X



クソ野郎と美しき世界 [稲垣吾郎 草なぎ剛 香取慎吾]★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/13(金) 12:02:56.65ID:d6HOMA75
元「SMAP」の稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が出演するオムニバス映画。
監督・脚本には、「愛のむきだし」「新宿スワン」の鬼才・園子温、
舞台「トロワグロ」で岸田國士戯曲賞を受賞した山内ケンジ、
お笑いのほか文筆業などマルチな才能を発揮する「爆笑問題」の太田光、
CM界で活躍する気鋭の映像ディレクター・児玉裕一という4人を迎えた。

公式サイト
http://kusoyaro.net

2018年4月6日公開

監督・脚本:園子温 山内ケンジ 太田光 児玉裕一
キャスト:
稲垣吾郎 草なぎ剛 香取慎吾
浅野忠信 満島真之介 馬場ふみか 中島セナ 尾野真千子
でんでん 神楽坂恵 野崎萌香 冨手麻妙 スプツニ子! 古舘寛治 新井浩文 健太郎

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1522191648/
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 23:38:40.71ID:VUDAXJG7
最終回見てきたけど8割入っていて驚いた
歌喰いが慎吾ちゃんの歌を食べてお腹痛くなっちゃったのは今までも何人も食べてきたからじゃなくて、SMAPと香取慎吾としての膨大な歌を一気に食べたからキャパオーバーだったのかと最後になって気がついた
0756名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 23:51:38.44ID:VUDAXJG7
最後にこれだけ!
スクリーンでこんなにナルシーをどアップで見られるのは最初で最後かもしれない!と思いながら見ていた
次があるとしたらゲキシネかな
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/19(木) 23:59:44.56ID:BChqr+Z+
>>745
ありがとう!ライブ配信終わったら見てみる
映画見ながら探したけどよくわからなかったw
0761名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 00:25:51.16ID:H/fBg2YY
このスレも第2弾あるしこのまま使えるタイトル変わらないらしいし
0763名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 00:26:56.26ID:1xOru7i4
第二弾制作決定おめwもうクソ野郎シリーズになっちゃうんかねーこれ
バスタードシリーズくらいにしといてもらいたいw
0764名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 01:33:10.27ID:mgeq1mta
第二弾は色んな意味でハードル高そう

この映画の成功は監督陣の手腕に尽きると思う
1で最後しか出番がなかったゴローをナレーションから何から追加してくれて
浅野忠信ら懇意の豪華キャストを引っ張っときてくれた園監督
歌喰いは中年男だったのを少女に変更して慎吾ちゃんには絵がなきゃだめだと
画家設定も追加してファンタジックに上手く落とし込んでくれた山内監督
普通のサラリーマンだったオサムを強引にヤクザにしてすごいパワーと情熱の太田監督
そしてギリギリのスケジュールを感じさせない児玉監督の見事な仕事の大団円

プロット通りだったらかなりのクソ映画だったと思う
後味悪いよ出てきていきなり指を潰されるピアニストとか何より中年男のクソとか
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 01:42:48.48ID:fu0vdaPE
もうSMAPが完全に終わったことは深く了解したから
次は思い切りポップで愉快なミュージカルにしてほしいな
あとシラケるから吾郎ちゃんにはブスを宛てがわないで!
0767名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 01:57:12.26ID:yYXRy0Ij
時間がなかったからかオムニバス形式を採用したのもプラスに働いたと思う
ダレる時間がほとんどなかったからすごく見やすかった
その上でハッピーな勢いあるep4だったから後味も良かった
まあエンドロールの件はあるけど爽快感や満足感を得やすかったというか
0768名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 02:10:39.23ID:UgEA5+ek
次回作は監督変わるのかな?
あ、ミュージカル大好きなのでw最後はまた児玉監督で締めていただいてOKです
0769名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 02:20:17.39ID:fu0vdaPE
あと、超ハードなラブシーンがあってもいいです!
いいですって私が言うのもなんですがw
0770名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 02:40:20.71ID:Ve4lhD6t
>>720
ちゃんと映画館まで行って映画見てるのならスタンプは誰でも押せて何も見返りが無いのを知ってるはずだがなw
0771名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 02:45:50.48ID:DGF7Zg/E
沖縄は企画段階から決まってたとかオフィシャルブックに書いてあるとか
映画だけ見てもわからないからって言ってるのと同じなんだが
そんな不親切な映画でいいのか?
子宮もハズレだからいいとかアホさの表現だからいいとか
意図はわかるがあえて子宮って母性神話を選ぶセンスに不快感なんだろ
旦那のアホさの表現は日本地図を見るで非対称だし
個人的には沖縄の基地問題をああいう扱い方したことに不快感
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 08:16:03.65ID:8mTUma4/
あ、太田監督のエピソードで沖縄行くの企画段階で決まってたのか
何処かで北野武のHANABIのパロディだって読んで妙に納得してたけど偶然だったんだ
0779名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 09:52:48.62ID:VmIpyNwH
東スポのインタビューで時事ネタ部分を飯島と揉めたと言ってたし
上にも出てる不快に感じる人を配慮したジャッジなんだろうね
笑う人も不快に感じる人もいるのも
ある意味太田の芸風と同じだから
監督色が出てると言える
0780名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 12:50:49.73ID:z/tOX66O
平凡さや凡庸さの中に人間の機微を感じ取る感性がないと
サラリーマンは描けないから、太田光には無理だろうな。
0783名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 13:32:48.28ID:mNgcH82F
>>771
万人に受け入れられるものはないから不快に思う人がいてもいいんでは
あなたは不快だった、別に何も思わない人もいる
それだけだよ
0784名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 13:36:55.75ID:fu0vdaPE
前スレ読んだら同じこと書いてあったからさ
そろそろ太田への文句は太田に直接言ってほしい
0785名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 13:44:32.62ID:DGF7Zg/E
太田もこの映画の監督の一人なんだから褒めるにしろけなすにしろ
この板で話が出て当然だろ
元スマ3人の話だけがしたい奴らがスマ板行けよ
0786名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 13:57:14.38ID:mNgcH82F
沖縄にいる対比で単純に逆方向の北へ向かって「真逆じゃねーか」ってただそれだけじゃないの?
なんで沖縄だった事が事前に決まってたかどうかを問題にするのか良くわからない
0787名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 14:02:04.38ID:z/tOX66O
ep4で急に人物が理想化されてることが解らない。
嫉妬深く激情型の大門がいきなり寛大な人物になってる。
ビッチなフジコが淑女になってる。
本気で愛したことのない吾郎が本気で女性を愛するピアニストに(は解る)。
歌喰いちゃんが慎吾の歌を食べずに鑑賞するだけ。
小指を切断された誘拐犯(バーテンダー)が自分の小指を切断した893に微笑む。
誘拐された女の子はep4にいた?

地球最後の時、最後の時間の中で、本当の愛に触れて
なりたかった自分に変化したってこと?
0789名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 14:57:07.47ID:MwKNOgUa
>>787
エピ4がbastardじゃなくてkusoなのは空想とかけてるから、大門のピアノの音階が地球最後の日の「だけど」と同じ、みたいなピースから、ミュージカルシーン全体が、誰かの願望で、トュルーエンドは地球最後の日の映像かなと思ってる
解釈はそれぞれだけど
0790名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 15:21:08.37ID:G7rqAFQP
>>781
歌喰いが中年男だった場合の話じゃない?
当初歌喰いは中年男の設定だったってのは初耳だけど
中年男のうんこを喰う話なんてそらNG出るよw
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 15:25:05.22ID:UgEA5+ek
4話はララランド最後のファンタジー場面みたいなもの
「本当はこうだったら良かったのに」と登場人物たちが空想した世界

1話でゴローたちを物陰から覗いていた文学少女の姿が4話にはないのは
彼女がいたことを、ゴローが知らなかったから
0792名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 15:41:14.89ID:v59ODaZP
全体的に作劇を回想に頼るから疾走感が出ない
ep2はせっかく回想に頼っていないのだからラストの種明かしはいらなかった
支配人をキムタク、誘拐犯を中居がやれば完璧だった
もしくは中居が機械の手で豪速球を投げれば…
浅野の演技力は中居にないから無理か
女優陣が健闘して男性陣を盛り上げた印象
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 15:50:59.02ID:8mTUma4/
4話目は明らかに企画倒れだったもんね
せっかくのミュージカル仕立てなのに歌を分断して各エピソード絡めるってテンポ悪すぎ
映像がカッコいいだけに余計な事しなくてもいいのにって感じた
0794名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 15:53:34.50ID:mgeq1mta
歌喰いはもともとおしゃべりな中年男の設定
無口な美少女に変更してくれてなきゃ確実に事故物件
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 16:02:28.52ID:v59ODaZP
このスレでクソ=空想と知って見る気になった
このスレを読まなければ見に行かなかった
映画を見てよかったし
このスレを読んでよかった

ep1はアンチポルノより良かった
膝云々は自転車吐息を思い出した
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 17:23:13.48ID:X4cmhhU8
4は評判よかったと思うけど
4が美しき世界だと思ってたわ
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 17:24:14.67ID:KTZ4wiIV
沖縄が最初から設定されてたのなら逃げるなら南の島って定番だからかなと単純に思って見てたw
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 17:28:13.10ID:KTZ4wiIV
愛しい嘘=クソユニバースの大団円
薄っぺらな真実=本当のエンディング

歌詞から読み解くとこうかな
歌詞読み込んだら理解深まるかなと思うんだけどまだサントラDLしてないや
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 17:47:24.31ID:2A5JrX9+
>>792
いや、その二人は要らないでしょう?
てか全くコンセプト違ってくるし
あなたこそ空想宇宙だわw
スマオタさんなの?
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 17:50:50.98ID:MwKNOgUa
存在意義の喪失が根底のテーマやで
3人でやってるから、絶妙に明るくて暗い感じがこの映画の雰囲気を作ってるのに
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 18:15:37.70ID:2A5JrX9+
単なるアイドル映画じゃないし
SMAP映画じゃない
3人だからこその映画なのにね
なるしーがキムタク?大門が中居?
なんかすごく腹立つ
アルバム聞こうっと
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 18:15:51.65ID:n8u7B7b1
2人の名前をわざとらしく出してるのはむしろアンチだと思った
0806名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 18:21:57.81ID:HmnuGnae
喪失したけどNAKAMAのおかげで新生復活しました が真のテーマ?
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 18:22:02.17ID:4ynAgblU
配信されたらスマホでいつでもどこでも見られるから良いかも
オムニバスだし、1話を休憩中に見るとか最高
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 18:26:45.31ID:2A5JrX9+
>>805
そだね ありがとう

>>806
そういう話をしたい
上映館遠くて遠くて1回、しかも最初の日曜日だったからただただ見ただけ
そのあとここであそこに何がみたいなのとか
裏話?とか読んでモンモンとしてる
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 18:33:00.58ID:MwKNOgUa
>>806
そうとも、そうじゃないともとれるようになってる
わざとじゃないかな

エンディングが2つあるイメージ
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 19:29:20.50ID:fu0vdaPE
>>796
えーと、さかなクンのお姉ちゃんみたいな人?
違うの、もっと猫みたいな美人とドロドロ希望w
0811名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 19:35:06.15ID:fu0vdaPE
さすがに、汚いオッサンと一緒に寝て、
スカトロ被害に遭わないと歌えない!となると、
どこぞの事務所から厳しい反撃が来ると思う
清純な少女でお茶を濁した感
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 21:36:52.53ID:NSLgOvj4
サントラ毎日聴きまくり
なるしーのクソユニバースめっちゃ好きだけどなるしーてキムタクにちょっと声似てるねw
イキッたフェイク利かせない嫌みのないキムタク声って感じ
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 22:00:11.30ID:6Qg7L+Ja
1回目ep1 のおっぱいちゃんとep3の草なぎ夫婦の演技を楽しみ、
2回目ep1の稲垣ちゃんと2の女性警官にハマり、
3回目ep4が本当に空想空間なのか?クソ野郎は実は空想野郎なのか?等の噂検証にいそしみ
最終的には、女性警官の体は好みだと自覚した私は特にスマップファンじゃないのだが
ただのオタクなんだが ファンムービーなのか
0817名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 22:14:55.52ID:RhqOp9fl
>>815
ファンムービーでもあり、サブカル好きにウケる映画でもあり
映画好きにも引っ掛かる映画でもあると思った
映画好きのスマヲタだけど見るまではファン以外の知り合いに勧める勇気なかった
でも見てからこれは勧められると思ったからファンじゃない知り合いにも勧めたわ
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 22:25:38.45ID:mvh51pkM
宇多丸的確だったな
次作は「映画」として唸らせて欲しい
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 22:33:23.70ID:6Qg7L+Ja
>>820
的確な所もあったが、細かいどうでもいい箇所をわざわざ取り上げて貶してたからなあ
サブカル趣向とかなるしー好きを気持ちよくさせてくれる要素には、わざと触れなかったのか
1億でこんな映画が作れることに感動している自分には解せんかった
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 22:50:34.52ID:kmUl1Xc1
次作もあるらしいけどまたオムニバスかな?
監督次第では次作も観に行く
てか初めて吾朗ちゃんの演技観たけど一番良かったわ
吾朗ちゃんは過小評価されすぎやろ…
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 22:58:00.48ID:UgEA5+ek
映画史上に残るゲリラ戦wを仕掛けて結果を出したのだから
これはこれで良し
でも次はもう同じ戦法はきかんよってことだよね
0828名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 23:10:38.34ID:0SEnrXkb
クソ野郎シリーズだから美しき世界じゃなくてもいいんだよね?
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 23:15:44.89ID:7IrWooUu
>>824
吾郎ちゃんの演技をお気に召したのなら
是非「13人の刺客」をご覧になって欲しいです
今回の役からは全く想像もできない
稲垣吾郎が観られますよ
ただし少々グロ耐性が必要ですが
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 23:24:34.83ID:kmUl1Xc1
>>825
ごめんなさいm(_ _)m
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 23:28:07.42ID:kmUl1Xc1
>>829
観てみます
ありがとうございますm(._.)m
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 23:29:56.16ID:AdKXHxoG
稲垣は普通に上手いと思うよ。湊かなえが好きで映画化されたとき、途中で出てくるおっさん役、どっかで見たような、と思ったら稲垣だった、いつもとあまりに違うので後でキャストみて確認したわ。

オーラ消せるってホントなんやなと思った。
あの映画自分は好きだった。いかにも女流作家作って感じだったが、コッポラの「ヴァージンスーサイズ」とか好きなら合うと思う。
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 23:37:22.12ID:C4Qdt5/b
宇多丸評は個人的にはあまりピンとかこないなー
じっくり作り込んだほうが良い映画だったのかどうか
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 23:59:01.62ID:MwKNOgUa
宇多丸の批評は腑に落ちたけど、次回もオムニバス形式は継承して欲しいし、小ネタも仕込んで欲しいな

加えて、話の展開の粗がある部分を時間をかけて調整する事で解消してくれれば、マジで大ヒットする気がする
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 23:59:57.23ID:DGF7Zg/E
宇多丸聞いてみたけど、すげー忖度して優しく言ってるじゃんw
もっと厳しく言っても良かったと思うぞ、せっかく的確な指摘してるんだから
ほぼ全面的に同意する内容だった、さすが宇多丸
てかバーフバリが楽しみだwww
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 00:08:45.49ID:k3qpbkpl
>>835
オムニバスするなら誰が監督して欲しい?
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 00:10:06.92ID:3ikHFRr/
2作目の公開は来年かな
今度は勢いだけじゃなく、じっくり作ったのを観たい
ハードルは上がるけど期待してる
今度はどんな監督、キャストが集まってくれるか楽しみ
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 00:16:13.64ID:H0YCf5B1
落合正幸とか星護とか最近あんま見かけない気がするけどどうしてんの
参加したらいいのに

希望的には行貞勲とか福田雄一とか観てみたいけど無理だろうなw
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 00:17:55.88ID:k3qpbkpl
>>839
俺はクドカンか三谷幸喜か北野武なら確実に観に行く
まぁギャラクシー街道が酷かったのには異論なし
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 00:20:17.70ID:k3qpbkpl
>>839
てか客呼べる監督は誰がおる?
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 00:20:59.48ID:H0YCf5B1
>>841
は?誰と間違えてんのか知らんけど見当違いのレスつけてんなよハゲ
落合正幸とか星護は新地図メンバーとも懇意だったろうが
知らんのなら黙っとけ
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 00:21:23.53ID:ybqiQEPR
中島哲也はすごい見たいんだけどもう流石に厳しくなっちゃったかな
一人はそれなりのネームバリューの人を持ってきて欲しいな
芸人枠はロバート秋山とか?w
小池修一郎とかでも楽しそうだ
こういうの妄想してるときが一番楽しい
0849名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 00:27:59.12ID:H0YCf5B1
>>846
ガッチャマンェ…
福田雄一もスマスマ構成手掛けてたけど今や引っ張りダコだしなぁ

>>848
それ、チラッと思ってた。GQ繋がり的に
つか斎藤工はクソ野郎観たんだろうか…
0851名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 00:43:23.39ID:w38anx9M
>>823
同感。
この映画はめちゃくちゃ豪華な自主制作みたいなのが面白いんじゃん。
0852名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 00:47:33.01ID:XJDXexDV
一億でこんな映画って邦画の年に1,2本撮られるくらいの極一部の10億規模のビッグバジェット以外の殆どが3000万から1億程度なんだが
0854名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 00:52:22.44ID:i9uzX1A0
>>833
宇多丸が伝統的映画が好きでコマーシャルフィルムが大嫌いなのはわかったよ
新しいものに対応できないタイプ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況