X



スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/05(木) 22:25:15.98ID:/IYNjd49
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

                 T H E   L A S T   J E D I
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               エピソード8の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
            http://dig.5ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>900辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      http://www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     http://ja.starwars.wikia.com/

前スレ
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 67
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1522415757/
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 16:48:21.58ID:dGu08LgN
>>478
あれはちょっと違うんだよ
スノークはカイロレンの心を読んでああ言ってたんだけど
カイロレンは自分の心を偽ってたってことな
0481名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 16:51:26.52ID:Ar6NRubI
>>479
>いろんな映画見て
>感性磨いたほうがいいぞ

それもエピ8からのメッセージのひとつだったなw
0482名無ャVネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 17:02:33.91ID:jr4jo1sd
旧作特別編の劇場公開であくびしてた彼女も8には満足してたよ
0483名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 17:27:32.44ID:x3kgn1QF
78はウンコだよ
7は普通のウンコだけど8は7と違う味にしなきゃとひり出したウンコだからさらにどうしようもない
君の名はに失礼すぎ
78は映画として成立してないんだもん
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 18:08:05.90ID:Bc6VRu0X
序盤から爆撃機もAウイングもポーのXウイングも破壊されて
旧式のスピーダーだけで戦うレジスタンス
相手のファーストオーダーも間抜けだから丁度良いハンデになった
0486名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 18:22:55.51ID:mIqTYp7Y
>>482
わかるわwww
アラビアのロレンスとスターウォーズはスクリーンで観たい願望があって特別篇の時は即劇場に行ったけど
盛り上がりどころが全然なかったわw
0487名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 18:23:49.90ID:YYCNhHIF
クレイトのシーン美しすぎる
0488名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 18:48:30.45ID:GJhzH/Xu
特別編のダサい追加シーンの連続に唖然とした思い出
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 18:49:54.26ID:q3/pelVX
真っ白な塩のすぐ下にあの赤いサラサラした細かい粒子の層があるって設定に無理がある
なぜか白い方は舞い上がらず煙幕のように赤い煙が発生する不自然さ
コントラストで凄いと思わせたかっただけだろ
ライアンはウユニ塩湖やカジノにも観光がてら行けて良かったな
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 19:23:03.26ID:yKRnX/rH
なるほどシークエルのアンチは

・MCU(マーベルのヒーロー映画群)を崇拝している
・「君の名は。」を崇拝している

ここまでプロファイルできました
0491名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 19:26:25.89ID:xSlultqe
>>477
少なくとも映画の中ではどこにもそんなセリフやシーンは無いぞ?

スプレマシー潜入後の事なら確かに泳がされていたが…
DJも最初からFOのスパイなんかじゃなくて、捕まった後に金と引き換えにフィン達が勝手に話してた内容をバラしただけだぞ
0492477
垢版 |
2018/04/19(木) 20:17:41.82ID:nsumcILj
>>491
ファーストオーダーがデル・トロをあらかじめ雇ってた方が話の辻褄合うやろう
身も知らぬ詐欺師みたいなのが両軍の攻防の間で機密情報を知ってるのに、生かして帰すかな?
しかし、レジスタンスが鍵のプロを必要としたことをどうやって知ったかとなると
また辻褄が合わなくなるんだけど、そこはフィンらが鍵師を派手に探してる過程でバレたとか
(IDが変わってたらご免なさい勝手にコロコロ変わるんだよ)
0493名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 20:25:34.11ID:Bc6VRu0X
コード破りのデルトロは
シークエルでの賞金稼ぎっぽいキャラだったな
ランドみたいにまた寝返って再登場あるのではないか
0494名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 20:35:05.70ID:Uwx9iqph
さ、さ、さ、再登場するよ!
0496名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 21:05:06.10ID:gOikDqyN
>>488
ベスピンからベイダーがシャトルで戻るだけの数ショットがあの緊張感あるシーンでそんなに必要だったのかと
0497名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 21:22:20.82ID:Uwx9iqph
>>496
あの追加シーン、ダース・ベイダーの声役が手配できなかったのか
そこだけ別人の声になってて違和感ありまくり。
そんなんケチるくらいなら入れなきゃいいのにな。
0498名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 21:36:35.02ID:dGu08LgN
>>481
いやだからお前の話だよ
0499名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 21:53:23.85ID:dGu08LgN
>>490
シークエルのアンチ?
何の話だ
8の否定派だけど
0500名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 22:08:04.00ID:GlkJUug7
>>499
アンチはワッチョイに帰れよ
0501名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 22:11:32.06ID:DIxub+1n
>>500
何で肯定派の立てた重複荒らしスレにアンチ派がいくと考えるのか理解できん
0502名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 23:12:48.38ID:b+XX9yVh
ライアンは自分で立てた伏線の未回収のオンパレードだなと最初思ったけどよく考えると伏線ですらない尺の無駄遣いだった
0503名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 23:49:53.62ID:NYK+Nu3n
EP8はスピンオフで十分と思っていたが、考えたらスピンオフでもあの内容だとマズイ。
0504名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 00:12:13.12ID:QNuTB5/B
前作でまだ迷ってたフィンだが、ファズマにクズだと罵られても反論せずに、
レジスタンスのクズだと自虐的に答えたことで、
ファーストオーダーとの決別宣言にもなった。
0505500
垢版 |
2018/04/20(金) 00:39:25.26ID:MhhP+JKK
すいませんでした
自分が行きます
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 00:55:13.18ID:nWUywvUI
>>500
お前の指図を受けるやつなんていねえよドアホ
何回言ったらわかるんだよ長野くんwwwww
0507名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 01:41:25.53ID:pyLZjTIX
8アンチが立てたわっちょい人気ないけど誰か応援してやれよ
0508名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 01:51:07.65ID:MUZvsUTG
ライアンによってスターウォーズがオタクサブカル分野から映画に昇格したよな
0510名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 03:23:34.47ID:A+akzRWh
最後のジェダイは素晴らしい
見返して確信した
逆にルークが邪魔
0511名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 03:31:59.20ID:DbKCMoew
君の名はとか、なんかあったら取り敢えず伏線連呼する奴とか
ほんと厨二しかいないんだな
0513名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 10:51:45.07ID:O+mhY0jq
>>510
お前の存在が邪魔だよ
0514名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 11:01:52.76ID:PVz0Qt02
雑魚のルークにしては最高の花道だった
0515名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 11:06:22.54ID:DSZfZrLC
レン騎士団を広げてたらアニメシリーズみたいなバカらしい展開になってただろう
ライアンのバランス感覚は凄い
0516名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 11:11:44.84ID:PVz0Qt02
>>515
アホなJJ的にはカイロレンがレジスタンスに寝返って、
最終的に週刊少年ジャンプの5対5マッチ的なのやってそう
0517名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 11:24:25.92ID:kYO5hx4v
ライアンを褒めるにはIFの話をするしか無いのかな
0518名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 11:27:00.92ID:O+mhY0jq
>>516
ライアン信者ってこんなアホばっかなんだなwwwww
0519名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 11:27:30.53ID:O+mhY0jq
>>517
IFってなんや?
0520名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 11:30:23.86ID:IhatxO+i
>>403
ep.7、シールドを張った巨大波動砲惑星にファルコン號を潜り込ます場面のハン・ソロのセリフ中
「ハイパードライブはシールドの周波数をも突発できるんだ!」 という理屈をレイに説明してたけど
その理屈でシールド突発して、惑星表面に衝突するギリギリでターンしてセーフだった
あの時点でこれまでの法則をぶっ壊してる
ライアン監督を擁護じゃないんだけど、JJ・エーブラハム監督が先にやっちゃってるよ
0521名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 11:34:34.79ID:ymQ7Lokg
町山は素人が一方的に貶してる作品には出来るだけ逆の立場を取るって自分で言ってた
いつも何年後かには結果的に大逆転してたけど今回だけはキツイかもしれん
0522名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 12:31:17.15ID:r0e/6WtV
>>521
いや間違いなく8はSW史を変える1本になる
0524名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 12:44:00.59ID:PVz0Qt02
世界の名だたる批評家が大絶賛www
0525名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 12:46:43.92ID:xVW/wuar
町山の有料レビューではキリスト教的なメタファーも解説してたから
文化圏が違う日本では辛いんじゃない?
0526名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 13:02:05.72ID:h85NRSx0
旧ファンはメカ、クリーチャー、光る剣のおもちゃ箱をひっくり返したような映画を望んでたんだけど、それじゃ引きこもりオタク映画止まりなんだよな
0527名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 13:02:20.65ID:/HGqVzGJ
町山はなんでもかんでも
・過去作品からの引用
・キリスト教からの引用
・通過儀礼みたいな人類学用語
で「批評」して深いこと言った風に見せるだけ
その手法を自分の脚本に使ってどういう結果が出たか分かってる人間は相手にせんよ町山なんか
0528名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 13:09:09.84ID:p3s1IUct
それだけなら解説という
0529名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 13:16:03.65ID:PVz0Qt02
>>527
ちょっと何言ってるかわからない
0530名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 13:17:50.77ID:O+mhY0jq
>>522
その通り
スターウォーズサーガを終わらせた1作だよね
0531名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 13:18:44.72ID:O+mhY0jq
>>526
スターウォーズはそれでいい

アカデミー賞なんか狙ったのが大間違いwwwww
0532名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 13:24:48.49ID:QNuTB5/B
町山氏はともかく、超映画批評の人まで褒めてるのが不思議。
フォースの覚醒の時も65点の及第点で、旧3部作のレプリカだと厳しかったが、
その反動かな。
0533名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 13:26:43.97ID:fntqKQHx
オレタチ中2ファンには禿丸師匠がついてるじゃないか
0534名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 13:36:00.16ID:V55dKBM/
フォースの覚醒は、あれはあれで楽しかったけど
旧作ファンの顔色を伺いすぎてるのが鼻についた
0535名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 13:41:12.90ID:sGbDhcV0
↓結局、懐古やってほしかったんだな


コンバットREC@combat_rec
·12月21日

ルークとレイが箸でおかずの取り合いをする修行シーンとか期待してたので若干言葉が乱暴になっておりますが
0536名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 13:47:39.73ID:wr6wkiIc
マズカナタの客は戦闘シーンになると急に消えたな
懐古バー再現のためだけの要員
手段と目的が逆になってる
0537名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 13:49:09.66ID:DMNVn9a9
>>532
ネズミーやからやろ
0538名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 13:52:29.97ID:nP3IWcCM
町山智浩@TomoMachi

返信先: @nobubu1さん

おっしゃるも何も、あなたは私がディズニーにそんたくしたと確信したと書いたのですから、私とディズニーの関係や、利益のつながりを立証してくれませんか?



堀田 延(放送作家)@nobubu1
·12月30日

返信先: @TomoMachiさん

ハイ分かりました。 発言を撤回します。 町山智浩さんとディズニーには一切関係がなく、忖度もありません。 ありがとうございました。
0539名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 13:58:38.40ID:PVz0Qt02
一匹狼、ノースポンサー、ノー忖度評論家の町山よ酷評頼むぞ〜

→町山絶賛

→町山はディズニーの手先のクズ

この流れ
0540名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 14:04:17.25ID:nJBrA7xb
放送作家だせえな
0542名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 14:19:55.89ID:zXiXmykr
宇多丸と町山の最後のジェダイバトル聞きたいな
あの二人たまに評が真逆になる
0543名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 14:50:41.77ID:/HGqVzGJ
こんな糞映画肯定してる奴はどんな馬鹿かと思ったら町山w信者だったというオチ
0544名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 17:26:58.19ID:OiC19mYr
>>532
超映画評更新止まってない?
どこで褒めてる?
EP7があの方向でかなり辛口だったから今作は好意的かもとは予想してた。
0545名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 17:27:02.79ID:KPalazUo
カイロレンをボスにして1本化させたのはライアンの功績だな
0546名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 17:28:42.80ID:Uxo6rpkm
超右翼批評なんかまだ見てる奴いたんだw
昔は映画批評でググると最初に出てきたけど今じゃ試写も門前払いらしいな
0547名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 17:31:48.11ID:PVz0Qt02
チャンネル桜の前田さんか
何年も見てないからちょっと読んでくるか
0548名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 17:39:12.25ID:yWJon5MO
みんなあれよ、評論家なんかどうでもいいですよ
例え孤立を深める方向であれ、目に映ったものをここへ書くだけ
ああいう評論家は、デートムービーを選ぶときの参考程度よ
0549名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 17:40:30.50ID:huH6bLd7
7と8を両方貶す
 →普通の映画ファン

7を貶して8を誉める
 →お洒落な映画ファン

7を誉めて8を貶す
 →キモオタ

7と8を両方誉める
 →んな奴いない
0550名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 17:51:41.98ID:YGi0/B2/
7の前半と8の後半は好き
0551名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 17:53:16.03ID:QNuTB5/B
ルーク「誰だって故郷はある( ー`дー´)キリッ」
レイ「ジャクーよ(´・ω・`)ショボーン」
ルーク「ないようなものだな(´・ω・`)ショボーン」

最初から過去否定のシーン
0552名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 17:58:40.56ID:Bf0YM1WP
そんな銀河に知れ渡るクズ星の廃品屋の元締めにファルコン持って行かれる
ハンソロはなかなかのクズ
0553名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 17:59:19.85ID:v59ODaZP
>>550
7の前半と8の後半で一本の映画に作り変えるといいと思う

ソロは不明でいい
0554名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 18:23:43.05ID:QkJxfojh
>>549

7と8を両方貶す
 →普通の映画ファン

7を貶して8を誉める
 →お洒落な映画ファン

7を誉めて8を貶す
 →キモオタ

7と8を両方誉める
 →んな奴いない
→はーい、ここにいます!
0557名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 19:50:06.03ID:ruKDmFyB
>>556
漢字倶楽部が出るとすれば半ソロじゃね?
0558名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 20:14:04.93ID:yAsLVaHK
感じクラブとレイのイギリス鈍りは酷い
0559名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 20:17:46.72ID:ruKDmFyB
British English 最高じゃないか
0560名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 20:19:54.83ID:PVz0Qt02
はん・そぅろぅ
0561名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 20:36:52.05ID:/IXlYZJc
>>551
否定派だが、そのやりとりは好きだ

似たような環境のタトゥーイン出身のルークが言ってるから面白い
0562名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 20:48:21.57ID:SJTCybWN
田舎者のルークやレイがコルサントとかに行ったら腰を抜かすだろうな。
星ごと爆破されたけどw
0563名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 21:10:53.63ID:7SOOF8Hg
ジャージャーエイブラムスが惑星破壊したからなぁ
0564名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 21:20:52.34ID:/IXlYZJc
まさかEP7で破壊された星がコルサントだと思ってる奴が未だに居たとは驚きだわww
0565名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 22:04:39.58ID:JkSq5RfF
7はスターウォーズのだしがら
8はだしがらにラー油とマヨネーズぶっかけて混ぜ混ぜしたかんじ
0567名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 23:09:58.56ID:yWyWL7gb
>>482
まあ今の若い子が見れば退屈なだけだろうなあ……どこが不朽の名作なの!?て言われるのがオチ。
0568名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 23:21:55.04ID:yWyWL7gb
7と8を両方貶す
 →SW原理主義者。絶滅危惧種。

7を否定8を肯定
 →旧作を映画館で見てきたオールドファン。

7を肯定8を否定
 →ニワカのスター・ウォーズファン。若い。

7と8を両方誉める
 →スター・ウォーズを知らない一般人
映像がキレイだから、みんな見てるから。
0569名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 23:33:29.04ID:QkJxfojh
>>482
>>567
特別編が上映された1997年って、すでにSW456は過去の遺物になってたもんな。
だからCGで多少お色直ししたんだろうけど、その追加CGとやらが当時の基準からみてもトホホな出来映えだったし...
0570名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 23:40:09.69ID:4LUVGDXM
そして話にも上がらないプリクエル
0571名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 23:47:03.56ID:QNuTB5/B
シークエルの主人公レイが親もいないし孤児なのを隠していたという結果にはOK
家族劇はプリクエルのアナキンとオリジナルのルークでやって完結しているし
0573名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 23:51:33.07ID:709ZKVe+
EP7でのフラッシュバックで宇宙船が飛び立つのを見る幼いレイのシーンと、レイの親はジャクーで死んだっていう設定って繋がりがないな。
0574名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 00:00:53.25ID:lIOBCvD9
>>570
SW123は、あと10年、せめてあと5年早く作り始めてたら大反響だったかもな。
2000年代の観客にとってはちょっと時代遅れになりすぎてた感がある。
0575名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 00:31:16.34ID:y5gUEpDF
偉大な父ベイダーがあんなただのチャラ男で
原因がショボい闇堕ちでそれをちんたら3作もされたら
公開が早ければ早い程「こんなの俺のベイダーじゃない!プリクエルは無意味な3部作だ!」が更に沸くだけだろ
0576名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 00:36:19.00ID:lIOBCvD9
5年早けりゃパドメがレオンのマチルダの年齢だったわけだから、ロリ需要はあったと思われ
0577名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 00:46:28.36ID:tdT33Wxq
プリクエルの誤算はアナキンを主役にしたこと
オビワンやルークあってのベイダーだからオリジナルは成功した
0578名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 01:47:50.15ID:Ec4Oave5
4、5、6は小学生の時にテレビで見たけど特に刺さらず
逆に大学生の時に連れの付き添いで見たファントムメナスからはまった
0579名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 07:20:15.20ID:LmG3wnJn
456や123を悪く言ってみた所で8が歴史的駄作な事には変わりないから諦めろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況