X



ジャッキー・チェンの映画について 巻之九十七

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/10(火) 17:51:38.56ID:jaJ4171F
>>1
サイクロン乙
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/10(火) 17:57:08.03ID:jaJ4171F
4月22日 TOKYOMX2 
15:00〜
ファイナル・プロジェクト
4月29日TOKYOMX2 
15:00〜
ラスト・シャンハイ(ヤフー検索のサモハンに吹いたwww)
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/10(火) 19:26:54.27ID:BTl6L57t
>>1
あっか〜ん乙
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/11(水) 07:38:10.97ID:EANHGMEj
最低なゲス野郎ジャッキー・チェン

●ジャッキー・チェンが息子を助監督に起用か、娘には「会いたくない」―香港
2日、ジャッキー・チェンがこのほど出所した息子で俳優のジェイシー・チャンについて、助監督への起用やビジネスを継承させることを語っている。
2015年3月2日、ジャッキー・チェン(成龍)がこのほど出所した息子で俳優のジェイシー・チャン(房祖名)について、
助監督への起用やビジネスを継承させることを語っている。星島日報が伝えた。

大麻で逮捕されたジェイシー・チャンと山下智久(海老蔵ビルで)
http://www.cyzowoman.com/images/yamashita-ryusyutu1.jpg
http://www.cyzowoman.com/images/yamashita-ryusyutu2.jpg
http://www.cyzowoman.com/images/yamashita-ryusyutu3.jpg

香港メディアのインタビューで語ったもの。大麻使用で逮捕されたジェイシー・チャンが先月13日に出所し、謝罪会見では今後も芸能活動を続けることを示した。
これについてジャッキーは、「仕事面でバックアップはしない」としているが、将来もしも機会があれば「助監督に使ってもいい」とコメント。
親交のある米俳優ウィル・スミスを見習い、子どものために自分の時間を捧げるのも、「できないことではない」と語っている。
「息子はアクションの後継者になれない」と語るジャッキー。ビジネスや映画の製作者としての仕事など、
俳優以外の部分でジェイシーにトレーニングを施すのが、「長期計画だ」と語っている。

ジャッキーにはジェイシー以外に、香港の女優との間にできた15歳の娘がいる。同インタビューでは、これまで避け続けてきたこの話題についても珍しく回答。
「長年会っていないはずだが、会いたくないのか?」の問いかけに、首を振って「ない」と答えている。
         ↓↓↓↓
●ジャッキーの「娘には会いたく無い」発言で病んで、薬にはしった母親に虐待される娘
【国際】 ジャッキー・チェン娘が母親の虐待被害に?「自宅から薬物」の報道も―香港
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426305229/

●一方、大麻で逮捕された息子には
「全額寄付」から一転、ジャッキー・チェン「息子に財産譲る」が話題に―台湾メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150305-00000039-rcdc-asent
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/11(水) 16:17:46.86ID:edROVASt
最近どっかでやってたファイナル〜観たら
3倍モード並の画質で萎えた
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/11(水) 19:56:59.56ID:mRNTv+lG
ポリスストーリーよりフイルムの状態が良い酔拳の4Kが欲しい
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/11(水) 22:39:10.72ID:lTkt3KFh
香港映画に余り4Kとか求めてないけどね。
元々長年汚い映像観てきてるからね。
そう言うもんだと思ってきてる。
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/12(木) 01:47:24.90ID:W07Qv2TC
>>11
ポリストは以前までのアプコン詐欺と違ってフィルムの
ザラザラ感とか解消してるけど、黒の潰れは治ってないね
何気にスパルタンXが綺麗になってる
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/12(木) 05:06:44.79ID:GEq45+hU
日本でもツインさん頑張って持ってきてくれないかな
シティーハンターが出ると嬉しいかな

やっぱポリストはフオーチュンで3までなんだな
ワーナーが持ってる作品も面倒見てほしい
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/12(木) 12:32:53.40ID:fb3BsUcL
先週ブルーレイの蛇鶴八拳を久々に見たら画質がウンコだった
こんなに汚いかと思ったくらい
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/12(木) 12:42:30.83ID:cWHsuR6O
へ〜
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/12(木) 12:44:12.45ID:iiwQ9sKE
だから、元々香港映画なんて画質なんかそんなもんなんだよ。
無理にキレイに4K何かにしたって無意味。
それよりまだBlu-rayになってない作品とか掘り起こせよ。
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/12(木) 13:33:23.48ID:W07Qv2TC
また音足してるな
フォーチューンスターは余計なことすんな
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/12(木) 19:58:32.15ID:e6GDjum/
あん?
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/13(金) 03:11:34.54ID:SOxRKs3C
音を足すって効果音か?
BGMか?
そんな追加されまくってるのか
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/13(金) 07:56:52.72ID:8S25E7Tr
>>25
デジタルリマスターのdvdが出た時の騒動を知らないのか?
SEが差し変わってたり、無かった音が足されたりしている

その上海外で発売されている物にはオリジナルモノラルが入っているにも関わらず日本版は何故か省かれていた
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/13(金) 09:01:17.94ID:3zAa8Zg4
一番最悪なのがプロジェクトAのオープニングのロゴのAのガシャーン!
ダサいにもほどがある
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/13(金) 09:48:25.35ID:kdr4WCRt
フォーチュンスターの音源はお約束の様に音質悪い。
あれではDTSとか意味無し。
余計なSE被せるのもありがた迷惑千万!
音質の良いモノラル音源こそがベスト‼
同じ作品でも30年位前に国内でリリースされたポニー盤とかは今のFSのより格段に音質良かった!
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/13(金) 12:14:32.05ID:U2VPojs3
>>31
わかる〜
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/13(金) 12:14:54.98ID:3Tt4xgTQ
想像で言うが、分かりやすい効果音の著作物が盗作だったり
権利的に業界内でいろいろあったんじゃねの?
あの時代、どこかで聞いた同じ効果音が多発してた気もするし
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/13(金) 12:28:23.22ID:Rk37vBaY
音楽も猿の惑星、スターウォーズ、007と好き放題だったもんな
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/13(金) 13:59:20.12ID:dF1KkrHM
>>30
ハイレゾが良い悪いの話じゃない
物が、音自体が差し変わってるんだ

例えるならジャッキー映画を観るつもりで買ったのに、なぜか主役だけジャッキーちゃんに変わってる感じだ
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/13(金) 15:15:59.11ID:VtFRpn1g
>>35

>>

例えるならジャッキー映画を観るつもりで買ったのに、なぜか主役だけジャッキーちゃんに変わってる感じだ

それはそれで、面白そうだ
3000円くらいなら出すよ
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/13(金) 15:21:45.33ID:U2VPojs3
もっと出せや。
0038名無しシネマ上映中
垢版 |
2018/04/13(金) 17:38:39.98ID:MzrzxlNd
今更やが完全日本語吹替版ポリスト2に入ってる香港公開版画質悪すぎ
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/13(金) 18:37:49.68ID:OUMa+Gwq
>>34
そこはリミックスでも変わってないしな

音質といえば、スパルタンXのサントラにあった本編のワンシーン
今まで聞いてた、フィルムから落とした音とは全く違ってて
変な感動を覚えた
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/13(金) 19:42:58.96ID:9NazVdO+
>>37
これ以上は出せませんぜ、旦那
さらに、ユンぴょとサモはんのそっくりさんを探してきて、プロAのパクリみたいな作品を作ってくれたら、7千出すかもですかね
ユンぴょは、柴田はんか、ハライチのよく出てくるやつの相方でいけるかも
サモはんは、探すのむずいでしょうね
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/13(金) 20:27:36.96ID:turkJ7fA
>>33
そういう理由じゃ無いと思う
著作云々だとSEどころかBGMから入れ換えなきゃならん作品も多いし
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/13(金) 20:43:29.18ID:Sfzq47Lv
蛇拳も流用BGMだらけだし、
一度、当時風の日本オリジナル主題歌とBGM
作って、入れ替えてみて欲しいわ。
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/14(土) 00:35:09.33ID:UP9IJp13
>>30
映画ってのはもちろんフィルムに保存されるわけだが、
フィルムは映像の保存には向いているが容量の問題で音の保存には向いていない。
だから一部の映画は音声をフィルムとは別に磁気テープに高音質で保存してる。

昔ポニーで出ていた日本版VHSやLDは音声を磁気テープから採ってきているので、音質は格段に良い。
一方FSはフィルムに記録されている音をそのまま収録しているから音質が悪い。
円谷作品は磁気テープを残しているが、東映は廃棄してしまってる場合が多くソフトの音が悪いことで有名。
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/14(土) 00:56:17.69ID:KMR72pEz
よく知ってんな
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/14(土) 01:03:56.38ID:ZWBKbYi7
>>44
なるほど
勉強になりました
昔ポニーが出してたプロジェクトA2なんかものすごく音が良かったよね
東和ビデオに変わったから音も画質もクソ化した
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/14(土) 02:00:07.72ID:6AJYDDwi
個人的に酔拳2のアクションシーンが好きなんだけど、

昔のジャッキーの生身アクションを見ると、
今の中国映画のアクションシーンの体たらくには泣けてくるものがあるわ…

粗探しって訳じゃないけど
どうしても比べてしまうのね
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/14(土) 02:38:12.18ID:E93n/c3a
酔拳2はストーリーはいまいちな感じだけど、アクションは好き
冒頭のカーリョンとの戦いは
キレてるし、
他のアクションもワイヤーの使い方とか巧みな感じがいい
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/14(土) 09:35:35.39ID:EsEzFlkT
>>48
槍と薙ぎ剣で戦うシーンか?
確かにアレはよかった
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/14(土) 10:58:26.02ID:YN1e5dNm
>>49
そう。すぐあとの小屋でのアクションもなかなかいい
散々既出だけど、カーリョン監督で
完成していたら、また違ったアクション映画になっていたかもね
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/14(土) 12:23:18.07ID:fF153J+5
クレヨンしんちゃんの新作映画、マサオ君が口ずさむハミングがプロジェクトAの主題歌っぽいなと思ったちゃんとエンディングクレジットにタイトル出てきた
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 01:31:28.06ID:uPDr1pJ5
>>51
酔拳2の食堂バトルはカーリョン監督のシーンじゃない?
スタントマンに成家班の面子がいないしもしジャッキー監督なら良くも悪くももうちょいスタイリッシュな演出になりそう
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 04:13:04.90ID:KKkl8t/X
音質、吹き替え、テロップ、バージョン違いってジャッキー映画種類ありすぎやろ
一回全作品ガチでまとめて欲しいわ
ジャッキーwikiみたいにして
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 06:58:16.14ID:4/1UHQy5
>>58
スチルとか見るとカーリョン監督版はあの大勢の敵の他に
青い服の敵を倒すシーンがあったりするね。
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 07:03:36.45ID:jA8hpnMx
>>58
カーリョン監督の少林寺秘棍房に似たシーンがあるからあれはカーリョンが監督してると思う
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 09:48:51.95ID:q4BYo+As
>>58
そう言われると、食堂のアクションはカーリョン監督っぽいですね
他は序盤、
魚屋の友人との手合わせはカーリョン監督な感じ
ラストの工場アクションは完全にジャッキーだよね
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 09:51:57.44ID:q4BYo+As
>>61
そのアクションが残ってて、
ブルーレイに入れば最高、無理だろうけど。
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 11:15:18.17ID:2ThH09Ce
列車の下とか民家でカーリョンと戦うシーンはウーピン演出なの?
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 16:24:54.48ID:dOKlnTff
>>35
音を差し替えるのは主役をCGで差し替えるのと一緒やぞてことな
おれもずっと思ってた
だから男たつの挽歌やターミネーターなんかほしいのに買えないという
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 16:34:31.32ID:dOKlnTff
>>48
酔拳2は前半中盤は割りと重厚感というか香港映画にしては中国映画の格式みたいなのを感じるんだけど
最後の方は尻切れトンボみたいなちゃちな感じになる気がする
絵作りが全然違う
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 16:40:13.25ID:dOKlnTff
あ、監督が違うのか
全部読んでからレスしたらよかった失礼
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 21:15:02.71ID:9UZaDSLR
自分は比較的最近 ドラゴンキングダムの存在を知ったんだが
ここの住民たちは ジャッキーVSジェットリーはどやた?
自分はジVSジのアクションシーンだけはよかった・外人いらん って感じですた
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 21:29:39.94ID:nv5pY7ED
ブルース・リーのもジャッキー・チェンのも4Kリマスターの映像に磁気テープの高音質音声乗っければ最強やろ?
フォーチュンスターは何でそれやらんのやろか?
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 01:15:13.11ID:r3N0yVTE
よくわからんけど時代が違うんじゃないかな
80年代のポニーとGHは業務提携みたいのしてたから磁気マスターみたいのは手に入ったかもしれないけど、映画部門も無くなって、他に権利譲渡してる今の時代では色々なものが手に入らない状態なんじゃない?
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 04:18:35.13ID:VsqzD5JI
カスタマーがとりあえず買っちゃうからじゃねい?
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 05:18:20.18ID:n/ZQPYlv
>>67
酔拳2の監督は5人いるというね。

金銭で揉めてすぐクビになったウーピン。
途中でジャッキーにクビにされたカーリョン。
残りを引き継いだジャッキー、シーホワ、フランキーの仲良し組。
0077sage
垢版 |
2018/04/16(月) 10:42:18.43ID:qYWaLd9o
磁気テープの音源がポニーのLDに入ってるのなら、ツインが国内版ブルーレイに入れりゃいいんでねえの?
LDなら今でも入手は難しくないだろうからな。
江戸木氏だってFSの音は過剰演出で悪名高いって言ってたくらいだから、
音が良くて余計な効果音被せてない音源入れれば喜ばれるだろうに。
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 11:06:31.51ID:NNXn1+jm
>>76
自伝ではジャッキーはジャズ的なアクションでカーリョンは
オーソドックスなアクションスタイルなので、ぶつかったとなってたね
0079名無しシネマさん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:12:44.92ID:Vt8wHpZf
>>44もしもし肝心の東宝さんを忘れていませんか? 今週金曜 披露から31年半にして
  第2シリーズ初放映の太陽にほえろを筆頭とする刑事ドラマ等のテレビ映画やゴジラものを
  得意とした劇場向け作品が1970年代以降ほとんどシネテープ素材で別保存していることも。
  いかん、話しがそれてもた汗 大手メーカーさんジャッキー&キョンシー以外の香港&台湾
  映画の円盤ソフトを発売してくださいおー!! VHS収録&テレビ向けの吹き替え音声&
  日本上映版の特典映像も入れてmm(自分はカンフーキッドものや新桃太郎が見たいなあ) 
008080−1
垢版 |
2018/04/16(月) 12:34:36.68ID:Vt8wHpZf
あっポニー&東和ビデオのシネテープ素材使用はもちろん日本上映版だよね!?
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 12:44:58.45ID:g8dgImeA
新桃太郎、最初見たときは斬新だったけど
何度も見るものじゃない
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 13:45:58.25ID:eXSe3Blp
シーホワは表舞台に出なくなった?
ジャッキー監督作品のゴーストなのかね?
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 13:46:45.21ID:eXSe3Blp
正直シーホワ、ジャッキーコンビよりウーピンの方が演出力あるよね?
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 15:11:13.56ID:1QOECzL1
作品を守る為の著作権が足枷になるって皮肉なものよ
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 17:56:35.93ID:lZNgSRHv
ジャッキーのトリッキーな殺陣が好きな者としては最終的にジャッキー監督に落ち着いてよかった
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 20:42:19.00ID:nXzwd7E6
挽歌は銃声とかファンがうるさく言うからその通り入ってたはずだよ。
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 20:47:45.52ID:8U0ESVzU
ジャッキーはもっと他人を信頼して協業すべきだった
自身が描くジャッキー像に過去こだわりすぎたために、結局一本調子で飽きられて今苦労してる感じがする
スタローンの方が多様だった
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 20:50:22.19ID:eXSe3Blp
>>91
そう!
だからツインドラゴンは新鮮だった
何よりも映画だった
アクションのデパートではなかった
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 20:56:05.53ID:mblZfaVP
>>91
でもスタンリートンと組んでポリスト3が生まれたし、ウォンチンと組んでシティーハンターも生まれたじゃん。出来は別としてね。まあジャッキーがどれだけ演出に口出ししたり、監督の座を乗っ取ったかは分からないけど。
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 21:13:06.86ID:ousBH3b2
拳精のDVDを買ったことは今でも後悔してます
全額返して欲Cレベル
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 21:34:18.99ID:8U0ESVzU
例えばヤングボディガード飛渡捲雲山は名作だ
ローウェイを毛嫌いするだけでなく、ああいうバランス感覚は学ぶべきだった
ジミーウォングから学ぶものはなかったと思うけど
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 21:35:49.72ID:yha4m87Z
>>95
俺も好きだよ
あれは俊ちゃんが唯一カッコいい映画だな
ラストバトル決着前に劇終したのが悔やまれる
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 22:12:01.07ID:frCR+T8J
>>61
カーリョン監督版観てみたいですね!
良さそう。発売してほしいです。

拳シリーズでアクションレベル高いのは何になりますか?
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 22:17:02.58ID:eXSe3Blp
>>97
演出が一番上手かったのはシーゾナルフィルムで間違いない。

ローウェイ演出→売れない
チーホワ、ジャッキ→ヒットしない

この流れだと興行者が買わないから公開しないまま
お蔵入りになりそう

シーゾナル→ジャッキーの魅力引き出してアジア中で大ヒット

もう結果出てんだよね
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 22:30:24.97ID:yha4m87Z
ローウェイ時代で良いからカンフー時代の未公開アクションシーン詰め合わせセット出してくれ
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 23:06:31.36ID:NNXn1+jm
チーホアだと木人拳は傑作だけど、
ジャッキーの魅力は
まだ引き続き出してないからなあ
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 23:15:28.76ID:dmlKcUaP
プロジェクトAの吹き替えって2バージョンある?
今WOWOWでやってるやつ、昔テレビで見たやつと
吹き替えが違う気がするのだが気のせいかな
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 23:19:21.52ID:2MikHvKo
>>101
テレ朝版・・・ユンピョウが野島ナイト2000昭生
WOWOW版・・・ユンピョウが古谷徹
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/17(火) 07:01:13.97ID:SX8tn/mU
今更1911見たんだけどこれジャッキー主演じゃなくて
孫文の方が主演だよな?
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/17(火) 09:30:23.49ID:PSuk5enJ
1911観たことあるけど記憶の何処にも無い
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/17(火) 09:31:15.87ID:SgSl93OB
プロエーやアジアの鷹シリーズ、ポリストより人気が高い酔拳にジャッキーは嫉妬してるんだわさ

一応本人も渋々名作とは言ってるけどこれと蛇拳無かったら今のジャッキーないから
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/17(火) 10:50:43.92ID:aCcze7Xi
>>108
それは昭和の人間の感想であって
常に酔拳が一番なんてデータは無くね?
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/17(火) 15:05:42.47ID:ms4PUq1l
南北酔拳、字幕や吹き替えで観たいな。
黄正利と笑拳の鉄の爪の任世官が共演してるんだよな。
ツインでもキングでもソニーでもいいからDVD出してくれ!
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/17(火) 16:49:48.88ID:xJdzRfmr
香港アカデミーで、アンソニーウォンがジャッキーを批判するスピーチしたみたい。なんか嫌われ者過ぎてヤバいな。この前の香港映画は中国映画の一部発言が大分尾を引いてるな。
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/17(火) 20:58:39.03ID:p3fCBZ8/
>>109
データがなくても、一番と認める
それが、TVで吹替版の冒頭の細長いジャッキーを見た世代の共通認識だな
あれは、バイブルを超えている
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/17(火) 21:28:56.35ID:buLJlApC
九龍の眼の爆弾犯人の四人は爆発に巻き込まれて死亡したのかね?
一人は工場外に投げ出されたから気を失ってなければ逃亡出来たろうが
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/17(火) 21:32:18.82ID:cIFqjkQs
香港電影獎←?の動画
つべで全く広東語わからないけど
秋生の口上って毎度のもんなのかな?

数年前からジャッキー、客席にいてゲラゲラ笑ってるのが気の毒だわ
古天楽が主演男優賞受賞して登壇の際にハグしに行ったのも
社交辞令か本気かわからなくなってきた
こういうのに出れるんなら香港と中国の架け橋になってほしいんだが
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/17(火) 21:36:58.14ID:/8gUQsdE
>>116
爆発の時にアパアパがひっそりと起き上がっていたので、逃げられたんでしょう。多分
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 00:18:13.07ID:TFN3fxfX
アンソニーウォンのスピーチは、香港の新聞に色々書いてるけど、中文分からない....。
あと、ジャッキーが最近発言した、「中国映画は戦狼も紅海作戦の様な超大作が撮れる。だけど香港映画は黄大仙くらいしか撮れないだろ?」はさすがにショック受けたわ。
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 00:36:42.78ID:ylXJQ4n4
林正英の黄大仙は結構面白かったよ
最後のあれは助けるためとは言え主人公が可愛そうだと思ったけど
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 09:54:46.57ID:tp93cICx
デッドヒートの壁の薄さが嫌い
でもアナログなんだよなアレ
今考えるとすげえわ
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 12:24:47.59ID:Jnnz5fRk
ナイスガイじゃなかった新宿インシデント
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 15:46:09.29ID:NNZtGy1E
昔、プロテクターはデジタル録音を謳ってたけど、ならば、それ以降の作品含めて良い音の音源残ってる筈だよな。
もしかして、GHが手離す時に断捨離してたりして、今のFSにはデジタル音源とかねえのか?
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 16:06:35.79ID:QyIh5y/M
>>127
プロテクターこそジャッキー監督作品と銘打ったのがイマイチに感じるのに適した素材だね
勿論グリッケンハウス演出のプロテクターは面白い映画と言うわけではないけど少なくとも1本の映画としては破綻は免れてる。
ところがジャッキーが気に入らないと言って大幅に取り直した奴は結局映画にすらなっていない。
勿論言うまでもなくアクションは素晴らしいがそれだけ。
映画を見たい人には辛い、アクションのデパートを見たい人はそれでもオケって感じかな?
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 16:43:05.88ID:G6a213DP
ナイスガイって酷評されがちだけどアクションの質は高いと思う
モールから馬車の流れとか最高だろ
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 16:55:03.18ID:gsrpkzeY
正直フーアムアイよりキレキレだと思う、車内バトル超好きだわ
ラストにもう一戦あれば完璧だったがモンスタートラックのスタントも嫌いじゃないぜ
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 18:21:09.26ID:W72033F/
ナイスガイもう一回観たいなあ
早くブルーレイ化してくれよ
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:01:56.95ID:QyIh5y/M
ジャッキーは俳優や殺陣師としては超一流だと思う。
脚本家、映画監督としては…
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 21:54:02.49ID:W/pF1cIp
ジャッキー映画は粗雑すぎるんだよ
ジャッキーの女関係そのまま
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 22:15:11.18ID:Y38D6pBq
別にアクション映画にそこまでストーリー求めてないし
そりゃあストーリーがしっかりしている事に越したことはないのは事実だけどさ
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 22:43:32.03ID:rYptYUlk
ナイスガイは犯行現場のビデオテープがきちんと編集されてるという奇跡
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 00:05:11.89ID:rpnsCyen
ナイスガイのスチールで、ジャッキーのスタントをしてるマースが、そのままスクリーンに載ってたなw
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 01:26:51.73ID:9RuX1Wjj
ナイスガイの題名がミラクルガイだったらもっとヒットしたのに
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 10:04:32.48ID:ef68bJqS
>>137
たしか映画のシーンがそのままVHSに入ってるんだよね
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 12:07:51.74ID:hbo7vb63
ナイスガイとフーアムアイってDVDに入ってる予告がやたらカッコイイよな
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 21:31:40.10ID:Yfd+t0wI
デタラメな歌詞を書くんじゃないよ
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 21:55:02.66ID:i97dCH71
>>138
ナイスガイの頃ってマースも結構歳いってたけどどの辺でダブルやったんだろ
その頃は体に負担かかるスタントは大抵アンディ・チェンとかサム・ウォンあたりの若いスタントマンがダブルやってたはず
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 22:05:04.80ID:rpnsCyen
>>149
ラストの豪邸の写真だったよ。マースがスタントやってる横でジャッキーが見守ってたw
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 00:49:39.96ID:rig2C4Ww
さっきレッドブロンクス見てたんだけど、話はメチャクチャなのに、アクションは凄すぎる。
BGMが珍しく効果的になってる。
でも香港に彼女がいるのに、ニューヨークで彼女作って、香港の刑事のはずなのに、なかなか香港に帰らないとか、物語破綻NO1はこの作品はかもなw
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 01:58:05.17ID:811znolk
おやすみ!オッサン共
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 03:11:27.06ID:X0YMTmyY
去年Jリーグ:コンサドーレ札幌の監督やってた四方田修平 現札幌のヘッドコーチがドニー・イェンに激似なのは既出?
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 18:16:05.31ID:KChb2Kql
メダリオンのヒロインは可愛い
ああいうトカゲ顔の女に弱いんだ

ジャッキーめセクハラしまくりやがって
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 22:35:59.42ID:au/etwue
>>150
拘束バトルのシーンか
真偽は謎だけどあそこ一部サモがジャッキーのダブルやったって話もあるね
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 10:49:49.92ID:iRfswnfP
>>155
サモはスパルタンXでジャッキーのダブルやってるからありえない話ではない。
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 12:17:46.64ID:xqLkvW00
>>156
どのシーン!?体型が全然ちがうのに。
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 15:32:35.78ID:dnTaOedz
80年代の映画の音楽担当のマイケル・ライ有能過ぎませんかね
CD版のサントラを是非出して欲しい所
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 19:27:44.76ID:rl2bCG0v
>>159
そう、あれマースじゃないよね。
一番大きく掲載された写真が
ジャッキーじゃなかった記憶がある。
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/22(日) 01:49:24.46ID:51RSrYd8
もう寝マース
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/22(日) 08:08:43.30ID:PxngPdui
マースじゃなくて別の人
その人はフーアムアイでヘリから落下して木にぶつかるスタントもしてる
フーアムアイでそのシーンをコマ送りすると同じ顔が映る
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/22(日) 10:29:13.60ID:5BjsiXZx
どうもスーパーコップシリーズは苦手
アクションデパートみたいで記憶に全く残らない
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/22(日) 10:37:51.93ID:4fLTltcG
3とファイプロはグローバルすぎて面白いけどあんま好きくない
1、2の地元警察感が良かった
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/22(日) 16:19:30.29ID:YKstOi35
フリーマンさんのTwitterを見てると、foreigner以降の作品は買い付けされてないらしい。
もう公開しなくていいから、早くDVD出すなりネトフリで配信して欲しい。
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/22(日) 17:04:21.22ID:b6i95peQ
サモ監督作品はなぜそこで?っていう簡単な殺陣のシーンでジャッキーがダブルになるからな
ジャッキー本人の作品だと大抵落下系のスタントとかアクロバットシーンみたいにダブルの使いどころが一貫してる
多分ジャッキーとサモじゃ理想の画が大分違ったんだろうけど
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/22(日) 20:00:11.41ID:PxngPdui
ジャッキーは背中で受け身取れないんだよ
そういうシーンはほぼ100%スタントマン
スパルタンはスローでユキーデに足払いされてマウント取られる時とかもスタントマンだし、
ポリストでブリジット救出する時とかラストのバイクで足払いしてコケる時もスタントマン
奇蹟で巴投げする時にマースがやってんのもそのため
これはヤンマス以降でよく見られるようになったから、ヤンマスで無理しすぎたんだと思う
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/22(日) 21:22:37.34ID:1CicAQxZ
ヤンマスではカム奪還シーンでのスタントをやって
その背落ちを披露してたもんね
0177名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/22(日) 21:43:49.12ID:b6i95peQ
ジャッキーもドラゴンロードまでは櫓の頂上からゴロゴロ落ちて背中からグシャっと落ちたり相当エグイ背落ちやってたよね
火星や周潤堅みたいな成家班の重鎮も背落ちのシーンはダブル使ってるシーンあるから体を酷使してきたスタントマンにはかなり負担が大きいんだろうな
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/22(日) 21:44:05.09ID:HS4dBeMx
サモハンもダブル受けて演じてたとは意外。
正直サモハン監督、武術指導のがジャッキーより上に見えるかな。

サモハン鬼打鬼 が凄いらしいけど見た方いますか?
ジャッキー酔拳2カーリョン版?日本では未発売ですよね?
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/22(日) 21:49:41.79ID:Hqr1L5J/
>>171
The Foreigner以降の作品だと
ザ・ミステリー・オブ・ドラゴン・シール(シュワちゃんとの競演作)はプレシディオが買い付けたみたいだね。
http://eiga.com/movie/89071/
ナミヤ雑貨店の奇蹟はもう買い付けしてるし、後はBleeding Steelか。
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/22(日) 22:18:03.23ID:vmV+EMv1
>>179
シュワ共演作品とナミヤは聞いたんだけど、foreignerとブリステの情報探しても何処にも無くてね...。
Twitterでもジャッキーファンが定期的にボヤいてるからさ。
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/22(日) 22:19:17.18ID:un6SlKlh
ヴィー2なんて観たいか?
シュワとの共演以外で魅力要素ないんだけど
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/23(月) 03:24:29.35ID:/ERwJ8IY
>>172
この程度のスタントすらサモハンにやらせるなんてジャッキーを見る目が変わったわ
やっぱり純粋にジャッキー映画を見れるのは拳シリーズまでだな
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/23(月) 07:40:46.08ID:2UNrxvqc
>>182
釣りだろうけどスパルタンXはサモ監督作だからサモが指示したんだろう。
サイクロンZでも本人が出来るような階段の手すりに捕まって後ろの敵を蹴るスタントで
ジャッキーとスタントマン両方にやらせてるし、>>173の言うとおりサモ監督は微妙な拘りがある。

それに拳シリーズでも何でというところでスタント使ってるしね。
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/23(月) 10:42:08.59ID:CpAkgWrF
>>182
現場には状況ってものがあるから
その程度じゃ何とも思わない
スケジュールの都合や小さい怪我とかいろいろあんだろ
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/23(月) 16:51:24.80ID:CpAkgWrF
カットが繋がらないから、後から撮影した線も考えられるな
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/23(月) 17:58:00.96ID:Eeeg04U3
何回観ても、NEWポリストの犯人たちが全然捕まらない意味がわかんない。
身元もとっくにバテれるのに。
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/23(月) 20:30:33.09ID:arrUn0Dg
確かこの頃のジャッキーは柔らかいベッドで寝られないくらい腰痛めてたから
背落ちは無理だったと思う
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/23(月) 21:16:06.53ID:OWqJ7NXH
さて東映セントラルから始まる木人拳でも見ながら寝ようっと
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/24(火) 10:06:23.82ID:+FM+2QUB
ジャッキーが劇中で包拳礼をする映画とそのシーンを教えて下さい。
テレビでカンフー映画が放送される機会が無くなって、包拳礼が見られなくなって久しいなと思いまして…
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/24(火) 10:12:29.86ID:VGIy6Mx8
拳モノならほとんどの作品で一度はやってる。
例外は酔拳くらいしか思いつかない。
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/24(火) 10:47:17.82ID:+FM+2QUB
小豆と対戦する前にしたような、しなかったかな…
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/24(火) 12:54:35.49ID:SKIY/2sm
笑いながら誤魔化してドサクサにその場を去ろうとする場面でやるよ
必ず捕まってバトルになるけど
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/24(火) 13:53:55.26ID:ftfFAtLj
敵が改心して敵の手先になる脚本は斬新だったなぁ
あとカンフーの型もカッコ良い
龍ーけーん!
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/24(火) 13:56:00.97ID:ftfFAtLj
ローウェイが撮ったジャッキー映画では龍拳がベストだと思う。
ローウェイ時代の脚本は意外にまともなんだよな、
ジャッキー脚本はその場しのぎが多すぎて映画というよりはアクション大会みたいな
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/24(火) 15:18:08.39ID:SKIY/2sm
>敵が改心して敵の手先になる

敵が改心し、敵になるのは斬新すぎる
0202名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/24(火) 16:20:17.05ID:ftfFAtLj
>>201
敵が改心して仇討ち出来なくなりそーこーしてるうちに真の悪者が登場しその手先となり改心した敵が正義、主人公なのに悪と言うのが斬新な話だた

書き方が変で申し訳なかった
0203名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/24(火) 18:11:49.25ID:D3qGb1eM
成龍拳はシリアスな話なのに何回か爆笑してしまった覚えがある
何か女剣士がジャッキーに自分の名前を叫ぶシーンで腹抱えて笑った記憶があるけど、何でだろう
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/24(火) 18:47:16.84ID:KAbYF00X
ゲームのスパルタンXって、
映画とまったくカスりもしてないとこがすごい
しかも2まで出してるしw
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/24(火) 19:42:41.67ID:fqY/bZgT
死亡遊戯じゃなかった新宿インシデント
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/24(火) 19:54:13.14ID:DPCe09om
ハドソンから出てたジャッキーチェンってそのまんまなソフトもあったなw あれは何をモチーフにしてるんだろ?w
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/24(火) 19:57:17.26ID:ftfFAtLj
ポニーが出してたPCゲームソフト、プロジェクトAとスパルタンX
もっというとキャノンボール2も思い出してやってください

カセットテープでプログラム読ませる奴
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/24(火) 20:30:26.18ID:bAvNV+0Z
>>204
あれ,後年「KUNG FU」と言うタイトルに改題されて再販されたらしい
ファミコン屈指のプレミアカセットとのこと
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/24(火) 21:55:36.54ID:XchS8TDx
>>198
苦笑いしながら後ずさりして、振り返ると大男の腹にぶつかるみたいな印象
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/25(水) 09:29:21.30ID:7yQlyFsl
拳アルティメットは本当に発掘された貴重な資料だから有難い。また状態も良くなかなかの高画質。
0214名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/25(水) 11:27:39.58ID:Kf9Pxd3U
おう。ありがとう
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/25(水) 12:49:45.90ID:lY5FGewp
>>213
当時何度も上映されたボロボロの状態のポジフィルムをよくぞHDリマスターして綺麗に復活させてくれたのが嬉しいよね。
それに東映洋画部が廃止されて、ほとんどのフィルムが破棄されたであろう。
それをジャッキー作品をよくぞ破棄せずに保存してくれていた事に東映に感謝だわ。
だからフィルムが残ってる事事態が本当に奇跡なんだよ。
こうしてBlu-rayにして供給してくれた事に感謝だよね。
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/25(水) 12:56:43.08ID:Kf9Pxd3U
おう。ありがとう
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/25(水) 13:19:39.98ID:MB0LSIaA
少なくとも、んなこたーわかってるんだが
年齢もあるんだけど最近の作品自体がつまらなくなって
配給されなくなって、昔の作品の話題しか盛り上がらないし
悲しいのう



ジャッキー・チェンは「中国の犬」。裏切られた香港映画界で反感
http://www.mag2.com/p/news/357019 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/25(水) 13:42:05.30ID:7yQlyFsl
多分、酔拳も蛇拳も見つかっているんだけどオトナの事情で世に出せない
0219名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/25(水) 14:04:10.53ID:MM/PK84G
死亡の塔や83年リバイバルの危機一発、怒りの鉄拳も見つかってんかいな?
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/25(水) 14:32:33.41ID:7yQlyFsl
笑拳見つかってるんだから良く同時上映されてた酔拳、蛇拳だけ見つかってないのは不自然すぎると思うわけ。
SONYが権利手放すかツインと共同で出すか?
次のジャッキーデビュー記念の区切りの良いところまで待つしかない。
上手く調整して出してもらいたい。
0221名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/25(水) 14:50:53.50ID:6R/WhSxG
あまりもったいぶって出し惜しみしてるとリアルタイムで劇場で観てて買いたいと思うオッサンが死に絶えるので早くして欲しい。(俺含む)
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/25(水) 15:20:18.13ID:S7mz9KFm
>>217
記事よくわかった

つらいのう
0225名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/25(水) 16:31:47.10ID:LZmrKxg3
>>224
3万の値打ちあるかな?
蛇拳はタイトルにSNAKY MONKEYが入るだけ。
酔拳は冒頭の黄正利のシーンはないし、
日本語主題歌の「拳法混乱」はタイトルバックとラスト数カットで流れるだけ。
「イワテケン」だの「酒は黄桜本造り!」だのといった、くだらないお遊び連発の日本語字幕はある意味見どころかもしれないけど。
0227名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/26(木) 02:14:45.69ID:NEejaxf+
>>116
午郎ちゃんは落ちたあと痛たたたたって感じで転げ回っていたから
這って逃げるくらいはできただろうけど
メイが生き埋めにしたんと違うかな
ベン・ラムと最初の不意打ちで倒された人は確実に死んでるね
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/26(木) 02:36:06.54ID:IX5YjdVZ
>>225
当時一回見たはずの字幕を確認しタイムスリップ
これが出来るからね

何せ34年前に見たきりだし
0229名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/26(木) 03:10:13.06ID:hv7CB0EM
酔拳も横に焼き付けなんか?字幕
0231名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/26(木) 09:55:38.19ID:x3cp8qb4
NETFLIX新作のラッシュアワー3のクリス吹き替えってあんな声だったっけ?
0233名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/26(木) 12:25:27.89ID:IX5YjdVZ
ジャッキー監督作と銘打ってる作品のほとんどがチェンチーホワが真の監督ってマジ?
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/26(木) 12:45:31.20ID:lkyC5k9Z
もうダメ…ポ
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/26(木) 17:28:59.62ID:JaKNiMhO
>>233
香港映画は役割分担が割と曖昧でクレジット通りってことは少ないんじゃない?
スケジュールなんかの都合上一つのシークエンスの撮影の指揮が成家班に丸投げされることもあったそうだし
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/26(木) 17:35:23.24ID:azvx5m8M
ジャッキーの日本語吹替え収録のDVDが次々に廃盤になってるな。
Blu-rayは大丈夫みたいだけど、DVDは製造契約切れたっぽいね。
0237名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/26(木) 18:00:08.27ID:IX5YjdVZ
ヤングマスターとドラゴンロードはカメラワークとか演出がチェンチーホワっぽいんだよね。
なんとなくだけど蛇鶴と木人拳と地続きな感じと言うか匂いと言うか

ジャッキーとチェンチーホワのコンビの匂いが強い

ウーピンとは違う感じ
0238名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/26(木) 19:33:59.16ID:qu++Bc0N
>>233
陳志華監督はラスボスに必ずw金剛を起用するから違うんじゃないかな。ただ、笑拳だけはなんとなく陳さんっぽいと思う。
0242名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/26(木) 22:36:58.62ID:ha1gr1bX
黒澤明だろ
0243名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/27(金) 03:22:38.12ID:tAgd6fiW
タイガープロジェクトとかそこら辺の際どいの吹き替え作れよ
石丸さんも歳なんだぞ
それか幸子アンドロイドみたいに保存しとけや
0244名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/27(金) 07:32:56.31ID:Q4WV1fhN
>>241
某雑誌のエリックへのインタビューのせいで
笑拳の本当の監督はエリックツァンだとずっと言い張っている輩がいるが、
実質の監督は趙魯江だからな。執行導演としてはっきりクレジットされてる。

趙魯江はチェンチーホワの次にジャッキー監督作で代理監督やってる人物。
しかもチーホワも笑拳の監督の一人だから、笑拳が初監督のエリックツァンは役割は下の方だわ。
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/27(金) 12:59:42.82ID:Arrqp1F0
ジャッキー監督作品とはジャッキーのアイデアと言う名のワガママを映像化する職人達の苦労とも言う
0249名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/27(金) 13:39:20.68ID:6o3b2srT
お聞きします。笑拳2=醒拳ですか?
鑑賞済の方アクション感想お願いします。
調べると最悪みたいですが。
0250名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/27(金) 13:46:00.95ID:Arrqp1F0
醒拳は笑拳の後ローウェイがジャッキー主演で撮影する予定の映画だったけどジャッキーがスチール撮影のみでゴールデンハーベストでヤングマスター撮り始めたため本編の撮影はしてない。
世に出た醒拳は笑拳の前にローウェイ監督が撮影してボツになった映画と笑拳でのみしようにジャッキーの偽物使って新撮影したバッタもん
0252名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/27(金) 15:08:54.94ID:azcFZ2DL
Q 笑拳2=醒拳ですか?
Q 鑑賞済の方アクション感想お願いします。

ウンチクならべて質問に答えていない件笑い
0253名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/27(金) 16:14:34.09ID:j3QXqzTP
お前も答えてないだろアホ。

Q 笑拳2=醒拳ですか? 
A 一応そう。

Q 鑑賞済の方アクション感想お願いします。
A ジャッキーの偽物がほぼ70%出演なので見所って言うアクションはありません。
強いて言うならジャッキー撮影済みのシーンだけ。
0254名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/27(金) 16:37:58.72ID:Arrqp1F0
鬼手の没になったローウェイ演出シーンは貴重な資料なので見る価値あり
0256名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/27(金) 23:42:10.85ID:S56Pzws5
鉄指拳の目隠しジャッキーは本物
0257名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/28(土) 00:04:01.36ID:eZIeAU9w
醒拳はローウェイが、エリックツァンを脅迫して悪漢探偵のサントラ使用させてそう。
0258名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/28(土) 00:25:23.92ID:nLdGDd74
北米版のBlu-ray買ってforeigner観たけど
凄い良かったよ
シリアス路線では歴代で一番良いと思うわ
アクションは少なめだけどね
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/28(土) 01:33:22.11ID:0y0eWydD
>>257
香港映画の無断使用曲って、ソフト化に際してはどういう風に扱われてるんだろう?
権利が移行する度に、元音楽の権利元に一括で支払われたりしてるんだろうか
昔からずっと謎だわ

>>260
林銀珠 Pearl Lin Yin-Zhu
http://hkmdb.com/db/people/view.mhtml?id=15460&;display_set=big5
韓国系だと思うんで、これ以外にも韓国でもっと出演作があるかもしれん
0262名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/28(土) 08:33:20.21ID:eZIeAU9w
>>261
本当に勝手に使用して、そのままソフト化してるんだと思うよ。 もう差し替えようもないんだし。

>>258
フォーリナー本当に良かったよね。 本当に早く日本公開して欲しい。
0264名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/28(土) 10:18:00.44ID:XYuTRZZP
>>243関連の自分過去レス
36 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2017/04/10(月) 21:01:06.91 ID::em28JKPw0
石丸氏が日テレ副音声の仕事をけって旧マクガイバーのSP版2本の 新録を受けてくれないかなあ〜?
いましかない!!
0265264の書き直し
垢版 |
2018/04/28(土) 10:21:26.03ID:XYuTRZZP
>>243関連の自分過去レス
36 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2017/04/10(月) 21:01:06.91 ID::em28JKPw0
石丸氏がいまの日テレ副音声の仕事をけって旧マクガイバーのSP版2本の
新録を受けてくれないかなあ〜?いましかない!!
0268名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/28(土) 22:34:16.48ID:eZIeAU9w
カンフーヨガBlu-ray出たら皆んな買うの?
多分ジャッキー物年内最後のリリースだぜ
0269名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/28(土) 22:52:30.58ID:OUZr7H8h
俺にとって林銀珠は
永遠の成龍ガールナンバーワン。
0271名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/29(日) 03:20:43.76ID:qaG14+Hs
ファイティングマスターとか超初期の吹き替えはよ
0274名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/29(日) 11:24:44.76ID:cDKcPMG8
>>272
釣り?
0275名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/29(日) 11:30:39.47ID:qxHh6y6/
タイトル忘れたけどおそらく日本で初めてくらいのジャッキーチェン専門のムック本で表紙は笑拳
中身には未公開の映画がズラッと紹介してあってワクワクした
本のタイトルは忘れた
0276名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/29(日) 12:21:50.40ID:iiqHwYHW
クンフードラゴン大全集
ジャッキーチェンからブルースリーまで

これだ!Amazonで500円だから買っておこう!
0277名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/29(日) 21:05:04.51ID:qxHh6y6/
スパルタンXのサモハンは日本のテレビドラマ探偵物語の松田優作の影響受けてるよね
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/29(日) 21:42:46.04ID:zliYewb+
プロイーがサンアー続編ぽくない件
0279名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/29(日) 22:05:53.33ID:6gO3V40t
なんでも略すな
0280名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/29(日) 22:10:24.81ID:PjeWXQgk
サンアーってなんよw
鷹シリーズでしょ
0281名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/30(月) 01:28:45.18ID:OyUCa1Fy
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B074MLCJZ6/ref=pd_cbs_318_11
アマゾンプライムにあった、この映画。
なんで写真がおっさんなのかと思ったら。
酔拳の鉄心Hwang Jang Leeだからか。
(この映画でも悪役だけど知名度あるからか、最初に名前が着てる)。
映画の説明文だと、男主役の人もジャッキーのスタントマンってあるな。

英語だけだけど。ざっと見た感じ、大体、なに言ってるかわかる。
たぶん、英語圏の子供向けだから発音も単語も難しいのを使ってないし。
(台詞内の要点って、実際は一語か二語ていどなんで
その一語さえ聞ければ、意味は類推できる)

というか、大した会話してないのが絵面的にもわかる。
カンフー映画みてきてれば、大体、こん時は
こんな会話してるんだろうなってのがピンとくる。

ラストのカンフーシーンはすごいわ。
0284名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/30(月) 12:15:49.22ID:r0Ok+gBZ
>>281
プロジェクトAの大口、ポリスストーリーのキム、ドラゴンロードのジムetc
ジャッキー映画の名脇役なんだから「男主役」呼ばわりはかわいそうなんでせめて名前で呼んであげて欲しい。

ちなみに蛇猫鶴混形拳は火星の唯一の主演作でブートレグBDが海外では発売済み。
0285名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/30(月) 12:20:42.61ID:awotmcwH
クラッシュ・エンジェルスも一応火星主演なんで忘れないであげて
0287名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/30(月) 13:15:55.36ID:LJWuhVMz
ローウェイ時代脚本は良いんだよな
ジャッキーに、合わなさすぎたたけで
0288名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/30(月) 14:06:42.68ID:F53S17RC
昔、笑拳がテレビ放映された時のオープニングクレジットが白文字ではなく、赤文字だったのに
2カ国語の主音声も副音声が主題歌のかかる劇場公開版の音声だったのは何故?
0289名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/30(月) 15:52:18.96ID:LJWuhVMz
知らんw
でも総研はなかなかテレビでは再放送してくれなかったよね
0290名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/30(月) 18:43:38.64ID:DFmuznYU
>>260
韓国ドラマにはよく出てくるよ、冬のソナタにも出てたな
0291名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/30(月) 19:33:15.40ID:2JNOq8xr
>>284
火星はスタントマンとしては超一流で
アクロバットも得意だけど
カンフーアクションは見習いレベルのイメージ。
間違ってるかな。
0293名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/30(月) 19:48:21.21ID:awotmcwH
間違ってるでしょ
70年代のカンフー映画全盛時代からジャッキーの黄金期まで香港アクションを牽引した映画人のうちの一人なんだから
ブサイクで主役張ることが少なかったせいでスキル見せつける場が少なかっただけで下手すればジャッキー以上になんでもこなす化け物だぞ
0295名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/30(月) 23:54:31.94ID:84WDa0tB
マースは凄い。
ドラゴンロードの2階から落ちるスタントも
当時衝撃を受けた。
0297名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 00:02:08.28ID:QUd2xl/q
顔も異常w
0299名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 11:02:09.59ID:40x+57GW
アクション少な目のフォーリナーが凄く良かったとか言える住民は
最近のジャッキー映画も褒める事ができるんだろうな
羨ましいよ
俺はどうもいろいろな作品を見すぎたようだ…
0300名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 16:37:35.51ID:QSp+O3DP
そりゃアクション俳優ジャッキーはライジングドラゴンで廃業してますから
0301名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 20:19:40.04ID:xv00LKqu
>>288
日本語吹き替えの音声を製作する現場ではSEやMEを分けて出力可能なオリジナルのフィルムを取り寄せて用意してる訳よ。
ブルース・リーやジャッキーの劇場公開版フィルムからではSEやMEも全て混ざってるモノラル音声だから分けて出力するのは不可能なの。

笑拳の場合、劇場公開版の冒頭に日本語字幕:山崎剛太郎と出るのがテレビ放映では多分不適切だったんだろう。
そう言う理由でオープニング数分だけオリジナルのフィルムの映像を使った筈。
それがたまたま赤いクレジット文字だったって訳で、そこから先は劇場公開版フィルムを繋げれば副音声からは当然、主題歌入りの劇場公開版音声が流れる。

酔拳(フジテレビ版)は逆でオープニングだけ劇場公開版フィルムの映像と音声入れて、そこから先はオリジナルを繋げた訳よ。
そう言う理由で、劇場公開版にはない冒頭の道場の場面が入ってたり、エンディングで流れる筈の主題歌:拳法混乱が副音声では流れなかったりした訳よ。
0302名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 21:55:17.24ID:zBJxra/O
>>291
マース、アクロバット得意だっとは初めて知りました。
できる様な容姿には見えなかったです(笑)
マーススタント、アクロバット見てみたいですね。
0303名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 21:56:05.64ID:dGSLsdFX
屁しちゃった…
0304名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 22:44:17.09ID:uAW/+8a5
所長!ちゃんと電報打ってくれたんですか?
0306名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/02(水) 10:32:04.83ID:W14YfDFD
>>305
この娘は現在の家族直下の娘なの?
血の繋がったとか面倒な関係の娘なの?
0307名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/02(水) 11:37:10.92ID:WVz2sP6+
>>301
昔秋田書店から出てたMOVIEコミックスが街の市場で従姉妹にちょっかいを出すシーンから始まってたけど、あれが日本公開版?
0308名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/02(水) 13:09:52.02ID:pOga+PLm
>>307
そう。オリジナル版に慣れている現在の人には、あんな中途半端なシーンから始まるなんて信じられないでしょうけど。
0309名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/02(水) 13:14:34.47ID:m2+vddL0
>>308
道場のシーンなかったっけ?
俺リバイバル上映見たときに道場のシーンあったと思ったんだけど
0310名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/02(水) 14:47:31.61ID:Rvly3n6x
愛息ジェイシーの初監督作品に、ジャッキーがゲスト出演するんだな。それより娘助けてやれよ...。
0311名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/02(水) 15:18:47.67ID:yvMYv3pg
愛人の娘エッタ・ンも取り巻きのレズ彼女もkzだけど


そんなこんなで
ジャッキープロデゥースの『リセット』がリリースされましたよ
0316名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/02(水) 22:10:41.57ID:HM2KReXt
>>309
関西で観たけど間違いなく道場シーンはなかったよ。だから最後まで石天が何者なのかサッパリわからなかった。飛鴻が罰を受けているシーンで狂ったように喜んでる理由が分からず、ただの狂人にしか見えなくて怖かった。
0318名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 01:31:57.22ID:0jiNRMy0
ちょっと聞いてみたいんだけど、ジャッキーファンとマーベルファン両立してる人っている?
俺は筋金入りのジャッキーファンだから、CGが派手なだけのマーベル全然楽しめないんだよね。
デッドプールとやらより、カンフーヨガの方がよっぽど面白かったわ。笑
0319名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 04:13:42.21ID:k8Utff7C
>>316
狂人ワロタ
OPからのナンパが本当の公開版ってことなんやな
0320名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 07:30:38.21ID:5IoaApWM
>>318
意外といると思うよ
谷垣さんもシビルウォーベタ褒めだったし
マーベルもCGだけじゃなくかなり肉弾戦に力入れてて楽しい
0322名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 08:03:10.60ID:TXRmi50R
>>318
生粋のジャッキーファンではないがMCUは好きだぞ
というかアクション全般が好き
確かにCGも多様されてるがキャプテンアメリカとかは生身の部分も多いし世界中でヒットしてるのは伊達じゃない
DCEUはあんまり好きじゃないけど
0323名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 10:30:05.21ID:jZpjeKew
知らねーけんど
0325名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 14:32:20.56ID:KXXM8c5N
>>20
少林門ってまだ一重ジャッキー作品なのに
なんであんなに画像きれいなの?
ローウェイなんかクソキタナイのばっかなのに
0326名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 14:54:17.85ID:qCjE1dO2
>>325
ゴールデンハーベスト社製だから。
0328名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 19:09:23.25ID:PB1LFgp7
ショーブラの作品なんかはGHのよっか高画質やないか?
0330名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 21:50:01.06ID:jCJKUE6Q
>>328
しかもリマスターされたやつの本数がすごすぎる
日本に入ってないだけでめちゃくちゃ綺麗なやつあると思う
0331名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 22:10:30.18ID:d4/JeIVN
ショープラはブルースリーに続きジャッキーも逃したのが痛かったね
0332名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 22:34:06.22ID:yIcejG6k
だね
0334名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 01:28:36.55ID:7/NgqP52
>>285
2代目ミラージュに丸太をぶつけて後部を大破させるシーンが印象に残っているわW
0336名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 05:40:23.38ID:oCuFYVTH
>>304
部長だろ
0338名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 19:12:58.84ID:ZkId2DT6
>>328
鉄指拳BDの美しさは異常
内容はジャッキー映画トップレベルのアレなのに,なんであれだけきれいなのか
0339名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 20:26:36.04ID:73a5kGZZ
>>338
悔しい事に死亡の塔も吹き替えが完璧に残ってる
パチモン映画は何故か保存状態良好
0343名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 22:47:48.15ID:hcd1icwh
香港でミートゥー運動が起こらないのは、ジャッキーが睨みを利かせてるから?
0344名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 22:59:40.25ID:SZD2IQVq
あん?
0346名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 00:31:13.97ID:Lj+oV/rY
もめるな。タコ共
0347名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 07:00:37.01ID:tN3Q8Kwu
>>342
その下のスレではジャッキー映画の事は一言も話題になってねぇじゃん
やり直し!
0349名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 11:46:24.83ID:S7meNP1X
八つ墓村と言えばスケベキヨシ
0350名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 12:17:06.42ID:0Nyqti+9
Blu-rayの龍拳の吹き替え、
奥さまの吹き替えが
ホーエンではなく
コーエンって何回か言ってない?
たいした事ではないが、、
0351名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 19:08:57.13ID:9vP5wEUn
マジくだらん
0352名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 20:05:23.35ID:0FFPqdQy
>>339
ブルース・リーのエクストリーム全部持ってるけど、確かに死亡の塔の日本語吹き替えだけ他のより段違いに音良かった。
死亡遊戯なんかは音悪かったしな。
あれって、死亡の塔だけ放送用のマスターテープが現存してたって訳?
録画テープからじゃ、あんなに音いいと思えないけど。
0355名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 08:56:34.70ID:DTvoo3eg
ミシェール・ヨー、スター・トレックの
艦長姿かっこ良すぎ。
0356名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 08:57:49.41ID:Mve6+QNh
>>348
0359名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 14:19:26.76ID:Ynfe0lEv
ぽっかんチョンカレー元気かーwww
0361名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/08(火) 17:36:25.76ID:oG9HWIeb
314名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)2018/05/08(火) 06:25:58.15ID:bAK1Hnhl>>315
>>313
T2 3Dの話だよ?

315名無シネマさん(東京都)2018/05/08(火) 06:29:57.79ID:wdXanFCC
>>314
ユアンマクレガー?

316名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)2018/05/08(火) 06:47:04.33ID:bAK1Hnhl
T2の3D版は吹替えなかったはずだが
0362名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/08(火) 21:36:36.10ID:tjHXb4T1
ごーがーつーのエアメールー
0363名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/08(火) 22:50:01.24ID:Bw2fmmJ6
あん?
0366名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/09(水) 12:36:24.42ID:zjhS7ysX
花子と?
0367名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/09(水) 12:56:23.12ID:YaMQ5ijT
324名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)2018/05/09(水) 08:24:23.23ID:olqZEG/A
>>323
コマンドー完声版みたいに全部吹替えるんじゃないのか?

325名無シネマさん(広西チワン族自治区)2018/05/09(水) 10:34:35.76ID:VKy7cqYz
ランボーまた作るのかよ
boxにスペースないから買うならスチールだな

326名無シネマさん(やわらか銀行)2018/05/09(水) 11:42:12.45ID:3Wn0Y/v2
>>322
上映時間同じなのに全く違うシーンに替えてあるの?
映像をきれいにしたりスタントマンの顔や撮影ミスのシーンをCG処理しただけなのに?

327名無シネマさん(茸)2018/05/09(水) 11:52:22.11ID:9ailNpoI
簡単に出来るんならやってんじゃねぇの?
0369名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/09(水) 14:17:53.32ID:Hw5xpfBn
タイガープロジェクトエクストリームエディション早く出せよ
Amazon1位取れるはず
0373名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/09(水) 15:21:16.38ID:c66QdTaj
もう拳シリーズはいらんよ
ん?酔拳2って拳シリーズなの?
0375名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/09(水) 15:56:25.06ID:zYb4ZdWu
もう、拳シリーズは全て出し尽くしたろ、日本公開版含めて。
あと残すは酔拳、蛇拳の日本公開版を残すのみ。
これがBlu-ray出れば大本命。
0378名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/09(水) 22:06:01.01ID:11x43MZA
酔拳3
結局、VHSの存在は雑誌とか知っててみたことないんだけど
普通にラウカーリョン裏切り者って思ってた
0380名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 08:49:34.46ID:YPunhydw
326名無シネマさん(やわらか銀行)2018/05/09(水) 11:42:12.45ID:3Wn0Y/v2>>328
>>322
上映時間同じなのに全く違うシーンに替えてあるの?
映像をきれいにしたりスタントマンの顔や撮影ミスのシーンをCG処理しただけなのに?

327名無シネマさん(茸)2018/05/09(水) 11:52:22.11ID:9ailNpoI
簡単に出来るんならやってんじゃねぇの?

328名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)2018/05/09(水) 16:44:33.58ID:olqZEG/A
>>326
確かにそうだ
俺の言い方が悪かった
0381名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 08:51:02.47ID:YPunhydw
329名無シネマさん(やわらか銀行)2018/05/09(水) 20:20:13.37ID:+FRwGXm6
Blu-rayに買い換えって結構するもの?金銭的にきついから持ってない映画に手が伸びるわ

330名無シネマさん(やわらか銀行)2018/05/09(水) 20:28:42.75ID:CkgVYV+j
好きな作品がリマスターされてたり、吹替入ってたりすると買っちゃうね

331名無シネマさん(広西チワン族自治区)2018/05/09(水) 21:10:59.64ID:VKy7cqYz
お前メーカーの思うつぼだな

332名無シネマさん(やわらか銀行)2018/05/09(水) 21:28:39.64ID:CkgVYV+j
メーカーも俺も喜んでるのに何の問題がw

333名無シネマさん(広西チワン族自治区)2018/05/09(水) 21:37:45.47ID:VKy7cqYz
お前は今日から吹替の帝王だ!

334名無シネマさん(京都府)2018/05/09(水) 21:49:49.46ID:9hSBYe/K
メーカーがオレの思うつぼにはまってくれねぇかなぁ…

335名無シネマさん(東京都)2018/05/09(水) 22:14:05.24ID:yJdZszeF
winwinだろ

336名無シネマさん(新潟県)2018/05/09(水) 22:27:06.04ID:Rqk6Xp9v
>>320
分かる。字幕と吹き替え両方ONで見てたら、吹き替えに比べて戸田字幕だとやたら文字数削られまくってると萎える萎える
0382名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 10:19:32.06ID:oVWUM2gd
酔拳3の記憶はツマンネしか残ってないな
ドニーのイップマンも意味不明の第三弾が先に出たよね
0384名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 10:52:43.40ID:040EkpGr
酔拳3は見た事ないんですが、
カンフーアクションは多いんですか?
0385名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 10:58:49.23ID:gFThF/Lw
>>384
俺も借りて面白くなかった印象
ウーピンが撮った蘇化子の若い頃の奴より印象に残ってない。多分飛ばしてみたか最後まで見なかったか?とにかく面白くなかった
0386名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 11:46:38.62ID:oVWUM2gd
話がつまらなくても、アクションで我慢なんて作品もあるが
カンフー技としての酔拳らしさも全くねーんだよw
0387名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 12:43:16.41ID:040EkpGr
レスありがとう
つまらなそうですね。
よほど時間があったら
レンタルを考えておきます
0388名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 15:39:18.85ID:KlGCGSBs
買えや。
0389名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 15:45:20.33ID:DrVHTzQG
今VHSのレンタルやってる店あんの?
酔拳3甘で検索したら550円だったわw
0391名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 16:26:25.41ID:040EkpGr
そうか、酔拳3はビデオしか
ないんだっけ。
家の周りでは昔ながらのビデオ屋は
ないから、レンタル無理だわ
VHSをレンタルしてる店ってもう
ないよね
0392名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 17:21:16.95ID:Not03cGl
酔拳3はストーリーは酷いけどカンフーは最悪の状況でよく頑張ったなって印象
製作状況劉家良が監督ひきついだ時には最悪だったらしいし(もうキャストを使える時間がほとんどないとか
0393名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 19:03:34.91ID:oVWUM2gd
いや酔拳3のカンフーは普通の長拳みたいに殴りあったあとに
とりあえず酔ったポーズしとけみたいなひでーもんだったぞ
全く覚えてないがw
0395名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 19:28:14.37ID:1wMzjt2J
ツタヤとかは、20年くらい前からその店があれば
VHSしかないやつそのまま置いてあるね
0396名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 00:52:56.52ID:xhwVvrlB
けど字幕のビデオの時代からしたら
今って凄い進歩してるよな
予告とか特典も豊富だし
0397名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 01:23:23.40ID:p6jPy7b3
もうスターだった、アンディラウが何故撮影に呼ばれたのか謎。
黒社会映画だったとか?
0398名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 09:16:45.38ID:cF6/JWvp
>>393
https://youtu.be/IV67ujluLM0
ラストバトルとか結構よくできてると思うんだけどなぁ々
アンディラウも頑張ってるし
0399名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 09:36:16.32ID:YzEefv6u
酔拳3はアンディラウがパッケージで堂々と酔拳の構えしてるのが詐欺すぎる
0400名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 09:41:56.11ID:UhF77e7/
>>398
型にはまってると言うか、良くも悪くもラウ・カーリョンぽいよねコマ抜きも丸わかりだし…
アンディもそう動ける方じゃないしな
0401名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 10:38:06.43ID:0FrV671j
酔拳のラストバトル
師匠から酒を投げられてからかかる曲って何の映画から持ってきた音楽?あそこ最高に盛り上がるよね
0402名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 11:15:50.95ID:cY5hSNA6
>>401
あの曲、いろんな映画に使われてるよな
時代が時代だけにどれが本家かわからんw
0403名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 11:39:02.53ID:4S8lRg5U
昔買いためたサントラのカセットテープを再生したら伸び伸びに劣化しててショック…
CD復刻しないかな…
0405名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 14:19:54.19ID:4S8lRg5U
正直デッキが原因であってほしい。
大福星とかドラゴン特攻隊とか醒拳とか入手が難しいのばっかりだからさ。
0406名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 14:22:42.05ID:0FrV671j
mp3に変換すれば解決
変換用は3000円以内くらいでネットで買える
0407名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 14:42:06.36ID:4S8lRg5U
もともとmp3に変換しようと思ってカセット引っ張り出してきたんだよね。
拳シリーズのBDboxに付いてきたサントラCDに感激したゃってさ、こうなったら完全版作ってやろうと思って。
0409名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 15:50:38.41ID:SQNG9B6T
>>401
元ネタは「あの愛をふたたび(1969)」っていうラブロマンス映画
映画音楽家の主人公が西部劇のために作った劇中曲(実際の作曲はフランシス・レイ)

FRANCIS LAI - WESTERN GENERIQUE - JEAN PAUL BELMONDO
https://www.youtube.com/watch?v=9KUEphQDiEg
予告編
https://www.youtube.com/watch?v=0NMJuLUc-xg
演奏シーン
https://www.youtube.com/watch?v=9so2j3_x-is
0410名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 16:15:13.31ID:0FrV671j
>>409
おお!凄いこれだ!
もうカンフー映画のイメージしか無いけど元ネタはフランス映画とは!
0414名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 19:15:04.56ID:eylga+a8
赤毛の?
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 19:32:07.33ID:CxYUiRGG
339名無シネマさん(やわらか銀行)2018/05/10(木) 13:21:25.79ID:vcFspiQq>>340
で、どうすんだよ。サンダーボルトは買うのか?それとも死ぬまでになるまで見送るのか?

340名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)2018/05/10(木) 16:27:25.24ID:/9cUlJxO>>343
>>339
サンダーボルトってクリント・イーストウッドの?
ブルーレイ出てたっけ?

341名無シネマさん(広西チワン族自治区)2018/05/10(木) 17:12:24.87ID:UCNQkmPN
サンダーボルトといえばガンダムしかないだろ

342名無シネマさん(dion軍)2018/05/10(木) 17:27:32.81ID:5npyD7bO
サンダーボルト界においてガンダムは新参者

343名無シネマさん(やわらか銀行)2018/05/10(木) 18:31:19.40ID:vcFspiQq>>344
>>340
http://kingmovies.jp/library/kixf-561

344名無シネマさん(庭)2018/05/10(木) 19:10:07.01ID:04MxWgrW
>>343
サンダーボルトって
ワーナーからDVDが発売されてたのに
権利移ったのか
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 19:33:14.06ID:CxYUiRGG
345名無シネマさん(チベット自治区)2018/05/10(木) 20:02:37.35ID:viFFQKLr
ナイトホークス知らない間に日本語吹替追加になってるやん!教えろよ

346名無シネマさん(dion軍)2018/05/10(木) 20:44:26.81ID:urG0stbB>>347
なんだ
ペキンバーのゲッタウェイ、vc1か
いらね

347名無シネマさん(庭)2018/05/10(木) 21:10:30.70ID:SUIiJP5f
>>346
ゲッタウェイもブリットも、海外でリマスター版が出てるわけでもないしな
映像は旧盤のを手っ取り早く流用って事だろう

348名無シネマさん(愛知県)2018/05/10(木) 21:54:45.29ID:OCmYXKae
ブリットって宮部さんが吹き替えたバージョンは無いのか・・・
0417名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 19:34:29.67ID:CxYUiRGG
349名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)2018/05/11(金) 07:30:35.20ID:B84GFaPA
アニメだけどブレンパワードのブルーレイBOXを是非出して欲しい

350フレンチ・コネクションリマスター版Blu-ray化希望(dion軍)2018/05/11(金) 08:10:21.82ID:GsTfoxnH
ゲッタウェイ VC-1だと
MPEG-4表記だったはずだが・・・
ふざけるな!
フルメタル・ジャケットはMPEG-4だったじゃねーか
どういうさじ加減でやってんだよ

351名無シネマさん(チベット自治区)2018/05/11(金) 10:57:19.16ID:aVyqVI9Q
ヒント、日本じゃ吹替を追加するぐらいしか加工出来ない

352名無シネマさん(千葉県)2018/05/11(金) 15:45:14.57ID:NPES3JpD
映像見ただけで
VC-1とMPEG 4の区別付くんかい、君に

353名無シネマさん(広西チワン族自治区)2018/05/11(金) 17:13:20.77ID:PwEQRpJx
もちろん
DVDとBlu-rayくらいハッキリ違いがわかりますよ!!

354名無シネマさん(茸)2018/05/11(金) 19:08:06.41ID:3yWqUeRo
BD初期の頃はHD DVD用にワーナーとユニバーサルがVC-1使ってたけど、その頃はMP4 AVCの方が画質が良かったよね。
技術が向上した今は違いはほとんど無いと思うけど
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 19:37:12.11ID:0FrV671j
蛇拳の猫爪修行シーンのウエスタン調の曲は以前ここで貼ってあったね。
確かタイトル忘れたけどアメリカのテレビドラマからの無断借用だった
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 21:48:52.46ID:8lqrXEmn
蛇拳のパイチャンテンが宣教師に刺されてチェンフーが納屋で寝ずの看病して弟子入りを志願するとこのシーンのBGM
https://youtu.be/Hq1I0Mx3O-Q
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 23:07:26.77ID:p6jPy7b3
カンフーヨガせっかく美女が出てるのに、ムチミヤの水着シーンだけはもったいないな。サモハン監督だったらチョメチョメシーンぶっ込んでくれたかもしれない。きっとダンスシーンもジャッキーとサモハンが一緒に踊ってくれた。
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 23:15:38.40ID:r/2d+PIB
>>421
蛇拳が傑作になったのは、音楽のチカラも大きかったんだなと再認識したよ。美しい曲の数々がドラマを大いに盛り上げてくれた。
流用曲ばかりだけどw
蛇形拳の修行開始時の感動的な音楽は何だろう。
0424名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/12(土) 02:14:50.27ID:N2Ep/hrY
>>423
BGMは関係あるね
酔拳と蛇拳は広東語版で十分名作だ
ローウェイ時代は日本版BGMないと寝てしまう
0425名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/12(土) 14:11:58.32ID:frepchw+
醒拳の挿入歌の冒険王が聴きたい。
一番星のブギはたくさんネットに転がってるのに。
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/12(土) 15:17:14.09ID:5qyc7/ZO
蛇拳だけは日本の音楽間に合わず公開に至ったからオリジナルのまま
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/12(土) 17:22:57.25ID:Yv54nkIF
酔拳がまさかの大ヒットして、急いで買い付けたのが蛇拳だったから、日本用に主題歌や音楽が用意出来ず、そのまま公開された。
それでも蛇拳も大ヒット。
0429名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/12(土) 17:31:13.13ID:A5GadPak
東映はジャッキーをヒーロー者として売出しそして成功した
0431名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/12(土) 21:10:35.61ID:m+rM6oGQ
>>429
実はそうじゃない。
通称「パクリの東映」は、当時「Mr.BOO!」
シリーズが東宝東和系で大ヒットしていたのを
見て香港製コメディ映画に目をつけた。
そこで白羽の矢が立ったのがジャッキー・チェン。今では考えにくいことだけど、
当時の「酔拳」のセールスポイントは
「爆笑コメディ」だったのよ。
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/12(土) 21:53:41.64ID:ZoXyBcks
でも酔拳はコメディとしての要素はあるね

東映ヒーロー者と言ったのはヒーロー者のフォーマット使って音楽差し替え主題歌付けて編集したからなんだけどね。
吹替だと更にその要素が上がる
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/12(土) 23:13:05.33ID:phqQzt6W
>>429
>>431
酔拳の公開当時の触れ込みが
「ブルース・リーの攻夫アクション×Mr.BOO!のドタバタギャグ」だったもんなぁ
松竹も蛇拳と同時期にディーン・セキの「Mr.ノーボディー」を公開している
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 06:50:16.16ID:pQ+6vIwd
東映はいきなりジャッキー映画が当たると思ってなかったから色々手を加えた
その一貫が主題歌
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 09:19:19.12ID:pQ+6vIwd
カンニングモンキー撮影してた頃はもうカンフー映画でもあるまいって風潮と古臭さ末期的なものを感じる

それが蛇拳、酔拳と連続大ヒット飛ばして一気に大スターとかどんな夢物語よって感じ


ジャッキー自身認めてるけどこれら2本無かったら単なる時代遅れな京劇出身者ということで鳴かず飛ばずだった事は容易に想像できる
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 11:08:23.21ID:wmvcyQj6
木人拳である程度のスター性を
見せてはいた。
でもやはり、二重にしたのとシゾーナルとの
出会いが全てだよね
0438名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 11:25:50.58ID:pQ+6vIwd
>>437
木人拳と飛龍拳見てシーゾナルご白羽の矢立てたわけだから重要作品と言うかプロに対してのプレゼン作品としての価値が大きい。
それ以外のほとんどの作品はお蔵入りか小規模か外国での公開だからね
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 12:24:54.23ID:uQcnrewK
>>438
飛龍神拳じゃなくて蛇鶴八拳じゃないの
飛龍の殺陣って手技主体でそこまでジャッキーの身体能力出てる作品じゃないし
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 12:51:03.61ID:hDi/mAA0
360フレンチ・コネクションリマスター版Blu-ray化希望(dion軍)2018/05/13(日) 08:14:17.58ID:POL+VFAQ
きみあちは、
UHDに切り替えてるの?
それともブルーレイのみにしているの?
ブルーレイもUHDも買ってるの?

361名無シネマさん(大阪府)2018/05/13(日) 08:33:37.80ID:GjVulTVF
日本で喋れ

362名無シネマさん(庭)2018/05/13(日) 08:51:52.46ID:uwzV3l/K
日本語?
頭弱そう

363名無シネマさん(茸)2018/05/13(日) 09:01:36.15ID:tAsE/tRc
いちいち回線変えんでもいいのに

364名無シネマさん(北海道)2018/05/13(日) 11:08:46.39ID:UGWvP+Ab
バレバレライズw

365名無シネマさん(やわらか銀行)2018/05/13(日) 11:52:43.32ID:zd8UPuHW
UHDは俺はパス
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 19:28:10.26ID:sId8HPhV
先週のプロAに引き続き今夜もアベマで21時からやるから暇な人は一緒に楽しもう
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 20:54:15.83ID:hDi/mAA0
366名無シネマさん(空)2018/05/13(日) 12:58:41.53ID:KWTIWuwO
>>360
きみあち?
頭弱そう

VC-1がどうたらと気にする人がUHD持ってないんかよ
買わない理由聞かせてくれよwww

367名無シネマさん(千葉県)2018/05/13(日) 15:37:19.67ID:odkgDNRD
新規で選べるならUHD、買い直しはしてないな。

368名無シネマさん(東京都)2018/05/13(日) 17:51:39.80ID:w1ZJpbPE
旧作のUHDはハズレもあるからなあ

369フレンチ・コネクションリマスター版Blu-ray化希望(dion軍)2018/05/13(日) 18:07:00.98ID:POL+VFAQ
ほう 例えば?

370名無シネマさん(東京都)2018/05/13(日) 18:12:24.35ID:w1ZJpbPE
ゴーストバスターズ オリジナル版

371名無シネマさん(広西チワン族自治区)2018/05/13(日) 18:19:38.89ID:jK6RR1rj>>372
ゴーストバスターズと言えばAmazon限定スチールブック(笑)

372名無シネマさん(東京都)2018/05/13(日) 19:06:03.81ID:EB5RS4Gf
>>371
1200円で買ったから問題無い
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 21:15:49.09ID:1xJcXXfU
今、アベマでやってるポリストの吹き替えはどのバージョン?
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 10:35:23.48ID:t+ym3qpr
新録が駄目なのはわかる
声優のアドリブが駄目なのもわかる
字幕が駄目なのもある
テイストが全部変わってしまう

翻訳って大事だよな
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 11:05:45.93ID:CPPClI5I
新録verは石丸さんの声も張りや勢いがないから比べるとちょっと物足りないね
やっぱ80〜90年代は吹き替えも最強だったなw
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 13:01:55.39ID:IAvWoTwq
373名無シネマさん(兵庫県)2018/05/14(月) 01:16:38.23ID:hY4ZwuRX

UHDはグレインましましになるからな
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 01:33:00.04ID:gra6tNs+
シティーハンターって、元々霊幻のリッキーリュウが監督やる予定だった。ジャッキーとゴクミのベッドシーンまてやるつもりだったらしいから、もっとシリアスで、原作に近い仕上がりになったかも。ライジングドラゴンも、リッキー・リュウが絡んでいたりする。仲良いのかな?w
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 01:55:53.95ID:fNLrgANY
吹き替えのない初期作品はもうこのままないままなのか?
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 07:47:33.81ID:3nhtFlpy
>>452
霊幻道士は凄いセンス良かった
何より面白かった
ジャッキーも認めてた1人だろう
0456名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 08:31:50.17ID:PIKTGJtF
>>447
最初のイメージだから
新録がダメなのもわかるし
字幕だってセリフが変わると違和感しかない
0457名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 08:35:38.90ID:3nhtFlpy
>>456
酔拳の新録はアレンジしすぎてなく悪くない
しかも全編吹替入ってるので将来的にはかなり貴重な音源と思う
勿論アレンジしまくりの初期も好きだけど
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 09:28:00.84ID:PIKTGJtF
>>457
あなたは頭が柔らかいんだよ
オレはアカン、頭カタいから
最初に見た劇場公開版のイメージがどうしても消えなくて
例えば龍拳で、チュンの娘に絡んだ2人を頭ゴッチンするシーン
あそこはジャッキーが無言だから良いのに
テレビ放映見たら「いい加減にしろ」ってセリフが入ってて興ざめした(吹き替えはセリフ付け加え多いから)
それでBlu-rayの劇場公開版が出たらすぐに買った
0460名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 11:13:05.71ID:3nhtFlpy
興醒めのポイント
言語が変わる所
これ最強に冷める
ブルーレイとか大容量なんだからカット部分編集くらいしろよ馬鹿って感じで
0462名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 11:51:16.87ID:4IfcftSR
初めてテレ東版の酔拳の新録を観た時、
すごく違和感を感じた
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 13:00:49.16ID:3nhtFlpy
ジャッキーチェンの凄さってカンフー?アクション?
いやいや演技力でしよ!って思う
その凄さに気づくのに時間を要した

特にジャッキーのバックボーンが悲惨な幼少期と言うのがあってそれを踏まえてもドラ息子や金持ちの坊ちゃんとか良く演じられるなと感心するわ
だって経験ないでしょうにw
0464名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 13:48:25.08ID:BNwYxkE3
そんなに新録、新たな字幕解釈とかダメか??
俺は頭ゆるいから違和感ないし、受け入れられるタイプ。
新録は新録であらたな忠実な解釈になってたり、面白くアレンジしてたりするし、受け入れられるんだよね。

字幕もより、忠実な解釈されてたりするからわかりやすいし。

まぁ、当時の字幕がいい加減だった遊び部分が良いってのもリアルタイム世代だからわかるんだけどね、吹替えもしかり。
0465名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 13:51:38.21ID:3nhtFlpy
>>464
分かる
同じ感想
酔拳は最初の吹替で見てたから新録違和感感じたけど最近見直すと新訳が意外と内容壊さない忠実な訳で評価変わりつつある。
0466名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 14:06:11.93ID:V5PzopyH
新録も悪くない
何より石丸博也氏が吹替続けていることに意味がある
これだけのフィックスの価値にメーカーは早く気付くべき
未ブルーレイ化はよ
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 14:28:50.05ID:AsbxgYLL
最近ジャッキー17歳の時に撮影された必殺鉄指拳を吹き替えたと聞いた時はびっくりしたわ
だって石丸さんもう70超えてるぞ
0469名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 14:43:34.01ID:BNwYxkE3
>>468
わかる。
鉄指拳の石丸さん、全く違和感無くてびっくりした。
17歳のジャッキーアテても全然大丈夫じゃん!て思った。
何か石丸さんの話じゃ、そんな若い時の吹替え、もういいんじゃないの!?
って言ったみたいだけど何の何の。
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 19:32:38.94ID:Hw65me1g
話がちょっとそれるけど、
酔拳の石丸さんと、とりみき氏の
オーディオコメンタリーは
盛り上らなかったな。
声優と漫画家っていう組み合わせが
上手くいかなかったかな。
0472名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 19:35:39.97ID:Hw65me1g
>>470
BDに両方入ってる。
新録が夜バージョン、
旧録が昼バージョン。
0473名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 20:02:11.16ID:lZA6/u3B
ヤングマスターの新録聞いてみろ
兄弟子追い出されて涙ながらに師匠に訴える名シーンがボロボロやぞ?
あれをきいて石丸さんの加齢を感じない、違和感感じないって人間は
そもそも吹替えどころか芝居というものに興味が無さ過ぎる
あと署長役の小林さんもらしくないくらい棒読みだからな
あれはOKだしたスタッフが悪すぎる。ここにいる信者みたいな輩だったんじゃないか?

>>461
冒頭 朝の修行をサボるシーン
本家→「おしまいっ!!」
新録→「やーめたっ」

これだけでセンスの無さがわかる
後者はトーマスの設定自体を「ただの小ずるいなまけもの」に成り下げてしまった
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 20:41:47.62ID:s5WgNHCK
>>471
インタビュアーとの組み合わせというよりも
石丸さん自体のテンションというか、過去の仕事への思い入れが
あんな感じなんじゃないかな

>>473
吹替も舞台や映画と同じで、演者だけじゃなくて演出や翻訳とか
全てのバランスが相まって良いものになるからね
80年代の黄金期に最高のスタッフと演者がバリバリ力入れて作ってたものと比べちゃうと
どうしても見劣りしてしまうのは仕方ないかと
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 21:50:02.75ID:pJ40t+oh
>>473
ヤンマスの師匠への反論のシーンは
石丸さんの声の張りの無さを感じた
まあ、お年だし仕方ないと思うが、
字幕よりは新録音が好きかな

最近のカンフーヨガの石丸さん吹き替えは、ジャッキー自身が
若くないから違和感少ない
0476名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 21:54:37.53ID:u/gl1/cR
>>455
霊幻道士、ラムカンフーアクションありますか?キョンシーだから単なるホラーと軽視してはいたんですが。
良ければ見てみたいですね。
0477名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 23:56:43.45ID:MGXiQH1V
>>476
霊幻道士はカンフーアクションコメディとキョンシーホラーの融合。
クライマックスのバトルは見応え十分よ。
ただし2以降はクソつまんないんでご自由に。
0478名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 00:43:24.71ID:EhltVUbR
そうかな?
キョンシーシリーズはアイデア練られてて割と好きだけど
途中すごく駄作はあるね
ラムチェンイン監督のやつくらいまではまだ見れる

ただアクションとかアイデアは良くても脚本がひどいんだよな
0479名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 01:04:36.73ID:fvkp4t0a
382名無シネマさん(SB-iPhone)2018/05/15(火) 12:53:05.95ID:XkDgIt3y
グレイプだっつーの
お前映画自体観てないだろ

383名無シネマさん(広西チワン族自治区)2018/05/15(火) 13:49:02.76ID:fWq9ohDi
ダニエルはクレイグだろバカ

384名無シネマさん(チベット自治区)2018/05/15(火) 15:03:40.43ID:bWf4On+7
1年後に安くなると分かっていても
吹替入ってるから買ったぞ。
スタローンのナイトホークス。

385名無シネマさん(やわらか銀行)2018/05/15(火) 15:14:03.04ID:Nn2AchP3
狼は天使の匂いがいよいよ来週発売
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 01:05:25.29ID:fvkp4t0a
476名無シネマ@上映中2018/05/15(火) 21:54:37.53ID:u/gl1/cR>>477
>>455
霊幻道士、ラムカンフーアクションありますか?キョンシーだから単なるホラーと軽視してはいたんですが。
良ければ見てみたいですね。

477名無シネマ@上映中2018/05/15(火) 23:56:43.45ID:MGXiQH1V
>>476
霊幻道士はカンフーアクションコメディとキョンシーホラーの融合。
クライマックスのバトルは見応え十分よ。
ただし2以降はクソつまんないんでご自由に。
0482名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 02:37:39.87ID:D4LWeyY6
マイスタントともう一個のやつ吹き替え付きで作って欲しい
確かビデオだけ吹き替えなんだよな
0483名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 07:39:10.00ID:+eGMqerD
>>480
どうもありがとう。そうですか、無難な所で霊幻1見てみます。
製作もサモハンだからアクション面は良さそうですね。
0487名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 12:38:31.66ID:gtHx0/VR
>>486
ホラーカンフーアクションコメディ

これだけのジャンル扱っていて上手くまとめてるから凄い。俳優も豪華。
特にカメラワークが流石撮影担当していた監督だけあって凝っている
0488名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 12:41:45.21ID:gtHx0/VR
ジャッキー出てなくても霊幻道士とチャンピオン鷹は観といたほうが良い傑作。

そう言えばどっちにもムーンリーが出てたな
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 12:46:51.43ID:gtHx0/VR
因みに霊幻道士はニコ動で見れるよ。吹替だけどこれがまたいい。
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 13:13:52.47ID:5L6tIZzN
ムーンリーも出てるんだ
最近カンフーアクションに飢えてたので
楽しみだ
0492名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 14:17:38.79ID:ZH9fY2km
本当に「霊幻道士」の1作目は別格だな。
当時テレビで「幽幻道士」が人気出てしまったりして、名作なのに埋もれてしまった感じがする。
0493名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 14:29:06.53ID:ekCzKaw6
霊幻道士はホラーと言っても幽幻道士の親方キョンシーに比べれば全然怖くない
0495名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 16:28:42.14ID:hBPUienz
>>488
チャンピオン鷹って
当時映画館で観ただけだけど
あの挿入歌入った劇場公開版って出てるの?
0496名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 17:28:48.20ID:ZH9fY2km
>>495
VHSとLDにだけ入ってる。
一度でいいから、ユン・ピョウ
主題歌入りの劇場公開版の
「天空の剣」も観てみたい。
0498名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 21:57:55.14ID:wwjQevW5
>>483
欧米のゾンビ映画は、ゾンビが現れたら主人公を含めて逃げ回るだけだが
出現したゾンビ(キョンシー)に対してカンフー+方術アクションで立ち向かう、という
香港のたくましさが楽しい

典型的なお馬鹿キャラが話を引っ掻き回す、お決まりの展開もあるけど
総じて楽しい映画です>霊幻道士1
0499名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 22:02:15.03ID:KHgnwRon
>>497
昔のポニーのLDはだいぶ劣化してるかもしれないけどね
俺が中古で買ったので、プロAは大丈夫だったが何かは砂嵐並みになってた
0500名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 23:29:26.77ID:bs6s9ORP
家はいまだにポニキャから出てたポリスト1の日本公開版のLDは健在でキレイに観れてるよ。
0501名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 00:02:44.40ID:l+8wU+6z
LDは当初、非接触型だから消耗がなく、半永久的と謳われてたのにな。
ディスクの反りや中の記録層の酸化などの経年劣化は全くの想定外だったんだろう。
0502名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 00:06:15.66ID:Ern5WxDS
霊幻道士ならBlu-ray持ってる
買える時買っとかないといきなり廃盤になってしまうからね
0505名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 01:52:20.25ID:+rhayuS9
387名無シネマさん(やわらか銀行)2018/05/17(木) 01:10:29.45ID:iTb4+AAa
キングレコード この廉価の早さは・・・
そろそろパッケージソフトやめるんじゃねえのか?

388名無シネマさん(東京都)2018/05/17(木) 01:17:53.53ID:Kk/YbiiC
キングレコードはスペースバンパイアを出す時は4Kリマスター盤の新しい方のマスターを使用してくれよ。頼むよ。
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 01:52:56.72ID:+rhayuS9
498名無シネマ@上映中2018/05/16(水) 21:57:55.14ID:wwjQevW5
>>483
欧米のゾンビ映画は、ゾンビが現れたら主人公を含めて逃げ回るだけだが
出現したゾンビ(キョンシー)に対してカンフー+方術アクションで立ち向かう、という
香港のたくましさが楽しい
典型的なお馬鹿キャラが話を引っ掻き回す、お決まりの展開もあるけど
総じて楽しい映画です>霊幻道士1

499名無シネマ@上映中2018/05/16(水) 22:02:15.03ID:KHgnwRon
>>497
昔のポニーのLDはだいぶ劣化してるかもしれないけどね
俺が中古で買ったので、プロAは大丈夫だったが何かは砂嵐並みになってた
0509名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 10:49:10.90ID:n6xvMONc
LDはプレイヤーの方がヤバくて高騰してるから実は厄介な代物
0511名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 10:55:11.59ID:Y+srORyD
>>488
体育の時間でサッカーの試合やったとき、チャンピオン鷹の真似事して怒られたのはいい思い出。
0512名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 11:20:12.11ID:GsplbLjt
>>511
タコ
0513名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 11:34:35.12ID:n6xvMONc
>>510
LDはアナログだからVHSと同じようなもんで
はコピーはできずダビングになる
0515名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 11:53:05.11ID:6oNqzo47
LDはVHSと違って非接触ってだけで画質は同じでしょ?
0518名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 13:29:31.26ID:fsUcp908
>>515
DVDの解像度は640×480
VHSは320×240
LDはその中間だからVHS以上DVD未満
LDも80年代にプレスされたやつは、プレス技術が未熟で今はお釈迦になる可能性は高い。
あと最初期のLDはダビングされて海賊版が出るのを危惧してわざと画質落としている作品もある。

またLDはビデオとの差別化を計る意味でオリジナルサイズ収録での発売もあった。
チャンピオン鷹の日本公開版をシネスコで見れるのはLDだけ。
0519名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 13:42:44.50ID:IOMQxGGt
>>518
シネスコって言ったって擬似でしょ?
スクイーズ技術なんてなかった(と思う)から黒部分まで解像度に含まれてる
0520名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 13:49:05.94ID:ZDfe4pBw
>>519
そんなの言わずもがな。
まあ後期にスクイーズLDってのはあったけどね。
0521名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 14:02:26.30ID:lXeeIOgM
西城秀樹氏ご逝去でジャッキーは何か追悼コメント出すのか。 追悼で天使行動でも見ようかな。
0522名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 17:34:51.94ID:+rhayuS9
390名無シネマさん(禿)2018/05/17(木) 07:57:25.26ID:48nW2T94
イヤーん
イヤーん
バンパイヤーン

391名無シネマさん(愛知県)2018/05/17(木) 08:45:41.79ID:Vxr7q3Cj
そろそろリメンバー・ミーのブルーレイ出るかな

392名無シネマさん(広西チワン族自治区)2018/05/17(木) 09:25:32.95ID:1AlYIwrU
キングレコードほどパッケージソフトの恩恵を預かってるメーカーはない
このまま行けばAKBのCDだけで一億枚突破する
0524名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 18:38:26.72ID:l+8wU+6z
>>518
当時は同じ作品ならVHSやβの原盤よりか、LDからダビングしたVHSやβの方が高画質なんて事当たり前の様に多々有ったもんな。
VHS、βの原盤はほぼスタンダードのテープ使ってたし、LDから富士のスーパーHGなんかにダビングすれば、より高画質って気にもなっちゃうんだよな。
0525名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 22:01:25.42ID:l4dvpelB
>>496
「天空の剣」はエンディングにユン・ピョウの歌が流れる以外は本国版と同一じゃなかったかな?
まあ本編は所々カットされてたかもしれんが
0526名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 23:30:10.96ID:h+cX3nsu
>>525
レス有難う。
劇場で観たんですね。
羨ましいです。
0527名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 23:45:37.20ID:HHSVXyr9
ここの老害たちは霊幻道士こちらキョンシー退治局も当然知らないんだろうな
0528名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 02:53:33.43ID:Zshqi6+/
WOWWOWで放映してるジャッキーの映画って日本公開版なのかな?
0529名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 03:44:41.58ID:8Gt/TriF
既存ブルーレイ垂れ流しじゃないか?
エクストリームじゃなくて普通の方の
0533名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 08:00:15.92ID:0uvgIZd2
星ドラのCMにジャッキー
意外だったからびびった
シャンハイシリーズよろしく辮髪が似合う
0534名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 08:45:10.31ID:FbUdWiUZ
共産党の狗 ジャッキーの 会心の反日!「星のドラゴンクエスト」新CM出演
0535名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 09:14:53.78ID:AeROdw+0
あれ本物だったの?
「ちゃん」のほうかと思った。
0536名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 09:15:34.78ID:LnQyhNYq
>>527
知らなくても何の支障もない退屈な映画だったな。ありゃ別物。
女キョンシーが可愛い程度。
0537名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 09:32:40.67ID:PbPyCnpt
星ドラcmジャッキーすげー若く見えてカッコいいな
0538名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 10:13:02.22ID:66H9h9UY
CMのジャッキーっていつもアクションに手抜き感があったんだけど
何だか格好良く見える

見えるんだけど、今のジャッキーの悪評とか知らんのかね、とも同時に思ってしまう
0539名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 13:12:34.73ID:FfyayKUE
手抜き感?
マウンテンデューのCMでスタントまでやってる人がそんなこと言われたくないな
0541名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 13:26:35.87ID:0uvgIZd2
>>538
新作映画のこともファンじゃなきゃ知らないんだから、悪い噂もファンじゃなきゃ知らない
一般人は、ああ…あの酔拳の人ねくらい
悲しいかなそんなもん
0542名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 13:34:26.34ID:XJ6yvdTA
酔拳を知ってたらそれはもう一般人ではない
0545名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 17:19:08.64ID:66H9h9UY
>>543
これ既に倒産したヤベー会社だろ
一歩間違えばユニバGみたいなもんで
アホみたいな額積んだんだろうなって逆にわかるわ
0546名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 17:42:25.81ID:Y/F9IfU6
どんな会社だろうが倒産しただろうが日本だろうが関係ない
そもそもCMのプランナーが内容を考えるのであって、本人が手抜きするとかCMの演出次第
0549名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 18:01:06.85ID:BsbbXi+u
402名無シネマさん(愛知県)2018/05/18(金) 07:38:41.89ID:HtQSL3UN
ジャッジ・ドレッドの玄田哲章吹替え付き4Kブルーレイ出してくれ

403名無シネマさん(庭)2018/05/18(金) 08:15:52.20ID:ym1kJZ+i
フィフス・エレメントのUHD出んかな

404名無シネマさん(北海道)2018/05/18(金) 13:11:23.47ID:daiGVtJQ
ここでUHDの話題は自称スレ主によって禁止によってされてまーす!w

971 :3時10分、決断のとき8Kブルーレイ化希望(dion軍):2015/09/03(木) 11:40:50.72 ID:pA6mm00s
だから4K8Kなんてどうでもいい
規格なんてもう変えなくていい
ここは普通のブルーレイスレ
ウルトラブルーレイスレでも別に立てて そこで語ってろ!

405名無シネマさん(やわらか銀行)2018/05/18(金) 13:18:46.20ID:WV2z+zXa
UHDってUMDと間違えるんだよ

406名無シネマさん(千葉県)2018/05/18(金) 17:11:02.73ID:1xnTr3rO
BDもだいぶ安価になってきたな
10年前に出た新品が投売り50円も見かける
0551名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 18:03:27.52ID:DVmw4xQ7
>>540
一度倒産したとはいえ今まで90年近く続いている三洋薬品と大神源太を一緒にするなよw
0552名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 18:04:18.14ID:DVmw4xQ7
×>>540  ○>>545
0554名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 19:02:44.92ID:eVivL/8P
>>538
悪評なんてどうでもいいわ
0556名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 19:35:16.01ID:4eeC6aXc
霊幻道士関連だけどラムチェイン、サモハンチームなので七小福出身なんですか?
曲芸もできるのかな?
0557名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/19(土) 04:12:18.24ID:pAD3H559
スタント最強はユンワーと思うんだがどうなんだろう
0558名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 04:50:58.46ID:akYN5VrP
ユンワー凄かったけど衰えも早かった印象
0560名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 10:31:39.73ID:m+wBMNGN
>>558
燃えよドラゴンのアクロバットは全てユンワー
因みに学院時代ジャッキーもサモハンもユンピョウも皆に一目置かれてた存在
0561名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 10:35:39.07ID:cuUTHoZR
414名無シネマさん(家)2018/05/19(土) 11:01:35.90ID:TcAYuZyg>>415>>416
吹き替えの帝王シリーズのエイリアン2ってもう再販しないかな?シリーズでこれだけ入手不可なんだよな。
それだけ大人気だったってこと?今から尼のマーケットでプレミア価格で買うのも手だけど
あとこのシリーズってもう終わり?トレマーズ、ウォーターワールド、マッドマックス2辺りのテレビ版吹き替え収録の出して欲しいわ

415名無シネマさん(愛知県)2018/05/19(土) 11:37:55.62ID:hB+lOdZh
>>414
MADMAX2は確かもう出てるよ

416名無シネマさん(茸)2018/05/19(土) 11:41:36.65ID:6ZwWHYfR
>>414
マッドマックス2はフジ以外が入ってるの出てたはず
0563名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 10:54:42.21ID:m+wBMNGN
やられ役、ダブル、スタントマンなんかの縁の下で支える側から大スターになった人って他にいる?
0565名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 13:25:37.43ID:oY2BPZaF
その他大勢→大スター枠ならエリック・ツァンがまさにそうだよね
0566名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 15:52:24.11ID:94pREvGy
Bleeding Steel、映像のルックスに限っていえばハリウッド映画レベルになってるな
0567名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 17:59:39.73ID:okNfliJD
>>565
エリックは、元プロスポーツ選手枠としても大出世だよな
0568名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 18:10:11.72ID:WwcS0Vm4
>>564
人命軽視の狂ったスタント数多くさせられてた人が今では売れっ子マルチタレントだもんな
これも整形までさせて俳優として売り出したサモハンのおかげだろうね
成家班にも李健生みたいな命知らずのイケメンスタントマンがいたけど結局ジャッキーの影武者や引き立て役で終わってしまった
0570名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 20:54:39.44ID:m+wBMNGN
サモハン組は結構陽の当たる所やメジャーになった人多いね。ジャッキーはサモと折が合わないで悪人のイメージ付いたけど意外とそうでないのかもね。

リッキーリュウなんかもサモハン映画の撮影から霊幻道士の監督に出世してるし
0571名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 21:20:53.42ID:kfSbA3Sa
李健生今何やってるかと思ったら、20年以上映画業界では仕事してないな。成家班とジャッキーが再会する、中国のテレビ番組に出てた時は、すごいおじさんになってたけど。
0572名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 22:16:52.07ID:kfSbA3Sa
ただジャッキー映画のスタッフは結構出世するよね、
ピーターチャンとかアンドリューローとか。
ブラッドリーアランも出世組。
0573名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 02:07:18.95ID:BYY7Zv0j
サモハンはジャッキーの相手役の女の子はブサイクにして
自分の相手役はかわいい女の子にするから根性悪いのかと思ってたが
意外とサモハンの方が性格はいいのかもね
0574名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 05:09:11.00ID:iE2Kqa/0
445名無シネマさん(禿)2018/05/20(日) 20:03:02.10ID:n0BM+oAy
角川氷の微笑まんこ確認

446名無シネマさん(やわらか銀行)2018/05/20(日) 20:08:14.77ID:aQe3u1GB
マンカスまで映ってたという噂
0577名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 07:06:20.41ID:rIQ6plOA
>>573
ジャッキーの言い分だと学院時代のサモハンは鼻持ちならない奴で暴君

サモハンの言い分だとジャッキーの学院時代は鼻持ちならない奴で無礼で言うこと聞かない奴
でもサモハンはスタント時代のジャッキーに結構良い仕事あげてたりするわだよなぁ

少林門とか無かったらウィリーとの縁もあったか無かったか?そもそもローウェイがジャッキーを香港に呼ぶきっかけになった作品だしウーピンやウンシーさんもこれ見て注目してたわけだし

サモハンが映画界で頑張ってたからジャッキーの運が開けたと思う
0578名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 07:10:25.08ID:rIQ6plOA
学院時代サモの腰巾着だった人って誰だっけ?
その人も出世してるのかな?
まぁ出世するのは本人の実力も勿論重要
史実だけ見るとサモハンは間違いなく面倒見の良い人

暴君かもしれないけど

ジャッキーとユンピョウに関しては後年あいつらほど手を焼いた奴はいないと語ってるw
0579名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 11:37:09.50ID:GShkdyHr
サモハンが京劇学校を辞めてスタントマンとして映画界に入ってから
業界の信用を得るまでどれだけ頑張っていたのか、資料や証言がないからなぁ

ジャッキーも、スタントマンになったものの新人で中々出番が貰えなかったのに
サモハンの紹介で来た、と言えばすぐに出番が貰えたくらいだから
0580名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 13:02:24.84ID:3T/zmp13
ジャッキーはサモハンを怖がってるのかな?
プロAの時計台も、サモハンが早く飛べよと怒られて飛んだそうだし
0581名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 13:44:02.99ID:R9cQgdXi
サモハンの70年代の経歴見る限り裏方としては既に相当な地位に上り詰めてたっぽい
少なくとも七小福の面子はみんなサモを頼って映画業界で働いてたようだし
香港アクション映画史の最重要人物って実はサモハンなんじゃないかと思う
0582名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 14:22:51.43ID:hJ5L7FzD
サモハンの功績はすごいよ。それにしても何故90年代干されたのかよく分からん。ゴールデンハーベストに復帰出来たのも、ジャッキーのお陰でもあるし。
0584名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 15:25:18.73ID:tTDiRgwA
やはり、ヤンマスあたりまではサモとジャッキーはライバル関係だったのかな?
五福星からはお互いに利益になり、協力しあってた感じがするけど
0585名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 15:31:05.74ID:rIQ6plOA
蛇拳、酔拳が大当たりしてサモがこの野郎と奮起して作ったのが猿拳
0586名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 15:47:04.73ID:4h2RkyQv
猿拳のアクションは拳シリーズと比べても最高クラスだが
ストーリーがイマイチ、まあ見れるし面白いけれども何かが足りないっていう
0587名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 16:44:06.61ID:liXVUtUJ
>>582
映画クリエイターとしてのセンスが、90年代当時の観客の好みからズレてたんじゃないの?
当時流行の古惑仔モノとか実録(猟奇)事件モノは性に合わず、作る気にならなかったから
ワンチャイ天地風雲(西部に行くヤツ)など、アクション監督に専念していた、と見る

何年か前(黒烏龍茶のCMに出る少し前)の死亡説流布は今となっては笑い話だけど
0588名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 17:24:52.26ID:hJ5L7FzD
>>587
でもサモハン、アンディラウの時代劇監督してたし、
時代劇ならそれなりにやれたと思う。
さすがに猟奇物とかは無理だけどね。
ゴールデンハーベストを追い出されたせいで、殆どの作品が低予算映画になったのが痛かったかな。
0589名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 17:37:03.08ID:liXVUtUJ
>>588
90年代はゴールデンハーベストの影響力に徐々に翳りが見えてきていて
替わりにゴッドギャンブラーなどのウィンズ(永世)が勢力を増してきていた時期だから
ハーベストを追い出されたところで大した痛手にはならなかったと思う
0590名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 19:19:08.12ID:hJ5L7FzD
>>589
でもサモハンってこの頃は自分のプロダクションで制作してたよね。何で永盛とかイケイケの映画会社に入らなかったんだろう。ワンスアポンアタイムインチャイナ6でようやく監督やったし。
なんか一年位映画界から完全に離れたとか聞いたことあるな。
0592名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 19:35:07.96ID:DRbdUMlJ
その当時って黒社会がらみの事件が多発してた頃だから
あえて距離をおいてたんじゃない?
0593名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 19:38:37.15ID:oUDLorEe
ジャッキーとゴールデンハーベストの手切れ作品って何?
アクシデンタルスパイ?
0594名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 19:53:44.27ID:eJUStESX
さっきドラクエのcm見た。あれ本物ジャッキーなのか
0595名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 20:15:16.62ID:NPwh2Vjj
ジャッキー嫌われてるのに
香港映画史ではどうしても切れないのって
小林旭と黒社会みたいなもんかな
0597名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 21:59:28.43ID:w5XRnVmo
>>595
小林旭と在日とか
0598名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 23:14:25.84ID:w7XAMOUI
>>593
手切れ作品と言うか、ゴールデンハーベストその頃映画製作停止したから、いずれにせよ離れる運命じゃなかったかな。気が付けば英皇ともライジングドラゴンで離れちゃった。
0599名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/22(火) 03:54:58.27ID:u8Jq3INO
>>596
知恵袋に関係者かよみたいな書き込み前見たな
薬漬けで徐々にみたいなでアグネスとか香港芸能界ではみんな知ってるけどタブー的な話やった
0600名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/22(火) 08:36:56.35ID:kNTZoc9J
>>596
ティンペイが何も知らない訳ないんだよなあ金で組織に利用され口外すれば命無してとこだろ
0601名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/22(火) 10:31:27.60ID:hxcvtWtW
>>597
まあ小林とて望んで絡んだわけじゃないだろう
立場からの付き合いで泥沼にはまっていったんだと思うよ
0602名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/22(火) 11:18:31.42ID:UCf6dZA7
453名無シネマさん(京都府)2018/05/21(月) 23:24:55.12ID:wq6N0UD+
水島ルークが見られないのは絶対ルーカスのせい

454名無シネマさん(SB-iPhone)2018/05/22(火) 08:19:19.60ID:6kWPw4+V>>456
水島ー、一緒に日本に帰ろー!

455名無シネマさん(禿)2018/05/22(火) 08:46:06.19ID:XvROrFxH
おまえら、いい歳なんだろ
字幕よむのに慣れろよ
ライズみたいなジジイになるぞww

456名無シネマさん(愛知県)2018/05/22(火) 08:55:31.55ID:usrQ+QPl
>>454
俺はビルマに残る
0604名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/22(火) 13:25:52.77ID:9gNVKcrp
>>601
小林旭は在日だよ。だから、浅丘ルリ子と結婚できなかった。


Newポリに出てた葉山ヒロが、ドラマ「モンテ・クリスト伯」に出るってよ
0605名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/22(火) 18:04:03.85ID:UCf6dZA7
457名無シネマさん(やわらか銀行)2018/05/22(火) 12:59:38.79ID:S4ipbmXO
>>455
慣れる慣れないで吹替え選択してるわけちゃうぞ
吹替えはオリジナルを日本語で忠実に再現しようとしてるが、字幕は制限のある中にいかに日本語として収めるかが前提なので、日本語翻訳家のオリジナル作品になってしまうのが嫌なんだよ
もちろん作品にもよるが、極論すればオリジナルを1/2〜1/4に短縮して販売してるようなもんだ。母国語以外を覚えろ勉強しろってのは、また別の話でそう思うなら全世界対象に勝手に広めてくれ!

458名無シネマさん(やわらか銀行)2018/05/22(火) 13:59:51.27ID:TYyni1lC
いろいろ語学は勉強してきたつもりだが、
英語は実は世界でも屈指の難解言語だと感じた
不規則や例外、イディオムのあまりの多さは言語としては未成熟
0607名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/22(火) 20:41:39.78ID:b8hHllwS
>>600
死ぬ直前にでも暴露本を描いて欲しいね
0608名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/22(火) 20:49:20.24ID:LZDKQVtq
弟のロバート・リーも「今はまだ話せない」みたいなこと言ってたんだっけ

ジャッキーも移籍でモメた時、ジミーさんが仲裁しなかったらヤバかったんだろうな
0609名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/22(火) 21:25:06.68ID:+SqWVa1L
死亡遊戯のストーリーって実はブルースリーの死を暗に語ってるという深読み
0612名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/22(火) 22:38:15.80ID:NActa8wB
なんかレスリーチャンも黒社会に殺されたとか噂あったな 香港芸能界闇深すぎだわ
0613名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/22(火) 22:44:31.97ID:B1Newu5M
>>611
下ネタ
0614名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/22(火) 22:55:15.94ID:abM8KJ+w
さっき、ジャッキーぽいCMを、TVでやってたな
あれは、何だったんだろう
よく見てなかった
0615名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/23(水) 00:04:36.52ID:knFbS5K9
>>614
>>555
0617名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/23(水) 08:26:18.40ID:3llMYANC
ジャッキー映画、ブルースリー映画
どちらの作品でもヒロインやった人ってノラミャオ だけ?
0620名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/23(水) 21:20:30.04ID:0YO5gUnH
グラッチェ!
0623名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/24(木) 06:58:15.94ID:zCU8W3Rf
>>608
ジャッキーは自伝で一連の話を赤裸々に語っているけどリーについては身内や近い人らは殆ど死の真相について語らないな弟の「今は話せない」が未だに圧がかかってる証拠だわな
0624名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/24(木) 07:17:31.88ID:76RCQoLm
ジャッキーとランランショーが友好的関係だったのに驚いてる。さほどの接点は無かったと思うんだが
0626名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/24(木) 07:43:45.72ID:0ikJslVB
星ドラのCM、ナレーションちゃんと石丸さんなんだな
やっぱり嬉しいな
0627名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/24(木) 15:34:05.87ID:iNv3uc9N
474名無シネマさん(庭)2018/05/23(水) 14:03:56.05ID:jGZTUGsF
いかなるときも紅茶を一滴もこぼさず飲めるようになりたい
それが私にとっての優雅

475名無シネマさん(やわらか銀行)2018/05/23(水) 14:20:50.51ID:bAecmhHo
>>469
英語理解できないとアホ丸出しと上から目線で断言できるんだから、名のある上流階級の方に決まってんだろ

476名無シネマさん(dion軍)2018/05/23(水) 15:37:28.72ID:2D62lXMW
>>468
英語字幕って最近出てるのはSDHしか付いてなくない?

477名無シネマさん(チベット自治区)2018/05/23(水) 23:11:14.00ID:y5V86gun
>>454
唄をわーすれーたカナリヤはー
0629名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/25(金) 00:13:56.58ID:JfM1xe2E
>>542
そんなことねーわw
にわか程、酔拳しかしらんわ。
酔拳知らんやつは、他に何を知ってると言うんだ。
0630名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/25(金) 00:53:45.37ID:5hkzrSX/
未だに「ジャッキーって酔拳でアチョーでしょ?」って女たまにいるぞ。
0634名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/25(金) 03:22:05.76ID:1LcTCAG1
>>623
圧がかかなきゃいけない人がまだ生きてるんやな
およそ半世紀前やのに
後、10年くらい待てばわかるかな?
0635名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/25(金) 06:51:30.55ID:guQIZ5DS
>>630
酔拳という単語がまだ出てくればいい方だよな
ああ、あのヌンチャクの?
アチョーの人?

…それ李小龍
0636名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/25(金) 10:02:36.26ID:hM6K9T/8
もう35か366歳あたりでもニワカはポリストしか知らないよ
拳シリーズには触れてこない
0639名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/25(金) 10:38:09.61ID:sl6Fa/mE
>>634
ここまで来ると圧力は組織からとは限らない故人を神聖化する為にあえて真実に蓋をしてしまう事もありえるね
0640名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/25(金) 10:47:39.12ID:5hkzrSX/
>>632
今の人は香港と台湾の見分けも付かないよ
頭悪いのは韓国の中に香港があるって思ってるのもいるくらい

>>635
ブルースと見分けが付かない人は多い
上にも書いてあったけどわざわざジャッキーチェーンと言う人いるわw
0641名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/25(金) 10:49:00.86ID:sl6Fa/mE
レイモンド・チョウて90でまだGHの会長職て凄いな
リーからジャッキーまで一連の渦中にいた訳だし表裏色々知っているだろうがこの人も全く語らない
一番自伝を執筆して欲しい人かも
0642名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/25(金) 15:15:41.31ID:ARBnI8Kd
478名無シネマさん(庭)2018/05/24(木) 20:47:30.68ID:OT4KRGIg
>>459
>実はその字幕もそうとう間違ってるんだよ
それはみんな知ってるって

479名無シネマさん(愛知県)2018/05/24(木) 21:15:06.17ID:6fqM8+UR
アンジーのトゥームレイダーはBD出ないねえ

480フレンチ・コネクションリマスター版Blu-ray化希望(dion軍)2018/05/25(金) 07:04:57.53ID:VJi1DgnQ
なんだよ UHD特典あるじゃん
0646名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/26(土) 09:40:01.37ID:EjtEFW9H
チャンピオン鷹の日本公開版をツインにリクエスト出しといたわ。これは絶対に残ってるはずだからおそらく売れないのを恐れて出さないだけ。
皆もリクエストしようよ。
0647名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/26(土) 11:07:26.37ID:Hh/RNNpH
>>646
チャンピオン鷹は過去に東映から劇場公開版そのものでVHSやLDでリリースされてたから、現在のデジタルリマスターの映像に劇場公開音声とその日本語字幕載っけるのは可能だから、まずその仕様で出して欲しかったな。
テレビ放映の日本語吹き替え音声も公募すれば何とかなるんではないか?
あとはツインのやる気次第。
0649名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/26(土) 17:09:34.60ID:6S0aWcSq
タイガープロジェクトとファインディングマスターとドラゴンファイターのまともな奴リクエストするわ
0650名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/26(土) 17:39:24.28ID:WVJJsCEy
チャンピオン鷹の配給会社がwikiで「東宝東和」と表記されてる。違うぞ。
0652名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/27(日) 00:32:57.89ID:eVbPZ2U3
488フレンチ・コネクションリマスター版Blu-ray化希望(dion軍)2018/05/26(土) 16:52:17.00ID:S1LJnPks
SONYの
旧作のUHD化
Blu-rayで削除された特典映像まで網羅して入れてんじゃん
なんだよ これ
じゃあBlu-rayいらないし
今のUHDの本編のみと本編と特典映像くっつけたBlu-ray
の抱き合わせ商売なんなんだよ
Blu-ray+DVDのときと同じ商法なら まだ納得するが
UHDに特典入れられるなら 入れとけよ

489名無シネマさん(家)2018/05/26(土) 18:36:55.19ID:b2HIrvYH>>490
UHDっているの?ノートPCにフルHD以上の解像度積んでる間隔というか
DVD画質じゃ嫌だけどBDで十分のような

490名無シネマさん(茸)2018/05/26(土) 18:45:33.56ID:YqZI3eam
>>489
俺もそう思う

491名無シネマさん(兵庫県)2018/05/26(土) 23:24:53.34ID:9aYflI1W
まあ自分が満足出来ればええんちゃうか
65インチ以上ないとUHDはあまり恩恵ないって意見もよく聞くし
解像度以外にはHDR効果か
眩しさを感じられるとか暗いシーンが見えやすいとかある
見比べれば違いはハッキリするけどBDで不満はない人は多いだろうね

492名無シネマさん(やわらか銀行)2018/05/26(土) 23:40:01.39ID:VcCZXCBX
65インチでも同マスターなら普通に視聴する分にはほとんど差感じないと思う
0654名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/27(日) 08:03:52.16ID:8li9lhm0
「スキップ・トレース」はジョニー・ノックスビルがうぜえ
ジョニー・ノックスビルが好きな人なら楽しめるんだろうな
0656名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/27(日) 10:23:33.76ID:RAwKr1Se
あんまりこういう事を書くべきじゃないが・・・
動画サイトにテレビ版吹き替えを前後の解説付きで上げて下さってるバカがいて
久々に懐かしかったわ
あの解説を見れば当時ジャッキーがどれほど人気で愛されてたかがわかる
0658名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/27(日) 13:38:18.74ID:eVbPZ2U3
501名無シネマさん(広西チワン族自治区)2018/05/27(日) 09:30:32.85ID:g90asbgj
50インチとかヨドバシで見たらイイネ!だけどレオパレス住みの奴が購入したら壁が一枚埋まるからな(笑)
今の若者はスマホがメインだからハーフHDですら必要ないんだよ

502名無シネマさん(庭)2018/05/27(日) 09:36:44.90ID:LJg/gZ8J
くだらない

503名無シネマさん(アラビア)2018/05/27(日) 09:41:18.70ID:4roRco4t
スマホで3時間の映画観ようとは思わんけどな

504名無シネマさん(やわらか銀行)2018/05/27(日) 10:49:58.57ID:t945MaLM
>>493
UHD環境なくとも、同マスター使用したBD/DVDで比較してみればいいだけ

505名無シネマさん(庭)2018/05/27(日) 11:30:49.33ID:GHFIVdIK
めんどくさ

506名無シネマさん(家)2018/05/27(日) 11:40:12.79ID:ZpzKCnbp
リベリオンのBDって廃盤になってたんだな。確保しとけばよかった・・・

507名無シネマさん(千葉県)2018/05/27(日) 12:20:08.70ID:H+OYKOAK
ID:9aYflI1W←みたいな所有してもない噂話をさも真実のように吹聴する奴は滅せ
0666名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/28(月) 18:28:15.12ID:HTZvZFld
知るか。
0667名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/28(月) 18:38:55.45ID:CHmj4YUe
昔は
マースをホンコンと間違ってたわ
0670名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/28(月) 20:34:51.02ID:t5TSVnl4
>>657
超大手サイトでジャッキーチェンと調べたら確実に出るはずやで
0673名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/28(月) 22:02:39.18ID:0N16lmTp
星ドラCMの狗は狗らしく北京語で話しているね。
日本サイドは広東語を希望したけど堅くなに固辞したのかなぁ。
0675名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 01:19:54.23ID:HAfERGHT
前に話出てたピョン鷹のLD買った。
なるほど子供のときに見てたらハマったかも

意外にも字幕が普通の横書きだったけど
ニコニコにあるのはVHS版で
テレビサイズかつ縦書き焼き付け字幕の流用なんだな
0676名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 06:26:08.24ID:Uy3CUdj9
>>672
昔から
0677名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 09:26:10.24ID:GSRlSpL1
>>675
ユン・ピョウ唄入りだと
オープニングから盛り上がるね。
ついでにタイトルのチープ牛のアニメも
日本で作り替えて欲しかった。
0678名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 16:13:51.75ID:rLm3aQlb
少林サッカーは何度もテレビでやるのにチャンピオン鷹をやらないのはなぜだ
0680名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 16:57:23.74ID:cXJCwoW/
チャンピオン鷹は、サッカーをしてる場所が
学校の校庭より狭いw
0682名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 18:41:29.03ID:Et9XeEgK
スパイクなしで蹴るのは大変
0683名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 18:54:44.27ID:rpWDTaTn
>>678
ユンピョウが主役って時点でプライムタイムは無理そう
90年代からは日本で公開される作品も減ってたしな
0685名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 20:35:08.73ID:FnAHMJsw
花よりキンポー
0686名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 04:24:26.66ID:Wds1YLR0
>>678
もうこういった類はアマプラやhuluとかの配信に期待するしかないよhuluは香港映画がそこそこ充実しておりサモの「ピックポケット」も観れるアマプラは画質最悪だが「養鬼」や「帰って来たドラゴン」があったな
0687名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 10:17:49.59ID:3rxm8bca
>>686
まれに権利が安そうな珍しいのがポツンとあるだけで
配信サイトのカンフー関連のラインナップは糞だろ
あまりにも再生数が少ないんだろうな、新作も期待できないというラインナップ
必ず置いてあるのがAmazonでブルーレイが200円程度のライジングドラゴンという、予想できる展開
0688名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 10:26:37.23ID:CKTKao5t
確かにライジングドラゴンはNetflixもアマプラも
ずっと月額見放題で残ってるな
もう3年くらいそのままなんじゃないかな
0689名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 10:47:12.06ID:wjw8puTO
プライムビデオはオマケだからしょうがないやろ
huluは充実してる方Mr.BOOシリーズもキッチリフォローしてるのが嬉しい
0690名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 13:08:25.60ID:vYkqZiUj
>>688
ネトフリはずっと配信し続けるんじゃなかったっけ?
0691名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 14:39:29.47ID:Ys1mD/BL
>>687
huluはいいほうジャッキーだけでも少林門から40以上のタイトルが字幕と吹替である新ポリまでは大方だが酔拳2以降はハリウッド物を除けば殆ど無い(炎の大捜査線は最近無くなってた)
0693名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 16:03:20.49ID:ETc6kaM3
ネトフリはニューポリもずっと放送してるな。
ネトフリはジャッキー入門にはちょうどいいから、
ベストキッドやドラゴンブレイドとかもやって欲しい。
0694名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 16:33:05.60ID:hrHlQeoF
フールーは確かに90年頭位まではカバー出来ているな漏れは蛇拳、酔拳、ドラゴン特攻隊、ファーストミッション、炎の大捜査線かな
酔拳2以降の配信無いのは権利持ってるとこが違うとか?詳しい人いたら教えて欲しい
0695名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 16:33:43.05ID:OWRQXlge
ベストキッド、ちょっと前まで配信してたけど
いつの間にか無くなった
0696名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 17:11:52.90ID:ETc6kaM3
スキップトレースやカンフーヨガもネトフリやアマプラで配信ガンガンやって欲しいな。新規ファン獲得のチャンス!
0697名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 18:30:56.82ID:UmGxlyJs
木人拳、木人路通って、熱いやつ持って
その後、帰り道で剃毛してたと記憶違いしてたここ20年くらい

一重瞼時代の拳シリーズそんなに見ないもんw
0700名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 20:32:08.75ID:b7Hz4P4O
父の仇を探し出して討つまで誰とも喋らないって誓い、何でそんなことするんだか意味不明だわさ。
喋らないんだったら手がかり掴めないだろうに。
0701名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 20:34:02.91ID:/xbvOQMM
ジャッキー自体が爺さん俳優だから
新規ファン獲得、特に若い層は難しいだろうな
0702名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 21:12:10.16ID:YtAAfP6W
ここはやっぱりタイガープロジェクトで展開していくのが一番やな
0703名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 21:21:40.47ID:/xbvOQMM
ファイティングマスターの方もなかなかだと思うぞ
始まって10分くらいで早送りにした映画はアレが初めてだよ
0706名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 22:08:25.70ID:k5sq8wP5
ここはやっぱりタイガープロジェクトで展開していくのが一番だな
0707名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 22:56:26.21ID:BQEK3WSU
何かブルーレイ化する兆しですか??
だとしたら楽しみ!
0709名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 23:48:58.87ID:0YFnMVSx
>>704
前から思ってたけど、
みんな日本公開版の酔拳に何を求めてるの?
拳法混乱の挿入だったら、
小松方正バージョンの吹き替え版で十分だよ。
0710名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 23:49:04.40ID:7uUjT70i
いちか〜わ、にかわ〜のさんたろう
0712名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 00:09:34.74ID:ycQ9HdkB
日本公開版はリバイバルで5回以上見てるはずなんだ
35年くらい前だけどw
0713名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 00:19:10.08ID:NcLN2cDQ
酔拳は自分もテレビが最初だから、
小松方正で満足だわ
早く酔拳2のBlu-ray、頼む
0714名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 01:42:39.49ID:gL106wvV
酔拳の日本公開版と言うか東映編集版はビデオにもならなかったから歴史から抹消されてしまった。
でも日本でいきなりブレイクし大ヒットした酔拳の日本公開版が見れないなんてどーかしてるよ本当に。
0715名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 10:29:18.27ID:D04jGb8I
いらねーよ売れねーし
未発売の方が有意義って何度目だよ
0716名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 11:46:13.95ID:MHcZtkYH
あん?
0719名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 13:32:10.88ID:YRM+wDd7
ネトフリにジャッキー映画めっちゃきた
0722名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 13:46:18.89ID:gL106wvV
拳シリーズはオリジナル版で吹き替えなし
プロテクターはグリッケンハウス版で吹き替えあり
スパルタンXは新録の日本版音楽ばん今ざっとみた感じ
0724名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 14:07:36.96ID:gL106wvV
久々に神拳みたかったのに無いのなwと言って追加されてたらさもありなん
0727名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 15:05:32.05ID:Y9CuzS4a
>>726
スマホ充電せんかい
0731名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 15:40:40.17ID:4UEyF4c2
何だろうこの、日本語吹き替え版収録ってパッケージに書いてあるから借りたら山野井仁の吹き替えだった感…
0732名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 16:11:47.97ID:EWbNIBXX
吹き替えなしは残念だけど、
楽しみにはなった
イップマン3がきてくれれば、最高なんだが
0733名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 17:11:45.75ID:gL106wvV
NetflixでプロAの吹き替え版見てるけど吹き替え秀悦だな。字幕版見るより面白い。今までちょっとプロA誤解してた。あれは字幕が雑だったんだな。
0735名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 20:11:40.50ID:DKAg97Ol
6月2日からカンフーヨガのレンタル開始って、ゲオからお知らせきた
0737名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 21:15:40.77ID:gL106wvV
>>736
鉄指拳のや特攻隊に比べりゃ
因みに鉄指拳の目隠しラストバトルの殺陣は何気にジャッキーらしいんだよな。
あれ誰がやってんだろ?
0739名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 23:02:18.87ID:ovCk5xPj
本当、貧乏乞食ばっかだな。
ちゃんとBlu-ray&DVD買って観ろよ
0740名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 23:06:33.43ID:VFbc3wWw
>>739
拳シリーズから90年代前半までのBlu-rayは全部持ってるよ
それでも配信来たら、やっぱり嬉しいし観ちゃうよ
プロジェクトAなんかBlu-ray持ってるのにアマプラの配信版も買ったしな
0741名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 23:27:34.08ID:FusVg3oC
>>737
特攻隊はジャッキーがラストバトルしてるからな
しかも子供向けではない殺気がw
0742名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 23:28:28.93ID:FusVg3oC
てかジャッキー殺されるんじゃないかとドキドキした映画は特攻隊だけ
0743名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 04:26:24.15ID:uaX3pE1N
近くにデアゴ売ってるとこ知らねーか?
プロジェクトBBが何故かどこも売り切れなんだが
0744名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 08:37:08.50ID:Tlth5uAA
死亡遊戯って映画はあれだけど音楽だけは無駄にいいなwこれの日本公開の翌年にはドランクモンキー酔拳が日本で公開される。
0745名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 10:19:13.34ID:Mqlk247K
ポリスト1のnetflix吹き替え版観ると分かるけど、
所々放送版の吹き替えが無いせいで、新録版に切り替わる箇所があって
声のトーンやテンションが全然違う
署長を人質にして警察署から脱出するシーンなんかそれが顕著だ
石丸さんはもう歳だからしょうがないけどね
0747名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 11:30:19.76ID:BhEvyXOc
ネトフリ大してないじゃん
ジャッキー、リーをはじめアジア系貧弱過ぎる
0749名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 11:55:41.85ID:fnrXe1Ni
カンフーヨガBlu-ray届いた。結構特典充実。
メイキングとNG集見たいならオススメする。
ただ付属の小冊子とプレスシートは内容がパンフレットと殆ど変わらない。
0751名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 12:59:57.52ID:mUvantQs
ヨガってんじゃねーよ。
0753名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 19:49:30.54ID:df/921m0
俺様の庭で
もめるなタコ共
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 21:28:02.96ID:z3ZBLzSN
「Ex-Baghdad」スタローン降板だってよ。
0756名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 22:31:34.88ID:nfxECCSD
ジョンシナを連れてくるあたり
12ラウンドのタッグのレニーバーリンの筋としか思えんな
0757名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 22:35:23.94ID:UDHByd22
ジョン・シナはロック様と違ってメジャーな映画に出続けてるイメージ無いから
ジャッキーと競演と言われてもあまり嬉しくないな
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 23:22:10.97ID:+/a3PwP8
ジャッキーとブルース・リー
アメリカでの知名度はやっぱりブルース・リーの方が上なんだろうな
0759名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 23:41:47.44ID:Tlth5uAA
>>758
いやジャッキーでしょうもはや
全米ナンバー1の数が違う
ハリウッドに手形があるのもジャッキー
何よりブルースリーの映画の何千倍もヒットしてる
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 23:51:15.88ID:93A7js4d
もうしばらくハリウッド映画に出てないのに案外アメリカ人はジャッキーのこと憶えてるよね
地元香港では完全に過去の人扱いなのに
0761名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 00:07:08.42ID:3VqW5nAs
香港では痛いおじいちゃんとして扱われてるよ。
定期的にdisる記事が上がってる。
ただ、映画評論とかの記事では、意外とキッチリ評価されて書かれてたりする。
一般の香港人には国民の敵扱いだけどね。
ジャッキーが亡くなったりしたら、手の平返しそうだけどね。
0762名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 00:16:53.97ID:X5LTglZX
>>760
youtubeにジャッキーの映画いっぱい挙げられとるからな
スペイン語版とかフランス語まであるし
0763名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 07:39:39.18ID:QNAyXnFN
>>758
そりゃ存命の方が知名度は上、だがリーの名をこの先越える事が出来ない事も確かなんだよな
0764名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 08:43:46.53ID:DK52vdVv
アイドルに例えるとリーは山口百恵でジャッキーは松田聖子
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 09:47:01.13ID:ezsbeAJg
因みにジャッキーチェン日本初お目見えはご存知ドランクモンキー酔拳、1979年です。
松田聖子のデビュー実は1979年テレビドラマが初お目見え。
実は日本における同期なんですな。
ブームを起こした時期も同じ、未だ現役なのも同じ
0766名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 10:18:45.80ID:8VtFF7eq
ネトフリのピックポケット吹き替えあるじゃん
嬉しい
0767名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 10:27:15.37ID:Km/dC5RP
>>765
つまり松田聖子が酔拳を見てジャッキーの髪型をパクり
それが聖子ちゃんカットとして全国的に流行ったわけか
0769名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 10:41:41.01ID:NHRySqXT
>>767
その通り
0770名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 10:43:13.52ID:fV9czMrl
聖子の目が突然二重瞼になったのも、やっぱりジャッキーの影響ですかね?
0773名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 10:47:37.33ID:ezsbeAJg
松田聖子は、一重の頃も可愛いけどジャッキーは整形しなかったらモブ程度のルックスではあったからなぁ正直。
0776名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 11:46:11.52ID:CHXcCmJn
ジャッキーはハリウッドのビッグバジェット作品に結局出れずに終わりそうだな
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 12:18:44.52ID:3VqW5nAs
ザフォーリナーもブリーディングスティールもいきなりNetflix送りあり得るかもな。
0778名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 13:01:00.98ID:eyfsWOQf
ネトフリが優秀過ぎる
レンタル屋でも見かけた事がなかった伝説の木人拳がしれっと配信されてたわ、ジャッキーの初主演なんだよな
整形前だからお目目がかわいい
0779名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 13:10:18.25ID:ymmDuohh
木人拳レンタルは置いてあっても山野井仁吹き替えのやつだね
0780名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 13:13:52.11ID:ezsbeAJg
東映セントラルから始まる日本公開版もってる俺に取ってはどーでも良い
0783名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 14:29:23.65ID:Nu17tJlM
>>778
ジャッキーの初主演はタイガープロジェクト(燃えよジャッキー拳)だぞ。
0785名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 16:37:39.42ID:6HTGGbLO
>>783
コレを日曜の19時から放送して欲しい
0787名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 17:45:33.49ID:DK52vdVv
仏門に入るラストとクライマックスのアクション終わって即終了とどっちが好き?
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 19:58:20.82ID:Fhmx0Peo
>>790
問題は、ここで評判が悪いサイクロンZの字幕と吹替で4分の差があること
0792名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 20:40:52.10ID:DiLJLDvM
>>787
俺も即終了が好き。日本公開版の少林木人って、独特の大胆な編集が作品の質を上げてて素晴らしい。本当に映画が好きなヒトがハサミを入れたんだろうな。
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 21:15:17.97ID:yVMqKWz8
木人路の突破方法考えようぜ
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 21:45:46.75ID:0wUHb7wH
鉄指拳の目隠し偽ジャッキーは、
目を隠してる分、まだ観れる方だが、
死亡遊戯のタンロンは、当時観た時は酷かったw
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 23:20:49.84ID:V0G2QrwX
550名無シネマさん(禿)2018/05/30(水) 20:22:48.06ID:oURmQc7n
うるせえハゲ

551名無シネマさん(東京都)2018/05/31(木) 00:12:06.58ID:ko+RdO4L
禿がハゲとは

552名無シネマさん(福岡県)2018/05/31(木) 16:50:47.37ID:8Z3eZR7i
まっ、まぶしい…
0800名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/03(日) 00:30:32.46ID:dh9r4ULZ
ブリーディングつまらないから、配信でいいよ。
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/03(日) 17:38:47.99ID:rZzLcczL
世代によるだろうな
若い世代はジャッキー
でも伝説はリーだな
個人的にはジャッキーのほうが凄いけど
0805名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/03(日) 19:17:37.72ID:cHJb/64E
デアゴのジャッキーって打ち切りみたいだったけど
現在出せる奴は全部出したらしい
ってことは後は権利関係なんか
そんな許可降りんもんなんか
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/03(日) 21:54:15.41ID:fDmbz/9A
知らねーけんど
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/03(日) 22:13:34.95ID:gl82mMMH
>>801
世代関係無くアチョーとヌンチャクと言えばリーで通用するやろ
ジャッキーにはそれが無いのだよな
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 00:15:36.40ID:3eBKQ9Vf
571名無シネマさん(東京都)2018/06/03(日) 18:31:36.93ID:DEy+kfpw
ライブちゃん乙

572名無シネマさん(茸)2018/06/03(日) 20:48:18.52ID:DkfL7rMT
>>570
今頃スタンドバイミー買うような奴にこんなこと言われたくないよなあ

573名無シネマさん(空)2018/06/03(日) 23:58:04.78ID:M2ia5bai
>>565
最近なんなのこいつ
ライズみたいな奴だな
うざくねこのカス
0812名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 19:02:22.73ID:aSB3f5Kd
14日 サンテレビ 26時 タイガープロジェクト
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 22:36:18.19ID:+9bmzh00
>>795
髪型まで整形後のジャッキーに寄せてるから目隠ししてても違和感アリアリだったぞ
せいぜい死亡遊戯とドッコイってレベルだろ
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/05(火) 00:38:09.59ID:XUneDLZp
ジャッキーの黄金期はナイスガイまでだな
ただしデッドヒートは除外する
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/05(火) 10:46:26.29ID:RavekWSl
全然関係無くてスマンが
カンフーマフィアというフィリピンのB級作品が雑に面白かった
冒頭の殺陣で「これ駄目なやつやん」と思うが、その先に進むとそれなり
もっと評価されるべき
スマンが
0817名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/05(火) 11:50:46.48ID:pAgB9AMG
>>816
予告見たけど、少林サッカーとかカンフーハッスルの乗りなのかな
実写であり得ない吹っ飛び方すると萎えるんだよな…まあこの辺は好みの問題か
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/05(火) 12:46:07.51ID:RavekWSl
>>817
確かにカンフーハッスルの駄目なやつだが
格好つけるだけで中身がスカスカなものでは無かった
現地でプチヒットして続編もあるみたい
0819名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/05(火) 13:04:19.72ID:sCwrhqBZ
デッドヒートのダブル率はほんとなんなんだ
そこいるか?ってとこまで執拗にダブルだし
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/05(火) 14:15:52.97ID:8vSKIT37
あれ?
ガチョウ拳て、何の作品だったっけ??
度忘れしちゃったw
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/05(火) 16:53:45.39ID:mwKhA+Hl
おう。待っとれや
0825名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/05(火) 17:43:44.59ID:eKdiDcYA
テレビのワイドショー番組で、たまにカンフージョンのイントロがかかってきて
そろそろ歌の部分が出るかと思ったら寸留めで終わるとか、イントロ部分を繰り返し流すとか
そういうのばっかりなんだけど
今日は、日大アメフト部の詳しい解説が始まる前は寸留めバージョンだった
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/05(火) 17:49:50.00ID:PsvAmXyg
ファイナルプロジェクトも結構スタントマン率高いな。サンダーアームですら冒頭ら辺は結構スタント使ってる。
0828名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/05(火) 18:34:43.62ID:ZzBeZJJI
サンダーアームの怪我したシーンの撮影は
ワイヤーはつけなかったのかな
映画見るとかなり危険なスタントだが
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/05(火) 21:44:11.04ID:PsvAmXyg
剣を盗んで石像のところで、ダブル宙返りしてる場面はワイヤー使ってそう。
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/05(火) 23:03:48.98ID:/yDdtQWq
そろそろ、もんたよりのりに
ミラクルガイをカバーしてほしい
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/05(火) 23:30:11.25ID:PwfsJz8V
ポリス・ストーリー、ファースト・ミッション、七福星の掛け持ちと映画宣伝での来日で
疲れがピークだったんだよーファースト・ミッションのDVDチラシから
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/06(水) 01:51:51.51ID:yQOdxKx9
>>825
そのニュースにカンフージョンとか笑えるななんか
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/06(水) 08:45:24.52ID:yR3Eg7VX
そういえば五輪真弓ってライブでマリアンヌ歌ったことある?
あれは名曲だからぜひ歌ってほしいんだけどね
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/06(水) 12:16:47.21ID:mRXgbp2U
>>838
夜のヒットスタジオで
ジャッキー紹介前に、
出だしから「何処にいるのだろう」
まで唄ってたな。
確かにフルで聴きたいな。
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/06(水) 12:24:31.46ID:atFp11DY
カラオケにも入ってないな
ムービースターやチャイナブルーも歌いたいのに
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/06(水) 19:44:36.65ID:HDJSZtJf
次回作スタローンなんで降板したんだろ? ジャッキーとケンカしたのか、ミートゥーに巻き込まれたのか。
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/06(水) 20:00:22.43ID:ZYSz7D+s
ランボー5とスケジュールが重なったから、だったりして?
今度の敵はメキシコの麻薬カルテルだそうだが、ランボーわざわざが戦うような相手だろうか
0843名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/06(水) 20:50:50.81ID:F0/WUdVb
>>841
どう考えてもMetoo
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 05:49:34.64ID:ah3L+TdT
またプライベートジェット買ったらしいな
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 08:59:46.49ID:ow17wzHx
>>842
ヒット確実なランボーを取ったねスタローンは今更ジャッキーとの共演は旨味が無いと判断したのだろ
0847名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 10:25:34.61ID:bXuPqRtR
>>846
旨味が無いというより、香港映画界から圧力というか良くない
プロパガンダ系の情報を得てしまったんだと俺は思ってる
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 10:42:05.57ID:vqlgK1Cl
酔拳まだか?
0850名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 15:06:56.55ID:QglhX56C
本当、あと酔拳、蛇拳の日本公開版だけBlu-ray出てくれれば言う事無いんだけどな。
0851名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 15:34:47.78ID:bXuPqRtR
酔拳、蛇拳はお腹いっぱいだから、酔拳2とかシティハンターの方が先だと何度言えば
0852名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 15:36:26.74ID:g+CH/DoV
>>847
どゆこと? アメリカと中国の合作じゃなかった?
香港映画界がキナ臭くなってるってこと?
0855名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 21:40:26.22ID:jHGJ1Nb0
カンフーヨガ観たがNGシーンやめたんだな
最後の踊りとか意味わからないからNGシーンが見たかったな
生身のアクション売りにしてたのにCG多すぎしかしジャッキーは幾つになってもハンサム
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 22:25:27.92ID:JiP+t1x+
>>846
前作(ランボー・最後の戦場)ってヒットしたのか?

火炎放射器のある哨戒ボート程度に苦戦する弱体化したランボーなんて見たくなかった・・・
0860名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 22:35:49.03ID:0dkdTOlc
>>859
最高だ!ぼけ
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 23:00:43.05ID:ofGOzYQ6
酔拳より超初期の吹き替えはよ
タイガープロジェクトとかそこら辺
0862名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 23:19:21.98ID:rK7BEvru
ルパンの声が山田康雄からクリカンに変わったように
そろそろ石丸博也の声そっくりな若手を探した方がいいんじゃないか?
0864名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 23:46:55.64ID:1pfK9lvR
酔拳2のブルーレイ欲しいけど売ってないんだな
0865名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 00:44:59.67ID:KARBGHKO
おう。待っとれや
0866名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 00:52:48.78ID:ESYYw4yH
個人的にはカンフーヨガは、ファイナルプロジェクトやフーアムアイより面白いと思う。
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 07:46:43.47ID:1zygG3Jg
危険なアクション封印してカンフー主体になってきたからな
最近のNGシーン観ても台詞の間違いとか多めに入れてるから現場の人じゃないと面白さが伝わらないし普通のドラマのNGシーンと変わらない
それならNGシーンやる意味がない
0870名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 07:48:52.62ID:GDZ4uVrf
カンフーヨガは面白かったが、「ジャッキー映画」じゃなくて「ジャッキーが出てるインド映画」って感じ。
エンディングで脈絡無くいきなり踊るの、前からやってみたかったんじゃないかって感じで楽しそうだった。
0871名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 07:55:45.50ID:iyRrXT5T
>>859
本国でもスマッシュヒットはしているな
それよりランボーやロッキーというタイトルだけで世界が買ってくれる
0872名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 08:59:25.10ID:SfaZce+m
さいきんは
NGはわざとエンド用に作ってるんだよ
本当の現場は鬼すぎるから
何度もアクションのNG出せないし、
セリフ噛みとかケータイ鳴らしたりとか簡単なズッコケとか作ってる
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 09:57:10.54ID:75vVp1kR
ジャッキーチャンに真顔でダメだしとか
意地悪ジャッキーにまた会えたよ
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 10:20:11.01ID:yCTvYLSj
あん?
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 12:15:46.26ID:HzlEqKpm
天中拳て、ちっとも面白いと思えないし、アクションも及第点だが日本国内での興行収入が十億超えって信じられないよ!
同時上映が伊賀野カバ丸だったのが効果絶大だったかもだが、誰も十億なんて期待してなかったろうに。
0878名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 13:10:34.77ID:n9Q/5gq5
>>875
天中拳は劇場予告がめちゃくちゃ楽しそうなノリだからな
日本版の味付けの勝利だと思う
オリジナル音声版は観るの苦痛なほどだし
0879名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 13:51:45.82ID:sXfymUgl
>>875
テレビで火がついたジャッキーブームの真っ只中で東映が付けた詐欺タイトルモンキーシリーズで脱カンフー映画になりつつあった時の公開。
コメディ要素など雰囲気だね。紛れもなくジャッキー人気によるヒットだよ。
だが当時から作品の質としての評価は低かった。

クオリティが低い作品連発してたから

天中拳、特攻隊、キャノンボール2など
人気に陰りが出そうな雰囲気があったけど本人の来日やプロジェクトAの公開でなんとか保てた
0880名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 14:04:16.65ID:sXfymUgl
もう一つ付け加えると見にきてる客は中学生男子と子供づれ親子。ジャッキー映画終わったら中学生男子はもう帰る。結果ほほ満席の劇場が1/3くらいになる。カバ丸の上映時はガラガラでまた天中拳の時は客席がうまる。

少女漫画原作なのに少女を呼び込めなかった。カバ丸単体で公開なら大外れで所謂大コケになってたと思うな。
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 14:34:28.28ID:zY219nEl
>>880
何処だか知らないけど横浜・川崎地区では真逆、当時JAC人気も最高潮で女子中高生で劇場埋め尽くされてたぞ
カバ丸が終わり天中拳になると残って観るのは男ばかりでガラガラになってたけどな
0882名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 14:39:46.41ID:iyRrXT5T
当時10億越えは真田や黒崎のJAC人気によるところが大きいと言われていたしな
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 14:48:15.31ID:spXOIgRk
俺もガキだったけど帰らないでカバ丸とコータローは見た記憶ある
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 15:04:28.96ID:TL4IBqs4
同年の汚れた英雄と伊賀忍法帖が16億と邦画第3位だったのだが真田人気で女性層も集客出来た為とも言われてた
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 15:32:37.63ID:lJx9R6L9
当時に生まれたかったなあ
絶対今の映画よりオモロイやん
0886名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 15:34:51.99ID:75vVp1kR
Youtubeで見れるよ
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 15:44:22.50ID:ethaQoey
天中拳、この前吹き替えで見たけど、オープニングのギャグがつまらない、音楽もかからないし。
劇場公開の時もバックに日本版音楽なかたっけ?
0888名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 16:03:41.96ID:lvlfTrOg
カバ丸に出ていた高木淳也の魔拳カンフーチェンをもう一度見たい
0889名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 16:25:07.48ID:w3JWM7bu
龍の忍者は真田&ジャッキー共演の企画だったのに
もしあそこで共演してたら2人とも全盛期だけに伝説になってたなぁ
コナンリーも悪くはなかったけどね偽ジャッキー感がどうしても
0890名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 17:16:57.31ID:4piIOlxn
>>889
コナンはホンモノの達人ですぜ。
ただし、アクロバット系アクションは
全部吹き替えだけど。
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 19:23:44.52ID:8KDqB2xK
当時に生まれたかったなあ
絶対今の映画よりオモシロイじゃん
0897名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 21:43:26.98ID:Ql8hT+r9
>>887
劇場公開時とテレビ放映時は
オープニングでカンニングモンキー
流れてたよ。
カンニングモンキーなんて
日本で勝手に付けたタイトルっていう
のは子供ながら認識はあったのに
当時は音楽を日本で入替えてるというのは
知らなかった。
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 22:52:47.65ID:ZfUMIn3T
>>898
谷間だけだったけどね。
黄正利には効果絶大だった。
0900名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 00:22:51.12ID:xQeUfpc+
>>897
確か公開時には流れたような気がしたんだ
自分Blu-rayはイマジカ懐かし吹き替えを
録画した物だけど、当時の放送と違い、音楽は入ってない訳だね
 
0901名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 02:57:21.89ID:uG5DHHNe
>>898
ピックポケットのオッパイは本物なのか
どっかのエロを借りてきたのか
0902名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 05:59:14.41ID:2DlTnvpx
サモ・ハンはノーブラ・スケ乳首が好き
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 07:18:43.13ID:jfaIWEFG
龍の忍者とチャンピオン鷹の日本公開版出れば言うこと無しだよな
0904名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 07:44:18.95ID:50qwBhog
くっそー去年ぐらいに地上波の深夜にやってたビッグポケット見ないで消しちまっただ…
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 10:01:50.23ID:I/697j14
あん?
0909名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 12:44:52.07ID:UnHAkqOC
>>908
ならいつでも観れるなw
0910sage
垢版 |
2018/06/09(土) 13:18:40.04ID:FuGMkonz
蛇鶴八拳&龍の忍者の興行収入ってどの位かな?
天中拳&カバ丸で10億4000万なら、もっといってると思うんだが。
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 15:26:39.53ID:moHPxeYI
>>910
龍の忍者は首都圏では胸さわぎの放課後とのカップリングで封切り
その後地区によっては龍の忍者と蛇鶴八拳だったり人生劇場と蛇鶴八拳だったり蛇鶴は完全な添え物だった
0912名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 15:35:16.60ID:moHPxeYI
>>910
だから龍の忍者と蛇鶴八拳での興収ははっきりしない龍の忍者&胸騒ぎでも3〜4億位だったような記憶
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 16:39:07.73ID:or+uwPmD
わかってないな。
龍の忍者は、初公開時に「胸さわぎの放課後」
と二本立てで興行されて、
蛇鶴八拳の公開時にリバイバルされたの。
ちなみに、前年の龍拳の併映作品
「忍者武芸帳 百地三太夫」もリバイバル。
いやリバイバルというより、ジャッキー作品にくっつける自社作品がなかったから
旧作をムリやり引っ張り出してきたというべきか。
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 17:15:59.87ID:iBt28T0h
オッサンモンキー 記憶拳
0917名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 19:40:44.00ID:dZYrQSDu
まぁ、ゆとり世代の若造じゃあ、経験出来ない至福の時代だな。
リアルタイムだからこそ得た経験値。
0918名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 19:57:49.88ID:X2nF5ZZr
サイクロン爺...w
天中拳を劇場でみた世代って50超えてるよな?w
認知症入ってるかなw
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 20:33:18.86ID:dZYrQSDu
バーカw
50過ぎとか、おめぇの小さい頭の中の物差しで計るのやめれw
ジャッキーブームは小学生から大学生、はたまた大人と幅広い層から支持されてたんだよw
50過ぎとは限らんだろ。
当時小学生でも前々の年齢だアホw
0922名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 21:34:26.54ID:e6xNWbmR
天中拳おじさん達はもちろん結婚して幸せな家庭築いてるんですよね!w
当時7歳としても42歳かよ...。
0923名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 21:48:06.60ID:dZYrQSDu
IDいちいち変えて必死だなwおいw
心配される程落ちぶれちゃいねーよ。
普通に家族、子供いてまだ40代のサラリーマンだ。
子供もジャッキー大好きで育ってる。
0925名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 22:19:30.33ID:dZYrQSDu
俺も100円バーガー食べながら日勝文化で観たよ、小学生の時ね。
3本立てを一日中かけて観てたよ。
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 09:24:49.10ID:arQUhk0R
ジャッキー人気が盛り上がってきたのは
いつ頃からなんだろうか?
酔拳公開時は僕はまだファンでは
なかったけど、その頃からなのかな?
とにかくキャノンボール2の来日の
頃はアイドル並みな盛り上がりだった。
0931名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 10:09:12.64ID:/Z+g75BL
>>930
その頃からなんだけど火がついたのは1981年のテレビ放送。石丸博也の初吹替時でジャッキー人気に火をつけたのも実はこのコラボ。
より親しみやすく子供から大人まで一気に火がついた
0932名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 10:10:13.59ID:+134XkuZ
>>910
だいたい東映でのジャッキーで10億越えって伊賀野&天中拳、トラック野郎&酔拳位じゃね?JACものコータローまかりとおる&五福星で9億、メイン昇格の大福星&嵩山少林寺にいたっては6億程
後は散々たる成績だろ
9〜10億の成績はJACやトラック野郎による所が大きい
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 10:30:01.51ID:D05zv8zx
>>931
81年か、生まれてないな
でも今は石丸さんありきでジャッキーのファン
30代だが、そんなにも前からなんだと改めて感慨深いな
0934名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 11:03:18.80ID:QNgXoiMV
プロジェクトAやポリストには一切触れないのは何故? ジャッキーがカンフーやらないから離れた人たち? もちろんスキップトレースやカンフーヨガはレンタルもする気ないんだろうなw
0935名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 11:16:30.26ID:TwIdLPNb
俺はジャッキーが銃を持ち始めてからこれじゃない感がハンパなかったから離れた
やっぱりジャッキーが銃を使ったらダメだよね
ブルース・リーが人気だったのは絶対に銃を使わなかったのが大きいよ
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 11:42:26.04ID:4BHUuJlL
個人的には『プロジェクトイーグル』までかなー、と思っている
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 11:53:04.66ID:Stz3s9ah
俺はヤングマスター以降は別物だと思っている
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 12:09:09.49ID:/Z+g75BL
よくよく考えて見ると酔拳、蛇拳が名作すぎてその遺産なんだよな残りは
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 12:12:47.37ID:D05zv8zx
むしろ俺は拳シリーズよりもプロAやポリストが好きだけどな
一番好きなジャッキー映画はミラクルだし、勿論最近のカンフーヨガもBlu-ray購入済みだわ
0940名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 12:28:14.70ID:dkrkTQ+o
>>931
当時はテレビの影響が
大きかったからね。ジャッキーの映画なら視聴率15パーセントくらい取れてたような、、
石丸さんの功績も大な訳だ
0943名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 15:01:16.74ID:x342Fohg
何だかんだ若い奴等の知識なんて、俺ら直撃世代の受け売りだからね。
そこから入って自分でも調べるようになる。
俺ら直撃世代がなけりゃ、入り口の知識なんて知らなかった筈なんだ。
0944名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 15:47:52.49ID:T01PfCqu
>>934
プロジェクトAは大好きだし、ジャッキーファンじゃなくても割と話が通じる作品なんで
今の流れを止めてまで触れることもない、と思ってるだけだが
スキップトレースやカンフーヨガはレンタルする気もないな
0945名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 15:57:13.09ID:QNgXoiMV
でも直撃世代の人って、最近のジャッキー映画の事は全く知らないし、香港映画全体の事は何も知らないよねw 知識も浅いしw
40年前で時代止まっている人ばかりでしょw
哀しくなるんだよね、未だに現役でジャッキーが頑張ってるのに、永遠に思い出に浸っている人。完全に歩みを止めてるよね。
0946名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 16:16:44.07ID:x342Fohg
いやいやいや。
全くそんな事は無いよ。
一部の人で、そんな人もいるかもだけど、最低限俺は最近のジャッキー映画も観てるし、現在のジャッキーを追い求めて、40年前で時代止まってなんかいないよ。
そりゃあ、リアルタイムの思い出は宝物だけど、永遠に思い出に浸っている訳無い。
今でもジャッキー大好きだし、完全に歩みなんか止めてなんか無い。

ただ、直撃世代のあのリアルタイムの熱さだけは今じゃ絶対に味わえない。

それを知ってるだけ。
0947名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 16:30:19.82ID:x342Fohg
でも、逆にさ、最近の人は昔のリアルタイムのジャッキー・チェンブームは体感してないからあの熱かった時代はしらない訳でしょ?

だから、お互い様だと思うんだよね。

上手く両者が
直撃世代はジャッキーの『リアルタイム』の。
または今のファンは『近年の』。
ジャッキーを上手く語り合えれば俺は良いと思ってるよ。

同じジャッキー好き好きなんだからいがみ合う事は無いと思うんだ。
0948名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 18:03:15.68ID:sIQeTxcJ
>>944
こういう奴はジャッキーファンじゃないだろうと思うんよね
昔好きだったってだけでしょ
0951名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 19:13:59.30ID:T01PfCqu
>>948
別にお前にどう思われようと関係無いけどね
「ジャッキーファン」なんて義務感だけで映画見る気無いから
0952名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 19:19:42.93ID:/Z+g75BL
俺も最近あまり見なくなったのは新作がイマイチに感じるから次が見たい感じにならんのよね。
過去作の傑作から新発見見つける方が楽しいとなる
0953名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 19:54:26.56ID:XIviMmZC
顔や髪型はファーストミッションが一番かっこいい
0954名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 20:09:26.08ID:j1jiy7XE
ジャッキーが頑張ってるから観続けるとかw
旬を過ぎたジャニタレを追い続けるババァと何も変わりないな
0955名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 20:35:51.27ID:tCEm1P49
拳シリーズおじさんが出しゃばると荒れるよね毎回ながら
新作見ない自慢ってファンでも無いし
このスレに書き込む資格ないわ
0956名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 20:43:18.89ID:HtNyZyRX
>>951
>>954
ファンてそういうもんだろ
こういう奴らは何のためにここにいんの?今の映画見ないならこのスレに張り付く必要ないだろ
昔の映画の円盤欲しいなら円盤スレに行け
日本語ワカル?
0957名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 21:33:23.87ID:j1jiy7XE
じゃジャッキーファンが集うスレとでも変えればいいんじゃね?
映画についてだからどの年代に限ってもいいことだわなw
0959名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 21:46:48.50ID:Kskm6MF1
>>930
79年
・夏に酔拳公開
・間を空けずに秋に蛇拳公開
・ロードショー誌(集英社)の企画で、ジャッキーに会う香港ツアーを企画

80年
・春に笑拳公開
・初夏に拳精公開
・夏にバトル・クリーク・ブロー公開。ジャッキーがプロモで初来日

この短期間の公開連打でジャッキー人気が日本に浸透したと思う
0960名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 21:53:13.78ID:h/6eEY1A
>>945
君は、酔拳テレビ初放送時、冒頭の細長いジャッキーを見ていなんでしょ?リアルタイムで

なら、あの新しいヒーロー誕生の感動を共有した世代じゃないからな····
まあ、黙っとけ、としか言えないな
0961名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 21:57:48.36ID:h/6eEY1A
ごめん
酒飲みながらだから、なんか変な書き込みになって
酔拳の続編、また作ってほしいね
0962名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 22:15:44.17ID:UJwsylMR
加齢臭漂う中年が昔を懐かしむスレ
0963名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 22:15:56.10ID:QqOPn3kw
>>959
笑拳の後は拳精だったのか。
良い公開順だな、その後のクオリティの下がりっぷりが泣けるw
0966名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 22:39:47.49ID:HATc9kSJ
>>961
酔拳して捕まるなよw
0969名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 23:29:59.79ID:QNgXoiMV
香港でジャッキー映画何回も見た事あるし、香港でジャッキー本人にも会った事あるけどな。
30年前の酔拳のテレビ放映でしかマウント取れないおじいちゃん哀れ過ぎw
0970名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 00:03:57.72ID:5+YIn49j
>>969
オマエがこのスレに来た時期が悪かったのさ

プロAやポリストはもう語り尽くされた後なんだよ・・・
0971名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 01:12:01.32ID:u1bF+sEb
>>959
自分はテレビでジャッキー知ったから、そんな公開順序とは知らなかった、勉強になる

で、81年に石丸さん吹き替えの
テレビ放送で、さらに人気に拍車がかかったんだね
 
あの頃って娯楽が今みたいに多様ではないから、
多感な時にジャッキーや他のカンフーアクション見た時の衝撃は凄いんだね、ハマるは人は多かったよ
0972名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 01:26:30.61ID:u1bF+sEb
>>969
直撃世代の自分も、おじいちゃんでもいいんだけどさ。
プロAは酔拳と並ぶジャッキーの最高傑作だと思うし、ポリストも好きさ。
カンフーヨガも観にいった
拳シリーズなんかは、絵画やジャズみたいなもので古くても、今でも楽しめるんだよ
別に思い出に浸る訳でもないし、
だから懐古主義などとは思わないでほしいよ
0973名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 01:30:04.17ID:PfrLsk0s
初めて映画館へ連れてってもらって観た洋画がプロA だった
その時は超ガッカリした記憶しかないw
「ヒーロー」だったジャッキーが単なるアクション「俳優」だったと知ったから

プロA以降をまっとうに評価できるようになったのは社会に出て
ビデオ録画やソフトで観る様になってからだな

それから誰もツッこまないから補足しとくと90年代初め頃までの映画館は
いわゆるシネコンが進出してくる前でよほどの超満員の人気作でもない限り
「最初に料金払って入れば一日中何時間でも同じ映画が観れた」んだよ
だから好きなやつは休日に朝から晩まで観てるし
そうでもないただミーハーなだけで人気先行だけのタレント映画みたいなのを
好む一般人はせいぜい2回目の途中で入れ替わっちまう(つまりストーリー1本分で満足して帰る)
その辺が上で話に出てる興収と併映作のからくりなんじゃないかと思うよ
0974名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 01:43:45.45ID:+5aGfrEW
>>972
いや、自分が思ったのは最近の作品には興味も無く、
ひたすら昔話ばかりで、
年下をとりあえず小バカにする輩に、
頭に来たからですよ。
拳シリーズを劇場で見たくても、
見られない世代だったので。カンフーヨガもしっかり楽しめたなら、
模範的なジャッキーファンですよ。
0975名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 02:05:33.29ID:oLC/s4Fh
45歳のおっさんです
小6の時、1人で劇場にプロA観に行ったよ
入れ替えとか無い時代だし、少ない小遣いで行ったから一日中観てたわw
0976名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 02:50:08.41ID:5+YIn49j
酔拳が公開された当時は、半年早く日本に来たMr.BOOのほうが
現代が舞台だったのでモダンな感じがして好きだったが
3作目のギャンブル大将が前2作より地味でつまらなかったうえ
(実はこれがホイ兄弟の処女作だったわけだが)
4作目のアヒルの警備保障まで2年も間が空いたため、その頃には
東映と東宝東和とでコンスタントに公開されていたジャッキー映画のほうに
興味がすっかり移ってしまった
0977名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 06:55:20.99ID:52BrPWdp
ジャッキーが出てきた頃はブルースリーブーム終焉
死亡の塔や死亡遊戯などブルースリーなしの映画がかなり影響あり。Mr.ブー登場で香港コメディが注目されつつあるところコミカルカンフー映画で登場したジャッキーが人気。
酒を飲むと強くなるってのも受けた要因。
映画を見ると酒を飲むからで無く基本体力が半端なく強いってのが分かるけど酒=強さ的な単純な所がポパイみたいで受けたってのもある。
全国で真似した少年が多かった。
ジャッキー映画がテレビ放送で放映した次の日は皆ジャッキーになっていた時代
0978名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 08:45:49.61ID:b4WflfF7
ブルース・リーのブームの時は駄菓子屋とかでヌンチャク売ってたし、すりこぎの棒2本鎖で繋げて自作なんてのも流行ったしな。
それを学校に持ってきて、おっ始めてたからな。そんでケガなんかして、「ヌンチャク禁止!」と張り出された学校もあったらしい。
0979名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 08:57:27.23ID:pIW2hR8Y
>>853
粋拳2は今までのカンフー映画と違って香港というよりは
中国のちょっとした格式ある風合いを醸し出していて、映画として上等なものだと思う
ただし中伴まで
0980名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 12:02:55.27ID:hnrxdjbl
オッサンに文句言いたい気持ちも分かるけど当時のジャッキーの人気と作品のインパクト、ビデオも無いから観る時の熱量は今とは全然違いましたよ。近作より旧作を支持するとしても仕方がないのです。納得しなくて良いので状況は分かって欲しいのです。
0981名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 12:23:57.85ID:tNCYTe+1
小学生の時シティハンター放送された翌日の月曜日はその話題で持ちきりだったよ
トランプ投げがクラスで流行って危ないからと禁止令が出たw
0982名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 13:09:50.89ID:NZa4sqMU
ていうか、どの年代の層にもファンがいるスターってなかなかいないよ
ジャッキーはすごい
0983名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 13:38:29.06ID:34as7r9L
酔拳2はジャッキー流酔拳が炸裂する後半の方が好きだわ
正直武術指導をウーピンとカーリョンが続けてたら退屈な作品になってたと思う
0984名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 13:47:46.71ID:Kd/uJ9Xe
『模範的なジャッキー・チェンファン』
て、何?
カンフーヨガ観たから、近年の作品ちゃんと観てるから模範的なファンなの??
そんなん、そいつの小さな物差しで計っただけの話でしょ?
小バカにされたから頭来たって、子供かよって。
ただの当時を体験出来なかったひがみ。

ジャッキー・チェン好きな人、映画が好きな人に『模範的』も何も無い。

それにここは『ジャッキー・チェン映画』を語ろう、なんだから歳も何も関係ない。

直撃世代はその熱量を語れば良いし、新しい世代は新作を話せば良いだけ。

俺も直撃世代だけど新作も欠かさずいまだに追いかけて観てるし、若いファンをバカにする事もしない。

思い思い語れば良いだけ。

だからおじいちゃんだの若造だの関係なくバカにせず、楽しく同じジャッキー・ファンとして語ろうぜ。
0985名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 15:00:02.56ID:x1xJzwiS
成龍「成家班も洪家班もない!僕達は皆、香港アクションチームなんだ!」
0987名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 19:45:31.87ID:nVE45vdp
オッサンじゃないけど近年の作品は観てないし観ないよ爺さんのジャッキーには興味無いわな
0988名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 23:21:14.37ID:8G8ysVIG
カレーシューモンキー臭拳
0994名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/12(火) 15:16:58.03ID:0boEgw8D
>>990
コペンハーゲン
0995名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/12(火) 15:30:24.02ID:kwSf32rp
>>994
お前の頭皮の話はええっちゅうねん
0999名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/12(火) 16:17:04.13ID:P/KfQmE3
こって言うと思ったら大間違いだぞコノヤロー
ジャッキーなんだぞコノヤロー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 23時間 3分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況