X



【ポリコレ】映画の良し悪しが政治的イデオロギーで決まる時代【フェミナチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/17(土) 05:49:17.39ID:GwlQBpAd
かんべんしてくれよ〜
ベクデルテストとかクソみたいなルールとかさぁ
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/17(土) 06:55:53.81ID:9YqT0VU6
露骨だったのが娯楽作品の代表のようなスター・ウォーズだったり、マーベルのブラックパンサーだったりしたのは恐ろしいよな
金も入るし、評価もしづらい、語るのにも配慮しないと差別主義者のレッテルはられる
嫌な時代になったよ
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/17(土) 09:05:28.73ID:hqH8fWyR
とはいえ、ポリコレのやり過ぎ批判から差別がないかのように言う論調も違うと思うよ。
そもそも自分たちが単一民族と思い込んでいる日本人にアメリカの事情はわからない。
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/17(土) 09:44:30.76ID:e37ZIVIw
SW:EP8みたいに職場においてたらまずいタイプの女性が凄い活躍するようにみせるのはさすがに酷すぎ
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/17(土) 21:45:08.63ID:vpJHrkPC
スターウォーズがガチでポリコレの餌食になって草
クソなのが救えない
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 06:24:26.67ID:xCAoVrMr
ポリコレうんざりでトランプに入れたアメリカ人の気持ちがちょっとわかる
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 06:35:45.72ID:eO4ZOCab
ユーモアがないとダメみたいな風潮も嫌い

黒人が出てるだけで絶賛する映画評論家やメディア関係者に言っても無理なんだろうけど
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 07:20:29.64ID:Ftw0f6v3
もういいです、黒人だけでやりますというブラックパンサーみたいなのは
逆に分断や差別を助長してると思うわ
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 08:20:58.02ID:uvjluDu+
とはいえ、日本人も差別される側である自覚は持った方がいいよ。
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 09:21:01.87ID:XZJ8/K5E
最後のジェダイはともかく、ブラックパンサーは単純に娯楽大作として面白いからなぁ。
ワンダーウーマンにしてもそうだけど、単に映画の出来が良くて大ヒットしたものを
フェミやポリコレ大好きな輩が「それ見たことか!今は女性や黒人の時代だ!」と
いきり立ってるイメージ。
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 11:27:48.02ID:uvjluDu+
>>17
>フェミやポリコレ大好きな輩が「それ見たことか!今は女性や黒人の時代だ!」と
>いきり立ってるイメージ。

逆もまた真なり、
フェミやポリコレ大嫌い輩が「それ見たことか!ポリコレウザい!」といきり立ってるイメージもある。
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 15:58:56.87ID:XZJ8/K5E
>>18
ポリコレ大好きのフェミナチさんちーすw
オウム返ししかできないんですかぁ?
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 01:11:28.68ID:kMEqORKz
>>17
ブラックパンサーにしろワンダーウーマンにしろ黒人である理由、女である理由がはっきりあるから素晴らしい映画になった
単にバランス取るために黒人入れて女入れてヒスパニック入れてっていうのがポリコレやろ
SWは言うに及ばずスパイダーマンでヒロインを黒人にするとか
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 03:31:23.55ID:PQkFJ+MC
スター・ウォーズの不細工ベトナム人女のゴリ押しはウンザリした
下手したらヒロインのレイと同じぐらい出番多いなんて
今までの7作でアジア人が空気扱いだったからといって糞みたいな人種配慮やめてくれねーかな
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 06:05:47.21ID:Fel0Yu9v
最近の洋ドラ観たら必ずゲイのメインキャラいるよな
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 06:20:17.56ID:X+XbI9BE
>>9
すべってるよ
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 14:54:59.95ID:pZBIcFz6
>>18
ポリコレ嫌いフェミ嫌いてジジイの特徴でしょw
名誉白人気取りのジジイが多いよね
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 20:59:42.27ID:xffoYoPw
>>25
そうそう。自分たちが黄色人種で差別される側って意識がないんだよなw
で、無意識に黒人を下に見ていたりするのだろう。名誉白人様はさ。

てゆーか、ポリコレは時代の必然だよね。
日本に引きこもっているガラパゴスな奴にはわからないかもしれんが世界的に移民問題は頭を抱え、
それ故に排外的な勢力が勢いを増しているからね。
逆にそんな時代だからこそ多様化を訴える理想を掲げることが映画に求められるのだよね。
日本だってそろそろ隠れ移民大国になりつつあるしさ。決して対岸の火事ではないんだが。
頭の悪い人、教養のない人、国際感覚を持ち得ない人にはそれが理解出来ないのだろう。

あと、最近はジジイじゃなくて、貧乏でノーフューチャーな若年層が保守化してネトウヨになってるよ。
底辺がネオナチになる欧州と同じ現象が起きている。
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 21:13:12.18ID:2OYWuc2t
日本人は単一民族だと思い込んでるし、自分たちの力で権利や自由を勝ち取った歴史もないから、
お上や依存の権威に対して従順で、権利を主張する奴をウザいと思ったりするからね。
自分たちが主張して訴えていかないと白人たちに権利を独占される国の事情は理解しにくいのかもな。

それを理解しなくても日本は大丈夫なんて時代じゃないんだけどね。
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 13:52:48.45ID:WYLW8zcM
>>26-27
以上、日本から一度も出たことのない方々からのご意見でした
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 23:39:34.59ID:xPRr4IUc
>>26
若年層が保守化してるように見えるのは、最大の権力がマスコミ(及びマスコミが担ぐ野党界隈)
だとわかってるからだよ
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 23:44:14.19ID:xPRr4IUc
アカデミー賞でも顕著だったが、ポリコレをハリウッドのユダヤ人、及びそのバックの金融業界が利用してる印象がするわ
毎年毎年ヒトラーやナチスが出てくる映画が作られるの何なんだろうね?
ポリコレ賛美だけどイギリス人には賞やりたくない、って自己中心的な考えがよくわかりました
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 08:40:30.60ID:dw1UCVZv
レッドネック=ネトウヨ=ネオナチ
全部同じ。底辺→保守化→レイシズムの流れ。
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 17:23:05.90ID:1EAJKz2B
結局ワインスタインみたいな鬼畜の道具にされて終わるよなこれ。
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 17:40:54.22ID:vgu4SpY2
ポリコレに反対する奴は全員ネトウヨだ!!
捕まえて皆殺しにしよう!!
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 22:45:34.38ID:o1idwNjq
ポリコレに配慮した結果、映画が失敗したりつまらなくなったならともかく、ワンダーウーマンもブラックパンサーも面白いし大ヒットしてるからな、
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 23:23:24.42ID:k6VqMkCr
>>37
まあポリコレもネトウヨも精神構造は同じだからな
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/22(木) 03:45:08.08ID:aEwjESGk
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

VM3VN
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 09:01:53.86ID:nXAVbcrz
>>38
ワンダーウーマンはポリコレとは関係ない部分が駄目に思えた。
全く魅力のないラスボスがね・・・
中ボスポジションの悪役のほうが立ってるてのがあかん。
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 18:16:38.18ID:IllDkoXo
Official Chapita (Chadwick and Lupita) Shipping Thread
ttps://www.lipstickalley.com/threads/official-chapita-chadwick-and-lupita-shipping-thread.1489249/page-55
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 23:32:23.09ID:4zKC9EDJ
悪人の黒人や悪人の女を出してそれをボコボコ殴れるかどうか
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/25(日) 01:17:19.35ID:1pZeJ1G1
>>39
糞みたいな相対化で自分の考えを持つことを否定する馬鹿
陰謀論に嵌った人間の末路がこのパターン
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/26(月) 14:32:54.36ID:WyMMsqEI
ミソジニー丸出しのキモ男が立てたスレ
2ちゃんねるで負け犬の遠吠え見苦しい
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/03(火) 04:26:57.20ID:7U7zllDR
フェミ要素とホモ・レズと人種配慮は要らない
何もかもがシラける
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/06(金) 00:55:13.06ID:UYgGPHPK
>>57みたいなバカフェミ女やクソホモがギャーギャー喚くから映画がつまらなくなった
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/06(金) 07:53:36.52ID:ZBzpQAmB
どうせハリウッドのブロックバスターとかメジャー系邦画くらいしか見てないんだろうなw
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/08(日) 11:27:20.83ID:67Qs+ZFj
そうだろうね
映画たくさん見てる人って比較的リベラルだと思ってたわ
そうじゃないと映画ちゃんと楽しめないはずだしね
だからこの手の人の見てる映画ってお察し
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/08(日) 17:22:43.64ID:1uyHwVNI
ポリコレというか時代の潮流意識しない映画ばっかりなのはそれはそれでダメだろ
みんなが時代の潮流ばっか気にするのもダメだけど
ポリコレみたいな要素が新しい映画の面白みとして昇華されるのを期待するくらいの姿勢がいいんじゃないの?
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/08(日) 18:41:13.00ID:isGcJZNg
日本人でポリコレ批判してる奴って、日本的平等主義に飼い慣らされてそれ以上の想像力を持っていないのだろう。
アメリカではいまだに白人警官が黒人に暴力を振るい、
イスラム圏やインドでは女性蔑視により多くの女性が苦しんでいるのに。
ワールドワイドに見たら時代の要請としか言いようがない。
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/12(木) 23:48:43.91ID:Vj5oL1bJ
日本はポリコレを自分が嫌いなものを排除するための便利な道具にしてるやつ大杉なのがダメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況