X



アウトレイジ 最終章 OUTRAGE CODA 98本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 13:57:37.03ID:t/Hddjpp
お前らのおかげでこのスレもここまででかくなった
====================
オフィシャルサイト http://outrage-movie.jp/
主演:ビートたけし
【キャスト】
張グループ
張  金田時男   張グループ会長
李  白竜     張の側近
崔  津田寛治   張の側近
大友 ビートたけし 元大友組組長、昔気質のヤクザ
市川 大森南朋   大友を慕うヤクザ

花菱会
野村 大杉漣    花菱会新会長
森島 岸部一徳   会長付若頭補佐
西野 西田敏行   若頭
中田 塩見三省   若頭補佐
花田 ピエール瀧  直参幹部
丸山 原田泰造   花田の手下

山王会
白山 名高達男   山王会会長
五味 光石研    山王会若頭
吉岡 池内博之   山王会木村組組長

警視庁組織犯罪対策部(マル暴)
平山 中村育二   刑事
繁田 松重豊    刑事

アウトレイジ 最終章 OUTRAGE CODA
公開日:2017年10月7日
※前スレ
アウトレイジ 最終章 OUTRAGE CODA 97本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1521921253/
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 14:20:07.99ID:+Y6e7LwT
タンメン
0238名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 15:20:33.74ID:C84V+Gxt
だからよう、クソみたいなガキをクソガキ言うても、ガキみたいなクソをガキクソ言わんやろ
0239名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 15:27:13.47ID:8L/ceZu8
>>232
花田は何十億と金稼いでるのに200万円も出したがらないドケチな性格
おそらく風俗で一通り楽しんだ後、ワザとキレたふりしてクレームつけて風俗代もケチろうとしてた
その為にも花田は弱味を少しでも見せるわけにはいかなかったから、大友相手にも強気で押していった
でも市川達が銃出した時に、花田組員が棒立ちしてたもんだから、結局花田が引き下がる結果になった
後で花田が組員殴ってるけど、市川が銃出した時に花田組も対抗して銃を出せよって事だと思う
0241名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 17:01:36.76ID:4VJtVSZp
破門の電話きた時水野の最初え!?って反応からまじか…っていう表情が面白い
0242名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 17:44:12.13ID:GPdVhrnD
黒人の大使館に行ったときに
外で角刈りともう1人が楽しそうに喋ってたけど、何話してたの?
0243名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 18:04:17.55ID:aMqNP6cg
秘密戦隊ゴレンジャーに登場するスナックゴンだが
原作ではカレーハウスゴンだったような気がする。
TNゴンは北野印度会社のリベンジかもしれない。
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 18:33:00.61ID:P71ydv0g
>>244
ひだりの座ってる方?
0246名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 20:33:24.20ID:9i81uIgh
吉岡が飲んでる時に左についてる嬢が可愛い指名したい
花菱会長の死に方は戦メリのセリアズのオマージュとしか思えない
0247名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 20:48:37.08ID:nH+UpTGq
こんな駄作じゃ次作は失敗出来ない。浜辺美波でくのいちを撮るしかないな。
0249名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 21:27:30.38ID:MApgcjVB
好きなセリフ
・3000万が6000万に増えとるやないかい
・焼肉定食食うてます
0251名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 21:36:24.27ID:EovPdZkw
加藤の側近やってた四方堂亘だっけ?が刑事の松重豊が上がってくる前に片付けてた帽子と時計?あれって何か意味がある行動なんですかねえ?
0257名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 22:33:04.85ID:P71ydv0g
>>248
スマン真面目に答えるとは思わなかったww
0258名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 22:44:17.29ID:9lLsFDp6
>>256
片岡が「木村の事務所からこれが出てきた」って言ったからあいつは木村を殺したんだよね?
0260名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 22:50:20.39ID:GNuLhtvH
>>255
大友組の連中ってなんかそういう会話が想像出来るからいい、すごい楽しいそう
ビヨンドの加藤と石原と舟木が一緒に居るとこなんてどういう会話してるのか全く想像出来ない
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 22:55:37.61ID:y2yJREG6
白竜の演技は力入ってなくていいよな。怒鳴らなくても十分怖い。
「指の1本くらい詰めてこいよ!」のシーンがたまらん。
0264名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 23:10:15.64ID:3ucoNh4r
湖のシーンって前に二人乗ってなかった?
もう片方は西田敏行の手下?
0265名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 23:10:49.65ID:dTfmScsK
今時テープとか巻き戻すとか誰が使うんじゃボケェ!!

ファミコンピコピコしよったんか!?
0266名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 23:38:36.56ID:9i81uIgh
最終章見たあと一緒に買ったHANA-BIを封切り以来に見てる
なぜか後半の記憶があんまりない
0267名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 00:13:17.67ID:tNI6nnWv
俺のチンコもでかくなりすぎたな
0268名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 02:37:48.20ID:cuIUX+qE
ほうほう、それはよかったのう、
ところでのう、
喫茶店でチャン会長が襲撃される時に
外でオレンジ頭の三下がぼーっと突っ立てるけど、なんで踏み込まなかったの?
0270名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 03:29:14.94ID:cuIUX+qE
チャン会長は朝鮮進駐軍

上野の闇市を10代で仕切っていた男・チャン。
拉致被害者を救う会の佐藤 勝巳(1929年3月5日 - 2013年12月2日)さんによると、
戦後の上野の闇市は朝連(現在の朝鮮総連)が牛耳っていたと証言している

朝鮮進駐軍は強奪、強盗、レイプ、不法占拠などを繰り返し、警察署や役所を襲撃していた
その後、GHQにより解散され、総連、民団、パチンコ屋、朝鮮ヤクザの4つに分裂して現在に至る
0271名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 03:40:07.12ID:GDaOsVpE
水野は相手に対する暴力に躊躇が無いってだけで別に殺されてもいいってタイプではないだろ 女に金持って来させて逃げようとしてたしな
0273名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 05:42:56.14ID:gyKd03jx
>>88
大友はまだ木村に殺された手下の仇打ってないよな
ヤクザに見えない手下の
0276名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 08:31:11.84ID:FSvNydJ/
>>275
リーマンヤクザにとどめ刺したのは木村
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 09:52:51.21ID:fVN6MCFe
ところで花田のSM接待してた美女二人の特定、うまく行ってんのかい?
0280名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 11:01:38.27ID:Y2K8w3fg
シリーズ通して一番のクズって誰なんだろうな
関内か池元?
加藤と石原の裏切りはパワハラされた反動だからわかる部分もあるし片岡も警察としての仕事を全うしただけと言えばそうだし
0284名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 11:28:37.15ID:ZJ7mHsMw
>>273
あいつが殺されたのは自業自得な気がする
木村に調子こいてカッター渡したり
その後村瀬のバーに行ったりしなければ殺されなかっただろうに
0285名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 11:36:03.54ID:og3JIVp8
角刈りが無言で銃口下げて、座らせるの好き
あいつこそ大友組が武闘派と言われる象徴な気がする
水野も頼れる相棒的に一目置いてる感じに接してるしな
それに比べ石原てめえはトロいんだよ
0287名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 12:08:19.75ID:B0lfq1CM
1で大使館の黒人にハニートラップ仕掛けた小西真奈美似の人が未だに気になるぞコノヤロウ
0288名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 12:20:21.84ID:5HSGGvUo
あの人も一時オフィス北野に所属してたんじゃなかったっけ
0290名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 14:02:19.23ID:0foZOIxR
>>287
「しいなえいひ」さんね。三池崇史監督「オーディション」を観るがよい。主役です。
0291名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 15:14:40.47ID:/cUoZnce
大友が激しくファックするシーンとか一回くらい見たかったな
出所した時にあてがわれた女やっちまえばよかったのに
0295名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 18:52:33.37ID:T24ss6VW
たけしは金や女や虚名を得る事にがっついてしまう自分が恥ずかしいから
映画ではそういうものを毛嫌いしてるような人物ばかり演じたがる。
たけしが橋本マナミあたり相手に黙々とピストンする場面なんてあったらマヌケで歓迎するけどな。
0298名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 20:59:25.72ID:ZUU8yf8i
まさかてめえの家に女子高生連れ込んでんじゃねえだろうな
0299名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 21:24:59.78ID:PG6QWdSs
市川って大友が作り出した理想であって実は幻影では?
・彼が誰かと会話してる場面がない。(シックスセンス)
・大友にてえめ死もぬぞって言われて「い、いいですよお??」って裏社会の気質ではない。
・慕っているからと言って幾ら何でもマシンガンで大量殺人に加担はしない。
・友情めいた名残惜しいような別れのシーンがある。北野映画はそもそも相棒は求めない。
・最初の釣りのシーンの不思議な相棒感。北野映画はそもそも相棒は求めない。
・最後のシーンで、アニキ釣れましたよって一人でやっている。そこまで仲が良かったのか?疑問。
 完全に青春映画演出。これはたけしはやらない。
(自分が死んでも誰も悲しまないのので、幻影にそうさせている大友の心情ではないか。)
0301名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 21:37:23.29ID:uU+gi/d7
その男〜とアウトレイジ1は次の瞬間何が起こるかわからない
ビリビリとしか緊張感や空気感がずっとあっていま見ても怖さがある
人の死に重みがあるというかさ
最終章は人の死がゲームみたい
0303名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 21:48:27.05ID:zkrxJvfh
あと、西野襲撃を装うシーンで殺されたのは運転席と助手席の2人でいいんだよね?あれって両方花田の子分?
0305名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 21:54:44.70ID:kviGXEn1
実際まとまりがないよね
「義を重んじる昔気質のヤクザ」って設定も2でいきなり出てきたでしょ
1なんかやってることめちゃくちゃだったくせにいきなりいい人に
0306名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 22:28:59.48ID:PG6QWdSs
今回はピエールが朝ドラの気質を持ち込んだことでかなりポップな仕上がりになってる。
もはや塩見と漫才コンビと化してたし。
1で残酷、2で重厚、3でポップ。3作で1つと考えると今回の意図で正解では。
0308名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 22:38:50.38ID:PG6QWdSs
たぶん、塩見と西田がリアルに病気しのも好転だと思う。
これであの二人が2と同じノリを出してたらピエールが生きなくて、
作品としてかなり中途半端な出来になっていたと思う。
でも、二人がそうなったことによって、ポップな方面に持っていけて正解となった。
セリフだったら、焼肉定食、食うてます。この状況で会長につく言えるわけないやないですかあ。
3000万円が6000万に増えとるやないかい。
シーンだったら、門が半開き、バイクで会長を狙うシーンのゴタゴタ。
0309名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 22:43:41.88ID:PG6QWdSs
1でも外人を使うというゾマホン的なノリで受けを狙ってたけど俺はそれはあんまり好きではない。
2では小日向とチンピラの取り調べのシーンが漫才だったけど暴力漫才だから後味は良くはない。
3は完全に漫才。1、2、3と3作連続してでも見れるように作られたような意図さえ感じる。
まさに、残酷、重厚、ポップ(箸休め)な狙いだ。
0311名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 23:50:50.37ID:/RGJt5Np
>>307
無知で申し訳ないんだけど、あの大森南朋ってのは有名な人なの?
顔も名前も知らなかったんだけど
0312名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 23:54:24.89ID:PG6QWdSs
>>310
ワロタww
そうそう、そのタチウオも昼間は釣れない(まあ釣ってはいないが)魚だそうだからやはり幻想説がいける
0313名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 00:13:21.86ID:8Qu2kWf0
俺のチンコもでかくなりすぎたな
0315名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 00:18:25.07ID:F0u1NywB
加藤と裏切ったタチウオにきっちりけじめつけてくださいよ!
0316名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 00:20:37.89ID:PceIPaAD
>>314
あー、殺し屋イチは見たことあったわ
あの人だったのか
頬ダルダルで分からなかった
0319名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 03:43:45.45ID:LM8PdCNn
>>318
本当は木村に刺された時点で死んでたりして。
市川が架空の子分というのはシックスセンス見た事ないからファイトクラブを思い出すな。
0320名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 07:16:43.57ID:M6zq+/wK
本宮って仲間だったはずだけど最後たけしを撃とうとして殺されたのかな
0321名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 07:45:40.07ID:WqT/WTKI
>>320
車の中で大友に撃たれたやつ?
応戦しようとして顔出したら流れ弾に当たったんでしょ
0322名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 07:49:06.59ID:Z1WXlVJS
タチウオ、早朝にルアーにヒットしたことはあるが
真昼間はないなあ
0323名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 09:48:49.86ID:EzWD19r/
>>321
たけしから見て左に座ってたのと運転席、外の大森南朋が仲間だよね?
ということは誤射は運転手してた本宮だけでいいのかな
わざわざオープニングで唯一の回転式の銃出してたのも仲間だって印象付けるためなのかな
0324名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 10:32:47.62ID:dyxlz7Ln
韓流スターの会長特攻時といい、マシンガン乱射時といい、
花菱の警備がザルすぎてなあ・・
ビヨンドと同じ団体だとは思えなかった。
0326名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 11:50:08.25ID:d04loz6p
改めて観たらゴンの演技がすごいな
声もいいし喋りのプロのように綺麗な抑揚でテンポもいい
韓国語も上手そうに聞こえるし、映画観てから調べるまで誰か韓国出身の俳優かと思ってた
0327名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 11:57:57.22ID:DUki+PKw
改めて見直すと中田が初めから野心満々だな。西野が言ってた頭飛び越してご機嫌取るって図星だったかもしれん
0328名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 12:12:19.80ID:pAdUV6Ni
最終章の大友は設定上大友の双子の弟だぞ
ビヨンドまでの大友とは別人
詰めたはずの指がついてるのがその証拠
次回作アウトレイジリターンズで兄が出てくるからな
0330名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 12:19:48.90ID:8nWW7xkX
>>326
それが韓国語ひどいらしい
韓国には売れないからどうでもいいけど
関西弁もパブリックイメージのむちゃくちゃなイントネーションだから役者まかせで適当に作ってんだろ
0333名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 13:54:00.15ID:Li35T/gm
>>324
ビヨンドで富田と片岡が花菱の事務所を訪れるときに花菱の組員が監視カメラを覗いてる演出があって
一流のヤクザ事務所の警備はここまでやるのか〜って関心させられた記憶がある
それから比べると今回のはあまりに杜撰過ぎて萎えるわな・・・
0334名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 14:03:21.73ID:KWdLRmzr
>>324
西野が動いていたのかもよ
河野くんの時はおそらく西野が大友が入りやすいようにしてあったんだと思う
会長狙撃未遂もわざと防弾ガラスじゃない仕様のクルマを会長にあてがわせたと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況