X



リメンバー・ミー COCO 4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23f5-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 02:10:23.46ID:FCic3Fxg0
!extend:checked:vvvvv:1000:52

それは、時を越えて家族をつなぐ、奇跡の歌。

「トイ・ストーリー3」の監督が描く、
カラフルな“死者の国”の冒険へ!

リメンバー・ミー|映画|ディズニー公式
http://www.disney.co.jp/movie/remember-me.html
【Pixar Animation Studios】
https://www.pixar.com/feature-films/coco/#coco-main

2018年3月16日(金) 公開

監督:リー・アンクリッチ
共同監督:エイドリアン・モリーナ
製作:ダーラ・K・アンダーソン
製作総指揮:ジョン・ラセター
音楽:マイケル・ジアッキーノ
歌曲:ロバート&クリステン・アンダーソン・ロペス
日本版エンドソング:「リメンバー・ミー」
(シシド・カフカfeat.東京スカパラダイスオーケストラ)

※前スレ
リメンバー・ミー COCO 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1521639247/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMce-ahxJ)
垢版 |
2018/04/08(日) 13:45:21.60ID:9FagJ5voM
字幕版でもオリジナルのままってわけじゃないからね
例えばベイマックスの字幕版は、本編最後のタイトルロゴの「BAYMAX」に合わせるために、"Who are we?"(僕達は何者かって?)という最後の台詞がカットされてた
ちなみに原題はBig Hero 6。
0854名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa11-C0iM)
垢版 |
2018/04/08(日) 14:19:14.62ID:a5zDp/zea
>>845
アレは本国(米国)人が羨ましがったという話もあるけどね
0856名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca33-YtgS)
垢版 |
2018/04/08(日) 14:39:15.86ID:G5CIBw+T0
>>854
日本人からすると本国のヒーローソングの方がかっこよかったけどなぁ

>>855
この言い分がホントなら米ディズニー本社が「日本ではドラえもん路線のほうがウケるぞ!」ってなったのかね
0857名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 551e-4k8A)
垢版 |
2018/04/08(日) 15:07:10.51ID:IBtWnoA10
ジョローナを歌ってるマルコ・アントニオ・ソリスは
かなりの大御所だな。

Angélica Vale, Marco Antonio Solís - La Llorona (De “Coco”/Audio Only)
http://youtu.be/gWnjW53ZMcM


「天国の口、終わりの楽園」で使われたこの曲で有名。
ガエル・ガルシア・ベルナル主演つながりなわけね。

Marco Antonio Solís - Si No Te Hubieras Ido (Live)
http://youtu.be/tOVHj4zuRTU
0859名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4aa7-J3ly)
垢版 |
2018/04/08(日) 16:10:59.03ID:xPxLD/wE0
>>849
ジュマンジは異世界に行くタイプのドラえもんとかクレヨンしんちゃんの劇場版の世界観をゲーム&高校生入れ替えた感じの映画かな
ちょっと薄味かもしれないけど単品で良くできてて、スッキリとしたアクションコメディになってるよ
0861名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bebe-4k8A)
垢版 |
2018/04/08(日) 16:21:25.88ID:ShpE+k530
ジュマンジそれなりに楽しみだったが、
よく分からん入れ替わり設定で敬遠中

普通にロック様&すごろく世界のアクション映画で良かったのに…
0870名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 356e-/GDO)
垢版 |
2018/04/08(日) 22:00:07.40ID:44CHbZSz0
リメンバーミーは面白かったけど期待していた程では無かったな。
ジュマンジは期待していなかったけど面白かった。
作品の出来としてはリメンバーミーの方が上なんだろうけど、ジュマンジの方が楽しめた気がしてしまうなあ。
0876名無シネマ@上映中 (スフッ Sdea-u5RP)
垢版 |
2018/04/08(日) 23:32:17.28ID:SlceZW7vd
非白人が主人公の作品のヒットが目立つよね
この作品もそうだけど、モアナとかブラックパンサーとか

ピクサーがそこを意識してるかどうかは分からないけど
0878名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d6ae-1Lkb)
垢版 |
2018/04/08(日) 23:46:50.47ID:dU8BqYY50
>>761
アナ雪があったから見に行ったよ
うちの娘がアナ雪大好きだから
そうしたら、思いのほかリメンバーミーも良かったから
「見て良かったね」って言ってたのに、
ここ見るとアナ雪要らないって人多くて残念
0880名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55f6-1IPf)
垢版 |
2018/04/09(月) 00:11:01.70ID:Z5x3YSMx0
>>870
うちの夫もそんな感想だった
昨日ジュマンジ、今日リメンバーミー(私は2回目)をアラフイフ夫婦で観てきたんだけど、どっちがよかった?ときいたらジュマンジと即答
リメンバーミーの方が断然良いだろと私は思ってたんで、夫の反応にチョットがっかりw
0882名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8629-xe21)
垢版 |
2018/04/09(月) 00:15:52.86ID:rvdrmfoD0
死者の国と言われても惹かれるものはないしとりあえずピクサーだからって見に行ってボロ泣きしたからよかったけどこれがドリームワークスとかだったらレンタル待ちだったよ
どちらも家族の思い出だしアナ雪客寄せとしてはいいけどもう少し短くしてほしかった
関係ないけどレリゴーだけを大画面でまた見たい
0885名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d57-C0iM)
垢版 |
2018/04/09(月) 01:13:50.95ID:KRpdDnyA0
>>884
不穏と言うよりは、いいフラグにしか見えないw
0886名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca33-YtgS)
垢版 |
2018/04/09(月) 01:20:25.42ID:8xL+sZHk0
>>878
アナ雪は確かに名作ではあったんだけど、他のピクサー短編が7分前後なのにアナ雪は22分も有ったからね
アメリカで最初から決めてた上映期間が終わって終了させたら「長すぎるから終わらせた」って噂が流れたくらい
0889名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4dbe-Xe8G)
垢版 |
2018/04/09(月) 04:44:08.70ID:VB2bpzup0
短編くらいだと新作の方が簡潔につたわって惹きつけられるんだけど
アナ雪だと似たようなまたかよって展開で長く感じる、平和な上の小ハプニングだから緊張感もない
緊張とか危機感が深いほど喜びや感動にも繋がると思うんだけどそれが皆無

正直アナ雪は嫌いじゃないから見るなら長編でみたい
0890名無シネマ@上映中 (フリッテル MMce-bQSR)
垢版 |
2018/04/09(月) 06:36:59.30ID:+YuLzmPOM
>>878
ネガティヴな意見のが目立つだけだよ
毎年クリスマスにクリスマスアルバムを
買い足してる自分はすごく楽しめた

ただ季節外れ感は半端ないから
そこは残念と思うけどね

あと字幕版と比べると
吹替版はイマイチかな?とは思う
0891名無シネマ@上映中 (スフッ Sdea-u5RP)
垢版 |
2018/04/09(月) 06:49:57.42ID:ToiDQI3rd
20分越えと知らずに観た人、アナ雪本編を観てない人にとってはキツいだろうね
音楽も徐々に盛り上がっていくから、それも神経を逆撫でしそう
「えー、まだ歌うの?」っていう
0897名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5d4f-0x2S)
垢版 |
2018/04/09(月) 11:53:11.47ID:5hvwax3d0
レビューが大絶賛ばかりなんだけど、本当?
0904名無シネマ@上映中 (ワッチョイ beb2-iCuI)
垢版 |
2018/04/09(月) 13:44:24.79ID:fxM10KJd0
>>888
元々30分枠のテレビアニメだからね
10分くらいでまとめてればこんなボロクソに言う人も少なかっただろな
>>899
成人した子供が年取った親をつれて見に行くのが一番ハマってる
0905名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5d4f-uqTJ)
垢版 |
2018/04/09(月) 14:00:23.20ID:5hvwax3d0
https://youtu.be/w3HHBlp90iM
「リメンバー・ミー」♪POCO LOCO
0906名無シネマ@上映中 (オッペケ Sred-bJ9a)
垢版 |
2018/04/09(月) 14:04:44.54ID:eRpdutNcr
>>904
エリナおばあちゃんぐらいの年齢の女性が見たら
ココひいおばあちゃんのエピソードが実感ありそうだな

最後、エリナおばあちゃんに寄り添ってる
ココひいおばあちゃんの表情で泣けた
0910名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c1ce-qsTR)
垢版 |
2018/04/09(月) 16:44:52.73ID:3+an4jbV0
>>897
そこなんだよな。
個人的には、作品の内容よりも、そっちに興味がある。
大傑作と言われる作品でも、ここまで高評価にはならないからね。
0913名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdea-2y43)
垢版 |
2018/04/09(月) 17:21:12.39ID:788spttld
泣くつもりで行ったら普通に楽しかったよ
悪役いるしハラハラもするけどどこか憎めないし報いを受けるし胸糞懸案無いし爽快
溢れる色彩と南米のノリでいちいち湿っぽくならなくて後味が良かった
0917名無シネマ@上映中 (スッップ Sdea-KKZk)
垢版 |
2018/04/09(月) 18:29:07.23ID:JqpOlYnid
>>908
オラフが誰もいないのがサプライズとか
傷口に塩を塗るような事を言うのがアナ雪の醍醐味だよな
0920名無シネマ@上映中 (フリッテル MMce-bQSR)
垢版 |
2018/04/09(月) 19:04:06.11ID:bJjvisdWM
>>911
テーマ的に低めの期待値で行ってるから
落差に感動するんだと思う

伝えたいって気持ちが湧く作品

みんな誤解してる!って

あとやっぱり良くできてるからね
勧めやすい
0922名無シネマ@上映中 (スフッ Sdea-yEm9)
垢版 |
2018/04/09(月) 19:06:05.68ID:4FnMI4COd
春休み子連れで行き損ねた
レンタルでいいかなと思ってる
いくらピクサーでも死人の国ってな
0925名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a2c-4MPa)
垢版 |
2018/04/09(月) 20:21:03.02ID:NQHfFHwu0
あの世は楽しいのかな。
無宗教だけどあの世みたいなものはあるような気がしている。
0929名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ead5-xe21)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:45:53.09ID:zJ/IgNN20
初めて観て来た
これは絶対子供向けじゃない
中年の涙ホイホイだわ
亡くなった祖父母やいつかは死ぬ両親のことを思い浮かべながら観た
0930名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2dae-ahxJ)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:47:09.00ID:jjU05xrF0
>>900
正直あまり考えたくはないが、
今このタイミングでメキシコにフィーチャーしているのは、
トランプ政権がメキシコ移民排除政策を取っているのと無関係ではないだろうね。
0934名無シネマ@上映中 (スフッ Sdea-u5RP)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:04:28.63ID:tH1WIVayd
好調だね〜。さすがに来週は下げそうだけど

4月7日、8日の全国映画動員ランキングは、先週に引き続き公開4週目の『リメンバー・ミー』(全国372館)が首位をキープした。

2位の『ボス・ベイビー』(全国325館)も先週と順位は変わらず。
初登場3位には、ドウェイン・ジョンソンが主演を務めたアドベンチャー大作『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』(全国352館)が入った。

そのほか公開8週目の『グレイテスト・ショーマン』(全国352館)が順位をひとつ上げて5位に。
稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が主演を務めるオムニバス映画『クソ野郎と美しき世界』(全国80館)が初登場8位。
『映画 きかんしゃトーマス とびだせ!友情の大冒険』(全国120館)が初登場10位につけている。

次週は『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ 〜拉麺大乱〜』『さよなら、僕のマンハッタン』
『パシフィック・リム:アップライジング』『名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん)』などが封切られる。
0936名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3e33-f7/7)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:07:10.45ID:AuSL7P4m0
>>933
いやそうなんだけどもうちょっと、パフォーマンスと人間性は別みたいな視点で
終わってもよかったんじゃないかなと。
まあそれを表現するのはいうほど簡単じゃないとは思うけど。
0937名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa11-C0iM)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:24:04.87ID:Uz4sEnxda
>>936
墓が壊されなかっただけでもマシかと
0940名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca33-YtgS)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:29:41.28ID:8xL+sZHk0
家族に恵まれてない人達はこれ見てどう思うんだろうと思ったが、
原題がひいお婆ちゃんの名前「Coco」な理由はあくまでもひいお婆ちゃんの物語であって家族の話だけじゃないってフォローなんだってな
ツイッターで見た
0941名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5dbe-yEm9)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:02:30.94ID:38urMvx40
忙しくて見に行けない
GWまで残ってたら子供つれて観に行くは
0945名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2dae-ahxJ)
垢版 |
2018/04/10(火) 05:58:55.85ID:afdiuvPv0
>>938
やはり無関係ではなかった。

>−本作の舞台となったメキシコの精神や文化の素晴らしさを描くことで、トランプ大統領の政策に一石を投じる、というような意識はあったのでしょうか。
>本作の企画を立ち上げたときは、トランプはまだ大統領にはなっていませんでした。
>ですから、彼が大統領になったから物語を変えた、ということはありませんが、早くこの映画を世に出さなければ、という思いは、スタッフの誰もが持っていたと思います。
>なぜならトランプ大統領は、メキシコの国や人々に対してひどい物言いをしています。
>けれども、それは違うのだ。本当のメキシコは素晴らしい国で、こんなに美しい人々が住んでいるのだ、ということを、本作を通して早くみんなに知ってほしいという気持ちがありました。
>本作はポジティブなメッセージを持った作品です。
>だからこそ、世に出すことで、トランプが発信したメキシコやメキシコ人に対するネガティブな感情へのカウンターになればいいと考えました。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況