X



Christopher Robin プーと大人になった僕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 16:28:24.31ID:F+T2I2EF
あの時代設定だからなのか全体的に暗い。最終的にクリストファーが解決するから内容はいつものプーさんと同じかな。

キャラは皆モフモフしていたけど、プーさんは口元がよく見えないせいか表情の変化が分かりづらい。
それからカット多くて、この前の猿の惑星みたいに毛並みをゆっくり見ることができなかった。クリストファーがでかくてカメラが遠いのも原因だと思う。
でもホットトイズのフィギュア早く欲しい。

元ネタはかいぶつスグモドルで合ってますか?
0203名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 16:39:00.63ID:YuoToK2A
隣家のホモ臭いハゲおっさんがやろうやろう言ってたナントカ言うカードはポピュラーなゲームなのですか
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 17:02:05.10ID:Olu3RhUd
っべぇ
プーと大人になったY氏見たが
っべぇ

ディズニーどうしたんだよっべぇ
リメンバーミーは最高のアニメ映画だったっべぇ
プーは最高のドラマ映画だったっべぇ

プーとか興味ねえよってやつも見てくれっべぇからよ
この歳になってディズニー()映画に教えられる事があるなんて予想にもしてなかったっべぇ
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 17:40:40.90ID:/htUeUgt
原作読んだことあるやつ多くて驚くわ
映画はアニメの最後のシーンから始まるからそれさえ見ておけば感動ポイントは抑えられる
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 17:56:13.25ID:zj/Je/X5
プー実写

吹き替えでもまーいいけど
堺雅人のクリストファーロビンが
くっそ下手でした
声に感情がないクリストファーロビン

内容も大人向けプーさん

堺雅人さえ居なければ…
くそ…
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 17:56:32.48ID:zj/Je/X5
プーと大人になった僕はまじで字幕で見たほうがいい
堺雅人の吹き替えのせいで半沢直樹見てるんかと思った
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 18:03:46.06ID:d5D2qjl9
「中国で上映禁止だから」というだけで原作知らずに観てきたけどさ。

そりゃ某きんぺー国家主席も怒るよなこんな池沼と一緒にされたらwww
俺も正直うぜぇと思ったw俺だったら森に返そうとせずに「ここが入り口だよ」で焼却炉にご案内だなwww
0210名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 18:19:30.88ID:va1u0pu+
後半の会議は半沢でありそうなシーンだったな
吹き替えで見たからますます半沢みたいだった
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 18:49:14.30ID:34W4Z7oy
ディズニー版プーさんに思い入れがあるのであれば絶対吹き替えで見るべき
英語版と違って仲間たちは全員アニメ版の現声優が吹き替えてるから馴染みの声で余計に涙腺が緩む
ティガーカンガラビットオウルの声は昔から変わってないし
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 19:08:08.30ID:i516Z5vd
これ三十路の男が一人で観に行っても変じゃない?
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 19:16:19.60ID:i516Z5vd
ディズニーだしプーさんだし気持ち悪いかなぁと思いながら
評判良いみたいだし悩み中
0219名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 19:24:49.13ID:Xvnj4WgZ
>>212
プーさんの声が違和感あるんだよな
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 19:27:43.36ID:d5D2qjl9
>>215
劇場に子供の姿はなかったから大丈夫じゃね?

>>218
TOHOがTCXで上映している間に行こうぜwww
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 19:34:25.39ID:I0zy777v
>>218
別に他の客はお前のことなんかいちいち気にしないし
気にしてたとしても一生会うことのない他人なんてどうでもいいだろ
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 19:39:56.60ID:C3v/+2eH
>>191
我慢しきれず夕方で字幕を観てきたどー
本当に絵本寄りだった、いい作品だわ
ディズニーアニメは原作壊すので嫌いだったから不安だったけど、ぬいぐるみしてたし序幕からいいわ。
うるうる泣けるとこや、笑えるシーンもいっぱい。
観てよかった
0225名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 19:46:02.58ID:C3v/+2eH
場内笑い声とかクスクス声もあったから(大人しかいない)、子供の心に戻るっていう話ありがちだけど悪くないよ
忘れていた心を、変わってないよとプーさんが教えてくれる
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 19:46:47.25ID:J1PkBI6d
>>224
むしろ大人しか楽しめない
ファミリーで行ったら子どもポカーンだわ
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 19:52:01.78ID:C3v/+2eH
子供は子供のころを思い出せないから、今の心だと物足りない話になるね
スタッフロール中の実写は何かの懐古フィルムかと思ってたら(笑)
0229名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 20:05:27.84ID:34W4Z7oy
最後の実写映像でピアノ弾いてたのってシャーマン氏だよね?
0230名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 20:07:09.92ID:nROGNMCQ
字幕鑑賞
原作読みだからイラストの再現度は良かったけど、わざとの処理だろうが一貫して画面が暗すぎる
霧が晴れた森ですら色が褪せて暗いから幸せ感が薄い
疲れた人が見ると多分途中で睡魔の危険がある暗さ

ちゃんと悪者退治も逆転劇もあって悪くはない出来だけど、正直プーじゃなくてイーヨーで座持ちしてた
0231名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 20:16:41.23ID:7z5RZATH
グッバイクリストファーロビンのパクリっぽいシーンがちょくちょくあった
0233名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 20:39:12.42ID:h6utGJmI
金持ちの文化だった海水浴が
大衆文化に変わる時代だったのか
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 20:44:36.79ID:XNE7SIdT
>>233
でも黒人と白人が仲良く遊んでる絵はなんかモニョった
ポリティカルコレクトと歴史修正主義って正反対なようで実は紙一重なんだなぁって
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 20:47:29.03ID:4nAgbqu3
ラストはある程度予想してたけど
こんなにストレートにそのまま終わると思わなかった
もさもさしたプーかわいかったのと、エンドロール中に突然流れた歌がよかった
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 20:47:32.64ID:YOmO2SDf
吹き替えで観てきたけど、最後の"プーのおバカさん"が棒読みで残念だった
0237名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 21:01:57.94ID:YOmO2SDf
内容はまぁ、よかったと思う
最初のほうはちょっと退屈だったけど、プーが出てきてから面白くなった
やっぱりプーさんの知識が少しでもあったほうが楽しめるかなと思った
0239名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 21:03:20.11ID:YZuPPklu
冒頭からE.H.シェパードの絵が動いてて涙出たよ
ネガティブなイーヨーかわいいよイーヨー
0241名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 21:15:04.93ID:Xvnj4WgZ
>>236
プーのおバカさんはアニメの印象が強すぎるというか上手すぎる
0242名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 21:23:55.94ID:X95/HlIW
>>201
>>199だけど早速観てきた。良かったよ泣けた。
最後はトイスト3みたくお別れしちゃうかと思ったけど一緒にいられて良かった。丁度よい年頃の娘がいたおかげだね。
時間あったら絵本読んでみるよ。
0243名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 21:25:35.46ID:zj/Je/X5
今日、「プーと大人になった僕」を観てきましたが、字幕で問題ない方は吹替は選ばない事を強くお勧めします。
堺雅人のクリストファー・ロビンがとにかく酷いです。
終始声が浮いていてド素人の中でも下手な人がやっているような違和感しかありませんでした。返金して欲しいレベルです。
0244名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 21:33:56.41ID:+rdvH8oi
書類がバラバラになった後会社辞めんのかと思ってたけど、「何にもしないのが最高」が有給休暇のアイデアにつながって上司にスカッとジャパンな展開になるとは予想外だったw
やっぱりディズニーはうまくまとめてくるなと
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 21:41:51.63ID:Yi0RwW3G
今から始まる。
まわりの客層の民度がかつてないほど低いからディズニーの程度が知れる
中身は面白いといいけど
0246名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 21:49:15.13ID:qUY1YdGX
働いてばかりじゃダメよね的な内容だけど
渡された部下の解雇リストを撤回させようと必死に働く姿もあれはあれでカッコいいよね
0247名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 21:55:37.48ID:kH/4/zfH
プーの仲間は大人になったクリストファーがわからなかったけど
プーだけは大人になったクリストファーがすぐにわかってた
でもそんなプーに冷たかったのが切なかったなぁ

あのプーのぬいぐるみが欲しいわ
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 22:09:17.91ID:I4OM0dsk
良くも悪くも子供騙しという感じだった。
やっぱディズニー映画だね。
現実は厳しい。
0249名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 22:17:26.21ID:UTP5Dh0x
子供がパパのためにプーたちと一緒に書類を届ける冒険する、ってこれだけで一本作れそうな題材でワクワクしたらあっさりだった
あくまで主人公はクリストファーか

100エーカーの森で童心を取り戻したけど、やっぱり社畜は社畜だったけど、
根本的なところを最終的に変えたのはプーたちじゃなくて娘ってところが、
個人的に大好きだけど本当に共感する層が絞られちゃう気がするw
娘とちゃんと向き合う橋渡しになったのがプーたちではあるけどさ
0251名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 22:33:32.92ID:K+MlqUbJ
最後はご都合展開な感じだったけど
まぁ最初のシーンからずっと泣きながら見たよね
ポケットティッシュ3個消費したわ…
中盤辺りからティッシュの残量が心配で早く終われと思ってたw

吹替はクリストファーロビン役の俳優さんのビジュアルから想像する声よりちょっと高いなぁと思ったかな…
森の仲間たちはアニメと同じだったから違和感なくわちゃわちゃ楽しかった
0252名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 22:37:02.49ID:xB5bPOK7
ここ見てると見ようか迷う
プーさんキャラは子どもの頃から大好きでずっとぬいぐるみ持ってたけど、原作も読んだことないしアニメも見たことない
0253名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 22:38:44.83ID:mBAOlZti
プーさん見たり読んだりしたことなくてもかつてテディベアを持ってた子どもだったなら楽しめると思う
0254名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 22:47:05.71ID:BUnVA1R8
仕事終わりだったのと字幕だったのもあり途中爆睡してしまった…
0255名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 22:47:14.10ID:K+MlqUbJ
事前に何かアニメ見るならくまのプーさん完全保存版ってやつ見とけばとりあえず雰囲気つかめると思う
プーさんとはちみつ、プーさんと大あらし、プーさんとティガーの短編3作を長編に編集したやつ

自分も割と最近まではキャラは有名だから知ってるけど物語は知らないなーと思ってなんとなくアニメ見たんだよね
アニメや原作見ないで実写見てもいいと思う
それでもっと知りたいと思ったらそれらに手を付ければいいかと…
後発の作品から入って過去作に手を出しても
ここがこうでこうなのかーって感動はどっちから入っても得られるって思うな!
0256名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 22:56:29.65ID:vDacDVSG
ユアンが傘クルッと回したところで笑っちゃったオビワンオマージュw
0257名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 23:05:39.60ID:kH/4/zfH
プーに帰れとかバカとか友達なんかじゃないって言ったときは切なかったなぁー…
プーかわいそすぎて
でもいい映画だったわ
Blu-ray出たら買うよ
何回見ても泣くと思うw
0259名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 23:55:27.16ID:TIPnf6FA
この映画が元で日本に有給休暇ブームが起きたら評価する
0260名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 00:04:10.21ID:0Z3GVgbp
今回ばかりはホントに吹き替えもったいないなあ…
知ってる人は敬遠するだろうし字幕版は上映館も回数も少ないし
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 00:06:08.43ID:PSeSwZx0
いい映画は予習なしでも楽しめるよ。
もちろん前知識あったほうが感じ取るものが増えていいんだろうけど。
アニメも原作も知らずにこれ見ても泣けたし、トイストーリーを3からいきなり見ても泣けた。
0262名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 00:08:19.33ID:i/HIQf9i
最後らへんの書類に書かれてたピラミッド?ってかグラフみたいなのはなんなの?
0263名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 00:10:08.23ID:ZFhm039O
人口比じゃない?
小さい部分は富裕層、大きい部分は庶民
0265名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 00:25:13.44ID:bWYQEqqU
バッグは裕福層相手の商売で客は少なかったけどひっくり返して庶民を相手にすることを考えれば客の数が増えるって発想だよね
0267名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 00:26:53.30ID:AaPYmnwK
もっと若手のイケメン使って客引きするなら良いけれど
おっさん使って声も微妙とか何考えてるんだし
0268名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 00:27:06.88ID:98KTDKdC
なんかCMでティガーのフフフゥ!聞いて泣けてしまった
観に行こうかな
0270名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 01:25:39.67ID:NxYyy+Dw
パディントン人気にディズニーが反撃してきたか。アニメのプーは好きじゃないが、これは見に行くわ。
これはアニメより原作の挿し絵プーに近い感じ。
0272名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 01:31:45.25ID:hlhqu5pH
強いていえばピグレットかな…
女子人気高いよねピグレット
劇場でも終映後周りでピグレット好きだわーって言ってる女性客複数いたわ
0273名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 01:42:59.55ID:SoQ1lhGL
隣の家のおやじが、カードゲーム?(賭け)をやたらしつこく誘うのに笑った
原作プーのようなもさもさしたぬいぐるみ感と、イーヨーのお尻に萌えた。
クリストファーのビジネスバッグに入ってたのは…内緒
0274名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 01:44:27.46ID:AaPYmnwK
>>271
吹き替えにわざわざタレント使うのは客引きの為なのに
目が細いおっさんでしかも声も変なの使うなら
声優でいいんじゃないの?
0277名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 02:21:28.64ID:ZTyVbjoo
ぬいぐるみ達が微妙に毛玉できてたり擦り切れてたりして使用感あるのがリアルで愛おしかったわ
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 02:23:45.28ID:OmRSO9IN
ここを見れば見るほど観る気が失せる…
いい歳してプーさんとか白痴かよw
0281名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 02:40:50.00ID:OmRSO9IN
>>280
プーに興味が無くても観てみたら凄い傑作映画だったとかあるかも知れないじゃん
これを先入観からスルーしたせいで後々後悔するとか
その心配は全くないとここ見て判ったわw
0282名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 02:54:13.90ID:y3b2YMqs
ズオウとヒイタチは結局存在していなかったんだね
ズオウ可愛くて好きだからちょっと残念だった
0283名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 03:11:01.46ID:IZH8hGQz
>>262
鞄のシェア層
0284名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 03:23:25.91ID:2pZn3WfQ
>>276
鼻水がハンカチ1枚でどうにかなる量じゃなかったんだよ…!
…ひょっとして鼻水って出ない人も居るのか…?
0285名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 07:50:42.47ID:Px+6/K1y
>>274
??クリストファーの吹き替えを若手イケメンにすればよかったって事?
0286名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 08:01:04.32ID:bHjPIMGr
>>207
吹き替えなんてみなきゃいい。字幕一卓だわ。アナ雪、美女と野獣も吹き替えで観たな〜
0287名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 08:18:48.74ID:vCXQ340N
>>246
わかる
そういうの全否定なのが残念だったし、薄っぺらに感じた
登場人物みんなから、単に仕事でヒステリー起こしてキーキー言ってるようにしか見られてないのがかわいそう
0289名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 09:30:46.29ID:Y/yaF5OV
ゲームのプーさん世界しか知らないで観に行ったけどめっちゃ面白かった
開始からすでに泣けた
プーの言葉のひとつひとつがグサグサ刺さったし
マデリンが森の仲間達を抱えて奔走するとこも可愛くて好き
0291名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 10:53:50.20ID:IZH8hGQz
最後に隣のおっさんとキャッキャウフフ遊ぶシーンも見てみたかったな
大人も遊ぶんだってところ
0292名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 11:02:42.10ID:6389q0P2
久々に映画館で泣いた
仕事辛すぎる時に観に行くんじゃなかった
0293名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 11:04:53.80ID:bw55FhSF
今、王様のブランチで映画の紹介と
ユアンのインタビューやってた

正直、あんまり気にしてなかった映画だけど
予告?見ただけで涙腺崩壊した
見にいくつもりなかったけど、行くわ
0294名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 11:29:49.53ID:n1zN9Vlr
プーと再会したのに疎ましく思ってしまうクリストファー・ロビンに涙
0295名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 11:39:19.75ID:3PoCbChh
どん底に落ちて心身共に洗われてプーたちと遊ぶけど、寝て起きたら社畜に戻るんだよなあ
0296名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 11:50:10.78ID:VtIew/DV
プーさんって100エーカーの土地持ちなんだろ?
クリストファーみたいなリーマンとは大違いだな
0297名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 11:51:12.03ID:ajtPuilJ
都内では3Dはないみたいだな。2Dで我慢するか
0298名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 11:55:05.29ID:cH78UG7D
何もしないが最高を生み出す、と言う割に結局その「何もしない」で生まれた発想を仕事に帰結させてるんだよね
本当に何もしないなら仕事もやめて欲しかったなーと
0299名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/15(土) 11:56:40.78ID:+a/sluen
プーさんのアニメってネットで見られる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況