X



【MCU】 ブラックパンサー ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf7-ZiVo)
垢版 |
2018/03/06(火) 07:09:21.78ID:XvJtbObMa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ブラックパンサー
マーベル・シネマティック・ユニバース 18作品目

日本公式 http://marvel.disney.co.jp/movie/blackpanther.html
米国公式 https://marvel.com/blackpanther#/
公式Twitter https://twitter.com/theblackpanther

★関連スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 214
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1520260803/

※前スレ
【MCU】 ブラックパンサー ★4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1520093949/

・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、
現行スレで宣言をして下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0791名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a33-ofEl)
垢版 |
2018/03/11(日) 16:34:04.14ID:i864HQo+0
シュリちゃんとスタークどっちが凄いのか気になるけど、スタークが作った特製スパイダーマンスーツのセキュリティをあっさり解除したアジア系の太っちょ男子は影が薄いな
0792名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6abd-6rgV)
垢版 |
2018/03/11(日) 16:37:34.07ID:Yb5/Vqz80
あの太っちょの凄いところは、民生品だけでやってのけてるところ。
とこにUSBぶっこんでるのか知らないけどスパイダースーツにはその差し口があったんだよね。
そこら辺スタークさん互換性重視派なんだと感心した
0794名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23bd-6K0o)
垢版 |
2018/03/11(日) 16:40:33.76ID:D9Wk09k50
キルモンガーが「ワカンダは超技術持ってるのに苦しんでる人々を見捨ててきた!これからはワカンダが率先して被支配層に武器提供して今の支配者どもをぶっ殺す!」
とぶち上げたあとで陛下もベクトルは違えど開国に舵を切ったから、何となく思想的にはキルモンガーの後追いっぽくなってるのがマイナスなのかなと。
0797名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMd6-ESnN)
垢版 |
2018/03/11(日) 17:04:41.12ID:ZMnKPEe+M
見てきた
1作目としては面白いし話もMCUの中ではよくできてると思うけど、
MCU最上位クラスかと言われると違和感がある。
なんでそんなに興行伸びてるんだ
0798名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bbbd-9N5A)
垢版 |
2018/03/11(日) 17:16:58.47ID:8DrELCjH0
感想見た時に、大きく分けて2つの反応があるんだなと思った
ブラックパンサー側に魅力を感じる人とキルモンガー側に魅力を感じる人
もちろんどっちも格好良いって思う人もいるのもわかってるが

自分は完全にキルモンガー側に立って物語を見てた
物語上負けるのはわかってるけど肩入れせずにはいられないキャラクターだった
ああいう行動を取る必然性もわかるし、卑怯な真似もしてないし、
めちゃくちゃ人間的な役で良かった
ブラックパンサーが嫌いってわけでもないけど
持つものを持って生まれた人と持つものを奪われて育った人の違いみたいなものを感じて
見終わった後もずっとキルモンガーのことを考えてる
子供の頃にごんぎつね読んだ時みたいな気分だ
0803名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be29-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:12:28.44ID:hoVFc5tR0
なんイマイチ

主役の圧倒的なパワー、対抗悪役の存在感、ヒロインの妖艶さ
滝や山の自然の荒々しさ、ケモノ戦車の迫力表現CG
何よりドラマテイックな物語性の有無

ハリウッドがポリウッド映画に全完全に負けてる

    バーフバリ  >>> ブラックパンンサー 
0805名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17be-YgKw)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:27:27.44ID:AmFPP6Mb0
カーチェイスの場面で初めてレクサス格好いいと思ったわ

前はこのシリーズに出るのアウディばっかりだった気がするけど
トヨタがスポンサーになったのか?
0807名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a41-Uf8i)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:42:56.49ID:X3lmcYSa0
日本はなぜか主人公より脇が大人気になりやすい
マイケル.B.ジョーダンみたいな感じで
バーフバリもプラバースよりラーナー・ダッグバーティのが人気
まあブラックパンサーの場合はどこの国でもキルモンガー圧倒的人気で変わらないが、バーフバリのほうは日本以外ではラーナー・ダッグバーティよりプラバース人気なんだよな
0810名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp33-OjYj)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:13:06.39ID:Ue/jlxzsp
吹き替えキルモンガーの人は良かった
0812名無シネマ@上映中 (スップ Sd8a-S/gH)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:18:01.04ID:6Cc+eIHTd
超ハイテク都市ワカンダも外観だけで、そこでの庶民や生活とか全く描かれてないからチグハグな印象だわ
IW予告編でも相変わらず草原走ってるだけだし
0813名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a33-ofEl)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:20:17.30ID:i864HQo+0
いきなり吹き替えで見た自分的には妹感たっぷりで可愛かったけどなあ
ティチャラの『ワカンダフォーエバー(棒読み)』は違和感あったが
0814名無シネマ@上映中 (スップ Sd8a-S/gH)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:26:15.79ID:6Cc+eIHTd
シュリの人、ちょっと夏菜子に似てたな
0819名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a33-ofEl)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:42:38.85ID:i864HQo+0
ヒロイン役の人はアメリカのどこかの雑誌が実施した「世界の綺麗な顔の女性たち」みたいな企画に載った人だからね
多分佐々木希が載ってたやつ
0825名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f31e-n91y)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:54:19.48ID:rw8NzEGc0
シビルウォー見返してたんだけ生前のティチャカ王がティチャラより前に既にワカンダにあるヴィヴラニウムの存在公開したり慈善活動したりしてた事になってるのな
ソコヴィア協定で挨拶したのもそれでワカンダが認められたからみたいな感じだし
0826名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8a9a-m9xC)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:54:58.87ID:i32EE0tO0
クロウ役のおっさんマジで演技上手いわ。
こいつヤバイなって雰囲気がすごい伝わってきた。

かと思えば最後のジェダイでスノークみたいなミステリアスな演技もできるし
0831名無シネマ@上映中 (スップ Sd2a-4l6a)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:03:35.77ID:9n5v/V/Ud
昨日観てきた!
おもしろかった

ほぼワカンダの内紛だったから感情移入がしきれなかったとこと、キルモンガーとの対決の終わり方があっさりしてたことが残念だったかなあ。
それでもめちゃくちゃおもしろかった
0840名無シネマ@上映中 (スップ Sd8a-S/gH)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:44:52.46ID:6Cc+eIHTd
キルモンガーは明確な目的があってアグレッシブなキャラだしね

一方ティチャラは受け継ぎ守る側の人間。
決闘で敗れたあと1人で再起するのならまだ良かったけど結局妹や回りの仲間に助けられたので、孤高のモンガーと比べたらいまいち弱い印象なのは仕方がない。

まあ仲間も含めてのティチャラの強さと考えればいいんだけどね
0841名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM2b-HR89)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:45:59.52ID:cy67BFJQM
>>826
スノーク マジか
クロウさんなんとなく愛嬌があって悪役だけどいいよな
もうでないのが残念だ
0848名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a1e-hn8E)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:34:16.65ID:0+WIiGyv0
>>829
>ルピタニョンゴって有名かと思ってたけど
実質デビュー作でオスカー獲った「それでも夜は明ける」はあまり客入ってなかったような
ただ個人的にはあの奴隷の印象が強くて
今回のパワフルな美人と同一人物と思えないw
0857名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr33-de4W)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:24:59.22ID:Hhs9N1tLr
これヒットしてるのって黒人人口のおかげだよな。確かに面白かったが言うほどでも…
インド人とか中国人がメインのマーベルやったら意外とヒットすんじゃね?
0858名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73ce-A/UC)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:32:00.06ID:IF4AB3b80
今日見てきたんだけど陛下スタイル良過ぎじゃね?他の俳優に比べても群を抜いてスマートに見える
ブラパンのスーツ着てるより普通のジャケット姿がかっこいい
0860名無シネマ@上映中 (スップ Sd2a-SEYs)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:57:02.18ID:+B6yj5KGd
>>857
マーベルはともかくデズニーはいろいろやってるじゃん
こないだのモアナとか今度のリメンバーミーとかちょっと前のベイマックスとか
0865名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa7b-1UEw)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:36:30.13ID:suulvC6oa
>>710
メンター的な描写があればね
叔父の過去関連にも大層ショック受けてたのはちょっと置いてかれたな
0873名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa7b-A/UC)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:33:52.03ID:VL4/wxota
槍だったりマントシールドだったり一族ごとの武器があったからエムバクの一族にもなんかやれば良かったのに
ハンマーから衝撃波出すとかどうです?
0876名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a1e-JN+0)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:53:01.36ID:t1cTr2r+0
>>808
こう言う奴って本当に見てるの?
エンドロールの途中で出て行く人?
0878名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-Kq1W)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:59:44.04ID:Nc/DKV720
キルモンガーは良いキャラだったのでアメコミ特有の復活とか無理ですかね
IWの出演者にクイックシルバー役のキック・アスがいるし、ルッソ兄弟のインタビューで復活が示唆されているし
0885名無シネマ@上映中 (ワンミングク MMda-9f+N)
垢版 |
2018/03/12(月) 02:09:51.25ID:LjFvcIOBM
ブラパンが生真面目すぎてキャラクターとして魅力にかけるよな
スリービルボードのババアの方がよっぽどスカッとするアクションヒーローだな
0886名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a3a-hn8E)
垢版 |
2018/03/12(月) 02:10:28.57ID:zMtm632q0
これキルモンガー仲間になるんじゃないのかよ
あの悪役必要みたいなセリフはなんの意味があったんだ
てっきりこいつが暗い部分担当するのかと思ったら死んでるし
0887名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bbbd-/Tmp)
垢版 |
2018/03/12(月) 02:13:49.66ID:HPppd4/G0
キルモンガーを筆頭に周りを固めるキャラがみんな濃いめで、陛下が一番キャラとして薄いんだよね。
折角藤岡弘、を起用したのだから、後半辺りで藤岡弘、が陛下を認めるシーンでも挟んでキャラ立ちさせればよかったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況