X



パシフィック・リム:アップライジング 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/17(火) 17:16:38.85ID:ve+hTcFw
戦いは[新世代]へ

米公開 2018年3月23日
日本公開 2018年4月13日

【監督】 ティーヴン・S・デナイト
【出演】 ジョン・ボイエガ、スコット・イーストウッド
     ケイリー・スピーニー、新田真剣佑、ジン・ティエン
     菊地凛子、チャーリー・デイ、バーン・ゴーマン
     他 http://www.imdb.com/title/tt2557478/fullcredits
【上映時間】 111分
【米公式】http://www.pacificrimmovie.com/?redirect=off
【日本公式】http://pacificrim.jp/

前スレ
パシフィック・リム:アップライジング 7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1523833658/
0354名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 17:43:12.77ID:IjbyMjRm
真剣佑と似た中国人を出す必要あったのか?w
監督や現場は混乱しなかったのかな
0355名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 17:44:52.01ID:3vc1pUnt
だから今作ではクリムゾンを復活させれば良かった(n回目)
アップライジング本編で一番目に出てきたイェーガーもそれだったし
0356名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 17:48:00.45ID:/ZPIKS+U
チャイナマンセーが続くとストーリーに不整合出まくりの無理矢理なチャイナゴリ押しばかり
喜ぶのは中国人ばかりで気がつけば映画産業衰退というネトゲみたいな事になりかねんけど

悪貨は良貨を駆逐するからしょうがないね
0359名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 17:53:53.26ID:z6ZjUmBu
前作とか期待とか関係なく微妙だった。次に期待って言いたいところだけど作られるのかね
0361名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 17:55:16.38ID:vPPyfDb8
ダイハードもゴーストもプリティウーマンもバックトゥザフューチャーもバブル期のハリウッドは日本を特に意味もなくねじ込んでたなぁ
ハリウッドはある意味正直な世界だなw
0362名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 17:55:36.47ID:hLB4SLkX
>>357
ほかにいくらでも火山がある中での富士山推しだったじゃない
富士山のレアアースと言ったらサクラダイトだよね
0363名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 18:03:34.75ID:6zhDEMUn
>>333
今の東京じゃないからなあ
wikiによると「メガ東京」らしい
0364名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 18:03:58.09ID:vdPMA6qe
>>354
そうそう、前作の親子パイロットの息子とローリーも見た目被ってたけどキャラ違うから良かったとして、訓練生2人があの見た目って…腹違いの兄弟設定とかで、説明台詞でもあれば印象にも残るし、まだマシだったかも
0365名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 18:07:06.51ID:6zhDEMUn
>>349,352
今日見たらロシアの二人の向こう、画面の1番右端に3人一緒になった肖像画が… w
今日はスクリーン小さめでちょい後ろの方で見てたから分かった
0366名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 18:08:28.77ID:0axfnuB7
>>362
ジャパニウムだろ
0367名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 18:08:51.01ID:6zhDEMUn
>>362
ジャパニウムです(棒
0368名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 18:09:44.21ID:91BGOEKn
>>356
チャイナゴリ押しに憤ってる人はジンティエンの愛人枠と中国枠がごっちゃになってる気がする
ジン部分抜きだと露出はしてるが中国人はこれで嬉しいのか…?みたいな出方だったような
0369名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 18:10:47.98ID:91BGOEKn
>>362
この映画的には明らかにジャパニウムだろ
サクラダイトはさすがにねえわ
0370名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 18:16:24.46ID:xz7nwdAO
>>368
ジン自身も人気ないし司令官も見せ場なかったよね
0371名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 18:18:30.29ID:L0dKm3nv
ジャパニウム:マジンガーZ
サクラダイト:コードギアス

年齢が分かりますね
0374名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 18:52:22.31ID:m1123w8y
そういや、なんであのアイスの所急にステーキ塩フリ男の真似いれたの?w
0377名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 18:59:30.01ID:IGvdTDmn
ネタをやるならやるでもっと真似てほしかった
0378名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:00:50.58ID:MG7HGe34
そういやメイリン?とか数名の候補生最後の決戦で乗ってすらいなかったが死んだのか
0379名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:10:40.54ID:Rch2VfF5
メイリン、タヒーマはイェーガーに乗らなかったな
2人の名前はどっかのシーンで呼ばれてた
メイリン可愛いのに勿体無い
0380名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:14:58.17ID:0axfnuB7
スクラッパーなんて小洒落たカタカナ使うのが良くない
ちゃんと日本語に訳すべきだった。
0382名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:17:43.25ID:Rch2VfF5
>>330
行けなくは無い距離なんで思案中
4DXの揺れるのが苦手でスクリーンに集中したい俺には最適な方式なんで増えて欲しい
0383名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:17:46.21ID:uxSJInc/
前作のクリムゾンタイフーンの三つ子ってやっぱり死んだの?Wikiでは生きてるって書いててちょっと混乱した
0384名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:22:34.53ID:SXLbQC5M
いろいろな国のさまざまな機能やデザインのロボが良かったのに、
なんか今回はどうも消化不良かな。
パイロット側ストーリーによったけれど、どうもなあ。

映像については画角が好きだなあ。逃げ惑う人の奥に建物や怪獣などなど。
0385名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:24:52.72ID:91BGOEKn
>>383
・(クリムゾンとチェルノの)パイロット二組死亡、を三人の内二人死亡と勘違い
・小説だと実際一人だけ脱出してる
があるから生きてるような解釈にしてる所もある
まあ3D遺影にいるし前作も話に一切出ないし普通に死んでるな
0386名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:26:34.03ID:dMyzkQhU
キャラ立て失敗への文句はおいといても、誰がどのイェーガーに乗ってるかは、ちゃんと観客に分かるようにしといて欲しかったな

真剣佑と一緒にジプシーに乗ってたの誰?
0390名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:35:51.50ID:MG7HGe34
初陣=最終決戦なのがなぁ
初陣で調子乗って誰かが戦死or重症からのパイロットとしての覚悟が決まるとかが良かった
あと候補生余ったのに社長が操縦してんのは笑う
0391名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:36:43.75ID:to/Rl+Qt
エイジャックスって基地襲撃の際にぶっ壊されたりしちゃってるの?
0392名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:40:06.16ID:ueclf7lb
そういや訓練生って初陣特有のトラブルって無かったような

まあよく訓練されてるな!
0393名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:41:37.06ID:ZXF3NMzG
>>330
おれも初日にそれで観たよ
最初は低音強すぎてちょっと耳が痛かった
そして振動シアターというわりにあまり振動効果が感じられなかったぜ
4dxに慣れてるせいかな、イスから落ちそうになるくらい振動してほしかった
0394名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:41:51.02ID:NB9T49mi
>>379
もう1機イェーガーが欲しかったな
メイリンは訓練生最年長らしいから、基地襲撃で他の皆を守る為にタヒーマとタイタン・リディーマーで無理矢理出撃→奮戦するも頭グシャで戦死しちゃうのか、と予想していた
0395名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:47:10.72ID:Rch2VfF5
>>394
おれはあの2人は東京決戦で戦死した人の代わりにガーディアンあたりに乗るのかと思ってたわ
0396名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:47:42.60ID:UwZ7aiNg
ジン・ティエンは大作出演こそ多いけど扱いがやたら雑なもんで業界で嫌われてるんじゃねーかと邪推してしまうわ
0397名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:48:34.20ID:RHqFw52h
>>393
4DXのシートの振動は音の振動だけじゃなくて、機械的に振動させたものをミックスしてるので
かなりガツン!と効くんだよね
ただやっぱり4DXは集中出来ないとか高いとか、店的には席数が少ないとかあるんで
最初から割り切って重低音だけで臨場感高めたい人には良いかなと思う
0398名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:50:54.93ID:4GYbW6IT
ジュラシックワールドといい、元凶の中国人がお咎め受けずに生存って流行ってんの?
いくら美人でも許せないくらいにムカついたんだけどあの中華社長
0399名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:53:21.01ID:IGvdTDmn
>>396
扱い悪かったのってコレとキングコングだけじゃね
0401名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 20:01:14.59ID:UwZ7aiNg
>>399
特殊身分、ポリスト、ゴッドギャンブラーも普通に微妙な約やぞ
目立つが
0405名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 20:19:24.68ID:tkq/8OYh
どう考えても部下がというか自分の会社の製品がやらかしたのに社長悪くないはない
0406名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 20:21:14.12ID:phsfLmI8
>>400
死んだの最年少だったの?

訓練生の扱いが簡単すぎて、インド人ぽい男の子(死んだの彼?)とマッケン似の中国人とエスニックな女の子がいたっての覚えてるだけで、顔と名前一致しないわ
0407名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 20:22:28.02ID:Rch2VfF5
シーン毎に衣替えするジンティエンに萌
アクションシーン後なのにメイクだけはしっかりに萌
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 20:24:52.65ID:/ZPIKS+U
さすがに脚本ねじ曲げるほどのゴリ押しはチャイナマネーぐらいだろう
0409名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 20:25:21.75ID:aUL0hlW3
>>363
世界がガタガタになって日本もダメージを受けてて
そっからの復興ならチャイナ資本がガンガン入り込んでてもおかしくは無いよな
0410名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 20:25:42.36ID:O47mQcBO
皆さ、不満点がいっぱいあるのは分かるよ。でもさ、

アマーラが過去のトラウマに打ち勝ってジプシーに向かって跳んでさ、
一人では2,3歩歩いて失神してたジェイクが独りで操縦してアマーラを拾い上げてさ、

あのシーン、ちょっとうるっとしなかった…?
俺すごくかっこいいシーンだと思ったんだ!
0413名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 20:27:19.96ID:CTAhjg3R
そんな事よりアマーラのおっぱいの張りが終始気になったよな。
抜いていいならその場でコキ始めてたわ
0414名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 20:27:27.04ID:fW1Yhb9a
批判の矛先を逸らしたいのか「前作もそれほど良くなかっただろ」論が目につくようになってきたな
だったらお前は何を期待して2作目に金を払ったんだよって思うんだが
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 20:31:18.81ID:IGvdTDmn
まあ日本の何十倍もでかい国には敵わんさ
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 20:32:05.68ID:W8nOqar4
全世界に自社で制御できる無人イェーガーを配備して有人機を削減したら、もうだいたい世界征服する条件は整うよね
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 20:36:51.71ID:LVGEFq9J
>>419
マコは電波ジャックされ操られる危険があるとかいってたけど、どっちかっていうとそっちよなw
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 20:37:09.89ID:BHxxCm7c
なんかどっかで見た展開だと思えば…

トランスフォーマー3だ
オプティマスが空飛ぶヤツ
敵キャラ合体巨大化
富士山山頂=ピラミッドのテッペン
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 20:38:04.07ID:zwpiB/06
マコがウサギ追いかけちゃって危うく司令部吹っ飛ばす とか緊張感あったよなぁ
安全装置っ概念は無いのかw とも思ったけど

ちびっ子はウサギ追いかけてどうなったんだっけ?
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 20:38:58.51ID:LVGEFq9J
あんま巨大なのは求めてないんですよ格闘にならんから
そのへんわかって3つくってくだし
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 20:45:08.64ID:W6YpsOEJ
巨大ロボのバトル見るだけでテンション上がった
前作よりイェーガーに魅力がないように感じたは
0427名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 20:50:05.47ID:ZXF3NMzG
>>397
確かにね〜
しかし重低音にしても安城のAUROだっけ?
設備の差があるからしゃーないんだけど、あっちのが迫力あったからそこもちょい残念
まあ4dxも最初は調整不足で微妙だったりしたから、重低音シアターの今後には期待してるぜ
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 21:04:35.54ID:s9GpY5y1
レナータ?のシミュレーションドラフトの敵はオニババだったような
0429名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 21:11:13.24ID:JElZzDkK
今日観てきたけどまさか予告が全てだったとは…
今回もジプシー以外のイェーガー達はろくに活躍しないまま直ぐにクラッシュするし勿体無さ杉
クライマックスの東京描写も無茶苦茶だし、これならばジオストームの銀座の方がまだよく描けてたよ
でも怪獣の富士登山姿には大いに笑わせて貰ったw
どうせなら頂上まであと○kmだ!じゃなくて怪獣は今八号目だ!とか実況して欲しかったな
あんなデカイ図体してるのに登頂まで四苦八苦してる怪獣が情けないのか、富士山が異様にでかすぎるのかw
それなのにまさか大気圏からの特攻1発でいきなり終了とか、この監督ロボットアニメの醍醐味というか魅せ方を全然分かってない
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 21:11:27.96ID:s9GpY5y1
一瞬だけど本筋とは関係ないイェーガー2体ほど出てたね
ノーヴェンバー、ヴァロー除く
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 21:15:27.35ID:DWeU1In8
>>406
パンフレットもアマーラと日本人俳優しかキャラクター紹介がなかったからエンドクレジットだけ見ても誰が誰だかわからんな
あのロシア人ねーちゃんのキャラ紹介も載せて欲しかった
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 21:19:49.92ID:aS81KjMV
前作のイエーガー歩くだけで道が崩壊してる重量感が足りない
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 21:20:40.23ID:4CANKGf2
え、パンフ買おうか迷ってたんだけど、バンフにすら紹介ないの?
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 21:41:43.47ID:AFTudSxp
パシフィック・リム:ダウンサイジング
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 21:43:14.64ID:s9GpY5y1
>>432
吹き替え声優のコメント見ると訓練生の設定はちゃんとあるみたいなんだけどな
>>8 で顔は分かるよ
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 21:46:37.63ID:ZcPSwVlF
訓練生達皆、初めての実戦だったのに何でいきなりバリバリ戦えてたんだろう。
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 21:52:29.41ID:phsfLmI8
メイリンって台詞あった記憶がないけど、マッケンより少なかった人いないかw
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 21:53:30.41ID:4CANKGf2
訓練生は、アマーラに優しい兄ちゃん、ヴィクトリアというと怒る人、下ネタの3人+その他
ぐらいしか脳に刻めなかったわ……
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 21:53:42.20ID:ebo5M37k
>>442
実戦は初めてだけどシミュレーションは暇だから十分やっただろう
実際無茶やって一人戦死だし
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 22:13:21.31ID:XCaNhK2a
>>401
ポリストとゴッドギャンブラーは言われてそういえばいたっけなと気付くぐらい記憶が薄い
ポリストなんてジャッキーの娘役なのに
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 22:30:10.11ID:NNxn9uDx
ジプシーデンジャーだった気がするけど
今日見てきたらジプシーアベンジャーと言ってたな
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 22:48:34.77ID:pQ0vtlzg
中華ヒロインのためにマコが無駄死にしたと思うと居た堪れないわぁ…
なんやこの脚本。
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 22:48:41.99ID:NNxn9uDx
1の出来が良すぎたのか2は盛り上がらんな
トランスフォーマーみたいに日本では人気なくても
世界で人気があればいいんだが
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/18(水) 22:48:50.60ID:9mgltpci
ロボと怪獣の戦いをメインに見たかった
ロボの動きが軽快すぎ
前作は動きがノロいぶん、重量感があった気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況