X



ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル Jumanji: Welcome to the Jungle 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/12(木) 00:19:13.80ID:QIyAZFc+
4人の高校生を吸い込んだゲーム〔異世界〕

その名は ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル

身体も性格も性別までも真逆のキャラに入れ替わり〜!?
生きて現実世界に帰りたければ、クリアせよ!

ゲームの舞台は猛獣だらけの超危険なジャングル!
ライフは〈3回〉、使い切ったらゲームオーバー
超難関のステージをクリアするしか道はない!

映画『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』 オフィシャルサイト ソニー・ピクチャーズ
http://www.jumanji.jp/

2018年4月6日(金) 公開

監督:ジェイク・カスダン

キャスト
スペンサー (スモルダー・ブレイブストーン博士) ……… ドウェイン・ジョンソン
ベサニー (シェリー・オベロン教授) ……………………… ジャック・ブラック
フリッジ (ムース・フィンバー) …………………………… ケヴィン・ハート
マーサ (ルビー・ラウンドハウス) ………………………… カレン・ギラン
シープレーン ………………………………………………… ニック・ジョナス
スペンサー (高校生) ………………………………………… アレックス・ウルフ
ベサニー (高校生) …………………………………………… マディソン・アイスマン
フリッジ (高校生) …………………………………………… サーダリウス・ブレイン
マーサ (高校生) ……………………………………………… モーガン・ターナー
ヴァン・ベルト ……………………………………………… ボビー・カナヴェイル

前スレ
ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル Jumanji: Welcome to the Jungle 1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1518687324/
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/14(土) 23:05:52.42ID:cTqWhzt8
ケーキは弱点が即死だと分からせる為のシーンだからな
のちの蚊と蛇に繋がる
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/14(土) 23:17:52.66ID:PvsoW7Lq
評判の悪いパシリムの方が面白かったぞ
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/14(土) 23:18:19.87ID:VQMq5iwv
ジャック・ブラックの女子高生ぶりは、ぜひ字幕で見てほしい気もする。
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/14(土) 23:26:01.25ID:xQAQBVqA
なんかこう、昔ながらのベッタベタの青春&冒険映画を最新の技術で見せられた気がしたが、こういうストレスフリーで観られる映画も大切だ
ところでゲーム中は女性キャラは一人だったはずなんだが、なんか脳が二人いるって認識してる。なんなのこれ。

>>26
蚊が弱点でステージがジャングルとかムリゲー過ぎると思ったが、そうでも無いんだな
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/14(土) 23:33:13.12ID:4/O0aY0G
ケーキ食って爆発っていうのは
ゲーム的な死の演出であって、
あの爆発に攻撃力があったら変だろ。
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/14(土) 23:34:09.02ID:lezyDlI5
インスタギャルがめちゃくちゃ良い子すぎる
ライフを分けて命懸けで男を守って
失恋しても笑顔で良かったねと言ってやる健気さ
世界一幸せになってほしい
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 00:03:34.48ID:ccCK4JOs
今みてきたけどむっちゃ良かったわ。
90年代のノリで面白い映画は久しぶり
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 00:11:49.60ID:84R7fi1v
2回目見てきたよ
スペンサーがおばけ屋敷の前でリスにびびってて、
伏線あったんだなと気づいた
字幕より吹替の方が好き
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 00:15:20.47ID:IGhHv3QK
>>20
それぞれが元々いた時間に記憶そのままで戻ってる、てことなんだろうけど
それだと前作での姉弟はどうだったのかなと
ラストで、じつはあの姉弟はアラン夫妻のことを分かってたけど初対面のフリしてたように見えなくもない、かな?
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 00:23:15.02ID:dIMzCBdj
吹き替えしかやってないのなんなんだ
マジジュマンジとか言ってるのといい
そういう層が対象ですってこと?
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 00:24:52.92ID:IQQw6f3e
前評判だけだと名前だけ借りた別物ぐらいに思ってたけど
実際見てみたら前作の小ネタがいっぱい散りばめられてて良かったわ
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 08:11:39.92ID:ZzHHDGXl
メイクのせいもあるんだろうけど、
ゲームの中のマーサがLexi Belle にクリソツで
家に帰って久し振りにLexi で抜いたわ
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 12:13:37.90ID:ZzHHDGXl
>>40
いや、眉が細くてアイメイクがキツイ時のLexiに似てる
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 14:36:00.02ID:HWm/0qii
>>42
ロック様は映画でも縦横幅質量が他の出演者と違いすぎてそれだけでギャグになってた
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 14:54:06.40ID:yqk4cMgw
>>27
いやいやとんでもない
昨日パシリムみてとんでもなくつまらなかったので
今日ジュマンジ見たらバリ面白かったよ
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 14:55:02.75ID:yqk4cMgw
>>18
字幕に決まっとる
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 14:56:22.64ID:yqk4cMgw
>>29
中年ベサニーの役者がうまいよ
見かけと違って中身は完全に女子高生だったもんな
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 14:58:28.54ID:yqk4cMgw
>>35
ほんと吹替版ばっかりだね
字幕版やってるところも吹替版より回数が少ない
もったいないわ
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 14:58:58.70ID:yqk4cMgw
>>36
前作見たけどもうほとんど覚えてないから見直してみるわ
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 15:19:06.90ID:inC8uUpS
985 名無シネマ@上映中[sage] 2018/04/13(金) 15:15:52.25 ID:nWxhwpcD
後ろの席の端っこで映画観ながら抜いてる奴を見ちまったよ
マジで引いたわ
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 16:29:15.93ID:X6iQgVT1
>>47
中年のベサニーの役者って…まぁいいけどw
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 16:51:51.54ID:RfoBWsNf
>>52
違うか?
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 17:31:02.14ID:0uMQh+wQ
>>53
マジレスするとジャックブラックを知らないのか?
って意味合いだろう
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 17:34:05.90ID:CqxP/mRb
今、小学生四年生の息子が一人で観てるんだけど、怖いシーンとかあるのかな?
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 18:04:55.70ID:SZM0/t6c
このパターンでファイナルファンタジーも作って欲しいな。
勝手に人の家に入って、家探しするとか
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 18:51:10.91ID:CqxP/mRb
>>56
>>58
ありがとう。あと30分で終わるんで、感想聞くのが楽しみです。怖い映画を観せて、夜一人でトイレ行けなくなったら自分が嫁さんに怒られるんで安心しました。
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 18:56:06.91ID:Z7MUD7jX
蛇とか虫とか怖くなければ見た目は悪役よりロック様の方が怖いくらいだからなぁ
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 19:21:04.25ID:pbDB9jLP
わいが何回見ても笑うとこ
・なんで知ってる!?(特に2回目)
・スペンサーがワニの上スタスタ歩く
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 19:21:23.62ID:Q4vrukGD
>>59
というか一緒に見なかったのか
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 19:40:44.01ID:5v5J1Dti
べサニーやりまんぽいのにちんこ見たことは無さそうな反応だったのがすごく良い
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 20:04:19.68ID:PO3eehtc
映画の感想を息子にきいたら、蛇は怖かったようです。ケーキのシーンが一番おもしろかったと言っていました。
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 20:44:50.07ID:wPJ+jxIz
うちも小4だけどめっちゃ楽しんでたよ
初めてだからキスが下手くそなんだ!と笑っていたし
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 21:26:03.23ID:ZbK+Elo6
ほとんど笑い声なんて起きない静かな劇場だったんだけど、あの下手くそな色仕掛けのシーンだけは堪え切れないクスクス笑いが漏れ聞こえて来たな
俺もあそこは我慢出来んかったw
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 21:49:38.85ID:xbnRhneB
>>64
見たくない、とは言ってたような
見知らぬ中年デブおやじのは触りたくないでしょ
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 22:22:49.42ID:oFiBuGMu
>>71
必死に練習して動きも良くなってきて、でも絶対本番で失敗するパターンや!って解ってた筈なのに笑ってしまう
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 22:27:24.60ID:RfoBWsNf
>>71
いろんなシーンで声出して笑いたかったけど
誰も笑わないので我慢したわ
ストレスたまるわあ
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 22:29:22.33ID:lOXzwyE0
観てきた。面白かった。
何も考えずただただ観て、面白いって凄いと思った

何となく80年代の映画観た後みたいな感触だった。
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 22:29:31.38ID:VgwLYUWq
あれ見たことがない反応とはちがくない?
単に自分に生えてるのは認めたくないとかおっさんのは見たくないとかだと思った
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 22:54:06.18ID:K4/EKNYV
>>76
チャイナフリーてかアジアフリーなのも大きいかも

昨日観たパシリムがイマイチだったので大満足
久々劇場で笑ったわ
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 23:26:00.88ID:xbnRhneB
やり方教えてほしいというのはベサニーの好奇心もあるんじゃないかなー
マーサなら川の中でこっそり済ませてそう
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 23:51:49.10ID:9V6Vi71W
マーサの原がたまらん
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 00:38:05.67ID:yialwSk+
ペサニーの最初から私のこと嫌いって決めてかかってる、みたいなセリフはドキッとしたな
ああいうの正面からなかなか言えないし
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 00:44:44.16ID:IiM221TX
ボードゲームなんてと言われて進化したの笑った
あと何度も狙えってアドバイスw
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 01:04:17.53ID:laThemgj
>>45
マジジュマンジ?
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 01:06:11.89ID:dSecSOn3
>>44
弱点ないし、なにこのチートキャラと思って観てました

でも死ぬときは死ぬ
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 01:12:33.41ID:qN0RM8do
>>77
知ってるけど見たことはないって感じじゃ?普通の反応でしょう
10代の娘がいきなりAVみたいなことはしないよ
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 01:13:07.86ID:/EDbxz60
観てきた、面白かった
NPCってゲーマーにしか通じないんだな
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 02:15:30.48ID:yuICqb0r
最初知ってる声優2人いるなと見てたが最後に声優の名前確認したら割と知ってる声優多かった
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 02:27:02.05ID:86TqKqDb
いまならコナンの高木渉と
ジュマンジ吹替の高木渉を楽しめるな
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 03:49:40.26ID:Yu6c3zk3
突然の爆発に場内で笑いが起きてた
なんか全体的に映画の雰囲気がグーニーズって感じだった
地味に丁寧な演出と脚本でストレスなく楽しめた
こういう映画好き
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 04:59:26.29ID:/9C35C0u
どうしよう、3回観たのにまだまだ観たい。TCXで観たいのに、もうやってないや。
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 05:57:14.43ID:nhJcM2yM
1作目が放送してたから20年ぶりに見てみたけど、終盤はゲームを続けるのにいちいち家の中でやろうとする不自然さが気になって子供の頃ほど楽しめなかった

今知ったけどアラン役の人自殺してたんだな・・・
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 10:29:06.22ID:YhfEQohX
昨日、1作目を見始めてまだ途中なんだけど
キルティンダンストだって今知ったわ
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 10:29:36.52ID:YhfEQohX
>>92
ロビンウィリアムズの自殺はめたゃ有名だけどなあ
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 10:39:05.61ID:0cP9Oj3u
ジープに乗ってきた案内役のひと
最初ロビンウィリアムズかと思ったわ
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 10:56:23.18ID:YhfEQohX
>>95
おれもそう思った
あれは似た役者さん使ってるじゃないか
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 11:49:27.86ID:tvJa7hjG
手堅い出来でそれ以上のものはないな
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 12:34:52.41ID:Wd6WDBBU
ロビン ウィリアムスは大スターだから
亡くなった当時日本でも大きく報道されてたけどね
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 12:36:54.93ID:u7L8zJ50
六本木で吹き替え見た。10人居なかったな。ジャケット着るやつで見なかったの後悔してる。

>>30
ただ、他の死因では爆発しないから、演出としてどうだろう。

>>64
彼に振られたのがやらしてくれないから、だったのかもしれん。

>>72
ゲーム機本体は壊して、カセットは無事だった。今の若者はカセットを知らないのかね。
続編やるかもしれないな。
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 12:54:47.80ID:9sw6gNDo
>>57
勇者ヨシヒコかな?
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 12:57:59.85ID:9sw6gNDo
>>75
昨日みた劇場はかなり笑いが起きてた
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 13:54:05.17ID:TRn4qDAe
>>17
>黒人→黒人ってのがなんだかな

わかる。性別入れ替えはあっても、黒人だけは人種問題に気を使った感がすごくある

「トロピック・サンダー」でロバート・ダウニーJrがやったようなことは、今のアメリカではもう出来ないんだろうね…
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 14:06:37.17ID:mtvUi2KF
ゴーストインザシェルがホワイトウォッシュと叩かれて弁明に追われてたのが記憶に新しい
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 14:30:12.92ID:Yu6c3zk3
全員ゴチャゴチャ変えられたら混乱するからあれぐらいで良いと思うのは俺だけか?
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 14:55:35.52ID:vnaRUPMa
>>105
だなぁ、無理矢理ポリコレに結びつけてる奴はとりあえず『ゲット・アウト』でも見てろと
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 15:01:01.90ID:LlUwOT8d
フリッジがもしも黒人女になってたらそれはそれで笑うなw
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 15:06:45.39ID:mI1EXPwD
ゲットアウトとこれ全然関係ないし黒人→黒人は明らかにポリコレ配慮じゃん
すーぐゲットアウト持ち出すのはバカのひとつ覚えって感じ
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 16:54:38.51ID:PRlgOvYt
>>106
それやると多分トイレギャグで客がドン引く
ゲームキャラ、アバターなんだから生理現象なんて無視しても構わないのにぶっこめたのは女→男だから
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 17:09:39.54ID:TmqLTl2c
べサニー、むっちゃいい子やん!牛丼屋でも食べる前に合掌して口パクで「いただきます」って言うタイプ。
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 18:16:38.23ID:bweDGkYZ
あのゲーム機は架空のものだよねやっぱ
ジュマンジのカセットは64のコントローラーに挿すパックに激似だったけど
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 18:26:39.40ID:DLHtPzUO
>>112
今日はギョクにとん汁まで付けちゃった♪とめっちゃ角度を気にしながらカウンターで撮ってそう
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 18:47:35.02ID:jASjqiFS
スペンサーは、マーサが男に変わってたとしてもキスしてたんだろうか…
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 20:33:24.71ID:P3L3Nito
>>114
原語だとあのゲーム機の事を「NINTENDO ○○」と言ってたけど実在しないのか
○○の部分は聞き取れなかったけど米国だとスーファミの事NINTENDO○○って言うのかとトリビア知った気分だったのに
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 20:47:28.60ID:pjTRJKGS
冒頭で主人公のオタク少年ザンギエフ使ってたけど、なんかザンギが出せない技の名前言ってたな。
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 20:53:13.28ID:mAfeA5CM
>>118
吹替で観たからそのセリフのことはわからないけど、スーファミは英語圏ではsuper nintendoって名前だよ
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 21:01:38.55ID:aS68JD5P
>>118
米国でニンテンドーはファミコンを指す
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 21:07:19.31ID:Yu6c3zk3
それで思ったがゲーマーならヘリで飛び出す前にカプコン製か機体確認するシーンあっても良かったな
「なにしてるの?」
「大丈夫だカプコン製じゃない!」
みたいな
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 21:09:09.91ID:Yu6c3zk3
ああでもゲーマーじゃないと意味不明だからやっぱりダメだな
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 21:09:29.44ID:ng9v12rT
>>122
それはゲーム好きなら爆笑ポイントだけどゲームやらない人もいるからね
状況も切羽詰まってるからそんな余裕ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況