X



ゴジラ映画総合 GODZILLA 111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 731e-X4KX)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:35:08.62ID:T5pUsoLL0
日本が誇る映画、「ゴジラ」シリーズについて語るスレです。
新作・旧作問わずマターリ語りましょう。

■お願い
荒らし防止のため新スレを立てる際は本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を記載してスレッドを立てて下さい。そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。

次スレは>>950が宣言した上で建てて下さい。
>>950が建てられない場合は後続の人が宣言した上でスレ建てとテンプレ貼りを行って下さい。
次スレが建つまではレスを控えること。次スレもテンプレを貼り終えるまでレスを控えて下さい。

※煽り・荒らしはスルーしましょう。反応する人も荒らしです。

■国産作品
実写『シン・ゴジラ』2016年 7月29日公開
アニメ『GODZILLA 怪獣惑星』2017年11月17日公開
アニメ『GODZILLA 決戦機動増殖都市』2018年5月18日公開
アニメ『GODZILLA 星を喰う者』2018年11月公開予定
■海外作品
『ゴジラ:キング・オブ・モンスターズ(原題) / Godzilla: King of Monsters』2019年5月31日全米公開 日本公開決定
『ゴジラVSコング(原題) / Godzilla vs. Kong』2020年5月29日全米公開

■関連サイト
東宝WEB SITE
http://www.toho.co.jp/
東宝ゴジラ公式
http://godzilla.store/
『シン・ゴジラ』公式サイト
http://shin-godzilla.jp
アニメ映画『GODZILLA』公式サイト
http://godzilla-anime.com/index.html
最新情報まとめ/ 非公式ファンサイト(英語)
http://www.godzilla-movies.com

◆前スレ
ゴジラ映画総合 GODZILLA 110
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1527347326/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0576名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ae33-GypG)
垢版 |
2018/07/01(日) 13:02:44.13ID:F6jIGTrZ0
シンゴジはともかくギャレゴジって原点回帰謳ってたっけ?
まぁ今の客には放射能より自然災害の方がイメージし易いから時代による遷移は仕方ないと思うが。だから昨今のゴジラは神格化もしてるのかなーと思うし、福島原発だってそもそもは地震と津波が原因だしね
0577名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 13:08:31.95ID:D7lQXc7v
>>576
原発は廃炉がとっても大変なのと核のゴミは人類の科学では解決不可能という重大な危険がある
0579名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ae09-zEmh)
垢版 |
2018/07/01(日) 13:40:16.30ID:XhldSMGh0
そもそも、放射線の恐怖や脅威を描くならゴジラである必要無いし。
呼び起こしたり産み出された生物による被害が、放射線による恐怖や脅威かと言われるとねぇ......。
ゴジラ自体は好きだけど、正直言って『敗戦国として押し付けられた加害者意識』による『自虐自罰』の道具としての面が強いんじゃ無いかと思うんだ。
0580名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4dcc-MRbd)
垢版 |
2018/07/01(日) 14:57:24.58ID:Tsum7p5V0
ゴジラは核兵器にも耐えうる生命力を持っている、と山根先生も仰っているが
水爆の放射能でさえ吸収して武器としてしまう驚異的な生命力、
これが怪獣の本質だろう。
水爆実験で目覚めさせられ暴れまわるのは、生命あるものであって
つまり本多監督の怪獣の根底にあるのは生命への畏敬であり賛歌なんである。
0581名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac9-uVFJ)
垢版 |
2018/07/01(日) 15:06:51.69ID:IT7ARFJKa
さんざん言われてるけど、シンゴジは後半ゴジラが360時間寝始めた辺りからおかしくなってくる
半減期云々もそうだが、ご都合全開のヤシオリ作戦やら、長い居眠り含め急激に弱体化するゴジラやらであまりにも残念
最後の第5形態は悪い冗談のレベルで、あれはどう考えてもゴジラではない(ジ・アート読んだらなおさら)

庵野監督はエヴァも含め、物語の畳み方が駄目な印象しかない
0583名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 79bd-JFU2)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:11:38.21ID:FneB+hMj0
>>581
海外のサイトでも「転んで口を開けて、のんびりドリンクしてくれることが前提の作戦ってアホかw」とか叩かれていたなあ
まあ、日本人はコロンビアがセネガルに勝つことを願いながら、みすみす負けることを選ぶような他力本願の国だから、ああいう作戦もありなんだけどね
0584名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 69c9-HrKv)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:22:18.86ID:/Xd1ub5D0
>>579
同意
0587名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d33-oeqH)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:28:47.24ID:GYDlBQzg0
初代のオキシジェンデストロイヤーの時点で原作者の香山滋は否定的にとらえてたしな
通常兵器でやられちゃうエメゴジとかヤシオリ作戦のシンゴジとか論外もいいとこ
結局怪獣同士で戦って最後は海に帰ってもらうのが定石だろ
0590名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac9-awmn)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:37:22.33ID:RGonVUDja
>>586
熱線吐いただけでガス欠起こしてアホみたいに長時間眠りだし、途中で叩き起こされてビルの下敷きになって動けなくなり、
だらしなく大口開けてお薬飲まされて固まっちゃうシンゴジはどれだけカッコ悪いんですかね?
0594名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d33-oeqH)
垢版 |
2018/07/01(日) 19:06:45.67ID:GYDlBQzg0
>>593
あのゴジラが火口に落っこちていくシーン、どう見てあれでゴジラが死んだような演出なんだよな
見てる連中泣いてるし、BGMは悲しいし、ゴジラ自身も悲鳴上げてるし
数年後に自分のテーマとともに元気いっぱいに出てきたゴジラを見てあの作戦に関わった人たちはどう思ったんだろうw
0595名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d33-VCRa)
垢版 |
2018/07/01(日) 19:26:51.68ID:3jNUOF9K0
補給なし+抗核バクテリア食らっても終盤まで熱線ドバドバ吐いてたビオゴジの燃費の良さは異常
シンゴジギャレゴジみたいに熱線は消耗が大きい設定のがまだ納得がいく
0600名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d33-oeqH)
垢版 |
2018/07/01(日) 19:43:56.71ID:GYDlBQzg0
初代のおかしい点は誰もゴジラが口から吐いている何かについて言及しないことだと思う
山根博士くらいはあれが何かについて説明してくれてもよかったんじゃないか
結局次作の逆襲の終盤までゴジラが熱線を吐くことに言及はなかったという
0601名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d33-VCRa)
垢版 |
2018/07/01(日) 19:47:26.10ID:3jNUOF9K0
せっかくだからwalker引っ張り出してきたぞ

熱線使用回数
初代(11)
中略
84(8) ビオ(40) ギド(25) モス(35) メカゴジ(37) スペゴジ(26) デス(16)
2000(7) ギラス(10) GMK(17) MG(14) SOS(15) FW(19)
マグロ(0) ギャレ(3)
0603名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ad3c-qWM6)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:12:29.68ID:b5Jr8j5k0
FWのガイガン頭部破壊はカウントに入るのか?
状況的にそうなんだろうけど、絵的には確認できない
GMKの謎のキノコ雲もあるな
マグロは1換算でいいんじゃない?
0604名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac9-ntJH)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:12:33.98ID:tI8Tv2aDa
>>586
昼間から夜明け寸前までフルファイトだったから仕方ないね
0606名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 79bd-uVFJ)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:13:52.72ID:72/WyYKl0
結局一番良いゴジラの倒し方や退け方が初代の超兵器オキシジェンデストロイヤーというのが悲しい話だよな
逆襲も84もシンゴジもはっきり言ってゴジラが無様になる
GMKなんかは怨霊で兵器が効かなかったんじゃねえのかよと言いたくなるし
他でマシなのはビオゴジ位か?

そういう意味でゴジラ映画はいっこうに初代から成長していない
0607名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ad3c-qWM6)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:17:36.22ID:b5Jr8j5k0
>>606
出現理由考えるだけで苦しいんですよ
「ゴジラは何故現れて日本に来るのか?」
俺ゴジラを考える上で、整合性ある説明つけようとするならかなりの難問
0610名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d33-oeqH)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:38:40.45ID:GYDlBQzg0
キンゴジの時は帰巣本能とかいってたなあ。いつから日本がゴジラの巣になったんだよ
南海の大決闘やゴジラの息子みたいに人間の方からゴジラの領域に行くって方がいいかもな
0616名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 23:13:16.44ID:I/i6/RJG
>>583
やっぱりそう思ってる人いたんだw

俺もなにこれ?と思って見てた
0617名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0237-LDn2)
垢版 |
2018/07/01(日) 23:42:06.49ID:c3R2WQYC0
>>567
三大怪獣以降の昭和ゴジラの一体どこに放射能の脅威が描かれているというのか?
0618名無シネマ@上映中 (スフッ Sd22-LDn2)
垢版 |
2018/07/01(日) 23:46:02.31ID:PZmJfARPd
>>606
そんな成長していないゴジラ映画をお前は毎度観に行ってるわけだ
0619名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 23:47:19.19ID:I/i6/RJG
放射能については今の方がやばいんだよな

核のゴミは結局、人類にはどうしょうもなことが判明したのだから
0622名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac9-uVFJ)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:28:37.67ID:KpWO4EPca
>>621
ゴジラ二度目の襲撃直後に、医師が子供にガイガーカウンター当ててビービー鳴り響き、医師がゆっくり首を振るシーンがある
俺的には『ゴジラ』のなかで一番絶望感があるシーンだと思う
0623名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp51-ntJH)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:37:59.51ID:HNtydPUnp
>>620
原点回帰=放射能描写だけ

とか思ってるニワカ乙w
0625名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4dcc-MRbd)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:54:34.16ID:5ME5PX1P0
だいたいやね、「ゴジラ」をなぜつくったか?
それは「大怪獣が暴れまわる映画」をつくろうと思ったからだ。
放射能被害を訴えるためでも反戦を訴えるためでもない。
それはおまけだ。
0628名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac9-ntJH)
垢版 |
2018/07/02(月) 03:26:51.91ID:J7zIAPzGa
モナークはシベリア施設にアキンフェエフを封印してたんだな
0631名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3984-2ROK)
垢版 |
2018/07/02(月) 05:56:57.57ID:Rja5/zwn0
南極の地下でメカニコング製造してくれよモナークさん
0632天使降臨 ◆iPkEgNuxkc (ワッチョイ 1133-k0py)
垢版 |
2018/07/02(月) 10:42:26.08ID:CFhvRdB/0
東宝へ。

講談社へ作品を預けた期間が過ぎ、
すべての作品の権利が私に戻ってきたので、
いささか話がしたいと思っている。
近日中に連絡するのでよろしく。


きちんと話が伝わり、まともな話が出来るといいなぁ。
というのも、ときにまるで話が通じず、とんでもない目に遭わされるので。


もう一つ、
芥川賞候補作「美しい顔」と「天使降臨3」の問題の件。

両作品は表面的にはすいぶん違うものの、
作品の内容をどちらも強引に2〜3行にまとめた場合、

「17歳の女の子が震災にあい、自暴自棄になるが、
 しかし死んだ母と再会することによって、癒やしを得る」

という同じものになってしまう。
作品の基本構造がまったく同じということ。

このままだと「天使降臨3」は、「美しい顔」より前に書かれたものなのに、
あとから世に出ることになるため「美しい顔」を下敷きにして書かれたもの
と受け取られることになる。この問題にどう対処するか。

このことについて、非常に困っている。このことも話し合いたい。
0633名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4dcc-MRbd)
垢版 |
2018/07/02(月) 11:46:32.78ID:5ME5PX1P0
ゴジラが放射能を帯びているのは、ゴジラが人間と共生不可能であることを
示す見事な属性のひとつ。
そこから当然放射能被害や反核意識に繋がるとはいうものの
それが主題じゃないから。
0638名無シネマ@上映中 (アークセー Sx51-rjrd)
垢版 |
2018/07/02(月) 16:25:00.12ID:9dbtd497x
初ゴジはユゲというか白煙にみえた
ギャレゴジは最後が口移しゲロ炎
シンゴジは火力調整ゲロ→火炎→ビーム→火炎

ギャゴジがばかにされる由縁だよ
0640名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d33-oeqH)
垢版 |
2018/07/02(月) 16:48:27.92ID:+EmrkB3V0
あたりかまわず放射能を吐きまくる初ゴジと切り札として使ってるギャレゴジじゃだいぶ印象違うな
ギャレゴジは熱線を吐くまでの背ビレの発光はカッコいいんだが
0648名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd82-wHw+)
垢版 |
2018/07/02(月) 21:41:44.21ID:e38tQDILd
アニメは希望持たせた方が盛り上がる
バッドエンド過ぎると胸糞で後味が悪い
0651名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d33-oeqH)
垢版 |
2018/07/03(火) 00:23:43.57ID:psbFyloO0
なんだかんだでゴジラシリーズはバッドエンド避けてるよな
ヘドラやエメゴジのまだ生き残りがいるとか、メガギラスやGMKのゴジラ倒したと思ったけど生きてました程度か
まあマタンゴみたいなエンドのゴジラなんて見たくないけど
0654名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 61bd-y0Jo)
垢版 |
2018/07/03(火) 05:17:39.51ID:ndWjzNQQ0
シンゴジのゲボゲボはガソリンみたいだったな
先に油撒いて火炎で引火させて火の海にした後ビームでビル破壊
怪獣映画3大名場面の一つだと思うわ。
あと2つは初ゴジの2度目の東京上陸からの大暴れとガメラ3の渋谷襲撃。
0656名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 69c9-HrKv)
垢版 |
2018/07/03(火) 08:50:25.43ID:edYDErVg0
怪獣映画3大名場面

ゴジラの飛行
ガメラの鉄棒
メガロのダム破壊サーフィン
0663名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac9-0MjT)
垢版 |
2018/07/03(火) 11:25:04.03ID:iCG3f3yKa
エメゴジが本国で日本なんか問題にならんぐらい叩かれてる理由は執拗な米軍disもでかいと思う
なんやかんやあいつら米軍大好きだから
あれ全方位にケンカ売ってんのよね
0664名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d33-oeqH)
垢版 |
2018/07/03(火) 11:48:40.37ID:psbFyloO0
VSビオランテやVSギドラのせいで以降のVSも無効じゃ碌な扱いを受けてないからな
キングコングや原子怪獣現るの影響下にあるゴジラが露骨にアメリカディスるのは駄目だわ
0665名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ae09-zEmh)
垢版 |
2018/07/03(火) 11:55:46.32ID:HYm+haVo0
んで、皮肉る形で批判したらゴジラ原理主義者からは「文化の盗用」とまで言われると。
今でも忘れないわ。
大のゴジラファンだと言う外国の俳優がやった、シン・ゴジラ絶賛に託つけたギャレゴジ批判は。
0667名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4dcc-MRbd)
垢版 |
2018/07/03(火) 14:21:05.71ID:XCwSDvFb0
シンゴジラはゴジラに似た形態だが、口腔が変だったり、尾の先から
ビームを出したりするので、あきらかに別種の生物がゴジラの形態を
模倣しているのがわかる。
おそらくケムラー科の一種ではないか。
口から大量のガス放出、尾の先端からビーム、祖先は顎が割れていた
羽化する可能性がある等共通点が多い。
0671名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c1be-97rh)
垢版 |
2018/07/03(火) 18:52:50.94ID:loH0LDdv0
>>663
元の結末を没にしてラストでゴジラに米軍がトドメを刺す結末に変えても許されなかったのか…
まぁ確かに前半はゴジラを攻撃するも殆ど避けられて流れ弾が街を破壊してたから仕方ないのか
確かエメゴジの最初の構想のラストは怒りが静まったゴジラが海に帰る結末だったはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況