X



リメンバー・ミー COCO 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23f5-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 02:10:23.46ID:FCic3Fxg0
!extend:checked:vvvvv:1000:52

それは、時を越えて家族をつなぐ、奇跡の歌。

「トイ・ストーリー3」の監督が描く、
カラフルな“死者の国”の冒険へ!

リメンバー・ミー|映画|ディズニー公式
http://www.disney.co.jp/movie/remember-me.html
【Pixar Animation Studios】
https://www.pixar.com/feature-films/coco/#coco-main

2018年3月16日(金) 公開

監督:リー・アンクリッチ
共同監督:エイドリアン・モリーナ
製作:ダーラ・K・アンダーソン
製作総指揮:ジョン・ラセター
音楽:マイケル・ジアッキーノ
歌曲:ロバート&クリステン・アンダーソン・ロペス
日本版エンドソング:「リメンバー・ミー」
(シシド・カフカfeat.東京スカパラダイスオーケストラ)

※前スレ
リメンバー・ミー COCO 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1521639247/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5bf5-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 02:10:59.34ID:FCic3Fxg0
キャラクター

<生者の国:サンタ・セシリアの町>
ミゲル・リベラ ……………………………… アンソニー・ゴンザレス (石橋陽彩)
ココ(ひいおばあちゃん) ………………… アナ・オフェリア・ムルギア (大方斐紗子)
エレナ(おばあちゃん) …………………… レニー・ヴィクター (磯辺万沙子)
フランコ(おじいちゃん) ………………… ロベルト・ドナティ
エンリケ・リベラ(お父さん) …………… ハイメ・カミーユ (横山だいすけ)
ルイサ・リベラ(お母さん) ……………… ソフィア・エスピノーサ (恒松あゆみ)
ダンテ ………………………………………… フランク・ウェルカー

<死者の国>
ヘクター ……………………………………… ガエル・ガルシア・ベルナル (藤木直人)
エルネスト・デラクルス …………………… ベンジャミン・ブラット (橋本さとし)
イメルダ(ひいひいおばあちゃん) ……… アラナ・ユーバック (松雪泰子)
フリオ(ひいおじいちゃん) ……………… アルフォンソ・アラウ (多田野曜平)
オスカル/フェリペ ………………………… ハーバート・シグエンサ (佐々木睦)
事務官 ………………………………………… ガブリエル・イグレシアス (チョー)
広場のマリアッチ/グスタヴォ …………… ロンバルド・ボイヤー (坂口候一)
フリーダ・カーロ …………………………… ナタリア・コルドバ=バックリー (渡辺直美)
0003名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5bf5-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 02:17:17.54ID:FCic3Fxg0
「リメンバー・ミー」本予告
https://www.youtube.com/watch?v=2Q8h8hJvN4A
「リメンバー・ミー」特報映像
https://www.youtube.com/watch?v=jXLc2BeTqI8
「リメンバー・ミー」ダンテをご紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=skZeFE0uJ3Q
「リメンバー・ミー」日本版エンドソング60秒MV
https://www.youtube.com/watch?v=oJUvBe-MmLQ
Coco - Official US Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=xlnPHQ3TLX8
"The Land of the Dead" Clip - Disney/Pixar's Coco
https://www.youtube.com/watch?v=yOvfedkA_JM
Coco - Remember Me (Lullaby) (One-Line Multilanguage) (28 Versions)
https://www.youtube.com/watch?v=mf5HqNjYWZ4
Carlos Rivera - Recuerdame (De "Coco"/Version de Carlos Rivera/Official Video)
http://youtu.be/cfzmjgpx-VE
Karol Sevilla - La Bikina (from COCO)
https://youtu.be/ulluzh0PYIE
0007名無シネマ@上映中 (ガラプー KK7f-RX4H)
垢版 |
2018/03/27(火) 07:57:42.72ID:Q3OhZ1aKK
>>1 ウンポコロコ乙
0008名無シネマ@上映中 (フリッテル MM06-fQz+)
垢版 |
2018/03/27(火) 08:55:00.93ID:5ZCJSs4TM
あの世ってのは
全員死刑囚の拘置所みたいなもので
差し入れや手紙や面会が途切れると
順次死刑になるようなものなのかもしれない

皆第二の死は受け容れてるけど
できるだけ長く死者の国にとどまりたい、みたいな
0012名無シネマ@上映中 (ワイモマー MMc7-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 10:04:54.28ID:mND7NYTfM
CoCo壱番屋
0013名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa8e-j/DB)
垢版 |
2018/03/27(火) 10:25:00.22ID:4GIBpkrt0
デラクルスは、あれだけ成功を収めてたら死後に彼の利権で食ってる連中がたくさんいるだろうから
少しくらいの不都合な事実が明らかになってももみ消されるんじゃない?とは思ったなw
まあ勧善懲悪で終わった方が後味いいしあれでいいけど
0015名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a1e-ejui)
垢版 |
2018/03/27(火) 12:11:18.78ID:yNNi7xp80
C&Cカレーの方がココイチより好き


デラクルスみたいな伝説のスターを殺人犯にしちゃう筋書きはかなり乱暴だな
もう少し穏便な脚本のやり方はできんかったんかな
0018名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0e74-mRzn)
垢版 |
2018/03/27(火) 12:30:47.48ID:YMY+qsBT0
デラクルスって多分ヘクターが家に帰りたがってることに気付いてて、帰るって口にしたその時のために常に致死量の毒を持ち歩いてたってことだよな
自分を置いて帰るって言うヘクターへの怒りや恨みじゃなくて、ヘクターの歌を自分の元に留めておくために親友を殺したっていうのがサイコパスっぽさを感じる
というかその後映画で再現してたりするし完全にサイコパスだよな
0019名無シネマ@上映中 (スフッ Sdba-AYgc)
垢版 |
2018/03/27(火) 12:39:20.38ID:LRUqHzKQd
字幕の方だったと思うけど、ミゲルに「また会える日を楽しみにしてる」てことを言いたくて「君が早く死ぬのを待ってる」みたいに言っちゃうとこもサイコパスっぽい
でも花火まで喜んでる姿は可愛かった
0021名無シネマ@上映中 (スッップ Sdba-A3TI)
垢版 |
2018/03/27(火) 12:56:37.72ID:2GLyQoKtd
予告観たら大人受けはしそう
わざわざ映画館に子供連れていく作品じゃない罠
レンタルまで待つか(・ω・)
0022名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f6b2-t1np)
垢版 |
2018/03/27(火) 12:57:45.20ID:c+yP5i5a0
ヘクターは売れるためじゃなく
「離れ離れになってる娘に捧げるため」に曲を書き続け
一曲書くたびに娘に郵送してた
エルネストはヘクター毒殺後、書き溜めてた曲を全部ネコババして
後に自分の曲として出してたんだよな
でも手紙の消印で全て悪事がバレた
0023名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f6b2-t1np)
垢版 |
2018/03/27(火) 13:00:56.17ID:c+yP5i5a0
>>21
子供を連れずに大人だけで劇場に行きなはれ
子供に泣いてるところ見られたら恥ずかしいかもしれんぞ
0026名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a1e-ejui)
垢版 |
2018/03/27(火) 14:41:01.85ID:yNNi7xp80
>>25
普通にピュアな気持ちで楽しんでるけど
最近このパターンが続いちゃってな…
あんまりこういうのが続くと
子供達も誰を信用したらいいかわからなくなるんじゃないか?
0027名無シネマ@上映中 (オッペケ Srbb-riLu)
垢版 |
2018/03/27(火) 14:52:43.41ID:YQkbriGTr
悪そうなやつがそのまま悪
トイスト1、バグズライフ、ニモ、インクレ、カーズ1、カーズ3

良さそうなやつが実は悪
トイスト3、モンイン、カールじいさん

空気なやつが実は悪
トイスト2、ウォーリー

悪そうなやつが実は良いやつ
モンユニ

誰も悪くない、強いて言えば自分自身
インサイドヘッド
0028名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f99-uWVr)
垢版 |
2018/03/27(火) 14:53:29.06ID:4dew8Ipr0
>>22
ママ・イメルダは、手紙の存在は知っていたはずだけど
当時のヒットソングがその手紙に書かれている曲だと気付かなかったんだな
読む暇もなく必死に働いてたし、音楽をシャットアウトしてた

当時気付いてたらどうなってたんだろう?
夫の手紙を夜な夜な読んでいて、ある日ラジオで耳にした音楽がそれだと気付いたら
0030名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a1e-ejui)
垢版 |
2018/03/27(火) 15:35:21.93ID:yNNi7xp80
>>27
スティンキーピートは悪というか
老いて終のすみかを求めるためにウッディに日本行きを強制するわけで
なんかそういう止むに止まれぬ事情みたいなのがデラクルスにあってほしかったな
単なる殺人者だもんなあ
0032名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0e74-mRzn)
垢版 |
2018/03/27(火) 15:47:56.52ID:YMY+qsBT0
>>28
手紙はイメルダが届くたびに捨てていたのをココが隠し持っていたのか、あるいはイメルダが見つける前にココが先にポストから取ってたとか、そんな感じかと解釈してる
0033名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac3-EGyx)
垢版 |
2018/03/27(火) 15:56:22.59ID:3Mkvd65na
>>32
前スレで監督か脚本家?がTumblrで答えてた情報みたいだけどイメルダ19歳ヘクター18歳で結婚してヘクター21歳享年らしいから手紙送ってたときココは幼児だと思う
0035名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac3-EGyx)
垢版 |
2018/03/27(火) 16:09:05.24ID:3Mkvd65na
前スレ探したらあった

166 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2018/03/22(木) 22:52:00.80 ID:iSpOUbCP
監督のTwitterでの質問コーナーの答えをまとめてるやつをTumblrで見つけたからざっくり見てきたけど、ちょいちょい面白いのがあったよ
ミゲルはおばあちゃんのタマレスが大好き(ほどほどの数なら)
原語版ヘクターがミゲルをチャマコ(スペイン語で少年)と呼ぶのは中の人のアイデア
ヘクターの骨がところどころ折れそうなのは長いこと死者の国にいるからで、忘れかけられているから骨も脆い
一番おおっとなったのはヘクターが18歳、イメルダが19歳の時にココが生まれたっていうやつかな
ヘクターが享年21歳ってのは見つけられなかったけど、まあ質問いっぱい来てたんだろうし漏れてたんだろう
0037名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb2b-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 16:13:04.15ID:H2aQX+tc0
イメルダが持っててヘクターを待ってたけどいつまでも帰ってこないから捨てた
ちょっと大きくなったココが拾った
ヘクターひとりの写真はイメルダが隠し持ってて墓までもっていった、そして再会して投げつけた
 と解釈した
0038名無シネマ@上映中 (オッペケ Srbb-riLu)
垢版 |
2018/03/27(火) 16:15:18.10ID:YQkbriGTr
>>28
勝手な想像だけど
イメルダはヒットソングが手紙の曲と同じだと気づいたうえで
「ヘクターは家族に捧げた歌を金のために売った」と勘違いして
ますます怒りを募らせていたかも

>>29
そういえばウッディ盗んだ奴がいたな
忘れてたわ
もう一人、見るからに悪そうなバズの敵(実は良いパパ)もいたな

>>30
そういえばトイスト3のロッツォも、カールじいさんのマンツも
悲しい過去を持つキャラだったな
デラクルスにも悲しい事情があってもいいけど
何もないのにあそこまでやれて、かつ懺悔の気持ちがないというのも
かえって清々しい気もする
0040名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb2b-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 16:26:14.91ID:H2aQX+tc0
イメルダの横でもギターを弾いて歌ってたからヘクターの曲と知ってただろう
けれど殺されたと知らなかったからヘクターもイメルダもデラクルスが盗んだとは思わなかった
0041名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spbb-4xsG)
垢版 |
2018/03/27(火) 16:27:10.96ID:t4BD7yzHp
海外の感想を読んでたら
ヘクター骨が折れているのはデラクルスによるもので、本人はなんで折れたのかわかっていない説
が興味深かったんだけど
ヘクターは倒れた後そのまま現地の人に発見されたのかな
0048名無シネマ@上映中 (スップ Sd5a-bP8J)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:53:48.87ID:Jdr3EUCxd
>>31
アナ雪を後に上映したら鐘を鳴らす瞬間
劇場に緊張が走ったに違い無い
0051名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3e33-3grp)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:16:10.80ID:pOC/M/CB0
時間あわなくて吹き替え見てきた
アナ雪のつまんなさは予想以上だった
ピエール瀧のお前誰だっぷりしか楽しみがなかった

本編普通に良かったな、もう一回字幕版観にいってもいいくらい
最後親子再会良かったなと思ったけどココばあちゃん旦那は恋しくないんかいと思った
0058名無シネマ@上映中 (オッペケ Srbb-clLH)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:51:33.88ID:8K+dQUZJr
一緒にみた幼児はガイコツとネコとママココがこわかった、
でもディズニーランドみたいで行ってみたいと言ってた
ずっとリメンバーミー歌ってるわ
0065名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3e33-3grp)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:49:21.56ID:pOC/M/CB0
オラフの吹き替え声聴いてから電気聴くと頭ゆだるな

ところで検索したらアレブリヘスってメキシコ古来の名称じゃなく個人の創作だったんだね
鮮やかでいい意匠だけど意外
0068名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a0c-tc5b)
垢版 |
2018/03/28(水) 00:31:57.25ID:4DmLqRzg0
アナ雪はつまんねーと思いながら、ぼんやり鐘を見ていたけど、
あんな風に回収されるとは!しかも2回。
0069名無シネマ@上映中 (ガラプー KKe7-eZWK)
垢版 |
2018/03/28(水) 02:34:28.05ID:xDP9vgojK
何かやたらとリメンバーとアナ雪の鐘を関連付けたがる人が多いけど、たまたま重なっただけの偶然だからね
お互いに別に伏線張ったりだとか回収したりだとか一切ないから
0070名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8bbd-bEPf)
垢版 |
2018/03/28(水) 06:39:57.33ID:SjAO/4yr0
友達の付き合いで観たけどいい話だった!
おもしろかった!
0072名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8bbd-BHHQ)
垢版 |
2018/03/28(水) 07:03:10.32ID:49bciAFN0
つい先日に父を亡くして今週末が四十九日という状態で観に言ったら案の定、周りの客が引くくらい泣いてしまった
主題歌が流れるシーン×2のところはマジで声が出そうになるくらい泣いた
今回は字幕で観たので次は吹替で観ようと思うけどその時は人が少ない時間にしてまた号泣します
0084名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0e1d-nl6J)
垢版 |
2018/03/28(水) 11:32:43.92ID:Wd5UqaD00
デラクルスが哀れだな
完全に自業自得とは言え今後もずっと死者の国で悪人、卑怯者として存在し続けなけりゃならんわけだから
なまじ有名人なだけに忘れられるのもそうそうないだろうし
生者の国でさえデラクルスは悪人、卑怯者になっちゃったしね……
0085名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb82-l67p)
垢版 |
2018/03/28(水) 11:50:42.91ID:3GfMcpFd0
藤木さんが監督来日時よりも少し難易度上げた演奏していて、おっと思った。
出だしが少し危なかったけど、ギター生演奏良かった。
陽彩くんはMステの時の歌い方の方が変声期には優しいのかな?
2人とも素敵だったよ。生放送お疲れ様でした。
次はぜひウンポコロコを聴きたい。
0088名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0e1d-nl6J)
垢版 |
2018/03/28(水) 12:01:29.13ID:Wd5UqaD00
なんだかんだで友人だったヘクターと単なる旦那の敵の違いもあるからなぁ
自分の栄光のためには手段を選ばない人物ではあるけどプールにはまった見知らぬミュージシャンの子供を真っ先に助けに行くような人物でもあるんだよな、デラクルス
0089名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e81-fzSc)
垢版 |
2018/03/28(水) 12:05:43.48ID:TIIXtlU10
>>86
最後ミゲルを屋上から突き落とした時、ヘクターの中に少しだけ残ってたデラクルスへの友情は完全に消えたと思う
デラクルスはあまりにも外道過ぎた
0092名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f6b2-t1np)
垢版 |
2018/03/28(水) 12:19:20.17ID:17SSbXY60
COCOばあちゃんの遺影
長生きして家族にヘクターの思い出を繋げられて
「もはややり残したことはない!」って感じの満面の笑顔だったな
泣けたわ
0095名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0e1d-nl6J)
垢版 |
2018/03/28(水) 12:28:35.45ID:Wd5UqaD00
死者の国で生者が肉体的ダメージを受けたらどうなるのかは不明だからなぁ
日没までに帰還できなかったら死者になるのは確定みたいだけど
0096名無シネマ@上映中 (オッペケ Srbb-riLu)
垢版 |
2018/03/28(水) 12:55:43.91ID:a1x9djEur
デラクルスは自分の犯罪シーンを映画で再現して
ドヤ顔してしまうサイコパスだぞ
きっと何が悪いのかも分かってなさそう
悪名が轟いても「また有名になってしまった」と喜んでそう
0097名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb82-OLeD)
垢版 |
2018/03/28(水) 13:02:26.38ID:3GfMcpFd0
>>85 自己レスになるが今聴き比べたら難易度上げてなく同じだった。
いい加減な話をしてすまん。
後半の音色が今回の方がハッキリ聞こえて良いギター演奏だった。

ミゲルへの仕打ちなどヘクターに毒を盛ってを殺めたことも
最終的には「悲しいことだな」とか言って
デラクルスを許してくれそうなお人好しのヘクターではある。
0098名無シネマ@上映中 (ガラプー KK7f-eZWK)
垢版 |
2018/03/28(水) 13:04:09.20ID:xDP9vgojK
多分藤木は公の場では今後もリメンバーミーに関する曲を歌わないと思う
アナ雪の松と同じで本人が生では歌えないのかディズニー側が許可しないのかまでは分からないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況