X



【実写】 BLEACH 破道の三 【福士蒼汰】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0076名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff19-d1fp)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:53:00.12ID:UdstpaIZ0
ホロウ(織姫の兄)かも
0077名無シネマ@上映中 (ガラプー KKdb-uVRg)
垢版 |
2018/02/05(月) 22:09:02.66ID:lL1mcgxrK
エキストラで杉咲ルキア見たって人によると、
格好良くて可愛くて、一護との身長差も原作通りでめちゃめちゃルキアだったって
いい意味で裏切られるといいね
0084名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM4f-meJv)
垢版 |
2018/02/06(火) 00:03:21.51ID:+RYbxOl0M
ぼくのかんがえたさいきょうのBLEACH

一護 : 新田真剣佑
ルキア : 浜辺美波
石田 : 中川大志
織姫 : 吉岡里帆
チャド : 城田優
0085名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f9c-kp3l)
垢版 |
2018/02/06(火) 01:36:10.67ID:7ZXnjKgb0
織姫:福原遥
0088名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff78-equ/)
垢版 |
2018/02/06(火) 07:56:38.04ID:C/MNAxob0
>>82
ハガレンで金髪だったウィンリィが実写では茶髪で髪形も全然違ってた
一方でエドは無理矢理金髪で、もう誰が誰だか状態だったよ
で結果はあれだったし
見た目は大事
0092名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f25-RNGj)
垢版 |
2018/02/06(火) 18:35:15.08ID:t1PUcZPZ0
そんな個人の感想言われてもね
多くの人からすりゃ福士蒼太がゴリ押しなんだし
0093名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sadf-meJv)
垢版 |
2018/02/06(火) 18:37:44.62ID:DwwKb4C7a
むしろ日本トップクラスの美形で体も鍛えてる真剣佑や城田優こそこういう漫画実写のメイン格でバンバン使えばいいのに
地味な作品か地味な役ばっかでしょ
0094名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sadf-meJv)
垢版 |
2018/02/06(火) 18:40:38.61ID:DwwKb4C7a
スキャンダルのせいか知らんが
0095名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 772b-aajP)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:20:13.77ID:DMo3uD9y0
杉咲は演技力があるといわれるがまずこの作品がそんな演技力求められる映画じゃないからなぁ
大半の観客が求めてるのはアクションであって、まず内面よりも画面作りの為にももっと原作に寄せてほしかった
0097名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd3f-2i0T)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:31:06.00ID:PEZMU2n/d
マジでフィッシャーまでで終わりな気がしてきた
詰め込まなさすぎて中途半端で盛り上がりがなかった東京喰種があるしそれだけはやめてくれ
頼むから始解までやって
0098名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f6d-6Ksr)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:42:30.87ID:OXUlx/ZN0
BLEACHって見た目とか台詞とかもそうだけど内容(というかストーリーの構成)的に
実写映画化には向いてないよな
人気のあるソウルソサエティまでやるには尺が足りなさすぎるし
かといって現世編だけだと全く盛り上がらないし誰が観に行くの?ってレベルになる
そもそも現世編だけと言ったがルキアとの出会い、織姫、チャド、石田、一護母絡み
全部やることなんて不可能だしかといってそこを適当に省略すると内容が全く違うものになる
ほんとどんな内容にするんだろう?
0099名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-meJv)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:46:05.18ID:uD7LAURdd
代行編で斬月が出る気がしないんだよなぁ
カッコいい武器名、技名はss編以降になってしまうけど熱い台詞は代行編にもあるからそこは拾ってほしい
0101名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7b5-/IWG)
垢版 |
2018/02/07(水) 16:54:31.68ID:emN8T2UX0
来週のジャンプにもキャスト発表あるかな?
0103名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7b5-/IWG)
垢版 |
2018/02/07(水) 17:56:32.52ID:emN8T2UX0
ないの?ホロウって人じゃなくCG?
0106名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffc4-HmOu)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:40:36.37ID:il/sGUMp0
コメントきたね

脚本やキャラクター造りは原作者としては
「え?」って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、
スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『新・BLEACH』
として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれません。
おおいに期待しています!!

原作者 久保 帯人
0107名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sadf-meJv)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:52:30.70ID:YFSt4UDBa
ドラゴンボール定期
0108名無シネマ@上映中 (スップ Sdc2-D7bO)
垢版 |
2018/02/08(木) 17:25:49.66ID:vyteuFZGd
>>106
ジョジョの作者も銀魂の作者も言い方は違えど同じ意味のコメント出してたな
どちらかと言えばジョジョの荒木に近いか
「原作アニメとはイメージ違うけど見てみたらいいかもしれません」みたいな曖昧な言い方は

面白味も何もない、一番ヤバいコメント
0112名無シネマ@上映中 (ガラプー KKf9-tWA+)
垢版 |
2018/02/08(木) 20:01:19.70ID:1tjt+zmQK
それ、ドラゴンボール実写の鳥山明のコメントでしょw
ポイントたまっててタダだったから見に行ったけど、金出してたら泣きたくなるほど
の出来だった
0115名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4225-qX8t)
垢版 |
2018/02/09(金) 17:51:45.89ID:xH1yfM+f0
リアルタイムで実写DBを味わってない若者が増えたって事だろう
今の高校生が幼稚園児とかの頃だし
0117名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 069c-Q8dp)
垢版 |
2018/02/09(金) 19:54:06.65ID:3uubn4ZW0
広瀬すずは? 『花男』続編に杉咲花が起用された“地味な理由”って……

『花男』といえば、昨年からリメイクのウワサが飛び交い、
TBS局内では、ヒロインを広瀬すずに打診しようとする動きも見られた。
結局、広瀬の起用は流れたが、その舞台裏をテレビ関係者が耳打ちする。

「平野が所属する『King&Prince』は、今春のCDデビューが決まっており、
ジャニーズが猛プッシュ中。
中でも平野は、ジャニー喜多川社長のお気に入りといわれています。
とはいえ、まだ無名のアイドルですから、
広瀬が主演なら、ただの引き立て役になるだけ。
ジャニーズはファンのことを考え、
男性人気の高い女優との共演を避けたがりますから、
広瀬でなく地味な杉咲がキャスティングされたのでしょう。
とはいえ、彼女は女性人気が高いわけでもなく、
ひと言でいえば『華がない』。
果たして、視聴者の関心を引き付けることができるのかどうか……」

杉咲といえば、
7月にも人気漫画を映画化した『BLEACH』に、
メインキャストの一人「朽木ルキア」役で出演が決まるも、
「これじゃない」と、こちらも原作ファンから叩かれまくっている。

昨年、木村拓哉主演の映画『無限の住人』のヒロインを務めるも、
興収は目標の10億円に届かず惨敗。
「まだ広瀬のほうがよかった」と言われないためにも、
『花晴れ』で前評判を覆せればいいが……。

http://www.premiumcyzo.com/modules/member/2018/02/post_8205/
0121名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2e19-v3hg)
垢版 |
2018/02/10(土) 00:56:25.18ID:7YlTgZOh0
さっきテレ東で乃木坂の生駒ちゃんが
ルキアっぽい扮装してた
0124名無シネマ@上映中 (スップ Sdc2-eUPV)
垢版 |
2018/02/10(土) 09:40:41.97ID:tNJPcTQWd
あんなパッと見どこがルキア?って感じのビジュアル見て納得出来る奴の気持ちを全く理解出来ない
昨今のコスプレ感丸出しの実写化見て不快になってた連中が意識高くなり過ぎちゃって、逆にキャラとは全然違う実写そのままの格好を求めてしまった結果アレを褒めてるのかなと思った

実写化である以上コスプレ感はどうしたって出るしそれをいかに消しながら再現度を上げていくかがポイントだとは思うんだけどなぁ
まぁもう何言ったって遅いけれど
0125名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc2-Q1wL)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:15:11.87ID:nmemI4xed
>>124
別に映画って原作ファンだけじゃないし初見もいるからな
パッと見ルキアって言うがじゃあ杉咲やその他女優が髪をショートにしたり、ルキアの外見に寄せたらお前は「あっ、ルキアがいる」ってなんのか?ならねぇだろ
結局お前は原作やアニメのルキアっていうビジュアルが好きなだけ
原作とは別物として楽しめる人もいるってことを忘れんなよ
あと誰もビジュアル褒めてないだろ
映画は脚本と映像の方が大事だしビジュアルだけ見たいなら漫画やアニメ見てれば?
0126名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dd2b-3X61)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:30:18.84ID:NOQ1tuh70
ビジュアル発表した時に好意的意見一切無くボロクソに叩かれる作品も結構多い中多少持ち上げる人がいるだけルキアはマシなのかな
それとも肯定的意見以外は許さない妄信的な信者か
0129名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2e81-eUPV)
垢版 |
2018/02/10(土) 12:22:40.51ID:ns3PdEAi0
あまり期待せず、かといってダメな部分にばかり気を取られずに気楽に観に行けるといいな
良かったら人に勧められるし悪かったらそれはそれ
0132名無シネマ@上映中 (スップ Sdc2-D7bO)
垢版 |
2018/02/10(土) 14:51:50.20ID:Zqun6lOzd
>>125
本当の初見なんて大した数じゃない
BLEACHはなまじ知名度あるからタイトルは知ってって人も多いが漫画アニメだと
ファンじゃ無くても映画敬遠する人も多い
原作と別物として楽しむ人は原作知ってるんだから似てないルキアに
違和感持ちながら映画見る人の方が圧倒的に多い
イメージ似てないなら別物として見られる人は余計少ない

一番やっちゃいけない方向に向いてるってことだ
0139名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4225-qX8t)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:55:21.02ID:6v8E6EY40
一般人が参加出来る試写会は6月頃っしょ
0145名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-3lO7)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:20:47.54ID:IU9Iv+GN0
ふと思ったがドン観音寺って出るんだろうか
0146名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 86ee-6jUV)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:36:25.02ID:x0p61c3B0
フィッシュボーンD、井上の兄貴、インコ、コン、観音寺、グランドフィッシャー、メノス、白哉と恋次

尺的にどれを短め、長めにするかだなぁ...
0147名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 99bd-eUPV)
垢版 |
2018/02/11(日) 03:46:33.38ID:Q3swoWe60
ここにもビジュアル無視肯定業者居るのか
文体のパターンが同じなんだよな
同じ業者かな
0153名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-3lO7)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:14:53.51ID:IU9Iv+GN0
大ヒットしたるろ剣ですら非難の嵐だったんだから前評判とかアテにならん
佐藤監督だしそこまで酷い映画になるとは思えん
図書館戦争見ろ 福士蒼汰も出てるぞ
0155名無シネマ@上映中 (ガラプー KK85-gIAE)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:32:45.11ID:vhcnpIhzK
ハガレンの時も思ったけど原作のビジュアルに過剰に拘る自称原作ファンくっさいわ
やつらがよく使う解釈違いって言葉大嫌い
映画として最適化するための設定変更が嫌いなら見なければ良いだけ
なんでも業者業者言って製作側を侮辱してて気持ち悪い
0158名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa69-GHLZ)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:43:53.59ID:gt5ahasua
ハガレンの場合は原作のビジュアルを優先して役者に人種的な意味で無理のあるコスプレさせたせいでおかしなことになってただろう
鰤はコスプレっぽくしなくてもショートカットにするなどの無理のないレベルで
ビジュアルを寄せることも可能だったのにそうしなかったから文句が出てる
0160名無シネマ@上映中 (ガラプー KKd6-0Szl)
垢版 |
2018/02/11(日) 15:50:15.90ID:Jrw6SqDCK
>>155
福士の髪色や髪型がどうのとか言ってる奴らって作者の言葉も読んでないみたいだしほんと自称原作ヲタなんだろなぁ
ラジオはマニア以外聞いてなくてもそんなおかしかないが
原作ヲタなら、初出の時にあった作者のコメントくらい嫁と…
0161名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa4a-eUPV)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:03:35.10ID:wbXSRh7Na
>>156
銀魂も酷いコスプレだろ
ギャグだからって開き直って評価されたが
0162名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4225-qX8t)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:27:15.25ID:BD4Mq6Gx0
コスプレだろうが何だろうが映画として面白いかどうかが全てだろう
0164名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2e78-D7bO)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:40:44.19ID:8UiCwyO80
>>159
ジョジョは10億いかなかった成績見ればわかるだろ
どんな見た目でも出来でも許せる心持ちの人達しか映画を見なかった
だから「言われてる程悪くなかった」という意見が多かった
でもそれじゃ駄目なんだよ
0166名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2e78-D7bO)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:45:20.15ID:8UiCwyO80
>>161
それで38億いったんだから酷いコスプレてはかったんだろ
銀魂は似せようとしてたからな
ビジュアルが発表される度、好意的な意見も多くてそのまま興行収入に表れた
0168名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc2-D7bO)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:59:41.59ID:DTlITnT/d
>>153
るろ剣の頃までは少年漫画の実写って少なかったし、20世紀少年とかデスノとか
作る側も挑戦してて色々許されてた時期だと思う
創世記というか
でもその頃に比べて今は漫画実写に対する目が厳しくなってる
進撃後編やテラフォの失敗あたりから余計風あたりが強くなってきたし
実際昨年の少年漫画系は銀魂以外(商売としては)失敗だとされてるし
原作ファンなら見るとかキャラ似せなくても演技でなんとかなる、は通じないと思う
0169名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 49b3-qvCa)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:03:23.15ID:wIMjurC/0
て、言ってもそれこそガッチャマンとか進撃とかテラフォみたいに映画自体が酷評されること自体は減ってるよね
作る方も取り合えず出来るだけ寄せてはいるし
0170名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa69-qvCa)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:21:06.07ID:mwoNQD1da
銀魂ってそもそもアニメ版の映画も2作目で更に興収上げたり謎の勢いがあるよね
逆にハガレンやブリーチは普通に映画やる度に興収下げてるし
ジョジョもアニメ映画は一般知名度が本格的に上がる前で伝説的な大コケしたファントムブラッドしかないが仮に今アニメ版の映画やっても多分コケそう

正直言ってブリーチは評判良かろうが悪かろうが興収は期待出来ないと思う
0171名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc2-D7bO)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:23:24.33ID:DTlITnT/d
>>167
その意見は間違ってると思う
BLEACHなら数字が全てになる
銀魂やジョジョ、ハガレンもそうだけど、映画賞とかに絡むとか評価得るための
芸術的作品じゃないなら金稼ぐしかない
特に漫画が元なら余計その傾向になるから興行収入上げるしかないんだよ
0173名無シネマ@上映中 (スップ Sdc2-eUPV)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:46:38.65ID:mlYarfXld
地獄編以降長い事上手くいってない空気感がある BLEACH自体に再び勢いを取り戻してもらうチャンスとしては実写に期待してるんだけどな
もうこんな機会中々ないからさ
0175名無シネマ@上映中 (スップ Sdc2-eUPV)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:59:35.58ID:mlYarfXld
あぁだから皆なんか消極的なのか
これを機にアニメ復活だったり短編漫画とかがジャンプに載ったりしないかなと良く考えるけど世間一般から見りゃ BLEACHなんて2年前にもう終わった漫画って感じだもんな
辛いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況