X



【役所広司/松坂桃李】孤狼の血〜日誌4冊目【白石和彌】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (エムゾネ FFaa-OiUo)
垢版 |
2018/05/19(土) 19:30:01.10ID:F7QVwOUKF
警察じゃけぇ、何をしてもええんじゃ

抗え、

生き残れ、

男たち。

躰が痺れる、
恍惚と狂熱の126分。

継続スレは、現行スレの>>950を超えたらスレ立て宣言の後で立てて下さい。
その際、荒らし対策の為に必ず>>1の最初の行に「!extend:checked:vvvvv」を貼付して下さい。

公式
http://www.korou.jp

前スレ
【役所広司/松坂桃李】孤狼の血〜日誌3冊目【白石和彌】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1526223376/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 69d9-ALwE)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:30:15.67ID:nMfFXHlL0
「新人刑事がベテラン刑事といきなり組まされて捜査が始まる」という、邦画、洋画を問わず何百回も使い古されたパターンそのままの映画でした。
0003名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dabd-RYnA)
垢版 |
2018/05/20(日) 10:53:10.27ID:LRg2iKOU0
報知新聞特集 
http://www.hochi.co.jp/entertainment/feature/korou/?from=pcnav
ロケ地マップ
https://pbs.twimg.com/media/DSHlDsiVAAIjKke.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DSHlEovUIAUZmNa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdLDfJwV0AAxkbM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdFydi8V0AArpvy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdFycC9VwAI4AjK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dc_v0wJV4AADD1K.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dc_8rOmU0AABY5N.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdDhwhsUQAAhByq.jpg
原作者!柚月裕子先生
https://pbs.twimg.com/media/DdJzU4fV4AADZut.jpg
0006名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dabd-RYnA)
垢版 |
2018/05/20(日) 12:09:09.19ID:LRg2iKOU0
孤狼の血』対談 柚月裕子×黒川博行】書きたかった「裏の正義」
https://kadobun.jp/talks/37/38f31ed7
https://storage.kadobun.jp/assets/images/talks/59b8c8fa2ba13.jpeg
『孤狼の血』豪華トークイベント開催
http://rensai.jp/248591
「孤狼の血」原作者・柚月裕子氏、次回作も白石監督にお願い?「もちろん」
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hochi/entertainment/20180508-134-OHT1T50168
公開初日 ロケ地の呉は長蛇の列
https://www.sankei.com/west/news/180513/wst1805130017-n1.html
0008名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8923-NEzo)
垢版 |
2018/05/20(日) 14:31:51.73ID:Hp3ukRgM0
0011名無シネマ@上映中 (エーイモ SEda-NEzo)
垢版 |
2018/05/20(日) 15:05:36.88ID:+X0Ld31GE
面白かった
客の年齢層高め
団塊より上くらいか
昭和の終わりの頃はよく知ってる年齢だけど
ちょっと昔すぎの感じはした
パンフ売り切れ
団塊の世代の人たちは映画見たらセットで買うんだろうね
俺は面白かった時だけ買うんだけど買えなくて残念
0013名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 45c4-NEzo)
垢版 |
2018/05/20(日) 15:15:11.35ID:3oFg6f8Y0
>>12
偶然というか、県警上層部が実際に五十子組とずぶずぶだったってこと
「愛国心なら我々も負けない」ってピエールに言ってたおっさんたち全員県警のお偉いさん
0017名無シネマ@上映中 (スップ Sdfa-9BxK)
垢版 |
2018/05/20(日) 15:39:07.25ID:E2OcZn9bd
よく聞き取れなかったんだけど、店で勉強していた時
真木の息子は大上に何て言っていたの?
息子は本当のことを知ることは無いんだろうな。
0024名無シネマ@上映中 (スップ Sdfa-9BxK)
垢版 |
2018/05/20(日) 16:00:02.33ID:E2OcZn9bd
>>19>>20>>21
サンクスです
あとから大事だと気が付いてもやもやしていました。
0026名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp75-Z/a4)
垢版 |
2018/05/20(日) 16:39:34.29ID:0KjUYJsCp
あの添削、改めて見ると太ペンと細ペン使い分けててマメさに笑ってしまう。いちいちそんなことするか

最初はガミさんろくでもねえなって思ってたけど2回目以降は愛嬌あるいろんな挙動がかわいらしく思えてきた
荒れ狂う瀧の嫁に両手上げて「ガミちゃんじゃ」って言うところが好き
0027名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b18c-9kjN)
垢版 |
2018/05/20(日) 17:01:11.78ID:2zgPHkpV0
>>26
あそこは多分観客への視覚的なアピール効果も狙ってると思う

普通こういうシーンって文字を読ませるのではなくノートに書いてあることを登場人物に音読させるよね
スクリーンに映した文字を読ませる方法だと、読むのが遅い客や日本語が話せるけど文字の読み書きが苦手な外国人に客は
写ってる時間内に上手く読み取れない可能性があるから

この作品はノートの内容を音読せずあえて文字で読ませるだけの演出方法なんだよね
だからできるだけ文字を見やすく書いたんだと思うけど、ちょっと変わってて面白いなと思った
演出意図を知りたくなった

安っぽいドラマだと画面の隅にワイプみたいにガミさんの顔を写して「ボケ!」とか言わせそうだけど
とりあえずそういうギャグみたいな演出でなくて良かったw
0029名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b6cc-cTrh)
垢版 |
2018/05/20(日) 17:14:07.71ID:g7p7vBMl0
これ見たら、また観たくなってきた

https://youtu.be/npwvIYIpbYA
0031名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 91a2-oNfs)
垢版 |
2018/05/20(日) 17:22:53.67ID:mHGrweqI0
映画が面白かったので、
本作の原作(狼)は読んでいませんが、続編(犬)を直ぐに読みたくなりました。
両方読んだ人に質問ですが、本作のも読んでおいた方がいいでしょうか?
0032名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 76fe-XbkE)
垢版 |
2018/05/20(日) 17:24:33.71ID:k6FhDXWo0
東映ヤクザ映画全盛期の事を良く知らないんだが、当時の年齢層ってどうだったんだろう
今と違ってもっと若い世代もヤクザ映画の人気高かったんだろうか?
そうでなきゃ当時あんなにポコチャカポコチャカとヤクザ映画作られたりしないよな
0034名無シネマ@上映中 (ワッチョイ da0c-uuMZ)
垢版 |
2018/05/20(日) 17:39:51.66ID:XumXue1R0
>>27
日岡がノートを見つけるシーンは、
一度目の客がちゃんと読み取れなくても、ガミさんが日岡の正体を知った上でアドバイスを書いてるのが分かる。
二度目以降は、頑張って集中して読んでさらにグッとくる。
DVDが出たら一時停止して、よーく確認するw

見るたびに味わい深くなってくる、良いシーンだと思う。
0041名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa4d-ALwE)
垢版 |
2018/05/20(日) 17:56:23.03ID:4S8wxnvpa
>>2で終わってる。
0046名無シネマ@上映中 (ワッチョイ da0c-uuMZ)
垢版 |
2018/05/20(日) 18:18:23.02ID:XumXue1R0
抗争を止めさせようとして、危険すぎるカードを切ってしまったと理解した。
日岡が融通の利かない正義一筋マンだったら、逮捕しちゃってたんじゃないかな。
ガミさんの言ってることが分かりすぎて、逮捕できなくなっちゃったんだ
でも、その甘さがガミさんの死に繋がってしまったので
涎垂らしてショック受けたんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況