X



【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング/ホビット 第222章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/23(月) 22:04:21.11ID:pM8A45ju
★質問のあるビギナー・未読者は、まずはFAQ集を参照のこと
 http://lotrkanri.web.fc2.com/konetafaq.htm

★サー・ピーター・ジャクソン監督による「ロード・オブ・ザ・リング」全3部作、
 「ホビット」全3部作の映画について、原作込みでイロイロ語るスレ。

前スレ
【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング/ホビット 第221章
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1513248793/
 映画・原作、どちらか至上主義の人や、原作話を全く聞きたくない人、
 映画と原作は別、と割り切れない人にはこのスレはおすすめできない。
 過去ログ・関連スレ・リンク・DVD情報は>>2-10あたり

★既読者へ。ここは映画板なので原作の話題は映画に直接関係ある部分に留めて欲スィ。
 原作マンセーでも、未読者への押し付けにはならないように。
 原作話をバンバンしたい人は、SFスレ他、それぞれのスレへ移動ヨロシコ。

★新スレは950超えたら立てて下さい。970超えたら新スレ立つまで書き込みは自粛。
 (臨時テンプレ) http://lotrkanri.web.fc2.com/yubiwatenpure.htm
★特定キャラ・俳優の叩きは荒れてしまう元なので控えめに。または専用スレへ。
★煽り・荒らしは放置(削除してもらえなくなります)、 見たくない話題はスルー推奨。
0396名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 00:58:52.47ID:2+ySnHup
元々アラゴルンをやるはずだった俳優がいたじゃん
若すぎるとか身長が低いからという理由で降ろされた人
その人で良いんじゃないの
良い感じに老けてるだろうし
0397名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 07:19:36.69ID:9IDq5K+0
スターウォーズはトールキンみたいにガチガチに設定固めてあるわけじゃなくて後出しの連続だからな
まあホビットみたいにオリジナル要素濃くすれば確実に失敗するだろうけど
0399名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 09:01:40.68ID:7+9ZILmp
ディスるのが目的じゃなくてTVシリーズの危惧してるんだけど
オリジナル3部作で大成功して前日譚でちょっとメッキが剥がれて他社に権利が移ってスピンオフ制作って流れがまんま同じだし
スターウォーズ大好きだったのにディズニーに売られて別物になっちゃったのが悲しいから指輪には同じ轍を踏んで欲しくない
というかスターウォーズはワーナーが買収してPJが監督とかの方が良かった
0400名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 10:22:30.49ID:sCMJA9gP
SWはローグワンとか反乱者とか良いのもあるけどね
ホビット三部作は引き伸ばしちゃったのがアウトだったかな
所々テンポ悪いというか、間延び感がなぁ
0401名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 15:08:13.38ID:corrzvy2
顔だけなら若いデネソール役はアダム・ドライバーでいけると思う
0402名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 15:26:40.95ID:YLDtGsZO
>>379
吹き替えでも字幕でも訳されては無かったが、アベンジャーズ1にて
ホークアイ(弓使い)がレゴラスって呼ばれるシーンがあったね。
0403名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 16:31:46.92ID:qAydrpCY
>>402
なんかあっちは他のヒット作のキャラの名前をよく出すよな
微笑みデブと言う秀逸な和訳もオリジナルは米国ドラマのキャラの名前だったっけ
0404名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 00:18:15.76ID:s2oEF+0E
>>352
ちなみに原作では

『夜のあいだに谷間の町にやってきて、人々をさらって食った。ことにおとめをこのんでさらった』
0405名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 15:18:53.00ID:5uO66ewC
いま上映中のワンダーでも
主人公の少年が「ゴラム」「いとしいしと」といって
からかわれる場面があった
0406名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 21:51:16.56ID:55LVdEed
このスレによるとオデッセイでもエルロンドの会議が話に出たらしいし
指輪物語への言及は特に多い気がする
0407名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 22:06:58.54ID:X5cbK37D
あったよ
補給物資を火星に送って次の探査船で救出するか、地球に帰還途中の宇宙船を重力ターンで再び火星に向かわせて救出するかっていう会議シーン
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 23:04:45.39ID:he56D6lC
>>404
これは薄い本がry
0409名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 23:27:37.15ID:jeIFFhaV
ここにもこういう事言う奴が出るのか
気持ち悪いし、他社の作品や人としての倫理と道徳観を冒涜してる
死ねよクズ
0412名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/03(火) 11:16:22.91ID:9Wrqlsk6
>夜のあいだに谷間の町にやってきて
夜闇にまぎれるような図体じゃねーな
0413名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/03(火) 12:02:36.22ID:zQzN28+Q
薄い本といっても色々あるのに
一足飛びで「倫理や道徳観を冒涜」「死ねよクズ」と噴き上がっちゃう
ID:jeIFFhaVの素敵な思考回路に乾杯
0414名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/03(火) 16:41:59.47ID:5ImfR2Fv
高尚な薄い本買った事あるよ
クウェンヤ語をテングワール文字で書いたやつ
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/04(水) 20:18:29.09ID:Xcq54Vap
Huluでホビット三部作見終えたので、続いて指輪物語を、と思ったら3作目しかありません…
どこか他の動画サービスなら三部作揃ってますか?
あと、ホビット役の人たちって本当に小さいんですか?CGとかで小さく見せているんですか?
ドワーフの人たちが全然小さくもなくずんぐりむっくりでもなかったのがショックです。
0417名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/04(水) 20:31:32.00ID:F/v5Lnu9
>>416
Amazonプライムに3作吹き替え版も字幕版もあるよ
でもSEEじゃなく劇場公開版
LOTRのホビットやドワーフはCGじゃなく遠近法や膝折って演技してるけどホビットの冒険の方は知らない
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/04(水) 20:48:07.51ID:OzvE/mWg
ホビットは顔の出ない後ろ向きのシーンは子役がやってる
顔の出る遠景のシーンはお面をつけている
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/04(水) 20:52:37.44ID:F/v5Lnu9
>顔の出ない後ろ向きのシーン

エクソシスト的な首が後ろに回るのを想像してしまった…
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/05(木) 02:01:33.63ID:srfgil6s
ボロミアってアーロンエッカートでも良いよね
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/06(金) 07:21:49.26ID:j44ZuxdC
LotR
PJ「普通の俳優をホビットみたいに小さく見せるはどうすればええんや…
せや!遠近法使ってホビットを遠くに配置したり遠景では小人症の役者と吹き替えたりしたろ!」

ホビット
PJ「よく考えたらCGコピペして拡大縮小すればええだけやんけ…」
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/06(金) 08:14:45.84ID:mAWURHTA
単純に指輪撮影時のCG技術では満足なクオリティにはならなかったってだけだよ
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/06(金) 08:22:40.24ID:r+ESnH3s
メイキングが断然面白いのはLOTRなんだよなあ
袋小路のビルボとガンダルフとか子馬亭の竹馬の人とか見ててワクワクする
0427名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/09(月) 17:50:35.67ID:6SCc7dkJ
SWのキチガイヲタ共と比べると
中つ国の住民は寛大で心が広いよな
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/10(火) 15:14:34.11ID:G9klngwq
スター・ウォーズって指輪物語のオマージュちょっと入ってる気がする
銀河を支配しようとする帝国軍の恐ろしさは、中つ国を支配しようとするサウロンに通じるものがある
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/10(火) 18:45:49.43ID:TKeXZmWP
ルーカスが指輪物語に影響受けてるの有名やん
ウィローなんてそのまんま
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/10(火) 21:26:11.51ID:lGTXYc/l
キッズの頃よく観てたなスターウォーズ
今はどうしてもくだらなく感じてしまう
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/10(火) 22:43:17.03ID:QAcRnFFD
神なる身のイスタリと、もともとは人間のジェダイを一緒にしちゃいかん
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/11(水) 09:27:09.85ID:SOl0PPLR
>>436
死んだというかフォースと一体になっただけだから白のオビワン化したと言えなくもないような
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/11(水) 10:02:26.94ID:3rYLAtB5
指輪物語を映像化できる技術がなくて妥協したのがウィローだしな
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/12(木) 06:03:49.48ID:yDKPHRFe
スランドゥイルはあんなおっかない父ちゃんのイメージじゃなかった
宴会好きと宝石好きの設定何処行った
頭に花も飾ってなかったし
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/12(木) 15:07:47.72ID:L53FiPHx
ホビットの方は大半がドワーフとホビットだけのシーンだから
身長を処理する場面自体がLOTRより少ないんだよな
後、人間と一緒に映ってるシーンは2回別撮りしてたのが
一回で取れるようになった
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/12(木) 15:35:41.77ID:yDKPHRFe
レゴラスも原作ではそれほど格好良くない
能天気なお気楽エルフ
あの影の薄いキャラが人気が出たのは間違いなく実写版だが
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/13(金) 12:14:48.26ID:ljtXey7V
>>447
原作のレゴラスを映画で再現したら笑顔で敵を殺しまくるサイコ野郎になる・・・
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/13(金) 12:52:23.97ID:20n+haEN
原作でもレゴラスのとーちゃんは季節の花や木の実を頭に飾ってたんでは?
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/13(金) 17:32:28.16ID:WHIq1gTE
原作レゴラスは瀬田訳とアランリーの挿絵のせいでもっと女性っぽいイメージがあった
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/13(金) 18:54:53.18ID:fOHpjMok
レゴラスはあれだけアレンジされてるのに
カラズラスでみんなが雪に埋もれる中ひとりスタスタ雪上を歩く場面だけはちゃんと再現してて笑った
0456名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/14(土) 09:33:39.61ID:dhYHUaXb
>>453
未だ原作読む前だったから
レゴラスの歩くあのルートだけ道が固いんだと思っていた
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/14(土) 12:46:49.09ID:lzoq8cNV
雪の上スタスタって、エルフの体は軽いってことなのか、
エルフはお前らとは違うぜって事なのかどっちなの
0459名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/14(土) 13:39:24.31ID:CwdNXpBs
樽で川に流されるホビットたちの頭をひょいひょい乗ってるあたり
バレーボールやサッカーボールくらいの重さなのかななんて思った
0460名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/14(土) 16:26:42.61ID:5qtcHbus
エルフは徳のステージが高いから雪に埋もれたりしない
風呂に入らなくても体が臭ったりしない
0461名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/14(土) 21:07:25.01ID:qEQZfo72
体の中に入ってる魂の質が違う
0462名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/14(土) 21:08:38.61ID:ni6Ub+/1
エルフの爪を煎じて飲んだり御髪を御守りとして持っていると魂のステージが上がる
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/14(土) 21:58:50.62ID:NXMLih/p
>>462
エルフの髪を…そうか
だからエルロンド様の額は…
0464名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/14(土) 22:01:29.15ID:OdkWdQw5
半霊みたいなもんなので簡単な魔法ならオートで無意識のうちに常時展開してるというのも
0466名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/15(日) 00:00:12.85ID:/XTVx9gL
アルウェンの母親って死んだんだっけ?
読んだの15年も前なので忘れてしまった
0467名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/15(日) 00:03:02.08ID:xDm11UkP
オークに捕らえられてあんな事やこんな事されて精神的にキツくて西に旅立ったんでね
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/15(日) 19:55:38.11ID:BxSQ2NCt
>>467
あんな事やこんな事の中には俺らが想像するようなことは
0469名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/15(日) 19:56:52.37ID:BxSQ2NCt
含まれてはいないけどな
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/15(日) 23:01:26.69ID:xDm11UkP
何を想像した
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/16(月) 00:21:49.92ID:4xg3FXws
実際捕まえてどうすんだろうね
フィンドウィラスなんかも連れ去られてたけどやっぱり奴隷として下働きか
0472名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/16(月) 00:52:22.22ID:HR7NawzO
オークのちんこはどうなってるのかね
繁殖する為には雌雄が必要なわけだが
0473名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/16(月) 05:14:11.97ID:LYRidCed
ウルクハイは土こねこねして生み出してたけどオークはどうなん
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/16(月) 06:47:09.69ID:fSC6Na2I
エルフを捕らえて魔改造したってのが定説になってるみたいだけどどうも眉唾なんだよな
それだとオークは不死の上に繁殖力も高いチート種族になってしまうしマンドスの館がオークで溢れかえってしまう
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/16(月) 06:54:35.09ID:F3me1K+4
>>474
メルコールの所業は基本的に穢して壊して劣化させるものだから
むしろチート種族になるほうがおかしいよ
0476名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/16(月) 07:50:16.86ID:0AzwtoLH
メルコールは泥臭いのが好きなのかな
汚れて壊れて最下層から立ち上がる強さ美しさを知っているのかも知れない
完璧さよりも不完全な脆さの中に可能性を見出だす新たな神か
ぷー
0477名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/16(月) 23:13:18.48ID:xNi9cRze
ハラドリム「これ位の暑さまだ余裕っしょ?」
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/17(火) 07:49:50.28ID:SSXwjn5k
モルゴスの手下で同じ趣向のようだし汚くて臭いの好きなんじゃない
エルフむけに綺麗で清潔な姿とってた時のほうがたぶん苦痛だっただろう
0481名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/17(火) 11:28:39.58ID:hBNiQc4k
>>480
風呂に入ってリラックスすると思わず元の姿に戻っちゃったりしてなw
そういえばエルフが古代ローマ人みたいに風呂好きだったらおもしろいな
0482名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/17(火) 11:52:00.94ID:U64/L8bh
はっきりと、入浴/湯あみすると判ってる中つ国の種族っていたっけ?
0484名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/17(火) 14:12:29.57ID:hbJFHVmB
ホビットはみんなで風呂入ってたじゃん
描写的にちょっとわかりずらかったけど
0486名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/17(火) 18:36:01.11ID:Uj2+CiSV
ドワーフはエルロンドの館の噴水?で水浴びしてたな
それを見たエルロンドは絶句してた
0487名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/17(火) 18:39:33.73ID:cFJStcu2
エルフがわかりやすくドワーフを嫌っているように見せていた
0488名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/17(火) 18:57:30.12ID:SSXwjn5k
ゴンドール人は浴場文化ありそう
ただ指輪時代では東ローマみたいに余裕なくなって廃れつつありそうだけど

ローハン人はあまり洗わないイメージ
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/17(火) 19:27:09.93ID:wstn/rew
ローハン人の実態は藁葺きの厩で馬の糞尿にまみれて酒盛りに興じる山賊だからな
0490宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
垢版 |
2018/07/17(火) 21:10:23.48ID:HXvCOrXq
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0491名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/17(火) 23:20:08.10ID:kzY8QiaJ
>>489
ロヒアリムに何か恨みでもあるの?
0493名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/18(水) 04:14:15.26ID:KJrNS9EQ
バルログってアソコに住んでたの?
サウロンに「イッて殺してこい」って命令されたの?
でも下級魔族が声を聞いて逃げていったよね?
ってことはバルログは独立しててサウロン一味ではないの?
0494名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/18(水) 07:01:40.57ID:VAWfqGTO
サルマンは見た目がずっと白の魔法使いのまんまだったのが意外だったな
ガンダルフがクラスチェンジするのと前後して変わればよかったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況