X



THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦総合 51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/18(木) 07:44:40.40ID:C4uce+If
『THE NEXT GENERATION パトレイバー』シリーズ全7章
2014年4月5日より各2週間限定劇場上映
エピソード0:15分、エピソード1〜12:各約48分

前スレ
THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦総合 50
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/cinema/1506178381

長編劇場版『THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦』
2015年5月1日 全国ロードショー 94分
2015年10月10日 ディレクターズカット版公開 27分追加


2015年11月3日 Blu-ray/DVD発売
・ディレクターズカット特別版Blu-ray:本編BD、DC版本編BD、特典BD
・通常版Blu-ray:本編BD、特典BD
・DVD:本編DVD、特典DVD

シリーズ総監督・長編劇場版監督:押井守
シリーズ各話監督:押井守/辻本貴則/湯浅弘章/田口清隆
脚本:押井守/山邑圭
音楽:川井憲次
原作:ヘッドギア
VFX制作:オムニバス・ジャパン
制作:東北新社
配給:松竹メディア事業部(シリーズ)、松竹(長編劇場版)
0785名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/11(日) 12:56:59.28ID:1MewCMJ6
>>768
>アイ・アム・ア・ヒーローもかなりの出来だわ

お前ホント映画音痴だなw
それもクソだぞw
0786名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/11(日) 15:01:28.38ID:jHGuGSXp
るろ剣をマトモな時代劇として見てるやつなんかいるんかいな
原作少年ジャンプの漫画だぞアレ
元が史実を借りたファンタジーなんだからファンタジー映画として
成立して売れりゃそれで良いんだよ
0787名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/11(日) 23:51:30.93ID:N/qkEEpG
TNGみたいな下痢にも劣るクソを信奉してる時点で
映画評論家気取るのは無理がありすぎる
0788名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/12(月) 02:58:14.27ID:soZV2JOk
(ガラプー KK96-Tf8l [07052500895173_vm])[] 2018/03/11(日) 00:50:27.66 ID:N/qkEEpGK

しつこいよな(笑)
0789名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/12(月) 09:03:55.31ID:jAp+CVgw
厭なら出ていけば?w
0790名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/12(月) 09:43:08.80ID:lS/n8uRp
Takeshima islands are legally Japanese teritorries !
竹 島 は 日 本 固 有 の 領 土 で す !!


                 ┌─┐         ____________
                 │●│       ./ 2月22日は竹島の日です。
                 ├─┘      <  日本人の矜持にかけて絶対に竹島を取り戻そう!
                 |           \これは聖戦(ジハード)だ!!
                /!\        
           _   _/--  ::!\         ./\_/"r---、
          / !、__/       \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___
         ,/  i_.: ヽ  \   !  \  ....../;;;;;i .\.!. !::::    " ヽヽ
        /   /::    ::::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ───""".::::.........
       / :::i    _::::::::::::::::/       \  ...................
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___−--! ̄""    ...................::::::::
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................                   '::::::::::::::::::::::::::
     ◆9条のせいで島根県竹島は奪われ
     北朝鮮による拉致被害者は奪還できず、 小笠原の赤サンゴは壊滅状態、
     沖縄県・尖閣諸島周辺では漁ができない。
     日本海EEZ内では北朝鮮が密漁する。
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/12(月) 23:04:15.34ID:XRGsTSLg
>>780
映画を語ってスミマセンw
確かに黒澤という最高峰の作品を見ないとtngが−10点か−100点か分からないですよねえ
ならばあなたから見てtngがどれほど酷いか感想をどうぞw
0792名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 00:30:07.71ID:TPWC5pxp
映画としたら評価に値しない
俺が見た押井の実写すべて評価に値しない
やってる事が徹頭徹尾素人

多額の制作費で作られた映研の学祭上映作品レベル
最高に金のかかったファンアート

黒澤を最高峰の作品なんて言い方してるが、その言い回しからして映画をろくに見ず、評価する『基準』を持ってない証だよ
七人なんか、いくら分析しても足りないくらいの要素が満載なのに、『最高峰』なんてアホな評価してることが間違い
観客じゃなく、なぜ数多の映画監督が黒澤を評価してるか微塵も分かってないよ

具体的に書けば
室内(署内?)シーンのカット割りの悪さ
バスケシーンの構図とカット割の悪さ
・かっこつけてる気でいるが、顔を映さない理由がないし、顔を映さないという制約を課したがために窮屈でストレスの貯まるシーン構成
顔を見せない意味不明な南雲のシーン
パトの『見栄』の安っぽさ(ありがちなポーズをありがちに見せつけてありがちに終わらせるアイデアのなさ)
銃撃戦の『学芸会』感(何が駄目って全部駄目)
ミュージカルの芝居パートみたいな整備士群
ボート上のアホみたいな敬礼
全編通して徹底的に説得力がない、映像にパワーがない、キャラが全く生きてない、シーン構成カット割りにリズム感がない
書き出したらキリがない
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 02:04:44.89ID:FirxhtDf
>>792
具体的という割にまったく具体性のない幼稚な分析

書き出したらキリがないならもっと詳しく分析らしい分析をしてくれ
リズム感がないというなら「○○のシーンは××秒長い」とか具体的にね
0794名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 03:19:30.10ID:TPWC5pxp
>>793
リズム感とスパンは全く違う
映画のリズム感すらわからないんじゃ話にならん

どのシーンがどれだけ長いじゃ短いじゃないんだよ
カットのツナギが全く下手で『リズム感』がなってない
バスケのシーンでいえば、顔を見せないための構図と素早いカット回しが忙しないだけで、シーンが無価値
あれのリズム感は、ドラムセットを前に、ただのガキが無茶苦茶にドラム叩きまわってるだけ
そんなやつに「ここのスネアをもっと早く叩いて」なんてレベルでリズム感が出るはずないでしょ?
押井は其のレベルだよ

カット割りの一番難しいのが時間の切り分けと繋ぎなわけだが、それが全くできてない
リズム感は時間をカット割りでどう支配するかにかかってる
どのカットをどの構図で撮って、どこで切って、次のカットと前のカットとの時間のつながりをどう作るか という部分が上手いとリズム感の良いシーンになる
と言っても特筆すべき事じゃなく、普通の映画はそれが当たり前のようにできているのに、押井は全くできてないという話
押井、堤、松本はココが全くできてない
堤はそれでもヒットしてるからまだぜんぜんマシ
カット割りにリズム感がないと、客にカメラを意識させてしまう
それは敗北であって、客にカメラの存在を感じさせないのがリズム感の肝だよ
カットを上手くつないで時間がキレイに流れる。コレこそがカット割り(モンタージュ)の醍醐味
100年使ってみなが研鑽してきた映画の言葉がそこには有る

パトだから一度は見て文句も言うが、見返していちいち分析する気はない
一つ言えるのは、プロットの整合性なんてどうでもよくて、映画を作り上げる技術が全く無いという話
どんなアホなプロットでも、映画を撮る技術があればなんとかなる
ステルスヘリだろうと、パトが衰退してようが、映画を作り上げる技術を持ってればどうにでもなる

日本映画TOPヘベレケとかいろんなところがやってるから、それを片っ端から見てみると良いんじゃね?
なんで評価されてるのか分かると思うよ
わからんのなら、そういう受容体が無いということでしょ
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 04:59:39.88ID:FirxhtDf
>>794
それだけわかってるつもりならなんで押井の映画なんか見てだまされるんだよ
バカなのかお前?
0796名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 08:41:16.82ID:BTfiGq3L
感想の感想が小学生レベルだね〜
観客は押井の名前に金払った訳じゃなく
パトレイバーってタイトルに金払ったってことも理解出来ないのか?
カレー屋の看板でウンコ出すなって話だ
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 10:01:34.40ID:NUWL3OQk
偽ってまでもTNGを観るように仕向けてた信者くんの捨て台詞が「じゃあ観るな」ですからー
あと「押井さんの前でも同じ事言えんの?」ってのもあったっけ
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 10:13:16.29ID:RHF/wAaW
ガラプー KK96-Tf8l [07052500895173_vm])[] 2018/03/13(火) 09:59:23.84 ID:BTfiGq3LK

本日のID
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 10:24:20.18ID:BTfiGq3L
「本人が訴えたら人生終わり」とか、薄ら寒い脅しもね
「本人」って誰だよ「本人」ってw
0800名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 10:30:57.05ID:NUWL3OQk
結局、己に「理」がない。
おそらくは押井さんの作品をどこをどう良いと思っているかとか、
自身が理解できてすらいないんだろうね

ひと、それを「宗教」と言う
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 10:45:15.43ID:kLOk1ttX
押井守が好きというよりパトレイバーが好きだから観ていたようなものだしなあ
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 11:12:54.06ID:mjJQD/Xy
いいかげん 50過ぎのアニオタおじさんはアニメ板へいってやってくれませんかねえ
なんか匂うんで
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 11:43:45.38ID:kLOk1ttX
でもここはパトレイバーのスレだよ
そして俺は50代ではないよ
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 11:47:39.04ID:FirxhtDf
ホントそれ
うんこうんこ言ってるアホよりは幾分マシだが
押井のパトレイバー見て映画言語がどうのとかリズム感がどうのとかバカかと
今時の日本映画にそんなの期待して見る奴はいねえよ
仕舞いにゃ黒澤を見て勉強しろだもんなぁ
0805名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 11:51:44.82ID:FirxhtDf
ぼくちゃんの大好きなパトレイバーを汚した押井はゆるせない!って感じで
義憤に燃えてるのかねぇ

それで毎日日課のようにここに来てうんこうんこ書き込むとか
0806名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 12:07:38.22ID:B+g9Yp1m
レイバーというファンタジーの実写化を見たいのにそこを否定して見えないヘリコプターだもんな〜
結局動く砲台以下の働きしかしてないし…
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 12:29:10.20ID:kLOk1ttX
俺はレイバーというファンタジーの一端を垣間見る事ができたのでTNGはアリですね
パトレイバーっぽさも有ったと思う
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 12:38:31.06ID:BTfiGq3L
純粋に糞つまらないんだよ
レイバー社会を描いてこその世界観を放棄して
より現実味のないギャグとファンタジーに逃げて
訳分からない言い訳並べているだけ
伊達に興収2億切った訳じゃない
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 14:43:57.67ID:3ohMwJsv
レイバーはファンタジーじゃない、社会派SF
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 15:34:03.22ID:qh8TaPec
アニメ版と同じ監督が作ってんだからパトっぽさが出るの当たり前やん
「っぽさ」を出す為だけなら押井のプロットで20億かけてシリーズ化する必要性無いわ
どうせ寒い昭和のアニメギャグとか爆発オチとかなんだから
総監押井で実写版やると犠牲になる物が多すぎる
0811名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 19:31:50.69ID:RQq8A1rC
異常な数の整備員がいるのにまともに動かない警察装備
あらゆる分野に進出したはずのレイバーなのに…
説得力のある設定すら作る事が出来ないダメ監督
0812名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 20:05:53.25ID:rvMg5mwb
>>811
バビロンPJ需要が無くなればレイバーが首都圏で過疎るのは当然
レイバーが過疎れば出動回数も激減、その結果予算も削られ動かなくなる
0813名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 21:57:41.82ID:GmjlqX4m
>>792
>>794
キビシィーーーーwwやっぱり糞映画だったかw
何故あなたに聞いたかと言うと「押井作品は一般には分からない」とぬかす輩(押井信者)が居るのでね
「俺は年間100本、映画を見ている。その中でも三本の指に入る!」
「一見なにげない場面でも押井は幾重にも重ねた暗喩が込められている!」
とか言うので映画に詳しい人にぜひとも感想を聞きたかった

これで確定しました。 tngは一般から見て糞映画で映画マニアでも糞映画だと決定

            『真の糞映画』となりました
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 23:17:37.55ID:2W+jLUWR
>>812
公務員が使用するパトカーや白バイが整備不良で動かないなんてあるか?
予算が削られてるのに整備員は減らさない?
あ、それも押井流ファンタジーか
そういうリアリティーは追及しないんだな
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 23:28:42.77ID:BTfiGq3L
>>812
「あらゆる分野」に進出したはずのものが一分野を理由に姿を消す道理がない
レイバー犯罪以外にも救助活動や果ては交通整備にまで引っ張り蛸だったイングラムが
現実世界ですら未曾有の天災人災の連発している世の中で呼ばれなくなる道理はない
警察が数分動かしただけで壊れる整備不良品を持つ道理がない
なにより何かあったらすぐ超法規的活動始めるイカレポンチが
無限に穀潰ししているバブリーな警察部署なんて魅力も現実味もない
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 23:37:57.18ID:kLOk1ttX
>>815
それを言ったらレイバーが実用化されてるのもおかしな話だし、そういう前提のものとして捉えるしか無いよ
TNGではレイバーは衰退したものの、全く無くなっている訳でもないし
0817名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 23:45:04.45ID:BTfiGq3L
>>816
「実用化されてあらゆる分野に普及した世界」がスタート地点だ
実際に作中では耕運機、普通乗用、消防、軍用、
テレビ局の機材搬送にまで使われている

説得力が致命的に無いんだよTNGの説明には
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 23:47:49.85ID:kLOk1ttX
>>817
その一時は栄華を極めたレイバーが衰退したのがTNGのスタート地点なんだろw
0819名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 00:04:35.43ID:iYBLOM/f
要するにTNG世界は辻褄合わないって
信者も認めたってことだな
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 01:03:09.35ID:3pHwJwbz
おまえが年取って偏屈になっただけでは?
ウルトラマンや仮面ライダーの進化を見ろよ?変わり過ぎちゃってついていけないだろ?
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 01:27:14.88ID:nr7SJ42x
ウルトラマンも仮面ライダーも映画等のお祭り企画を除けば、
21世紀に入ってからは基本全てパラレル扱いだろうが。
進化云々を取り沙汰するなら、
ガンダムを宇宙世紀しばりで語る方がまだマシ
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 06:04:45.69ID:Uwy0xrTH
>>814
精密機械レイバー維持・メンテには金が掛かる、パトカーや白バイの比ではないだろ
整備員はあれで減らされてる

>>815
バッテリーで短時間しか稼動できないイングラムが救助活動は無理
災害現場でも足場が悪いから重量で足が沈み動けなくなる
そもそも災害現場まで運んでいけるかどうか
0825名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 06:17:48.23ID:q5PBdVw3
>>819
は?そんなこと言って無いだろwバカなの?
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 08:00:48.50ID:BEQ0+ZgH
>>824
救助活動は劇中でやってた事だが?
あれ無理、これ無理、無理無理無理
それじゃあ最早レイバー犯罪に出動する方がナンセンスだね
そしてそんな粗大ごみを警察が持っている事の方が説得力ない
0827名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 09:18:20.16ID:ZXF90nDM
そもそもバッテリーが持たないって設定からしてどうよ?
現実社会を引き合いに出すのもナンセンスかも知れんが、
バッテリーをどれだけ高性能にするか?ってのも昨今の大きな課題で、
技術の進歩も目覚ましいカテゴリでさー
0828名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 09:34:53.98ID:vdtC4HdG
しかも過去に取っ組み合いを
数時間ぶっ続けで出来ていた機械がね
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 10:47:27.70ID:52lfEeYw
は?金八で一番おもしろいのは兼末健次郎が出てくるシーズンだろ
世代的には上戸彩が出てくるシーズンだが、耕作が白血病になるシーンが辛くて、当時観れなかったわ
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 11:12:12.37ID:uKfdlcjt
押井守監督 映画作品のボランティアエキストラ募集中!
https://www.production-ig.co.jp/hotnews/2018/031301.html
押井守監督の映画の撮影にあたり、応援してくれるボランティアエキストラを募集しています。
スタッフ・キャストと一緒に映画の世界を体感しませんか?皆様のご参加ご協力、心よりお待ちしています!

キャスト 未定
内容 学園ファンタジー
制作 Production I.G
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 13:54:50.96ID:eObHNShV
>>816
現在の日常と同じ世界観の中で唯一のファンタジーがレイバーな訳でそこを否定したらもう何も残らない

>>824
もはや旧型機と言っていいイングラムだけど警察装備として制式採用している機体があんなにボロのまま放置する訳がない
機種変更なりいっそ二課解隊なりあるはずであんなまともに稼働出来ないまま警察組織内で存続する事がありえない
整備員が整備している描写もほとんどなく不具合を放置しているのも不自然
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 14:26:43.40ID:9BWz9Dzk
>>827
バッテリーが持たないから、キャリアーに交換用バッテリーを積んでるし、充電できるようにしてる
キャリアが無ければ活動範囲は狭いということ

>>832
なんとか整備して動かそうとしてたぞ、シリーズ作品を観ていないなw
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 16:19:48.56ID:WUotIBgt
>>833
>なんとか整備して動かそうとしてたぞ、シリーズ作品を観ていないなw

具体的にどこよ
まともに直立出来ないようなスクラップ状態あったか?
太田が部品壊しすぎて純正部品が尽きたなんてシーンはあったが
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 16:31:26.67ID:WUotIBgt
人型以外も含めてあらゆる分野に進出したレイバーがほぼ無かった状態になるかね?
レイバー産業に関わった会社や人は?修理整備、下請け部品会社、充電や保管場所などインフラ、全部地方にいった?
レイバーは高コストだから工事は全部重機になった?
趣味的なレイバーは?
たった数年でここまで衰退する説得力ある設定が押井に作れなかっただけじゃん
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 16:44:28.62ID:JvWxOWYR
>>835
>レイバーがほぼ無かった
んなこた無いw
イングラム2機以外にも3機レイバーが出ている
篠原重工が存続し、遊馬がレイバー関連部署の責任者になっている点で、レイバーが社会的に認知されている点からもレイバーが無くなったわけではない事がわかる

昔ほどではないものの、レイバー出動があることも伺える
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 17:30:16.07ID:BEQ0+ZgH
合計5機、4機種

皆無って言って良いレベルだな
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 17:43:09.68ID:vx1fbG8u
だいたいフィクションとしてのリアリティは現実のリアリティとは別物だって
言ってたのは押井自身やん

魔法が使えようが怪獣が出ようが
どんなに荒唐無稽な設定でも作品内でのリアリティのレベルが一定に
保たれれば何も問題は無いとか言ってたの押井だろうが

逆に「フィクションには安易に現実のリアリティを取りこもうとするべきじゃない」、
とかまで言ってたくせに今さら何を言ってんだろうな
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 17:50:49.46ID:WUotIBgt
>>836
お前みたいにとりあえずレイバーが出ていればいいってレベルのヤツにはあれで満足?
TNG以外のパトレイバー作品全てにある生活から近い所に根付いたレイバーがある世界を実写で見たくないんかね?
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 18:08:06.81ID:+KdJL+kf
>>830
また実写かw
これだけ酷いドン判案件久々だ
よほど金をドブに捨てたいらしい
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 20:20:32.18ID:gdCHy6cW
>>834
大田原レイバーのパーツを分捕って泉野レイバーをなんとか動かして空手動作させたら
ぶっ壊れただろ

>>835
民間企業は、東京では使用されないのに高価で維持費が掛かるレイバーをいつまで置いておく訳無いだろ
地方や海外の大プロジェクト工事に運用先を探しにいくしかない
警視庁も無くしたいが・・・「前任者が仕掛けた時限爆弾」で手をつけれないのが現状だった
0843名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 20:50:18.78ID:o0SVGD19
レイバー衰退でレイバー犯罪減少、出動回数が激減するからポンコツ設定に無理がある
レイバー衰退に比例して整備時間が増えるから最高の状態で出動できるだろ
2〜30年前の車やバイクでもちゃんと整備すればバリバリ動かせるのに

あとレイバーは地方に分散したならそこでの活動を映画にしろよと
大都市と違ってロケもしやすいし、地元の住民も地域振興の為に協力的だろ
レイバーのいない都市で「パトレイバー」の映画ってバカだろw

機械オンチと映画オンチの押井が作るとこうなるんだろうなw
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 21:15:04.18ID:yxi/Dspk
>>843
>>824←信者曰くw

>精密機械レイバー維持・メンテには金が掛かる、パトカーや白バイの比ではないだろ
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 23:52:30.41ID:vdtC4HdG
大砲を街中で撃つ精密機械を
高いからって理由で整備不良のまま
使う警察って…
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/14(水) 23:55:14.71ID:2Uys5bjd
押井守の新作が決まったね アニメと実写
0849名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/15(木) 09:38:55.97ID:6I2EKhpV
態々ここに情報載せなくてもあっち覗いてるから無問題なんだよな
0850名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/15(木) 11:34:45.84ID:h1RJpnk2
もうスレ立てるなよ
てるならパトレイバー総合スレをアニメ板に建てろ
アニオタなんてただでさえ映画板の嫌われもので きめえのに
0851名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/15(木) 12:08:56.91ID:LNJGslmG
実写作品なんだから問題ないよ
0852名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/15(木) 12:15:53.01ID:LNJGslmG
>>843
>レイバー衰退でレイバー犯罪減少、出動回数が激減するからポンコツ設定に無理がある

部品の劣化 、純正部品が尽きて代用部品を使った事による耐久性の低下
イングラムみたいな使い方すれば間接部なんてすぐに悪くなるだろ

>レイバー衰退に比例して整備時間が増えるから最高の状態で出動できるだろ

純正部品が使われていてパーツの供給も滞りなければそうかも知れないが、実際にはそうではないからな

>2〜30年前の車やバイクでもちゃんと整備すればバリバリ動かせるのに
車とレイバーを単純比較してもねえ…

>あとレイバーは地方に分散したならそこでの活動を映画にしろよと
熱海と新潟行ったじゃん
熱海回はぴっけるくん居たしw
0854名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/15(木) 14:01:19.92ID:bukNpeKY
>>846
マジかよ
ここのアンチは報われないな
「押井はウンコ」「押井に金を出すスポンサーはいない」と
毎日アジり続けてるというのに押井の新作の依頼は途切れないし
本を書けば売れるわ他の著名人が本を書くと帯に押井の推薦文が載る始末
アンチからウンチに降格しないと
0855名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/15(木) 14:14:04.15ID:h1RJpnk2
押井守が夢枕獏原作『キマイラ』をアニメ映画化決定! さらに押井監督による「学園ファンタジー」実写映画も進行中?

表紙の帯文には「夢枕獏×押井守『キマイラ』映像化決定!!」としか書かれていませんが、巻末の夢枕獏さんによる
“お知らせ”には、「押井守さんが、『キマイラ』を、アニメーションで映画化してくださることになりました」と、アニメ
の企画であることが明言されています。



つーか押井信者ってアホの富野信者以上の無知と厚かましさだな
0856名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/15(木) 14:28:49.66ID:sL5ZQkQz
次スレは必要だねTNGをなかったことにして
ようやく息を吹き返し始めたパトレイバーの「今後の為」にこの無様な屍を晒し続けにゃならん
少なくともEZYが軌道に乗るまではこのスレは有りつづけるよご愁傷様w
0857名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/15(木) 14:32:14.16ID:Y/PnLOd5
押井信者必死だなぁw
押井はもうパトに関われないって現実を
受け止められないんだ?
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/15(木) 15:06:19.50ID:LNJGslmG
TNGも面白かったけど、EZYも楽しみだなあ
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/15(木) 15:48:08.30ID:p/GS5ny/
>>853
くそわろ
0860名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/15(木) 16:18:41.26ID:sL5ZQkQz
さぁ、押井と信者はEZYに関われないのをどう言い訳し始めるのかな?w
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/15(木) 16:19:13.18ID:gd3uuf3/
ここは押井スレじゃなくTNGのすれなんで、他の話題はそよでどうぞ
0862名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/15(木) 16:20:06.45ID:8RZ304SU
もう押井はキワモノ路線で行くしかないだろ
学園ファンタジーの方は東京なんちゃら少女に毛が生えたレベルの
低予算企画だろう
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/15(木) 17:33:46.96ID:BRGhBOmb
あはは、だよね〜(⌒ ͜ ⌒)(意識飛んでたごめん
0864名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/15(木) 18:13:15.25ID:hPgzLXmN
こいつのわけのわからん自身はどこから来るのか。
実写に関していえば大学の映研レベル。
0866名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/15(木) 18:51:29.23ID:KwmHKijW
ツイッターでキマイラの件知ってきてみたが、やっぱパトの新作監督って出渕辺りか
0867名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/16(金) 01:40:10.09ID:l5r4q/ks
まだまだ現役だろうけど、もう60だしどうかな
どっかの誰かみたいに次世代、孫世代を押し退けて前に出る真似はしない気もするが
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/16(金) 20:55:15.14ID:pA1bHre6
押井が関わらないなら誰がつくっても
良いものが出来るだろ
0870名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/16(金) 21:11:52.78ID:ETtyTrGC
>>869
正確にはどんなに酷い出来でも押井より酷い物はそうそう無いだろ
ぐらいかな
0871名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/16(金) 21:43:45.51ID:3xzHfF/Y
押井守監督が自身の作品について語る! 
3週連続単独インタビュー 第一弾 〜パトレイバーシリーズ〜
http://www.wowow.co.jp/movie/cp/info/detail_180312.html

「パトレイバーシリーズ」がここまで続くとは思っていなかった

「ビスタサイズって何だ?」という次元から始めるしかなかった

いつも「パート2」が勝負の場なんです

実写版『パトレイバー』ほど楽しい仕事は記憶にない

ディレクターズカット版が僕にとっての作品
0872名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/16(金) 21:54:32.77ID:QZ0MTedq
>実写版『パトレイバー』ほど楽しい仕事は記憶にない
ww

ガルムで死に体だったから見た目はボロボロだったけど楽しかったのか
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/16(金) 23:12:45.82ID:NI8qVbyX
自覚はあるんだな…
>まあ、僕の映画で興行的に大成功したものなんて1本もないんだけど。これだけ興行的な成功なしに、よく40年も仕事してきたなって。
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/16(金) 23:29:12.30ID:9yEHTtXB
>>852
>イングラムみたいな使い方すれば関節部なんてすぐ悪くなるだろ
出動回数が激減してるから消耗は防げるだろ。放っておけば自然と摩耗する不思議な物質でも使っているのか?

>パーツの供給が滞りなければそうかも知れないが、実際にはそうではないからな
限られた条件の中で尽力しろと言いたいんだが。メーカーがいるくせにありえない話だなw

>車とレイバーを単純比較してもねえ
事件が発生してもその時に動かないと意味がないんだがw整備なんて基本中の基本
レイバーが信者の言う複雑な機械なら時間があるからこそじっくり整備出来る

>熱海と新潟言ったじゃん
地方を中心にした舞台なら映画を撮りやすいから。だがあんな短編の為に地方に行くのは逆に費用が嵩む
アッチコッチ行ってレイバー動かせる金が無いなんてバカのする事

信者は教祖と同じく機械オンチで映画オンチだねえw
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/16(金) 23:48:05.55ID:84E8o990
>>871
劇場公開はディレクターズカット版だけで良かったのに
そうすればもう少しは興行的に成功したと思うな
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/16(金) 23:58:35.59ID:COAcr2CI
>>874
>放っておけば自然と摩耗する不思議な物質でも使っているのか?

経年劣化という物を知らないのかね?
動かさないなら動かさないで一部分に負荷がかかり続けるし、固着することもある

>限られた条件の中で尽力しろと言いたいんだが。メーカーがいるくせにありえない話だなw

何その精神論w
限られた条件で尽力しようとすると人手がいるんだろw
そもそも、メーカーが存続していても パーツの生産終了していたら意味ありませんw

>レイバーが信者の言う複雑な機械なら時間があるからこそじっくり整備出来る
だからちゃんと動いてたじゃんw

>地方
お前が地方での活動が無いのはおかしいって言い出したんじゃんwバカなの?w
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/17(土) 00:00:57.36ID:bYpKkFgJ
>>875
無視っしょ
一般客を引き寄せる要素が何もないもん
0878名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/17(土) 00:10:13.18ID:DjMkMstQ
押井の楽しいって「楽」って事だろ
ケータイ捜査官のゲスト監督やった時と言ってること変わらん
自宅近所の熱海ロケで夕方には撮るのやめて夜は旅館で宴会とか

シンゴジで一つのシーンをいくつもの角度から撮影したり
自分のスマホで撮った動画でも何でも、使える画を吟味していった庵野とは対照的
0879名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/17(土) 11:10:14.71ID:kuSAHI5a
>>873
撮影されても諸事情により上映、放送、ソフト化されない作品は腐る程ある。
人狼でさえ時間がかかった。
0880名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/17(土) 12:05:26.13ID:IWV3FX7Z
>>878
手を抜きたいだけで何も考えず
設定したレイバー衰退設定もね

物語スタート時に襤褸、役立たずで
終盤もやっぱり襤褸、役立たず
作劇の工夫すらしない手抜きだったし
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/17(土) 13:25:12.95ID:mYkjaOkX
たけしの挑戦状みたいなもんだろ
「「「 こんな け゛ーむに まし゛に なっちゃって と゛うするの」」」
0882名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/17(土) 14:56:24.88ID:1dHqF8qv
本人も必死に作ろうが
何も考えず脳死で作ろうが
出来も売上も評価もフラットラインって気付いたんだろ
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/17(土) 15:42:33.83ID:mYkjaOkX
「EZY」って楽って意味なんだよな
ユニクロにもEZYジーンズってのがある
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/17(土) 17:57:11.36ID:DjMkMstQ
TNGは押井が自分にezyなだけだからな

観てる側は楽と言うより呆れて脱力する内容
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況