X



アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー Avengers: Infinity War 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 18:01:53.90ID:nbkOeevJ
最強の、終わりへ−

目撃せよ− 映画の持つ“無限大(インフィニティー)”の力を。

アベンジャーズ全滅へのカウントダウン。

映画史に残るメガヒットを記録し続ける
全世界No.1シリーズ最新作がついに始動!

6つのインフィニティー・ストーンを手に入れた者は、無限大の力を得る…。
世界を滅ぼすほどの力を秘めたこの力をめぐり、ラスボス・サノスと、
最強たちが集結した究極のドリームチーム−アベンジャーズの
壮絶なバトルが始まる!

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー|マーベル公式
https://marvel.disney.co.jp/movie/avengers-iw/home.html

2018年4月27日(金)公開

監督:アンソニー・ルッツ&ジョー・ルッツ
製作:ケヴィン・ファイギ

前スレ
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー Avengers: Infinity War 8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1527056149/
0252名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 14:55:15.96ID:O7ORwKjg
勇者ああああでも
まぁ我々も結局にわかなんでね
とか言うてたけど
ただの仕事のネタでしかないわけで
ガチヲタと張り合う気なんかないっつの
今回も土下座かw
0253名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 15:26:03.03ID:tqzucnX9
>>251
いや、前編の二文字入れただけで
今作ではサノスを倒せない、勝てないという結末までネタバレになるからな
どう終わるか全くわからないから純粋に楽しめた、
あれで終わるみんなの「えっ!?」って空気感もよかった
0254名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 18:05:22.75ID:/2+qi3ME
ファルコンそんなに弱いイメージ無かったけど、みんな弱いと思ってるの?
0256名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 18:46:10.64ID:0mPN16+U
アベンジャーズから外そうとか、そんな企画ファンやオタから反感買うの分かりそうなのにな。
逆にどう活かすべきかとかの方が盛り上がると思う。
ま、どっちにしろ見てないテレビだからどーでもいいなw
0258名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 19:35:24.62ID:ShoxXbWj
アベンジャーズ1部リーグと2部に分けて
時々入れ替え戦すればいい
0259名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 19:52:31.17ID:Uetauq94
>>253
ヒーローものって時点でもうネタバレなんだけどね
最後はヒーローが勝つんだから
ヒーローが勝って終わるところを期待していた客にとっては裏切られたような気分になるだろうよ
0263名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 20:12:19.29ID:UuPjFuOc
>>259
エンドロールの後まで見てそう思う人がいたらかなりヤバい
ご丁寧に「ここから新キャラが鍵になりますよ」と予告してくれてるのに
0264名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 20:38:41.00ID:p9u5zh06
ひとりバックドロップはさすがにやる前に気付けよと思う>社長
0265名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/07(木) 21:11:54.76ID:f79Vli3w
>>262
すまんな
気づいたときには遅かったわ
0266名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 02:05:20.98ID:ODEnGdA9
忙しくってやっと見に行けたよ
スパイディが子犬のようで可愛かった
月メテオの中味方回収してるシーンもカッコ良かった

社長のナノスーツは評価どうなの?元の重厚感あるメカメカしい方が好きだなぁ
ぴっちりスーツ(笑)

明日はデップー凄い楽しみ
0269名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 08:56:47.52ID:MP9I7PpR
>>256
外そうとか言いながら語ってるうちに
実はファルコンにめちゃめちゃ詳しいやんけ!
…と発覚するファルコン好き芸人
という路線でおそらくやりたかったんだろうけど
タイトル付けがマズすぎたね
下手くそなイジリ芸は反感かうだけ
もし私がファルコン推しだったらラジオ本編聞いて
好きゆえのイジリ芸かと判明しても
やっぱりこのタイトルは無いわと思って悲しく思う
0270名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 09:19:54.53ID:BjkbBna9
デップー公式のツイを芸人擁護に使ってるけど、あれはファルコンファンにも配慮してるプロのコメントだから
一緒にすんなといいたい

芸人擁護が煽りにしかなってないのがなぁ
わざとなのかな
0272名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 10:02:58.21ID:RHk4TmF/
いつまで騒いでんだよ
お前らそんなにファルコン好きだったのか
今までほとんど話題に上がってないと思ってたけど
0273名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 10:10:57.88ID:n1F2x5kO
名前はかなり露出したから
あとは作品でどんだけ使ってもらえるかやな
ホン屋にゴマすっとけw
0274名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 10:32:16.02ID:xSpckKZA
>>273
売れない芸人用のホン屋なら知らんがアベ4はもう撮り終わっててあと9月の追加撮影だけなんで…
0277名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 11:06:49.67ID:ePLnCs7q
ファルコン単独作なら敵はA・I・Mかシークレットエンパイア希望
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 11:20:31.89ID:ANaxQBeK
普段ファルコンのファの字も出さないにわかが怒って炎上
アーツファルコン発売決定
これはまじでファルコン単独作来るぞ!
よかったなアルピー
0279名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 11:22:03.55ID:D7Q32b8L
>>270
配給全然違うジュマンジ公式ツイに絡みに行ってる中の人だからな
何考えてるか分からん
0281名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 12:43:12.32ID:s6qK2cZf
ファルコンのフィギュアーツ出るのか!やったー!
ってことはソーもそのうち出すのか!?
まあソーはもうホットトイズ予約しちゃったけど
0282名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 12:46:03.68ID:Jd0omdv0
>>193
キャラを財布呼ばわりするごみつきトニーファン死ねよ
トニーファンはお前らみたいなキモい奴多すぎだろ
0283名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 13:51:10.54ID:ABoHj4dV
>>279
前半は乗っかって、後半は真面目なファルコンはアベンジャーズに向いてるって意味だと思ったんだけど
良く取りすぎたかな
いくら無茶苦茶でも公式だから喧嘩は売らんと思うけど
0284名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 14:45:35.89ID:4YWizrtF
>>277
モードックがついに?
0287名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 17:21:17.03ID:aE7zae+u
顔がデカいヤツやな
ハビエルバルデムあたりいっとくかw
0288名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 20:37:31.37ID:qpIkQspj
>>282
ツイ検索かけてみたらツイにあったのでコピペだよ
以前からツイからわざわざ持ってくる人がいるんだよなあ
0291名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 21:08:56.94ID:qpIkQspj
叩いて欲しくて貼ってるのか知らんけどここに持ってくるのはやめてほしい
0297名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 00:18:50.13ID:LgzTadRW
今さら観たけど、アイアンマン、ソー、キャプテン、スターロード、なんで誰も彼もがヒゲ生やしてるの?けっこう見分けがつかなかった
0298名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 00:39:22.72ID:iFhcB839
ヒゲがないと生き残れない世界なのさ
ホークアイとスコッティなんて出番すらもらえなかったぞ
0299名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 01:02:08.80ID:iX70b6yl
髪の毛があるキャラが次々と死んでいくワイスピみたいだな
0300名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 02:03:13.17ID:1S5vyj8Q
確かにヒゲ率が高いなと思った。
一度ていいからヒゲ無しロン毛兜のソーが見たかった。
0301名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 02:17:00.33ID:pFP5QJtb
単発もかっこいいけどやっぱロンゲがいいなあ
ソー3で髪切られそうな時すげえ抵抗してたから
あれは自分で気に入ってやってるヘアスタイルってことだし
復活してほしいな
ストレンジにタイムストーンでそこだけ戻してもらってくれ
0303名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 04:43:36.52ID:Hz49sKkS
>>301
ごめん
ラプンツェルばりに金髪がどーんと伸びて動き回って無双するソーを想像してしまった
0305名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 07:36:50.56ID:BEY2SPVo
もしキャップがいなかったら協定の縛られててビジョンを助けに行ける奴いなかったからね
CWの後半もトニーもそれに感化されてロス将軍を無視して行動始めたし

キャップが提唱したバリア解除作戦も無かったら、四方から侵入された雑魚たちにシュリとか犠牲になったろうし
0306名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 07:38:42.68ID:5slpizKf
別に感化されずともトニーは最初からまともに従う気ないでしょ
0309名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 08:22:45.93ID:BEY2SPVo
>>308
うーん、正確には陛下とkyタップかな
たしかキャップがウィドウが「雑魚が回り込んできちゃう やばい」
キャップ「回り込ませなければいい」
陛下「バリアを部分的に解除したろ」って流れだったよね吹き替えだと
0310名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 08:24:37.84ID:BEY2SPVo
俺のレス誤字が酷いけどエスパーしてくれ
ワンダやストレンジ並みの
0312名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 09:06:44.43ID:Q00YyhaN
>>309
バリア解除に関してはキャップやウィドウにはセリフでの言及ないよ

バリアに沿ってアウトライダーが広がり出してバナーが「後ろに回り込まれたら守りきれない」って指摘した後に
オコエが陛下にどうしますかと問い掛け、そこで陛下がバリア解除を決意
キャップは口出ししていない
0313名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 09:13:56.45ID:GniH+lHg
>>312
キャップが回り込ませなきゃいいって言ってから、オコエの「どうします?」だよ
0315名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 10:42:24.95ID:kLxrvTFN
地上からは難しいから地下から攻めるっては正しいよな
あの三角に入れて連れてきたのワンコだけじゃなかったのね
0316名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 11:23:00.38ID:WJKqIoUf
Sentry におクスリ都合してもらって
一発キメてんじゃないのかw
0317名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 12:16:30.47ID:Bl5WnbMI
しかし二つの軍隊が合流して、指揮官2人が真っ先に猛ダッシュで斬り込むって凄いな
0319名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 12:44:37.35ID:+3nk4+Jk
中国での勢いはまだまだすごいらしいな
もう20億ドルは確定したようなもんだし
アメコミ映画も大きくなったもんだ
0322名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 17:53:49.40ID:KjfO5srR
今更ハン・ソロのスピンオフとか遅すぎだわ
旧3部作のファンなんておっさんか映画オタくらいだろ
0324名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 18:07:01.15ID:EOsA3mfl
MARVEL「アベンジャーズ3は全キャラに見せ場を作れ
パンピーのブラックウィドウにもワカンダ民にもだぞ
キャップはとにかくカッコよく書けよ でも社長とキャップはまだ会わせるな 電話もダメ
ハルクはハルクにするな でも活躍させろ当然原作オタクも満足させろよ
ストレンジ売れてないからちゃんと使え デブも働かせろ
ガーギャラ勢のキャラを損なうな
笑わせにかかれ でもシリアスさを損なうな もちろんドラックスもだ
スパイディもだぞ 映画ネタも入れろ デブも出せよ
ソーをバカに書くな バカなのは本編で充分だからな
ロキは出番が少ない ワンシーンでそいつのキャラを説明しろ
基本新規にもわかるようにキャラ同士の会話でキャラを説明しろ
スターロードがブチギレる理由を論理的に書け
サノスをただの絶対悪にするな 魅力的な悪役にしろ 農夫ネタもいれろ
スカーレットウィッチを人間的に書け ヴィジョンもだ あとこのサイボーグ倒せる設定を思いつけ
次作リベンジの伏線もちゃんと入れろ
魔法対決は笑われないようにしろ
社長の恋人も出せよ アイアンマンは軸だからな
スタンリーももちろん出せ、でも物語を軽くするなよ
マザファカおじさんも使え でも全年齢にするからFuckは禁止
社長とキャップは殺すなブラックパンサーの売上塗り替えろ
場面切り替わりまくるが客を混乱・退屈させるな
とにかくストーリーを明確にしろ
2時間30分に絶対おさめろ 3時間超えると客は寝る
絶対にネタバレはさせるな 偽予告作れ
キャストにも通しの脚本を渡すなキャプテンマーベルの予告も入れろ
シビルウォーの仕事終わったろ? 1年半使っていいぞ
キャストは他映画で忙しいから撮影期間も調整しろ」

ルッソ兄弟「はい」 
0325名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 18:07:15.61ID:bpk3NGc1
>>322
シャア「」
0326名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 18:23:12.35ID:jS5Onh/K
マーベルキャラクターの権利をそのままsonyが持ってたら
ここまでの映画は作れてないな

確信できる
0328名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 18:36:55.74ID:8dNYygvG
>>324 これマジ?
0331名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 18:48:02.00ID:uQTK+mQk
>>328
まあ、ネタコピペだけど本当にやっちゃったからねぇ
しかも凄いことになってるし
0332名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 19:01:51.28ID:Bjw+TVkv
個人的な感想だけど、一番見せ場と言うかグッときたのはグルートが自分の腕をへし折って武器にした所だな。
あれにはおおっ!って思った。
0333名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 19:05:48.45ID:8OsFCiIC
>>324
これ最後はいじゃなくてやりましたじゃなかったっけ
違うコピペか?
0339名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 20:47:23.80ID:iwfB8PH0
ルッソがアイデア出していないみたいな書き方は違和感あるわ
0340名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 00:21:12.22ID:YL3uDf7I
>>333
「やりました

で最後のカッコ(」)が無かったと記憶してる…
力尽きた感が面白いと思ったが…今となっては自信無い
0341名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 01:54:23.17ID:lKpy/DhJ
やりました、のほうがルッソ兄弟のドヤ感が出ていいよなw
0342名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 11:05:11.18ID:jmH7x99w
だれか「やりました」のほうの貼ってくれ
過去ログ探したけど見つからんかった
0344名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 12:33:19.97ID:Po2UojGz
>>343
これだわ GJ
0345名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 17:37:08.67ID:4/Gkp6GM
製作サイドや上からあれもやれ、これもやれと言われるらしいね
ライミ監督はスパイダーマン3でそれに嫌気がさしたらしいね
本当は悪役にバルチャーを出したかったのにそれも出来なかったとか

ルッソ監督が製作サイドに行きたがるのは、そういう決定権がほしいからかな
0346名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 20:07:47.73ID:HklrdFQ9
>>345
どっちかと言うとその逆で、資金とチャンスに恵まれない若手にそれらを提供して後押しするために会社立ち上げてスポンサーたくさん探して来てる
0347名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 20:28:58.17ID:lKpy/DhJ
結局、監督より力があるのはプロデューサーだからな
監督やったら最終目標はプロデューサーなんだろう
ルッソは特に若手育成に力入れたいようだしな
0348名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 21:36:07.25ID:uV27HpOZ
ルッソ兄弟有能な上に業界の未来まで考えてるとか何者だこいつら
0349名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 23:11:13.01ID:9JNxMFPl
う〜ん、若手を考えるのはスタンリーぐらいのご長寿になってからにしてほしい
MCU以外のユニバース計画が難航してるのを見てると、才能はもちろん、ルッソ監督達の稀代な感覚がないとダメなんだろうなぁ
0350名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 00:03:37.80ID:Yp9YuBAH
大掛かりなユニバースの映画の先駆者になれたことも大きい。後に続く場合は1番を越えるのは中々難しい
0351名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 00:57:48.66ID:r9glvRXz
兄弟監督ものって面白い作品多い気がする
監督の立場同士、他人より対等に意見交換できて一人の人間が監督するよりも濃い内容で話し合えるからなのか
マトリックスとかストレンジャーシングスとかさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況