X



【SAW】ソウ/ジグソウ 総合 17【JIGSAW】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 19:59:41.85ID:oZlhgnrX
ここは「13日の金曜日』シリーズ(11作)を抜き、名実ともに、No1の
ホラーシリーズ
大ヒット【ソリッド・シチュエーション・スリラー】
「ソウ」シリーズ全8作品について語るスレです
ネタバレには注意してください

5分でわかる! 「ソウ集編 ザ・ファイナル 2D」
http://www.youtube.com/watch?v=yZT2sA8B6a0

2017年秋、シリーズ第8弾に当たる続編「ジグソウ:ソウ・レガシー」(原題"JIGSAW")公開
http://jigsawsaves.com/
http://jigsaw.asmik-ace.co.jp/

■公式サイト
http://officialsaw.com
http://www.saw3dmovie.com
http://saw3d.asmik-ace.co.jp
http://jigsaw.asmik-ace.co.jp/

※前スレ
SAW16
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1502971705/
0624名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/18(金) 22:05:06.47ID:qjoohGa8
>>623
1回全部見てるならうろ覚えでもおk
レガシーはこれまでの作品とは繋がってない
過去作でジョンは確かに死んだはず!?っていうところさえ
抑えとけば主要人物のゴードンやホフマンすら触れられないし
0625名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/18(金) 22:06:44.21ID:qWeRWRlU
>>623
「ジョンがすでに死んで10年後の話」ということだけわかってればレガシーはOK
0627名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/19(土) 06:57:31.11ID:2us2jdaE
>>624
>>625
ありがとう
ジョンという名前すら記憶にないw
多分、観たことあるのは1〜3辺りだと思います 足首切る切らないと鉄仮面だけ記憶に残ってる…
0629名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/20(日) 13:45:27.35ID:goVVArs2
今更レガシー観たけど昔似た映画で全く違うものをレンタルして騙されたことがあるからソウのBGMが流れても信用するまで時間かかったw
ジョンが出てきたところのゲームはジョンらしくて良かったけどそれ以外はふに落ちないポイントが多くてかなり微妙だったなぁ
ゲームのシーンの時間軸のズレで視聴者を騙そうとしてるのは薄々感じてたし前作までの流れをぶった切って後付け感丸出しで実は他に後継者がいました〜の展開はしょうがないとしてもやっぱ萎えた
そうは言っても続編があるみたいだし後継者の今後の展開の仕方とかどうやっていくのか楽しみにしてるんだけどね
0630名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/20(日) 17:35:24.16ID:H6/EWc9k
レガシー観終わった、下手なホラーよりグロいやんw
最後は寄生獣だし
初見だったが楽しかった、来週は1〜3あるといいな、でもジグソウの顔知っちゃったよ…
0631名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/20(日) 17:59:23.31ID:goVVArs2
>>630
上にもあるけどアマゾンプライム会員ならプライムビデオで無印SAW以外全部無料だよ
無印でも100円だったと思うからプライム会員ならほぼタダで全部観れる

ここで言うことじゃないが有料でレンタルとか購入して観られるシステムなのに
なんでどうやっても観れない有名なタイトルとか普通にあるんだろうな
0632名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 18:02:57.58ID:TF4ZopJw
>>630
先にレガシー見ちゃったのかよ
そらネタバレもするわ

こっち先に見たら1は地味だぞう
超低予算映画が当人達の予想を超えてヒットしちゃった訳なんだから
0633名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 18:08:27.77ID:susH7Qyc
>>632
1は内容だいたい覚えてるから大丈夫、最後に死体が立ち上がるまでドキドキしながら観るよ
0635名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 20:51:59.55ID:UQOJJk6T
ジグソウはまぁ顔知ったところでネタバレもなにもないからな
0636名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/26(土) 00:53:17.03ID:pez5/Ik/
レガシーは原点回帰で1にあわせてきたけど
2以降は結構ただのスナッフ映画化するからね…

1は結構人の心理とかをエグく描写するのに重点を置いてるけど
2以降はグロさを重点にバージョンアップさせていくから
心理描写は結構軽くなってる感じがする
1のラストの見せ場の足切断にしてもレガシーでは
ちょいちょいでちょん切られてしまうし…
0637名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/26(土) 08:32:49.63ID:sCH66Iiz
ジョンの遺体ってどこかで使ってくるよな
もうジョンを再生医療で復活させようよ
0638名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/26(土) 09:35:46.43ID:2HTf9et1
6は被験者の心理描写がリアルでエグいと思ったな
比較的グロくないと思ってたらラストのウィリアムが…
0640名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/26(土) 10:17:36.35ID:sCH66Iiz
>>639
たまにホフマンにして被験者をがっかりさせるのも良いかも
0641名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/26(土) 10:33:44.47ID:GNXBec8d
usjハロウィンあたりでsaw脱出ゲームコラボしてくれないかな
ハローとゲームオーバー聴きたい
0642名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/26(土) 13:44:48.12ID:LmbI2Dpp
6の回転木馬はあの場面だけ折に触れて観ちゃうね
あの人間の汚さを凝縮させたような数分間はすごい
0643名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/26(土) 16:55:38.17ID:c+K7RXV8
脱出ゲームならスクラップに頼もうぜ
ガチで被験者ばりの絶望感を味わわせてくれそうだ
0644名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/29(火) 00:07:29.88ID:G73xwhvl
やっとファイナルまで見たがジルかわいそうって本気か
もっともっともっと早く全てを打ち明けるタイミングは無数にあっただろうに己の保身だけに走りまくった
充分すぎるほどズブズブの共犯者だろうが
0645名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/29(火) 19:24:18.16ID:nfJPjAM0
ジルが、しかもよりによってホフマンに殺されるのはねー
そのへんはもうゲームとかジョンとか全く関係ないただの殺し合いだから正直つまらなかったわ
仕掛けとか映像に金かけて駄作にしていく典型的なパターン
ゴードンもジルと一緒にホフマンにゲームを仕掛けてその上でジルが返り討ちにあって殺されるとかの展開ならよかったのに
無理やりあのキャストのソウシリーズを終わらせた感だけが強くてファイナルどころか4以降は俺的にはどうでもいい
結局パズルピースも宙を浮いた設定っていう感じだけどこれからどう回収していくんだろうかw
0647名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/29(火) 19:55:24.05ID:mcVK5vUH
>>645
まぁ最後のほうはFBI権力闘争物語みたいになってたよなw
(あれ?これジャンルホラーじゃなかったっけ?)って思ったわ
0648名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/29(火) 21:12:11.48ID:nTH2kpTu
ホフマンだけコマンドーに出そうなキャラだしな
0649名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/31(木) 08:05:52.42ID:fRcRsqyF
ランボー怒りのホフマン
0651名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/31(木) 09:14:24.21ID:15NYfUjh
ホフマンって死体から指紋取ったりザルな音声加工テープ作ったり素人目にもバカに見えるのがなんかなあ
0652名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/31(木) 11:54:57.76ID:rXHW2R0v
凶悪犯には違いないがジルと円満だった頃のビデオに映ったジョンの笑顔が切ない
0653名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/31(木) 17:36:07.37ID:USUblxsb
ジルが流産したときに見せた、絶望に突き落とされた時の気持ちはもちろん
3のリンが頭蓋骨を開けようとする施術をするときに飛ばしたジョークを見ると、もっと普通の人格を持つジョンも見てみたかった
0654名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 01:55:21.70ID:GeVrcgMB
3の判事せっかく助かったのに銃の流れ弾に当たって死んで可哀想
0655名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 01:58:52.83ID:e+OYsEUe
判事の無駄死にはなんとなく予想できたけどなw
どう考えてもあとまで引っ張れるキャラじゃない
モブキャラなのにゲームとしては終わってしまった以上
判事にゲームを仕掛けることはできない
ということは、なにかしらのアクシデントで死ぬはず
しかもキャラ的にたぶん誰か身代わりとかカッコイイ死に方ではないはず

とまでは予想してたけど、思った以上にショボイ死に方したなw
0656名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 06:56:06.49ID:vHiimzbH
助けられた相手と一緒に行動できたらゲームとしてどうなんだってところもあるしな
0657名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 08:18:52.66ID:RUq4x8S4
歯車はすごい痛々しい装置なのにガバガバショットガンと判事の無駄死にで黒人に集中できなかったw
0658名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/04(月) 00:41:04.31ID:Qj2iAc+j
>>653
そういうのに重点置いたスピンオフが見てみたいな
犯罪面については神聖化して欲しくないが
ジョンはもっと色々人物像を知りたいキャラクターだ
0659名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/04(月) 20:05:18.68ID:ayBqbIH8
相棒Season6の再放送見てたらSawのテーマ曲使われててびっくりした。「どうせならもっと話が急展開するところで使ってくれよ。勿体ない」等と思ったのはここだけの話にしといて。
0663名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/17(日) 09:40:57.14ID:vIMYmwGx
ビリー人形作っても、人形に三輪車をこがせるのが難しい
キコキコキコと近づいて「やぁ、ゲームをしよう」って言わせる、人類皆の夢だよな
0664名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/17(日) 10:48:24.07ID:ljUID+7s
人形に漕がせる必要は全くないけどね
0665名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/19(火) 12:17:55.03ID:UY6Ky8QV
リンってジェフが余計な事しなければ生き残ったのか、どっちみち死んでたのかってわかる?
0666名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/19(火) 13:43:38.82ID:ct7nmwJg
ジェフがもう少しこらえられれば良かったかもしれないが
あの超可哀想な刑事にジョン殺しの現行犯で捕まえてもらうのがあの時点では一番だったかもな
でもどの道ホフマンがいるから二人とも詰みか
事故で子供失って家族まで非業の死って辛すぎるわ
0667名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/19(火) 19:09:50.57ID:aU7ll2sL
余計な事をしたのはジェフじゃなくてホフマン→アマンダだけどね

アマンダ失敗
→リンを殺す
→それを見たジェフがアマンダを撃つ
→ジョンを許すことができず殺す
→ジェフも失敗
→ゲームの同時進行でやってきたストラムが乗り込んでくる
→ジェフもストラムも状況を把握できないまま撃ち合い、ジェフが殺される
→ストラム失敗するも機転をきかせて生き延びる
→ランボー怒りのホフマン

アマンダが失敗してなかったとしてもジェフは状況的にアマンダとジョンを殺す選択肢しかなかったと思うし
仮にアマンダがジェフを殺したとしても乗り込んできたストラムがアマンダを殺してリンの装置を外せることなくジョンも死んでリンも死亡
結局ストラムが生き残って本編通り

本編と違うシナリオになるのはアマンダが強すぎてストラムまで殺して尚且つホフマンも殺して、ジルやゴードンがアマンダを始末するような展開かなぁ
でもそれだとジルに宛てたゲームの対象にホフマンを入れてたジョンの思惑は外れてしまうからジョンは最初から本編通りのシナリオを描いてた事になる
0668名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/19(火) 21:33:37.38ID:MtWjnuF1
あの状況で裏があると気づけないジェフもアホだと思うけどねー
0669名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/20(水) 07:37:17.19ID:ZWgN9xZ9
俺がジェフでもドーパミン最高潮で同じことやらかすと思う
ジョンは最初からホフマンが規格外なの想定してたわけだな
0670名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/20(水) 09:22:54.84ID:cKYRX8K3
リンは不倫もしてたけど(比較的)苦しまずに死ねる装置なのにジョイスは生きたまま丸焼きってなんでや
0671名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/20(水) 21:36:01.00ID:ZoBz4POt
インチキ野郎ボビーの妻だったからじゃないの
もう弱っていたジョンがわざわざ直接会いに行ったくらいだし、ボビーへの怒りはハンパ無い、その妻も楽には死なせない
0672名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/20(水) 21:41:21.28ID:0N1FYDMa
映画の指向が「どんなカラクリで殺すか」より「いかに残忍な方法で殺すか」にだんだんシフトしていったからなあ

そもそも1は2人とも足切ってれば助かったサバイバルだったわけだし
足切断できたんだから投げ出さずに0.1mmずつでも鎖切ることだってできたと思うんだけど歯のないSawで鋼鉄の鎖はどう頑張っても無理なのか?
0673名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/21(木) 02:37:12.22ID:sa95whaB
からくりが見たけりゃファイナルデッド見ろやというメッセージだで
0675名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/21(木) 10:42:00.28ID:UhKvdkfI
>>672
この映画の毎回殺される奴らってクズばかりだから別にいいわ
まあそれでもジョンの行為を全面的に肯定しているわけじゃないけど
0676名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/21(木) 10:59:33.39ID:NPu1FHfJ
ウィリアムとボビーの仲間たちに関してはそこまでやるか?と少し引いてしまった
0677名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/21(木) 11:30:38.88ID:+uenFPjI
ボビーの奥さんはジョンの遺志と思えない
ボビーとくっついた事が罪というならむしろ騙された側だろあれ
0678名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/21(木) 20:28:49.97ID:4izdoxW2
>>672
「正直なトレイラー」でも「スナッフポルノビデオと化した映画」とか揶揄されてたなw
最新作レガシーはその辺反省して原点回帰したのをひしひしと感じる。
ただ、メイキング見てるとグロ美術担当の兄弟はグロ成分が下がったことに
めっちゃ不満げだったのはワロタww

1は足切るとか以前にアダム殺せば速攻ゲーム終了だったのに
自己犠牲を選んだゴードンの男気が好きだった。
それだけにファイナルのアホ展開は残念
0679名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/21(木) 20:52:19.13ID:2bLmhu65
グロスレをよく見てるから正直グロにこだわられても嬉しくない
今のところジョンがカリスマ的存在だけどそれに迫るレベルの後継者を見たいかなぁ
ホフマンは途中からただの悪党にしか見えなかったしw
0680名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/22(金) 21:24:56.87ID:8paY1NXG
ホフマンはあれはあれでダークサイドに振り切ってて悪くなかった
ただ不幸の連続からの転落を見せられたせいでまんまとジョンに肩入れしてしまった
0681名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/23(土) 16:15:04.71ID:B0zY+/ZK
ソウ・ザ・ファイナルの直後の話を見たい、レガシーはソウ8じゃなくて外伝でしょ
ホフマンって生きてると思うな
執念で片足ちぎって脱出して、ゴードンとその仲間達(あいつら誰なんだう?)を始末
ちゃらい若者で、すぐ絶望して、すぐ諦めて餓死したアダムと違って、体力のある刑事、諦めて死を待つなんてあり得ない
0682名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/23(土) 16:24:17.61ID:yChT7ymH
ホフマンはジョンが支持しないと何もできないだろうし警察と戦争してジルと殺し合いしただけだからね
レガシーみたいに仕切り直して正解だと思ったけどw
0683名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/23(土) 17:27:25.53ID:+JJ6Aid2
ジョンがこの先もずっとブレーンでも良いけど意識を確実に受け継ぐ者が居た方が面白いよな
大掛かりで派手なゲームに拘らずに被験者とゲームの内容に拘って欲しいかなー
0685名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/23(土) 17:39:23.71ID:+JJ6Aid2
一年後くらいに新作公開って見たけど?
0687名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/23(土) 22:16:57.34ID:HC4P9q9j
4以降の中では6だけ奇跡的に面白いな
0690名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/23(土) 23:16:08.37ID:XjCqkgt4
俺がアダムなら便器や浴槽に手突っ込むのすら無理だわ
ジェフと同じで殺されるほど悪いこともしてないし
0692名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/24(日) 04:00:51.20ID:qcO08aiT
レガシーの最後のほうで疑問が・・。
ローガンがアナとライアンのミイラをハロランに見せて、
話し終わった後ライアンのほうにだけ布をかぶせたのはなぜ。
0694名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/24(日) 09:01:33.34ID:p9oDAMQt
有能そうに見えてトップクラスにクソ女だったという
0695名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/24(日) 09:14:24.54ID:11K6vg/u
>>681
ゴードンの協力者は、ファイナルの序盤に出ていた、ボビーと面談していた過去のゲームでの生存者たち

あれはジグソウの被害者ばかりではなく、命のありがたさを知って人生観が変わった者の集まり
だからゴードンが行った
自分と同じ人間を見つけ出してゲームの協力者になりえる者、新たなジョンの信者を見つけるため
0696名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/24(日) 14:02:12.62ID:dsHoKWwH
昔は熱狂的にハマってて張られた伏線についてとかよく考えてたけど すっかり忘れちゃったなw
なんか回収されてないのもあった気がするけど…。
あと、レガシーのラストで実は生きていた年老いたホフマンが黒幕的に出てくると思ったけど、まったく無かったw
0697名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/24(日) 22:36:10.30ID:+wdvejbM
どうしようエレノアめちゃ好みなんだが
3次のしかも中年女性にときめいてしまった
0698名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/28(木) 22:07:40.41ID:EtR4BdSC
新作のスピンオフは5月公開予定
タイトルは「The Organ Donor」
監督はバウズマンでまたグロ路線?
邦題はどうなるんだ
0699名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/28(木) 22:19:46.65ID:GXDDxnps
臓器提供者で3・4のバウズマンとかグロくなる予感しかしないじゃねぇか
グロ路線ソウも好きなんでレガシーと対比でR18まで吹っ切ってもいいのよ
0700名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/28(木) 22:33:21.39ID:66DBQeFp
新作ってレガシーと直接繋がってるわけじゃないんだ?
ソウも4以降はスピンオフみたいなもんだしレガシーもそうだけどどういうこっちゃ
0701名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/28(木) 23:07:42.83ID:pfJzD4bt
苦しいながらも時系列にそって繋げてきた13日の金曜日みたいに
「はい!シリーズは8で終わり!これ以降は別物ね!」
って感じでもないからなぁ
0702名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/29(金) 18:23:39.64ID:SdutKkX+
シリーズの世界観が好きだからどう来るか楽しみだわ
また時系列トリック使ってくるかな
あれ楽しいんだよなあ
0703名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/29(金) 18:43:58.14ID:kEN1F9h5
3と4を続けて見たから4は好きだわ
リアルタイムで1年ぶりに見てたら「……?」ってなるのもわかる
0704名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/30(土) 09:21:05.42ID:zZj9W1SI
アリソン・ケリー役の女優綺麗で好きだな
もっと出て欲しかった
0707名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/30(土) 18:02:00.52ID:AiLq9G/e
>>705
Dr.ゴードンの病院に雑用係りいたでしょ(ゼップ)
よくあれだけジョンと顔立ち似た奴見つけてきたなと思った

久しぶりに俺も2から見直してミイラ化したアダムの隣で頭割れてる奴誰?とすっかり忘れてた
0708名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/30(土) 18:07:46.47ID:AiLq9G/e
1は低予算だからか、そのシーンでシンに背中をショットガンで撃たれてるのに服に穴空いてないんだよな

散弾の種類にもよるが大粒だったら脊髄折れて終了だったと思う
0709名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/30(土) 19:30:13.99ID:AiLq9G/e
あそうかレガシーあるからローガンだった可能性もあるのか(完全に後付け設定だけど)

それにしても6酷すぎだな
ピンクの謎の液体
チェーンにわざわざフック付けてくれてるのに、それチェーンに引っ掛けて輪作って足掛けにれば胸肉千切れて落下せずコンセント差して奥さん無事だったろうに
ルール違反だからダメ?
0710名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/01(日) 01:59:15.92ID:yRFlQQ29
他のゲームも指示無視してこうすりゃいいじゃんってのばっかだけど
まず監視されてると思うし俺なら罰則が怖くてルール違反は出来ないなぁ…
0711名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/01(日) 09:32:52.42ID:9O3Y/biV
>>672
足切断出来たし鎖でギコギコ音してたから刃がない訳じゃない
飲み水があって時間掛ければ可能
自転車の鍵失くしてやったことあるがクッソ時間掛かる
2以降の細い鎖なら30分くらいで切れる

まあ脱水症状起こさずに切れたとしてもゼップかアマンダに殺されんだろうな

>>681
ホフマン足噛みきって生きてる説に1票
第9作は皆忘れてると思うが2で暴力刑事〜3は囚人扱いマシューズ刑事の息子(ダニエル)との対決キボンヌ
ボビーは偽物だったが生存者の会が作られるくらいには結構生き残った奴いるんだな

ボビー役「デッド インパクト処刑捜査」では正にジグソウ側の人間だった
0713名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/02(月) 02:21:29.51ID:9zWDce9E
あの刑事の息子、プレイヤー然として出てきてるからわからなかったけど
息子だけは最後まで生かすのが既定路線だったんだよな…

不測の事態とかで息子が死なないようフォローするために
アマンダを参加させてたと考えるとなかなかできてるプロットだった。

それだけに息子のゲーム参戦は俺的にはNGだわ
0714名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/02(月) 02:29:49.72ID:lx7RrCd5
ジョンなら参戦させないだろうが
後継者陣ならやりかねない
0715名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/02(月) 21:09:49.72ID:tn2c2Yac
レガシーの続きやるならホフマンに救出された女の子も出なきゃな
ジョンというよりホフマンの後継者、女警官とかになっててゲームを仕掛ける
自分を助けくれた恩人のホフマンにに恩返ししなきゃという心理
「助けに来た人を信じちゃ駄目」なんていうアマンダの忠告なんて理解不能だっただろう
0716名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/04(水) 15:03:04.15ID:uzY2HJ6y
アマンダ、ホフマン、ゴードン、ローガン
これ以上後継者が実はまだ居ました展開はもうやめてくれ…
0717名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/04(水) 17:09:45.68ID:gRLgZwCv
後継者のバーゲンセールになりつつあるもんな
ジョンが生きてておかしくなってた期間がどれくらいか知らないが
もうある程度出し尽くした感はあるしネタ考える方も大変だ
0718名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/04(水) 17:21:39.53ID:NhJGu6m4
正直ジョンが選んだならもう何人いてもいいやになった(ストーリー続けるために仕方ないし)
でもゴードンがモブみたいなカスを勝手に2人も共犯にしてたのだけはガッカリしたわ
0719名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/04(水) 17:54:32.51ID:VT+YjWJ3
墓に雷が落ちてジグソウが復活するストーリー考えた
次回作で使っても良いぞ
0720名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/04(水) 18:34:04.63ID:P6/g7ORx
もうシン刑事が生きていて後継者になった!でもいいよ
チャイナマネーも入るだろうし
0721名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/04(水) 18:48:59.60ID:0zSGJGo3
無印が予想外に好評で2作目をつくるときにジョンを末期癌にしようと思った理由が知りたいわw
マシューズと話をするだけのジョンに末期癌の設定がどうしても必要な理由ってあるのかな?
0722名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/05(木) 08:39:47.72ID:NoVqGt40
長く続ける気になったから後継者システム入れたかったんじゃね
トビンベルが長期シリーズ化あんま乗り気じゃなかったとか
0723名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/07(土) 00:22:35.72ID:tq4cqnKc
ガンはともかくキャラはレクター博士パクったんだろうなぁってのは感じた。
向こうが知的な猟奇殺人犯なのに対してジグソウはなんか
厨二病こじらせた猟奇殺人犯感があるんだよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況