X



グレイテスト・ショーマン The Greatest Showman Part.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 13:08:35.51ID:YP51NeIV
夢が、踊りだす。

ヒュー・ジャックマン×『ラ・ラ・ランド』の製作チームが贈る
映画史上最高にロマンティックな
感動ミュージカル・エンターテイメント、開幕!

映画『グレイテスト・ショーマン』オフィシャルサイト
http://www.foxmovies-jp.com/greatest-showman/

2018年2月16日(金) 公開

ヒュー・ジャックマン
ザック・エフロン
ミシェル・ウィリアムズ
レベッカ・ファーガソン
ゼンデイヤ

監督:マイケル・グレイシー
音楽:ジャスティン・ポール&ベンジ・パセック(ラ・ラ・ランド)

※前スレ
グレイテスト・ショーマン The Greatest Showman Part.11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1524191794/

※ワッチョイご希望の方はこちら
グレイテスト・ショーマン〜Part 3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1519300022/
0750名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 23:37:08.21ID:vdT7lQNr
ジェニーのあの美貌で至近距離であの目で見つめられて、揺るがないPTって
すごい強者
0751名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 23:43:35.08ID:IUK5Bamy
一曲歌って踊っただけでチャリティーを妊婦にしたバーナムなら講演までの2時間で5人くらい産ませられる
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 23:45:36.11ID:KDNLSGPF
>>749
この映画は本当映画館でこそ観るべきだったよ
冒頭の入り具合は神ってたわ
0753名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 23:48:37.88ID:vdT7lQNr
>>751
そう、それw

少年少女時代の出会いから父の死、赤貧時代を経て
結ばれて新婚時代、妊娠までを1曲でやってしまうのスゴい、と前に書いてた人いて
ちょっと笑ったわ
0754名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 00:15:35.45ID:nOEeS4be
>>745
TOHOなら六本木の方がシンガロング盛り上がりそうだけど、日比谷ってどうなん?
それと、何番シアターでやるの?
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 00:23:45.11ID:sBY4gTnQ
応援上映とか行った事ないんだけど
隣の人が音痴やダミ声とかで嫌な思いした、とか ないのか心配

普通に役者の歌が聴けた方が良かったりしないの?
0756名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 00:44:41.55ID:Ppg0Wt7c
>>755
隣の人の体臭、音痴が気になって集中できなかった事ならある
ああいうのって気にしないようにすればするほど気になるな
普通に楽しめた回もあったしこればっかりは運かな
0757名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 00:51:38.25ID:sBY4gTnQ
レスありがとう
応援上映は経験無いんだけど、素人の合唱団に入っててさ
合唱団に大きなダミ声で歌う人がいてちょっと困ったり
ステージ上で隣になった人の口臭がすごかったりして 秘かに困ったのさ
0759名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 02:46:01.47ID:aFHwBDGb
(ショーマンの)応援上映はどうぞ気兼ねなく歌ってくださいって上映だから
俺は演者の歌が聴きたいんだって人は通常上映へどうぞ
俺音痴だから、声質が、歌詞はうろ覚えで…とかそんなん気にするなよ、
みんなで歌って楽しく盛り上がろうってシングアロングはそういう趣旨の催し
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 03:28:56.94ID:LlAeaG1N
ジェニーの言うとおりで良くも悪くも商品として見てたんだろうなと思った
ただ最初の歌を聴いた後のバーナムの表情は成功を確信ってのもあるけど"本物"を見た驚きもあったんじゃないかと思う

個人的にはジェニーがバーナムに入れ込んだ理由がよくわからんわ
バーナムと出会った時点で既に成功してたのに
0761名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 05:11:59.48ID:XCRkBgiD
応援上映の雰囲気を知りたい人は
『娼年』の応援上映についてツイッターとかで調べてみると良いよ
0762名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 07:42:14.67ID:sBY4gTnQ
応援上映についての回答ありがとうございます
自分は普通の上映で満足しているんですが、応援にしてよかった!という喜びはどれだけですか
歌はカラオケで歌ってこようかなーと

>>760
上段、下段とも同意です
0764名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 08:20:05.09ID:M3o6OpBQ
>>762
> 応援にしてよかった!という喜びはどれだけですか

>>758という稀代のエンターテイナーとの奇跡の出会い
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 08:33:15.08ID:aFHwBDGb
>>762
劇中の観客たちがサーカスやリンド公演を観て
手拍子や足踏み、拍手喝采をしてるのを見たら
自分もああいう風にやりたい、ブラボーって言いたいって気持ちは湧いたりした?
それを実際にやれるのが応援上映の魅力の一つだね
0767名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 10:38:28.66ID:yrbm06mh
バルト9応援はつまらんかった。初見が多かった印象。
ポッピンQの一体感は凄かったのに。
0768名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 12:03:47.64ID:LlAeaG1N
なんでこう人の感想や解釈にケチつけたがる奴が多いのか
しかも持論を述べるわけでもなく罵倒するだけ
0774名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 14:55:45.91ID:XCRkBgiD
昨日新宿タワレコで見たら
BD-DVD2枚組もソングブック付きは終了だった
0775名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 17:02:19.00ID:UF/8+UHK
今日レンタルしたの見たんだけど面白かったわ
前に同じミュージカル映画のレ・ミゼラブル見ようとしたけど途中で断念したが
こっちはテンポよく最後まで見れてとても良かった
後スパイダーマンのときは気付かなかったけどゼンデイヤすげーかわいいし美人だな
0776名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 17:59:47.41ID:Gn3bWiPr
デッドプール2みた後にDVDでまた見て
そういやウルヴィーなんだよな…って思っちゃった
多才な人だなぁ
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 19:16:20.53ID:gey+DlVy
スチールの特典に入ってるダンス・チュートリアルはダイエットにいいね
0780名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 20:26:41.53ID:m/s+RFfw
>>774
紀伊国屋はまだソングブック付きだった
早い所は先週末で在庫切れたぽい

物理円盤が売れない昨今、初回限定て煽り文句みたいなもので廉価再発売まで実質ベタ付けかと思ってたけど、
グレショーは予想より生産数が少なかったのかバカ売れなのか分からないが、初回版てなくなるものなのな
0781名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 21:18:29.88ID:DqBdXPHS
>>776
デップー2にもウルヴァリン出てんの?
老眼になったローガンは見てるの辛かったなあげく死ぬし
グレショのヒュージャックマンは若々しく見える
ローガンは年老いてて悲しかった
0783名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/03(日) 15:39:03.72ID:rZzLcczL
ミュージカルはオカマが見るジャンル
0785名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/03(日) 16:28:49.53ID:yny+8wm0
オカマだけで国内興行収入50億円突破したって言ってるのか、そりゃすげーなー(棒)
0788名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/03(日) 17:05:19.63ID:3BQs+EGy
アンがフィリップに対して睨みつけるように「This is me」って言うシーン好き
ミュージカルをうまく活かしてる
0789名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/03(日) 17:09:16.09ID:rZzLcczL
ミュージカルを見るのは女子供とオカマだけ
0790名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/03(日) 17:25:11.88ID:4Uvk+//T
じゃあブロードウェイの劇場はオカマと子供しかいない、ある意味カオスな場所な訳だなw
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/03(日) 17:30:09.82ID:hoAtr5rp
ミュージカル映画とか見てらんないと思ってたけどシンプルにやられたわ
理屈抜きで楽しめた

こういうジャンルでストーリーをどうこう言うのも野暮って感じだが
欲を言えば奥さん怒って出てってからの展開が急過ぎるんで
もうちょいなんか少年時代を回想するとか落ち込むシーンの描写が欲しかったかな

急いで汽車に乗って奥さんの実家に帰るみたいな描写だったけど
お前ん家は実家のすぐ近くやなかったんかい!ってちょっとツッコミたくなった
0792名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/03(日) 17:34:57.41ID:rZzLcczL
バズラーマンはコックサッカー
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/03(日) 17:46:45.54ID:XImbPsgL
一曲歌って踊って気持ちよくなってノリで汽車に飛び乗ったら全然違う方向に連れてかれただけだから
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/03(日) 19:53:46.99ID:gGBDxTxE
>>781
フィギュアと過去映像そのまま引っ張ってきただけだけど、観たヒューは大絶賛
デッドプール2はグレイテストショーマン同様にファミリー映画だから観た方が良いよ
劇中歌にも拘っています
0796名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/03(日) 21:01:45.33ID:3BQs+EGy
>>791
他のミュージカル映画みるならヘアスプレーおすすめ
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/03(日) 23:46:42.16ID:hlBHCSwP
>>788
レティたちがジェニーのレセプションに乗り込もうとする所もだけど、
アンがフィリップを睨みつけるのも細かい事言わせてもらうとアレなんだよね

今ならいざしらず時代的に黒人への差別は当然だった時代だから
フィリップが上流の両親に見咎められてアンの手を離したとしても
睨みつけるなんて、おこがましい時代
手を握ってくれただけでもありがたいというか
白人のしかも上流階級の才人が黒人の曲芸師を愛するなんて考えられない時代だった

>>791
細かい事言えばツッコミどころは何か所かあるよね
0800名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 00:09:18.35ID:H27AjBOt
>>791
そーだよね、娘に妻実家の近所でバレエ習わせるくらい近所だったはずだよね、と思ったら
>>793 >>799
面白い!
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 00:42:47.15ID:/4EVXALr
ミュージカル映画は俺も初だったけどこれを機に他のにも手をつけてみようかな
有名どころはララランド?でも毛色が全然違いそうだな
>>796のいうヘアスプレーってのが次のとして良い感じなのかな
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 00:51:18.59ID:rZNdC9Qy
俺もこれにハマってララランドも見たけど
この王道万人受けディズニー的なノリを期待するとちょっとガッカリするかも
ララランドも別に悪くないけど全く別物だった
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 01:01:01.32ID:ZE6wkR7M
自宅と博物館が近いという描写はないので、汽車で通勤してるんじゃないの
少年時代にも、生地屋で父親に「汽車に遅れる」って急かされてるし
0805名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 01:14:41.51ID:H27AjBOt
>>802
自分もこの映画はディズニー的だと思った
老若男女 誰もが気軽に楽しめる、
映画館に入ればすぐに夢の世界に浸れる

映画館でも男女比は同等、世代は若者2:熟年1 くらいだった
夫婦も含むカップル、親子、学生の野郎3人組とかが多かった印象
0806名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 01:23:54.16ID:H27AjBOt
>>804
なるほど

花嫁学校に馬車で出発するチャリティに「チャリティ!」と叫ぶところPTが、
それまでの貧乏な いで立ちでなくオシャレな帽子かぶってたのがちょっぴりツボ
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 02:15:31.61ID:UEHi24Ny
>>801
尺は長めだが、サウンド・オブ・ミュージック はド定番でおススメ
「何かどっかで聞いたことあるぞ!」と驚く曲がきっと一つはあるはず
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 02:32:24.68ID:rbb7TDpZ
>>801
レ・ミゼラブルでヒュー・ジャックマンを味わうか
定番ナンバーで楽しめて続編がもうすぐやるマンマミーアで
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 02:34:05.67ID:H27AjBOt
自分も「サウンドオブミュージック」勧めようと思ってた
名曲の宝庫 聞いたことある曲がたくさんあるはず
お話もいい しかも実話
尺長いっけ?全然飽きないよ
中の1曲「マイフェイバリットシングス」はジャズ風にアレンジ等して今でもCM等でよく流れるね

「マイフェアレディ」もいい
主役ヘプバーンの歌は吹替だけど、素直に楽しい
初見ではサウンド〜よりマイフェアの方が好きだった
0811名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 02:36:26.39ID:H27AjBOt
「雨に唄えば」もミュージカルだよね?
観た事ないんで、今年の午前十時の映画祭で観に行こうかと思ってる
どんなかな
0812名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 02:40:11.20ID:UEHi24Ny
>>810
2時間54分あるから、普通の映画としては長めと思う
まあ飽きずには見れるね。普通の芝居と唄の場面のバランスが良い印象

ミュージカル映画っていうより、コメディ・ドラマ寄りだけど
天使にラブソングを・・・ も推したい。気に入ればテンポが良すぎて何度でも見たくなるはず。
0813名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 02:44:19.35ID:H27AjBOt
>>812
えっ、そんなに長かったっけ? 何度も観てるが長さ感じた事なかった
子供でも飽きずに何度も観れるほど、飽きない名作だと思います、サウンドオブミュージック
蛇足だけどクリストファー・プラマーが今でも現役で映画に出続けてるのに感心する
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 06:41:46.49ID:/4EVXALr
オススメしてくれたのチェックしてあらすじみてからどれにするか選んでみます
ありがとうございます
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 06:51:30.24ID:CpTmnNwm
ディズニーアニメーションもミュージカルの作品が多いよね。
ミュージカルが良いという意味なら個人的には「モアナ」がオススメ
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 07:11:49.01ID:5YLtST5I
グレショイケるならRENTいけるだろ

ていうか今年来日ツアーあるから映画より生のほうがいいな。
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 08:24:06.10ID:H27AjBOt
シングアロング上映って
アナ雪が初なのかな?
2つ目がグレショ?
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 10:26:53.35ID:/TOS8B94
この映画に限らないけど、製作会社とかのロゴから音楽とかセリフが始まる展開がすごく好き
0822名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 11:24:10.00ID:H27AjBOt
>>821
大好き!
ただ、音楽映画だけど「ミュージカル」とは違うような気が・・・w
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 11:26:29.21ID:vzmJoXAQ
ミュージカル好きの母にプレゼントするつもりでスチールブックを買ったんだけど
母は自分で買ってました
私も自分用のは持ってるので
余ってしまったのを
定価即決で出品することにしようかなと思ってます
よろしくお願いします
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 12:30:07.37ID:XABfnMIi
ミシェル・ウィリアムズの演技、やっぱ上手い
0827名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 12:45:45.64ID:H27AjBOt
疑問に思ってるのが、ミシェルの髪
リハ映像見るとベリーショートなのに作品ではロングだよね
リハ期間は2か月半というからその期間でベリーショートからロングに伸ばすのは無理
でもカツラ着用にも見えない

誰か分かる人いますか?
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 19:02:29.20ID:CpTmnNwm
デンゼイヤなのかゼンデイヤなのか迷うときがある
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 19:23:29.67ID:A/dKfquf
>>820
トランスフォーマーのユニバーサルの★のロゴがズラーのところで
機械のノイズ音がゴゴゴゴゴゴってのむちゃすこ
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 19:26:32.47ID:A/dKfquf
>>794
サンクス
>>795
サンクス
デップーも細部までのこだわりがすごいよな
アントマンアンドワスプもあるしまだまだマーベル熱いな
ウルヴァリンの弟がガチのゲティ家の奴だしいろいろ繋がるな
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 19:40:04.42ID:ZyG+U9s1
>>826
ジェーンリンドの初演を見ている時の
笑顔から不安へと変化する表情の見事さよ
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 20:28:03.92ID:9tpfqwMX
>>823
スルーされてるから気づいてるだろうが、
もう欲しい人は全員持ってるから、落札されないよ
出品の手間がかかるから、出すのやめて中古屋に売りに行きなさい
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 20:28:26.41ID:9tpfqwMX
>>823
スルーされてるから気づいてるだろうが、
もう欲しい人は全員持ってるから、落札されないよ
出品の手間がかかるから、出すのやめて中古屋に売りに行きなさい
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 21:33:59.17ID:CpTmnNwm
>>836
それな
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 23:45:27.83ID:iz6Q96vO
>>783
とりあえずニューヨーク行けば?w
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/05(火) 01:02:22.82ID:+2c8wX1q
>>752
度肝抜かれてポップコーン食う手が止まるって、本当だったな
初見の自分が懐かしい‥
0843名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/05(火) 06:49:56.32ID:p7jOHF9v
>>801 ララランドは糞。グレマンもラララスタッフ制作とかの宣伝で敬遠しそうだったか。危なかったか。
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/05(火) 23:27:19.69ID:phMhFdhD
吹き替えから字幕に変えて見たんだけど
これ字幕のが良いな
吹き替えは何というか言ってることを少しオブラートに包んだ言い方になってたけど
字幕は喋ってる言葉をそのまま文字にした感じになっててより伝わる感じがする
0849名無シネマ@上映中(pc?)
垢版 |
2018/06/06(水) 01:04:56.96ID:wkDpYrhL
吹替もいいよね
ミュージカルシーンの歌い手が違うから違和感あるかなと思ったら
歌は歌って感じでメリハリがあって逆に良かった
0850名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/06(水) 01:07:59.21ID:bk0BC6zh
吹替はチャリティの「よお相棒」が良い
死んだふりもするしこの茶目っ気お母さんめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況