X



パシフィック・リム:アップライジング 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 08:07:38.99ID:2MEq8gOY
戦いは[新世代]へ

米公開 2018年3月23日
日本公開 2018年4月13日

【監督】 ティーヴン・S・デナイト
【出演】 ジョン・ボイエガ、スコット・イーストウッド
     ケイリー・スピーニー、新田真剣佑、ジン・ティエン
     菊地凛子、チャーリー・デイ、バーン・ゴーマン
     他 http://www.imdb.com/title/tt2557478/fullcredits
【上映時間】 111分
【米公式】http://www.pacificrimmovie.com/
【日本公式】http://pacificrim.jp/

前スレ
パシフィック・リム:アップライジング 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1523702869/

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1523750551/
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 08:28:55.87ID:Y0spvRmX
土曜行ってきた

前作みたいなドラマ性が好みだったので
感情移入する先がとっ散らかってる今作はきつかった

新規キャラの個性が薄くて前作みたいに
ファンアート描きたい!と思えるのがいないなぁ

今回の話の流れでハンニバルチャウの出る場所は無いと分かっててもどこかにいてほしかった〜

大画面で観る楽しさはあったんで2回目吹き替えで観に行くつもり
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 08:30:35.61ID:BZpTuEOA
東京もどきで逃げ惑ってる二人があからさまなあっち系の顔してるのが一番悪い点
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 08:30:57.22ID:iCZcmhP/
ぶっちゃけキャラは今回のが好き
だからこそもっと掘り下げて欲しかった
すると尺の問題が出てくるが
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 08:32:08.18ID:2MEq8gOY
>>6
個性に関しては同意。
最終決戦でやられた奴が誰だったかも顔が浮かばんかった。
最後訓練生が集まって喜んでるところでも、誰か足りない感じがなかったし。
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 08:38:37.14ID:H457BGcm
よかったと思うけどな
後半のスクラッパー登場はアガったし女社長も良くも悪くもそこらへんによくいるキャラで鼻に付かなかったわ、菊地凛子より美人だし
3部作の2部作目って考えるとこれからに向けてもしっかり描かれてた良作だと思うんだけどそもそもこれ3作目作れるんですかね
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 08:42:25.46ID:zPFzcOKl
ドラマの総集編ぽかったよな
あれだけキャラがいてそれぞれキャラたててたら二時間じゃ足りない
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 08:46:52.68ID:H457BGcm
まあ富士山と東京近すぎwwはちょっと思ったけど特撮もので海外の描く日本描写なんてこんなもんだなとしか
そんなもんで酷いって言い始めてもシンゴジの石原さとみだってアメリカ人からみたらギャグみたいなもんだろうしあんま強く言えないわ
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 08:51:28.39ID:Y0spvRmX
前作はキャラやチームごとの
色のイメージや服の違いが明確だったのもあって
映ってる時間が少なめでも印象にきちんと残るんだよね

今回はその辺の見せ方は少なく感じた
なので1回で理解するにはけっこう長く映ってくれないとつらいなーと思いながら観てた
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 08:54:34.54ID:iCZcmhP/
>>10
そうそう
キャラがわざとらしい感じがなかったのが良かった
その弱々しさが訓練生らしくて
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 08:55:32.59ID:0khNvPmi
訓練生しかいない状況で戦うしかないっていう絶望感をもっと強調して欲しかったかな
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 09:00:00.37ID:iCZcmhP/
>>12
石原さとみは日本人から見ても「ねーよw」って感じだったから仕方ない
自分はシンゴジでは石原さとみがダントツで一番好きだけどもw
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 09:02:17.57ID:w80KBnh3
ニュートンが寝室に怪獣脳を置いて、アリスとか呼んでるのはグロくてかなりショッキングだった
PPDCやシャオ工業からは隠してるんだよね?

あの怪獣脳は怪獣のものだし、プリカーサーは次元の裂目が閉じてて交信はできない筈なんだが、
どうやってニュートンに影響を与えたんだろう?
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 09:04:39.20ID:Y5RQF/dB
復活した割れ目ってどうやって塞いだの?
展開早くて何か見落としたかも。
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 09:08:14.18ID:W6M8aoQt
量産機が割れ目を開きかけてたけど
量産機が自爆して中断したから閉じた
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/16(月) 09:10:24.97ID:UpM6fanY
まぁカルト映画の続編で予算会得の為に一般向けに舵を取るってのはハリウッドに限らず良くある愚行だな
監督はほんと優秀な人ではあるんだと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況