X



【映画】君の膵臓をたべたい 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/28(水) 18:14:06.08ID:PrZMUjAL
【映画】君の膵臓をたべたい

監督:月川翔
脚本:吉田智子
原作:住野よる「君の膵臓をたべたい」(双葉社刊)
配給:東宝
キャスト
浜辺美波
北村匠海
北川景子
小栗旬

公式サイト
http://kimisui.jp/index.html#/boards/kimisui

Twitter
https://twitter.com/kimisui_movie


前スレ
【映画】君の膵臓をたべたい 10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1516001235/
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/07(土) 22:04:46.29ID:CDpnYUlO
>>53
ただのオフショットだよこれ。
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/08(日) 02:49:20.39ID:x6nmH8f1
夢がないなぁw
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/08(日) 04:43:53.04ID:r6ADpjKn
>>35
やっぱり僕は・・・
匠海くんとやりたい
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/13(金) 01:26:17.46ID:xkAWpyZZ
楽譜でるよ
ピアノ弾ける人はぜひ

『ピアノソロ 松谷 卓 映画音楽作品集』
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 08:32:20.66ID:3aRiZogw
>>50
>>52
>>53
原作厨は、読んでから死んだと思いたいんだよな。

しかし、「君の膵臓」メールを桜良が読んだ、という描写は映画本編にはない。

走ってるときの笑顔は、「君は三番目にかわいい」メールなどのやり取りによるもの。

実際、それまでの二人の語りと映像は完全にシンクロしてる。例えば、共病日記の僕の名前を桜良が塗りつぶすときとか。桜良の家で僕が共病日記を読んでるときの桜良の語りと映像もシンクロしてる。

僕が「膵臓」メールを出したのは、桜良か校庭脇で「三番目」メールを読んで笑顔になって走り出した後だから、素直に映画を観れば、読んだとは言えない。

しかし、BDが出た後で、あのメールを読んだと解釈する奴が出て来るとは思わなかった。
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 10:22:21.40ID:4ljipZcJ
>>58
映画の文法に従えば未読。あるいは読んだかも知れない。わかりやすさ重視の月川監督が文法を違えるのは考えにくい。

原作みたいに携帯を見せろと常軌を逸するような描写はそぐわないと判断したんじゃないかな。

俺的には未読だろうと既読だろうと関係ない。むしろ未読のほうが深い。
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 18:34:45.08ID:EeyHZ+ph
>>1
こんなに遅くなってごめん
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 18:45:43.41ID:EeyHZ+ph
>>52
走ってからの笑顔は
君は三番目にかわいい
というメールを読んだから

繰り返し観ればそれが確信になる

君の膵臓をたべたいというメールを読んだ笑顔ではない
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 18:51:16.09ID:EeyHZ+ph
原作はたしか
君の膵臓をたべたいのメールが既読になってて
それを知ったボクがワンワンワンワン泣くんだよな
言わば原作のクライマックス

映画はそう表現されていない
映画は読んだかどうか明確でない

たぶん住野はこの辺も気に入らなかったんだろな
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:18:59.40ID:hmJHZGOI
それ読んだかどうかってそんなに重要か?
別にどっちでも良いじゃん
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 22:06:58.20ID:vJck1gEO
そこまでおめでたい奴なら「真実か挑戦ゲームの問い」も気になってないやろ
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 23:08:40.81ID:pk2WcRJq
「いずれ失うってわかっている私を友達や恋人、自分のなかの特別な何か」ではないと桜良に思われたまま死なれたんだったら、あの手紙が救済への足掛かりにはならなかった気がする
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 23:20:43.87ID:59AnB0U8
車内広告で辻村深月の顔を初めて見た
コイツも晒しても多分大丈夫。多分ね
だがロリで捕まったるろ剣の作者レベルって話はホントなのかな・・・
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 23:39:46.26ID:YMWqaUn4
>>65
フェンスのところでメールを読んだときの満面の笑みは、明らかに、君は三番目にかわいいメールを読んだから。その後、走ってるときもそう。

そのとき、君の膵臓をたべたいメールを読んだのなら、特別な誰かにしたくないという僕への手紙を書いた直後なんだし、もっと違う反応するだろ。
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 23:41:14.47ID:GubMvfY3
>>63
春樹は気にするだろう。
でも観客視点ではどちらでもよい。
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 00:25:34.12ID:ZWC/XCul
>>53
そう、もし膵臓メールを読んでたらこんな感じの表情になるはずだが、このシーンは映画にはない。
君の膵臓をたべたいという言葉は二人にとって特別なのだから、あのメール読んだら満面の笑みにはならないだろう。

しかし、であい橋で崩れ落ちる直前まで満面の笑みなのだから、映画ではあのメールを読んでないと考えるのが自然。

まぁ読んでても読んでなくてもどっちでもいいんだけど、映画は原作とは違うことは明らか。原作厨には受け入れがたいんだろう。
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 01:07:48.13ID:Xzgs0Qoy
>>67
いや、そこは三番目メールだと思ってるよ

ただ、この上なく特別な人に誤解されたままで救われるってあるのかな?って思っただけ

脚本的には「星の王子さま」モチーフだし未読にしてある(バラは王子さまの気付きは知らないまま)のかな、とも合わせて思ってる
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 21:36:16.67ID:rylgLjhx
で、聞いてみたら、やっぱ鼻歌レベルだった...

ガッキーのとはだいぶ違うが…
がんばれおじさんたちの美波たん!
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/23(月) 02:24:07.84ID:HmHm5Yco
>>73
褒めゴロしw
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/23(月) 06:56:56.59ID:xhKvf4SY
カワイイは正義
正直本家だって流行ってたわりに上手くもなきゃ美声でも…
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/27(金) 22:02:23.02ID:ghvsucPj
ワッチョイスレの方が盛況て何やねんwww
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/09(水) 23:37:12.07ID:cQxpv92R
タダで見たけどくっそつまんねえ映画だったわ
普通タダならクソでも評価が甘くなるけどこれは怒りすら覚えた
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/09(水) 23:38:33.91ID:cQxpv92R
これで泣けるのは初めて実写映画を見た中学生ぐらいだろw
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 10:10:42.87ID:oVWUM2gd
怒りの2連投w
十分感情揺さぶられてるな
そこからよ、そこから
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 20:54:53.01ID:eJVx/egZ
GWも終わったし残すは2人が見ることの叶わなかったエゾザクラを見に行く北海道旅行のみですね
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 21:25:11.79ID:a8mdkiwR
それ実写版だけだろ
原作にはない話だからアニメも関係ない
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 12:40:01.32ID:2lY2UCcI
>>91
原作板でもアニメ板でも無いのにどうした?
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 12:39:15.82ID:u+8Xg6Vl
エロゲ展開にお涙頂戴をブレンドしたような感じだな
現実だと病院で手帳拾って読んでる段階で
「ちょっと、勝手に読まないでよ、気持ち悪!」
で終わりだな
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/19(土) 00:26:11.97ID:JWsqsdLb
クラスで人気の美少女が読書好きの根暗に恋をする?
まさにエロゲーやってるガキの妄想だろwwwwwww
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/19(土) 08:38:17.58ID:kG0150C8
>>94
恋愛業界の一線に出たことないヤツの思い込みw
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 20:53:37.55ID:3z6miOug
俺も「僕」みたいな高校生だったが女子とはまったく縁がなく
寧ろキモがられてたわw

そしていない歴=年齢の魔法使いになったわww
これが現実w
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 10:24:50.61ID:4TEz8fHK
>>96
ヤン校とかなら、まぁそうなるわな
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/25(金) 12:33:04.47ID:ng/cGtnD
今観てるけど凄いヲタ系が好きそうな女が出てる
ヲタ系が好きそうなシチュの映画でしんどい(´・ω・`)
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 09:33:18.40ID:kv+nb2ra
桜良の命日って6/11であってる?
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 11:20:08.78ID:uIUJgU8O
>>100
あってるよ
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 13:36:16.04ID:kv+nb2ra
ありがとう
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 19:21:18.05ID:uIUJgU8O
ふと公式サイトみたら、皆んなのツイが見られるようになってた
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 20:36:42.71ID:nYiQwkO3
まったくリアリティーがないな
余命一年の病人が旅行いってラーメンガツガツ食えるわけねえだろ
視聴者バカにすんじゃねえよw
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 16:49:32.31ID:XsonkT9D
じゃあ明日、桜見に行こう!
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 17:29:55.99ID:PB426/I6
wowowにて観賞しました。
劇場で見ればよかった。ちょっと後悔した。
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 17:43:01.43ID:XsonkT9D
こういう感想が聞けると、うれしくなるなぁ
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 21:17:28.09ID:PB426/I6
監督・・・
力入れたらこのくらい作れるんでしょ・・・
浜辺美波酷い扱いにしたとなりのとかいう映画は何?
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 22:50:55.06ID:42MhEQM9
WOWOWで見て泣いたわ。
でも小栗旬の高校時代、あのイケメンルックスでクラスで仲間外れとか説得力ない。
ちょいブサぐらいでないと。
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 01:01:22.71ID:r0ps3PDc
wowowであったからなんとなく録画して見た。
タイトルで狙い過ぎと思って上映当時避けてたのを後悔したわ。すごいよかった。
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 06:30:38.76ID:K7qSc3wg
うわーめちゃくちゃ良かった
ミスチルのhimawariの歌詞の意味がやっとわかった
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 10:48:31.14ID:zGx9bBpl
6月7日
お母さんにこの本についてのルールを説明した。
もう一度書く。この本はある人が取りに来る
まで絶対に家族以外に見せない。
ヒントを恭子とかから聞き出すのも駄目。
でも絶対に取りに来てくれるから、その人に
渡してほしい。

6月10日
束の間の退院許可。もう最後ってことみたい。
最後に彼ともう一度旅行して、桜を見に行く
約束をした。いつか恭子と三人でも
行きたかったな。でも十分、幸せ。
彼と一緒にいられる。そう思えるだけで幸せ。

6月11日
よーし、一時退院だああ!
今日はなんだか元気。
今から会いに行くからね。いぇぇぇい!
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 11:25:13.86ID:DPIeziyp
けしてリアリティのある話じゃないんだが桜良の存在はキチンとあって今日、亡くなったってリアルに思う。

玄関で振り返る桜良の笑顔。
いかん、また泣けてきた。
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 13:49:35.81ID:3OlJE471
君の膵臓をたべたい
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 14:47:20.80ID:DPIeziyp
>>122
ん、だな。

九州旅行でのセリフ通りだとたべられたい、が正解に思えるけど、春樹みたいになりたい、憧れるが長じて、たべたいになったと思う。

冒頭→博多→手紙 で微妙に違ってきてる。君の名前で僕を呼んで的な?
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 20:05:50.54ID:K7qSc3wg
男の子が最後にメールした
君の膵臓をたべたいって言葉はつまり、
好きって解釈でいいのかな
それとも生きていてほしいっていうこと?
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 23:17:28.27ID:itemvrMl
>>126
草稿メール書いとくね


君は強い、勇敢だ。
生きることを愛し、世界を愛し、人を愛し、自分を愛してる。

君は本当にすごい。
白状すると僕は君になりたい。
人を認められる人間に、人に認められる人間に。
人を愛する人間に、人から愛される人間に。

誰かと、もっともっと心を通わせ、生きてるって感じられるように。

僕は君になれるだろうか?
いや、こんな言葉じゃ百並べても言い足りない。
僕は、本当は…

≒「君の膵臓をたべたい」
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/12(火) 13:21:38.07ID:eNNm5nwo
お互いがお互いのメンターでありメンティ
こんな関係は、なかなか無い
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/19(火) 19:16:51.49ID:NgDsZGax
キモイのは百も承知だが
我慢できなかったから書かせてくれ

キミスイでの浜辺ちゃんに衝撃を受けて以来
キミスイ公開中からよく流れてた浜辺ちゃんには
安っぽすぎて全然似合ってなかった携帯ゲームか何かのCMすら
観るのが嫌で、もう今後どんどんクソ作品に汚されていくのが分かってたから
浜辺ちゃんのキミスイ以降の作品やテレビ出演を
完全にシャットアウトしてたんだけど

毎朝観てるスッキリにこの前生出演して
今日のスッキリにもVTRで登場したんだけど
想像を遥かに超えた変わりっぷりで俺は泣いてしまった

キミスイの中の浜辺ちゃんやキミスイの宣伝で
メディアに出てた頃の神々しさえ感じるような凛としたオーラは
一切消え失せて顔つきも喋り方もバッキバキに強くて
クソ生意気な感じが漂う安っぽい10代の女優気取りみたいな感じになってて
本当に別人になってしまっていた

一体どんな質の悪い男どもと遊んだら1年足らずでここまで変わり果ててしまうんだ?
やっぱりカッコつけイケメンのクソ野郎こと佐藤健に食われてしまったのか?
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/20(水) 17:52:58.55ID:Ym6ITdEt
>>132
マーケット戦略とは考えられんか
キャラ被りだと今後、松本穂香あたりがノシテくる
「この世界の片隅に」で中高年層にも認知されちまうしな
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/21(木) 08:11:32.50ID:v49erJ3J
>>132
キミは、桜良おじさんなんだよ
浜辺おじさんじゃなくね
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/21(木) 16:38:23.15ID:qMTa4bjd
>>132
変わったね。表面的には人見知りではなくなったけど私生活は変わらずに清くあってほしいな。
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/21(木) 20:10:18.03ID:t2pGlpWH
車の中でも映画の雰囲気に浸りたくてサントラ買ったら、付いてくる背表紙カバー?みたいなやつが桜良が残したニッコリマークの図書カードになってて感動した
劇中で見つけた春樹の気持ちはこの何倍もの驚きだったんだろうなぁ
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/27(水) 17:47:19.47ID:NmFJ8bpu
>>136
時を越えて人一人の人生を変えるんだからすごいよね

ホント人との出逢いは人生を変える…
最近起こる事件振り返るとつくづくそう思う
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/28(木) 08:04:33.19ID:enRcTko7
公開中によく貼られてた、女性ヒロイン映画(?)の興行収入ランキングってどこ行けば拾えるのかな?
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/29(金) 17:54:51.19ID:urpakwx9
>>138
それコピペしてググってみたら
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/30(土) 01:08:09.99ID:OAjOQSF6
おばさんだけどWOWOW観て泣いたわ。でも矢本悠馬が上地になる必要あんの?中の人アラサーなのに。
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/30(土) 13:14:32.12ID:LjUfbHBW
ノータイム仕様になってるから?
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 18:12:52.25ID:a0hcVxFM
評判いいから見たけどなんか全然大したことなかった。

>>126
劇中最初の方で「死んだ人の臓器を食べるとその人が自分の中で生き続ける」というセリフがあったよね。
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 21:15:56.20ID:0DCe0WZq
>>126
原作で補完したけど「爪の垢を煎じて飲む」の最上級というか二人版かな、と。
好きってよりは君のようになりたい、と解釈した
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 13:08:55.00ID:3iX7+QDi
>>146
メタ視点としての用法だからこれでいい
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/11(水) 08:46:34.85ID:uCIqVBlq
もう一年前かはえーな
浜辺はちょくちょく見かけるけど
北村はなんか端役でしか見てねーな
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/11(水) 09:17:13.94ID:Wr3qdNo9
映画・ファンタジーも素晴らしいですが、
「事実も小説・フィクションよりも奇なり」です。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって、この現世で「神の体験」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の感じ方・楽さに大きな差が出ます。

そして、上記の内容を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』というベストセラー本も紹介しています。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況