X



ランペイジ 巨獣大乱闘 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0572名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/28(月) 12:06:33.48ID:clnh/csK
ならず者の特殊部隊隊長みたいなキャラがめっちゃ序盤で死んで意外だった
ああいうキャラって大抵終盤までニヤニヤしながら暗躍しつつ生き残ってるもんね
0573名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/28(月) 13:00:51.01ID:P7Dz9UQ6
>>570
ムーンライトではガリガリに痩せてお婆ちゃんみたいになってた。
007 とかこれだと若いよね
0574名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/28(月) 13:03:02.74ID:8SJKKyCn
ゴリラって肉喰うのな
0577名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/28(月) 15:13:31.23ID:MkZpf/A5
>>555
舗装道路だし車輪のが便利なんじゃない?
0578名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/28(月) 15:15:58.02ID:MkZpf/A5
>>571
軍隊で止められる半端なサイズのが居ても良かった気はする
0579名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/28(月) 16:02:15.34ID:FV7NyuNV
>>574
最近の調査で肉も食うと分かったらしい。
でもこの映画はそんなこと踏まえてないと思うw
0580名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/28(月) 16:30:00.45ID:0XfdHMOJ
B級映画のお手本のような作品だなこれ
ドウェインジョンソンからにじみでる万能感はすごいね
0582名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/28(月) 18:10:06.45ID:p+uFwLxq
レジーマーク2vsジョージvsロック様vsステイサムvsメガロドン
0587名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/28(月) 19:34:28.40ID:LBKL1niU
レジーにエラがあって草
退化すんな
0588名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/28(月) 19:35:29.96ID:LBKL1niU
>>584
続編のPS他版
サイクロップスとかになる
0589稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2018/05/28(月) 21:34:56.80ID:jAhMfIHu
>>587
ワニvsサメの戦闘シミュレーションだと酸欠でワニが負けるんだぞ
その弱点をエラで克服してるんだから進化だよ(笑)
0590名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/28(月) 21:57:36.77ID:NTSODmN1
結構面白かった
ゴリラ=キングコング
狼=バラン
ワニ=アンギラス
でいいんだよね?
0591名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/28(月) 21:59:34.19ID:R+ONBxcd
まず殺人ゴリラを野放しは世論が何て言うのか
ロック様が囲う場合食費はどうするのか
研究者に引き取られたほうがいいのでは?
0592名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/28(月) 22:00:12.82ID:uRyDlbVM
米軍が研究目的で管理したがるんじゃね
まあこの映画の世界観だとニーガンの組織がなんとかしそう
0593稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2018/05/28(月) 22:02:18.14ID:jAhMfIHu
ジョージは殺人ゴリラになってしまったが、希少なアルビノ種だから殺すわけにもいかないんだよなぁ・・・
0598名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 02:17:45.12ID:v5Vkompu
ロック様の背中からのファーストショットはつるっぱげとマッチョな肉体でまるで歩く男根だった
0600名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 04:23:42.21ID:CeWHSOLf
ロック様が乗ってたフォードの四駆って市販されてんの?
まぁ、日本はフォードの代理店が無くなったけど
0604名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 11:55:56.41ID:q0GV1nGy
イオンシネマの試写会で見て、もう一度見たいと思いつつかなり時間があいてしまった
今日朝イチでIMAX3Dを見てきた
二度目でも十分楽しめるなw
感染したワニはえぐいキバが生え背にゴツゴツが出来て、オオカミも背中にトゲが生えたり飛べるようになったんだから
ジョージも軽くツノの1本や2本生えてても良いと思う
0605名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 12:30:18.92ID:r2/CALFI
>>604
お客にジョージへの感情移入をしてもらいやすくするという意味で、ゴリラのままにしておいたとかなんじゃない?
0606名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 12:40:37.42ID:n3QYgyIZ
黒幕の社長姉弟以外悪人は居ないってのもいいよね
コメディアンも胡散臭いのは顔だけだし
大佐もなんだかんだ言ってロック様の大乱闘みて爆撃見合わせていたし
0607名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 13:10:29.21ID:AG6dhlwy
大佐はシュワ映画でいいとこまでやるけど最後にやられるパティーンの役所
0608名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 13:23:20.10ID:cSR5m9BM
ゴリラもオオカミもワニも巨大化したのになぜロック様は巨大化しないのか
0609名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 13:25:05.62ID:88UVvgGd
結構な数の死人が出ているよね
モブは軍人市民関係なく躊躇なくスッと死んでいくのが美学を感じた

最後しんみりして そんな空気感出す映画じゃねーだろ と思ってたら
下品な手話の前フリだったのもグッド
0612名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 20:46:00.92ID:mJllrHmE
ロック様もジョージも巨乳だったがラルフは貧相でレジーは寸胴だった
0613名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 20:48:19.57ID:eusHGf1K
いやー面白かった
ワニのラスボス感が最初から半端なくて、(あ、ゴリラと犬でワニ倒すのかな?)って思ってたら、犬があっさり退場して絶望したわ
0614名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 21:32:05.58ID:Gi6AK4Xg
下品サイコー
0615名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 22:10:51.26ID:CwassrR2
ジョージはどこであんなおゲフィンな手話を覚えてしまったんだ
0616名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 22:33:17.54ID:4mDI1ZSx
コミュニケーションを取れる人間はロック様しかいないんすよ……
0617名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 23:22:04.13ID:HfNw7EAR
人はいくら死んでもいいがゴリラは死んで欲しくないタイプの人間だからラストは心の底から安堵した
PJ版キングコングへの意趣返しとリスペクトを感じたが考えすぎだろうか
0618名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 23:42:50.83ID:yQrPF9Zo
横浜で生で見たロック様がこんなに出世するなんて
バカ映画が多いけど、今回も面白かった
0620名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 00:02:16.14ID:Nq0Dm4q1
>>608
このさいロック様も巨大化したら面白いと思ったけど
あの設定だと着るもんが無くなるから映像化ができない
0621名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 01:10:58.83ID:bkfApSzx
>>613
狼さんがアッサリ首チョンパされたのほんと悲しかったわ
軍に誘導されてジョージと一緒に走ってるとことか可愛かったし
0622名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 03:23:30.19ID:CeXzIk+7
>>620
そこはパンツも一緒に巨大化で問題ナッシング

ジョージのラストのあれは正式な手話じゃないよねw
ゴリラだって子作りする時は同じ事するんだろうしロックが教えなくても本能で分かりやすく表現したに過ぎないんじゃない?とマジレスしてみる
あと常々不思議なんだけど何で皆ロックの事を様付けで呼ぶの?w
役者名?のドゥエイン呼びの時は様を付けないのに…
0623名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 03:33:55.06ID:snFcUT3Z
>>622
WWE(WWF)時代のリングネームがThe Rockで単なるRockではなく定冠詞のTheが付いてる
そして自分の事をIとかmeとか使わずに常に定冠詞付きの三人称でThe Rockと自称する(ロック様の決めセリフIf you smell what The Rock is cookin'!のように)
これは英語の文法的にはかなり奇妙で日本語翻訳する時にロック様と約され、上のセリフはロック様の妙技をたっぷりと味わえ!のようになり以後はThe Rockは日本ではロック様と呼ばれるようになる
0624名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 06:44:12.06ID:+7b+GDL8
>>280
あれは幻だったんだよ...
0625名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 06:54:11.52ID:+7b+GDL8
>>469
多分「シリアスな演技」という意味で書いたんだとは思うけど、
一応ビー・クールでは冷徹な悪役だったよ
0626名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 07:03:23.42ID:D0mwCAuL
>>621
途中、解毒剤が博士と女社長の二手に分かれたから、ジョージと狼を解毒するんだなって思ってた
ワニなんてゴリラも狼も単体じゃどうにもならないし
そしたらゴリラの相方はまさかのロック様で、狼退場w
いやいや銃火器殆ど効かないのにどうすんねんこれwwwって、ホント楽しかった
0628名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 10:13:32.28ID:7qYi0YT4
ニーガン出てきて笑った
なんか高田純次にも見えてきてさらに笑った
0629名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 11:32:43.27ID:CHK8dHIx
>>469
ワイルドスピードのホブスとかまさに

シャザムはどうなるだろうね
0630名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 11:48:06.95ID:uaSa8ig8
>>628
誰かに似てると思ってたんだけど、それだ!

平日の夜観に行ったんだけど、意外に女性のお一人様が多かった。
みんなロック様目当てなんだろうか。
私はワニさん目当てだったけど。
ワニさん、ラスボスでうれしかったわ。
0631名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 12:35:10.62ID:fZI6yjUj
わたしは一度目はロック様、二度目はロック様と狼さん、あと弟の最期のシーン目当て
0632名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 12:50:41.66ID:wzmAetoL
弟の何とも言えない気持ち悪さ
見ているだけでなんかイラつくのは制作者からしたらしてやったりなんだろうな
最後スカッとするし
0633名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 13:13:16.99ID:g9WHbvg+
>>632
姉の方が、悪党として吹っ切れてるというか自覚があるのに対して
弟は自覚が無いというか最後まで自己正当化をやめない感じ
弟の方が現実にもいそうなクズ悪党だな
0635名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 16:57:12.86ID:Nm5ahhqm
アメリカ人はビルとゴリラが好きでたまらないんだなっという、分かりやすい映画
伏線通りのオチも分かりやすい

先週これ見て、今週は友罪見たら落差が激しい
来週は雨恋行こう
0637名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 17:13:08.82ID:emTr91KN
弟は小物感すごくてすっごい好き
最期にめっちゃ笑わせてくれたし
0638名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 19:07:24.98ID:vYZtBLnq
実写版モンスターハンターはこれでいいな
死んでも復活するオトモアイルーいるし
0639名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 22:37:41.04ID:EUplK0z9
>>638
ロック様のことか?
0640名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 22:40:15.43ID:5lBDH3lR
吹き替えで見てたから、弟は高木渉の演技がハマりすぎてて死んだときちょっと悲しかったわ
0641名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 23:33:36.56ID:0hsfxys4
・崩壊しそうなビル
・逃げてもいいぞ?→えっマジで旦那悪事の証拠はこれですぜゲヘヘじゃああっしはこれで
からの期待を裏切らないお約束な死にっぷり好き
0644名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 11:16:52.99ID:PdDwVsR2
高木渉はロック様が博士でジャングルにいた映画だと中身ギャルのジャック・ブラックやっていたからな
0645名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 11:48:30.40ID:sge8On1y
今観てきた
客おれ一人
いやー面白かったわ
単純に丁寧に作ったバカ映画
無駄が無くてスカッと楽しい
一番最後のエロゴリラが笑えて良い
主人公とゴリラが交互に助け合いながら巨大ワニと戦うとこも工夫があるし、中々ワニが死なないのも良いし
ゴリラのトラウマも癒されただろうしカタルシスも存分
こいつが主人公のライバル的存在?と思った奴がわりと早目に狼に殺られるのも意外で良い
久々に文句なしの痛快娯楽作だった
0646名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 15:28:58.22ID:qeCgQGk4
>>378
太い腕だろ〜とか言うの好きだ
0648名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 16:56:01.10ID:KHUEpmay
ロック様って後頭部からおしりに絶対チャックあるよね?
次は空飛んだりするよね?それで中の人見てみたい
0651名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 18:58:54.28ID:qxlxepZs
>>648
WWEではロック様は決して巨漢キャラでは無いんだぜ
そうもっとでかいきぐるみがいるってこった
0653名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 19:20:45.03ID:k/3J2gmx
>>647
まあそれいったら若本だってサザエさんで毎週のように兼役やってるけどな
おかげで「デイビスくぅん」とか呼びかけてた時、アナゴさんにしか見えなくなってしまったわ
0654名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 19:56:22.07ID:N74Uaec6
ベイウォッチジュマンジと続けてロック様の雄姿をまた見れて至福だ
パワーで押すB級映画にはめちゃくちゃ合うね
次回のスカイスクレーパー予告見てどうなるか本当に楽しみ
0655名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 19:58:04.25ID:qxlxepZs
>>654
セントラルインテリジェンスも見よう
いじめられっ子ロック様が見られるぞ
0657名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 01:29:46.83ID:zqV2wlt+
狼やワニは他の生物の容姿や能力混じってぐちゃぐちゃになってたけど
ゴリラはデカくなっただけだったのは何か説明あった?
0658名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 03:53:26.61ID:4aanlATg
>>657
姿は変わってないけどゴリラもハイブリット化してるんじゃなかったっけ
なんちゃらカエルの遺伝子がどうので回復力スゲーぞ的な説明があった記憶がある
0660名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 10:58:15.54ID:8Yyzj6+a
ゴリラがモモンガみたいに飛んだら
西洋人にとって悪魔その物なのに
0664名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 11:55:56.66ID:k8gC9poH
やっちまった、近所の映画館では終了だよ
人気なかったのか?
アニゴジのが先に終わると思って優先して失敗した
コッチを先に観に行けば良かった
アベンジャーズも蚤取り侍も孤狼に血まだやってるのに
優先順位を間違えた
やってる映画館は遠いんだよ、諦めかな
0668名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 13:54:35.74ID:k8gC9poH
>>665 >>666 >>667
新幹線一駅分先にIMAX3Dで上映中の映画館が有るが
帰りが、終電に間に合わない
気持ち近場だと2Dになる、レンタル待ちじゃ後悔する?
0670名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 14:15:47.77ID:TKznTSWO
IMAXとかじゃなくてもいいと思うけど映画館で見ないと
多分、史上最高レベルの怪獣バトル映画だから
0671名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 14:35:25.42ID:k8gC9poH
>>669
まだ、一番近い映画館では終わっちゃってた
大失敗だよ
>>670
頑張ってはみる、終了早すぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況