X



【MCU】 ブラックパンサー Black Panther ★6代目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa3f-PJbn)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:29:34.99ID:1fnyj8P4a
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ブラックパンサー
マーベル・シネマティック・ユニバース 18作品目

日本公式 http://marvel.disney.co.jp/movie/blackpanther.html
米国公式 https://marvel.com/blackpanther#/
公式Twitter https://twitter.com/theblackpanther

★関連スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 215
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1520775331/

※前スレ
【MCU】 ブラックパンサー ★5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1520287761/

・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、
現行スレで宣言をして下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5a55-3KaU)
垢版 |
2018/03/24(土) 22:28:05.54ID:3vCusTk80
まあテクニカルな視点で批判しようと思えばいくらでも批判できる要素はあるわな
でもそれらが映画の良し悪しを決める全てではないってことだよ
0902名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7633-Tp9J)
垢版 |
2018/03/24(土) 22:39:05.56ID:R9Avgvda0
あちらのリアクション動画とか観てると結構ブラパンのマスクや爪を着けてる人がいるんだけど劇場にはなかったよね?
売り切れてたのかな
0904名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4b-jR/F)
垢版 |
2018/03/24(土) 22:41:29.73ID:95XGSj+aM
>>899
シナリオとジョーカーの怪演で夢中で見てたけど言われてみると微妙〜〜だった気もするな
ブラパン良かったけどなぁ
最終決戦で陛下が防壁飛び越えて衝撃波ドーン!はアイアンマンっぽくて震えたけどな
0905名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a32a-fzSc)
垢版 |
2018/03/24(土) 22:41:44.83ID:BoP+yd000
ポリコレといや、スパイダーマンその他でよくある「白人キャラが有色人種になる」パターンは少なくとも表面上は
叩かれないのに、その逆のパターンだったDrストレンジは本人のSNSまで凸られるくらいのボッコされてたよね
めんどくせえなあとしか思わなかった
0914名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 639c-3KaU)
垢版 |
2018/03/25(日) 00:33:45.67ID:dCYGSRc+0
父と子の話、人種と差別の話
どっちに焦点当てて見たかで印象はかなり変わる気がするなぁ
0915名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a1e-pQv+)
垢版 |
2018/03/25(日) 00:35:16.13ID:UfPCdqLa0
超技術を持つ現代国家なのにどうして殴り合いで王様決めてるのか分からなかった
強い肉体が必要だとしても国で一番じゃなきゃいけない意味ってあるの?
案の定王位を奪われた挙句内乱まで起こったけどでしょうねって感想しかなかった
0918名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4b-jR/F)
垢版 |
2018/03/25(日) 00:45:19.85ID:o/vy0GcVM
>>915
初代ブラックパンサー(国の守護者)が王になったって言ってたろ
国を守れる1番強いやつが国の王になる
>>917の言う通りそれが伝統だからだよ
技術がどんなに発達しようが国の成り立ちを尊重してるだけ
0922名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5a55-3KaU)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:00:10.07ID:DNz/PT0w0
それ過去スレでも話題になってたけど、映画の描写から察するに、
基本的には他の部族からの「異議なし」を確認するための儀式があって、
まれに反対部族が出た場合に決闘で決めるって流れだからね
毎回血みどろレスリングをしてるわけではない模様

そこでその伝統を利用してクーデターを計るキルモンガーが光るわけですよ
まあ決闘の設定自体、舞台装置に過ぎないわけだけど、そこまでツッコんでたら話にならないしね

チマチマ選挙活動してるブラックパンサーとか見たくない
0924名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f25-3KaU)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:15:56.19ID:BYMxHHz60
21世紀の現代においてもローマ法王選出のコンクラーベが行われてたり日本の皇室も大仰な儀式あったりするし
文明が発達してるからといって西洋的価値観からすべてを判断して設定が馬鹿になるとか言っちゃうのもどうかと思うね
0925名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5a55-3KaU)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:16:18.84ID:DNz/PT0w0
ゴリラが負けるときも、部族の仲間に目をやってからタップアウトするのが熱い(一番好きなシーン)
脇役だけど結構細かい人物描写があっていいんだよなゴリラ
0927名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f25-3KaU)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:17:46.85ID:BYMxHHz60
ブラックパンサーで設定が馬鹿になるっていうなら決闘よりも、ソコヴィア協定提唱した国が他国に乗り込んで武力行使しまくりはいいのかとか
韓国からワカンダまで(ほぼ一晩で)セスナで来たっていうのはいいのかとか、そういうとこのほうが気になるぞw
0929名無シネマ@上映中 (ガラプー KK33-oUgr)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:25:25.05ID:5qRNcdHIK
>>919
ゴリラさんを除いた他の族長達は王位への挑戦権を放棄したがおそらく放棄するのが慣例になってたんだろうね
だからゴリラ族長が挑戦することに皆戸惑ったわけで。
0932名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a32a-fzSc)
垢版 |
2018/03/25(日) 02:05:19.89ID:/D0ad1G00
決闘の突っ込みどころは滝に落ちて行方不明になっても生きてたら再挑戦OKってとこなんですが
明確にぶち殺すか降参しないと駄目なのかい
0936名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a1e-DVBe)
垢版 |
2018/03/25(日) 03:41:05.22ID:2hDzJOIo0
>>935
誰でも挑戦okではないだろ
前王の血族か各部族の代表だけ
長老に挑戦権があって実際に決闘するのは若手の誰かってルールなのか、若手のリーダーに挑戦権があるのかはよくわからんが
0941名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4b-jR/F)
垢版 |
2018/03/25(日) 08:08:54.60ID:o/vy0GcVM
ただの粗探しだな
陛下の再挑戦もキルモンガーも規則の穴をついて半ば強引に「○○だからいいよね?(威圧)」と主張を通しただけだろ
事情が事情なだけに仕方ない
0946名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4b-jR/F)
垢版 |
2018/03/25(日) 11:25:56.32ID:o/vy0GcVM
黒人同士の仲間意識ってよく分からんしなー
アメリカ出身とアフリカ出身で違うのかもしれん
白人同士だってヨーロッパとアメリカで蔑み合ってるしアジア人だって日韓中でいがみ合ってるし
0956名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7633-nh9Z)
垢版 |
2018/03/25(日) 19:33:05.56ID:HG2WuAuP0
ブラパンスーツはネックレスに収納されてたけど、「スニーカー」も靴底だけで足載せたらシュワシュワと出てきてたよね
シュリちゃんの得意技なのか
0958名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac3-KrUk)
垢版 |
2018/03/25(日) 21:00:24.54ID:VdGhsFsOa
アクションが微妙だったなあ
クロウみたいなふざけた悪役もっと活躍させて欲しかった
0961名無シネマ@上映中 (スフッ Sdba-st2U)
垢版 |
2018/03/25(日) 21:34:04.80ID:wHcbUodtd
とうとうアベンジャーズ超えか

マーベル映画『ブラックパンサー』が、全米でスーパーヒーロー映画史上最高の興行収入記録となった。
2018年3月24日時点で全米興行収入が6億3,000万ドルに到達した。
映画『アベンジャーズ』(2012)が保持していた記録を抜き去り、全米史上最高のスーパーヒーロー映画となった。
0970名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e19-MTsb)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:17:48.95ID:bhFDz3ho0
>>961
なんでヒットするのかわからん
この映画のどこにそんな魅力があるのか
0971名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7633-Tp9J)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:28:03.59ID:GOgknCzZ0
>>968
日本だと残留孤児とか在日の人たちの2世3世とかにどう響くのかって感じかね
これからは外人も増えるだろうけど邦画のジャンル映画はこのテーマをどう扱うのかな
0975名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spbb-6Mgx)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:25:08.95ID:HD+cmwb7p
リメンバーミーの方が遥かに面白いけど、アメリカではブラックパンサーの方が上なんだな
0985名無シネマ@上映中 (ガラプー KK33-oUgr)
垢版 |
2018/03/26(月) 11:52:54.99ID:iiFsN9voK
>>978
ハリウッドが黒人キャラ中心に作ったブラックパンサー黒人に大ヒット、
リメンバーミー、メキシコで大ヒット。
カンフーパンダも中国で大ヒットした。

だがハリウッドが日本をテーマにした映画を作っても日本ではヒットしない、
日本人はハリウッドをさほどありがたがってないみたいだな…
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況