストかな。
まだ撮影前のネタあんのかな?
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 04:37:07.55ID:3KKYzxic
>>410
テレビドラマはそのパターンが多いけど映画はそうとも限らんよ。
例えば東京喰種の主演は原作者の指名だしリバーズ・エッジは主演の二階堂ふみ自ら企画し映画化した。
0429名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 04:55:12.18ID:3KKYzxic
>>427
「センセイ君主」の後も「3D彼女」「あのコの、トリコ」「覚悟はいいかそこの女子。」
「ういらぶ。」とスイーツ映画は続くから安心していいよw
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 05:18:42.91ID:fLtR8IG3
ヒットしそうなネタという意味ならセンセイが最後じゃないかな
次に狙ってるのはオレンジで32億稼いだ原作者の新作で、映画化だろう
とな怪作者の新作は、駅で喋ってるだけで映画化するようなネタじゃない
他はNHKでドラマ化の透明なゆりかご映画化?
0431名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 10:26:41.31ID:syq5e0Lw
どうして土屋はラプラスのすずポジションに起用されなかったの?
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 10:31:06.47ID:syq5e0Lw
女優になる気もなく今でも芸能界に執着もないけど邦画実写の重要な役に起用されてヒット・賞をとってるすず
女優や芸能界に執着があってしがみつくのに必死だけど役にはイマイチ恵まれない太鳳
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 11:28:43.02ID:hJoKAEHk
>>431
ああいうミステリアスな役は想像つかんな
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 11:32:10.97ID:UpjnQlSh
>>432
土屋は、30億超えの代表作2本あるから十分だろう
広瀬なんて20億超えたことさえないんだからw
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 13:30:37.14ID:syq5e0Lw
>>434
土屋1人で30億稼いだわけでもあるまいに
オレンジの頃はスイーツ全盛期
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 13:46:26.25ID:T8y/zwSO
主役が死ぬスイーツだけは今でもまだヒットすることはあるよね
ラブコメ系スイーツは全滅で、イタキスの連ドラすら地上波やったら爆死する
古川みたいにCSの深夜枠でやる分には一定の需要があって良いんだろうが
0438名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 14:11:33.03ID:syq5e0Lw
花嫁28憶?を四捨五入してるんだろ
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 17:34:46.56ID:fLtR8IG3
ラプラスヒットしてるね
初日の動員早々に10万人だ
とな怪は初日で1万人、休日2〜3万人だっけ?
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 17:36:17.03ID:xmsRe1zO
4年前に高校生が似合っても映画ドラマで高校生を十本もやれば外見も合わなくなるから
土屋は成人役が増えて女優として役の幅が広がっていく過渡期
浜辺だって数年経てば高校生はキツくなって若手と交代していく
0441名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 17:51:50.67ID:YKQIgbZ8
ラプラスは健闘してるが2週前公開のコナンに負けてるな
邦画実写の限界か
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 19:08:08.69ID:3UasmU7I
土屋太鳳さん春待つ僕らでまた高校生役やるみたいだけど事務所が無能なのかね
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 19:31:02.53ID:8R5ElL1t
昨日見た
菅田の役は池沼設定?

見終わった後に聞こえてきた感想

「菅田君はこういう役合うよねー」
「美波ちゃん可愛かったねー」
「エライザ可愛いよねー」

雫の役は誰でも良かったんだね

笑えるとこもあったから悪くはなかった
けど最後のくっつきかたがダサかった
何あの天使見たいなあれ
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 19:55:15.59ID:ziA343kW
>>442
現場で評判良くてオファーが多いんだろうよ
金かからない少女漫画実写はまだ連発されてるから高校生役のオファーも多いんだな
映画館で数人の他人の会話を聞いたと言い出す池沼ほどではないけど
ハルが非現実な池沼役なのは言うまでもない
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 20:31:36.56ID:fLtR8IG3
ヒットする可能性あるのは虹色デイズかね
メインビジュアルやポスター、宣伝にヒロインが出てこない
女性ファンが鑑賞するためにもはや女キャラはいらないのかもしれない
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 21:12:54.46ID:syq5e0Lw
レビューのパターン

菅田くんめっちゃ可愛かったあ演技すごかった!!

あ、太鳳ちゃんもよかったです
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 21:32:23.57ID:syq5e0Lw
>>445
あなたBL好き?
虹色デイズはそんなに入らないと思うけどねー
0451名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 21:43:11.59ID:syq5e0Lw
他の新人女優と並ぶとやっぱ太鳳ちゃんってずば抜けて整ってるよね
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 07:56:09.27ID:0feE3B5a
小中高生女子だらけだってさ
人生経験の浅い世代向けだね
レビュー読んで鑑賞するの辞めた…
0457名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 08:36:20.37ID:ViiwumbQ
オッサンが見に行けば土屋や浜辺やエライザのファンで嫌々見に来たのかなと思われて浮く
ババアがスイーツ映画を見に行ってたら少女趣味か、若い俳優が好きな痛い人だと思われる
高校生の学園恋愛スイーツ実写映画なんだからレビュー見なくてもわかる
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 08:58:17.53ID:v8gg6/QB
とな怪を見に行かせたくなくて必死な人(単発ID)がいるね
多分今上映してる作品に出てる人のヲタだろうけど
0459名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 09:02:28.28ID:v8gg6/QB
>>440
正論だね

>>442
戦略も何もなく先を見越せない事務所が無能
これもコケるだろう

>>445
残念ながら間違いなくコケる
0460名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 09:03:21.15ID:kEzSMFUU
大人の鑑賞w
人生経験の浅い世代向けw

スイーツ不向きと言われたオバちゃんのくやしさが滲みでてる
0461名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 10:42:16.81ID:GV+MCYUj
原作未読だがキャラ設定は面白いのにそれを活かしきれてないな
役者はそこそこ楽しめる程度に良かったのに脚本と監督が悪いように思う
0462名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 10:42:57.84ID:KkGFvnlJ
アラフォーババアだけど一人で観に行った
男性50〜60代のおひとり様もちらほらいたよ
あと中高生の子供と一緒に観に来たパパとかね
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 13:14:39.54ID:KemQWdB9
>とな怪を見るのは若い子が多いのかな〜とか思ってたけど
>杖をついたおじいちゃんが一人で見に来ていたりもして意外と老若男女幅広い方々がいて嬉しかったな。

>日曜日だったからか知らないけど、とな怪観に来てたファン層がバラバラで、
>小さい子の集団もいれば、高校生男子だけの集団、JK集団、親子、カップル、中年夫婦、お年を召した方…までいらしてて、
>さすが老若男女共感できる物語だ!と思いました☺️ ファン層がほんとに広い!!
0464名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 13:33:23.83ID:VWIituDs
原作未読で公開初日見て今アニメ版途中まで見てる
アニメ版の方がラブコメしていて面白い
エライザ頑張ってアニメ版に寄せてたんだな
0465名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 13:54:14.64ID:glqzOYgr
生死がかかってるような感動ストーリーではない高校を舞台にした恋愛少女マンガ
自分に向き不向きの作品かは予告映像みれば把握できるだろう
ママレードは80年代の少女マンガだから中年女も見に行ってると聞くけどな
0466名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 14:04:27.35ID:WIMuntEH
>>453
金はいいんだ
優待で年間50本以上のタダ観出来るから
有料鑑賞するのは優待が使えないIMAXとか特別上映だけ
0467名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 15:23:22.41ID:los37taM
>>466
いいな〜〜!羨ましいよお
0469名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 17:11:30.37ID:obAuF785
あのくだらない脚本を場数踏んだ俳優が真剣にやってるシュールさが良い
もしラブコメおふざけ映画にしてしまったら
西野カナの歴代曲が流れてまくってるのも相まってコントにしか見えなくなってるわ
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 18:13:30.39ID:MKatRG06
言う程悪くなくない?と思ったけどやっぱりマンガならではの世界を実写にするとこうなっちゃうんだという感じ
高校生役はちょっとキツいキャスティングだけど若いだけの子で揃えたら目も当てられないことになりそうだからこれでいいと思う
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 20:13:08.78ID:gy3KHXNe
池田エライザがエロかった
0473名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 08:00:28.54ID:pqCIFYHh
>>471
エロイザのエロいの見たいならこんなヌルい糞映画よりみんなエスパーの方がいいぞ?
下着姿の着替えシーンあるし
常にスカート丈は尻肉下くらいだし
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 18:01:07.57ID:YYl3Eiq1
>>428
作者指名の場合は納得だけど芸能事務所や俳優女優から企画持ち込むパターンは不評が多いよね
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 20:58:47.09ID:1KIZUNk6
となりの怪物くん、そろそろヤバそうだな。公開1周間経って東宝シネマズがもうスクリーン数を減らし始めた。
来週にはスクリーン1で1ヶ月持たなそう。
0476名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 21:13:04.27ID:BfBiNT9y
太鳳と浜辺美波目的で行ったけどよくこんなクソ映画に菅田くん含めて出たなって印象
完全に原作ガン無視してくれたほうがよかったね
0477名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 21:27:14.65ID:8CpJnY0H
>>465
ママレはそういう高齢層を取り込めるように宣伝して、脇役もかなり金かけたのに、とな怪より爆死
クソ映画でここまで持ち堪えなのは褒めてあげてもいい
0478名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 21:40:28.12ID:AfMIUzFo
膵臓が売れたんは全然監督の力じゃないよね
先生君主もおおこけこっこーだと、やっと解任されるのかな?
0479名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 23:21:56.50ID:OGrjiDPo
今時出演者の人気だけで映画がヒットするとか思う馬鹿はいないよなw
0482名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 00:33:40.87ID:f8ZDfjQf
原作しらないで見たけど、エンディングのシーン、
土屋太鳳が弁護士バッチらしきものつけてたけど、
弁護士になった設定でおk?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況