X



MEG ザ・モンスター The Meg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/19(火) 14:21:26.39ID:JXUQ0FZL
■公式サイト
https://warnerbros.co.jp/movie/megthemonster/

日本公開 2018年09月07日
全米公開 2018年08月10日

■監督 ジョン・タートルトーブ 『クール・ランニング』『ナショナル・トレジャー』『ラストベガス』
■原作 スティーヴ・オルテン 「MEG(メグ)」「メガロドン」
■出演
ジェイソン・ステイサム 『トランスポーター』『エクスペンダブルズ』『ワイルド・スピード ICE BREAK』
リー・ビンビン 『バイオハザードV:リトリビューション』『トランスフォーマー/ロストエイジ』
レイン・ウィルソン 『スーパー!』『ザ・オフィス<TVS>』『オレの獲物はビンラディン』
ルビー・ローズ 『バイオハザード:ザ・ファイナル』『トリプルX:再起動』『 ジョン・ウィック:チャプター2』
マシ・オカ 『HEROES/ヒーローズ<TVS>』『HAWAII FIVE-0<TVS>』『ゲット スマート』
ウィンストン・チャオ 『ウェディング・バンケット』『恋人たちの食卓』『スキップ・トレース』
クリフ・カーティス 『ザ・グリード』『コラテラル・ダメージ』『フィアー・ザ・ウォーキング・デッド<TVS>』
ヴィタヤ・パンスリンガム 『オンリー・ゴッド』『ルパン三世』『メカニック:ワールドミッション』
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/19(火) 20:19:31.21ID:vrZrSrt2
>>1スレ立て乙
キャストにマシオカと書いてあるけど予告に彼出てる?
全然分からなかった
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/19(火) 22:54:48.53ID:KFrgsJ3R
オンリー・ゴッドのカラオケ刀親父がメグと闘うのか
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/20(水) 00:03:16.83ID:E29vPQcE
アイツか。オンリーゴッドではアジアのおっさん然としていて良いがなんか軽薄になりそうだな
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/20(水) 10:56:48.32ID:2zvXrGXg
チラシGET!
人、普通のサメ、メグがマトリョーシカ状態のイラスト
「愛らしい名前に騙されてはいけない。」だってさ
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/20(水) 11:39:47.73ID:78PNPVy4
ロストバケーション以来のサメ映画、楽しみだよ
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/20(水) 11:54:01.82ID:qtplIWO0
監督の経歴とか狙ってる市場とか考え合わせると
エグい残酷シーンとかは期待せずにファミリー向け巨大怪獣映画と割り切って楽しんだほうが良さそう
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/20(水) 16:17:10.65ID:dom8GnNx
劇場でサメ映画を観るのはシャークナイト以来だな
こっちは怪獣映画のノリだろうけど楽しみだ
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/20(水) 16:32:47.36ID:+Lu/xAkD
上にある物の他にパニックマーケットも面白いね
ここ数年のサメ映画は面白いのばかりだな
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/21(木) 11:47:10.50ID:H/FiL1Bd
今日午後ローでロストバケーションやるんだな
実況盛り上がりそうw
サメ映画の予習として皆観ようぜ
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/22(金) 12:46:16.95ID:Hi9F+twX
そういえばステイサムは元・飛び込みの選手だから水中はある意味ホームグラウンド
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/22(金) 19:05:34.89ID:1laWp9ZT
やはり中華絡みはあかん
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/22(金) 19:40:19.26ID:S3Mfv5+i
予告編見る限りメチャ期待してしまうんだが
たぶん裏切られるんだろうな。
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/22(金) 23:36:12.30ID:VFfni8Ub
>>19
でもステイサムがアクション俳優路線に行くきっかけはジェットリーだろ
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/23(土) 12:16:06.01ID:GU9eBd8x
原作冒頭のティラノサウルスが喰われる場面は映像化してて欲しい
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/23(土) 14:56:22.95ID:MZdfUKrd
最後は退治したサメの肉で刺身を振る舞っておしまい
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/23(土) 22:36:44.09ID:P6VOoOkH
ステイサムって何となくアサイラムを連想する名前だよね。
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/24(日) 16:46:58.40ID:m2BI7m+E
俺が中学のとき考えてた妄想ストーリーがとうとう 商業作品として実現するとは
世界中の動物たちが変異し、それを現代的装備で倒して賞金を稼ぐ現代版モンハンみたいな厨二ノート
主人公も液体金属のミュータントで世界にいろんなコネ持ってて 第一話がハワイに生き残ってたメガロドンとの戦いだった。
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/24(日) 20:04:46.06ID:RP/2gc0r
サメがデカ過ぎて、『人が喰われる』って危機感が逆に伝わりにくそうな気がする
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/24(日) 20:05:29.05ID:HLkodP8K
MEGミルクのことか
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/24(日) 21:06:41.71ID:Nlj8rAYQ
このくらいのデカさになると食い殺される恐怖よりも
生きながら丸呑みされることの恐怖のほうが大きい
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/25(月) 00:21:45.37ID:PKQXDsg7
低予算映画でさんざんやりつくされたネタをよく大物俳優使ってやる気になったな。
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/25(月) 19:05:29.79ID:5e8r1MS7
MEGザみるく
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/28(木) 13:23:56.22ID:hOXXFs9Y
   ∧∧
 Σ(゚∀゚ ) サメッ!?
 _│ ⊃/(___
/  └-(____/ ̄
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/30(土) 15:48:20.43ID:xPhPFoAW
ステイサムの動物、怪物パニックって初か?
主人公の安心感が強すぎてあんまりハラハラしなさそうw
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 03:37:20.91ID:W/SDaqP2
>>43
怪物パニック物だとゴーストオブマーズがちょっと該当するかも

ステイサム映画の場合大多数のファンは最初からハラハラなど期待していないので別によしw
ステイサム無双の格好良さが発揮されてさえいればそれでオールOK
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 03:50:33.38ID:1Mf7LCHO
ゴーストオブマーズは端役じゃんw
まあ、ステイサムなら、どんなデカイサメでも
トイレのタンクの蓋でパカーンって殴ってKOするだろうなw
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 12:00:04.36ID:q/RTgBAL
なんだかんだ言いつつ対人格闘スキルを見せつけるサービスもあると予想
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 13:36:06.05ID:8Pfl//Do
最後は手足が生えて何故か人間サイズになったサメと殴り愛
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 04:35:13.34ID:Q5HzPptP
>>47
端役は言い過ぎっしょ
一応主人公とキスはするし主人公→アイスキューブに次いで3番目位の立ち位置と活躍だったよ
ラストだけ何故かステイサムだけフェードアウト状態で生死不明だけどねw
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 13:44:48.13ID:VvV4Zc1d
『ディープ・ブルー』くらいは、面白い映画であってほしい
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/06(金) 23:25:14.78ID:aHH5fAM9
しかし邦題のモンスターはいらんな
B級っぽすぎるけど、ザ・メガロドン とかでもよかったんじゃねw
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/07(土) 08:39:01.13ID:WbNJB+Et
トランスフォーマーと間違えて見に来る人が居るかもしれない
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/07(土) 21:50:16.74ID:F5EglJ9Q
東宝東和チックに、『ザ・グリード』や『ヴァイラス』みたいな仰々しい邦題でも良かったかな
『ヴァイト(噛み付く)』、『クランチ(噛み砕く)』みたいな
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/16(月) 20:32:16.29ID:sIR6sWBj
ラストがB級映画のお約束で良かった
本編は推定30メートルの普通のメガロドンとのバトル
いろいろあったけどステイサムがやっつける
さぁ、大団円と思いきや、全長100メートル?200メートル?の超メガロドン登場、ステイサムを船ごとパクリ
みんな絶望して終わり
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/19(木) 05:49:24.63ID:YFrxX8fy
ディープブルーと関係あるの?
実は続編だったりするのかな
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/19(木) 08:11:28.07ID:jWy0Jccr
>>66
原作あるからディープ・ブルーとは関係無いし、あっちはアオザメでこっちはメガロドン。但し主人公の名前以外原作からかなり変えてきてる模様。
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/19(木) 09:41:48.89ID:O++RDApk
ほえ〜〜
無関係なのか、ちと残念だなあ
じゃあ完全新作として楽しめばええか
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/19(木) 10:30:04.85ID:d2DrO2Z9
ディープブルーはそれはそれで続編だかやるんじゃなかった?
映画館ではなかったと思うけど
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/19(木) 14:37:40.29ID:jWy0Jccr
ここ、原作一度でも読んだことある人いるの?
>>1 にも原作名明記されてるのにディープブルーと関係あるのかとかウザい。
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/19(木) 21:46:04.85ID:JWOeE607
『ジョーズ』の原作でも人喰い鮫の正体がメガロドンの生き残りでは……って匂わせてたな
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/20(金) 11:53:56.93ID:xdg0EPzf
>>76
多分しない
上海や韓国にはそれなりに来てるみたいなのに日本にはまだ1度しか来た事ないんだよね、ステイサム
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/20(金) 20:17:45.33ID:LLcjJyTu
ステイサムは日本好きじゃないと思う
主演映画が、日本では劇場公開してない作品が多いし、そりゃ行きたいと思わないだろう
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/20(金) 20:44:24.94ID:eXDT2JYx
ルビーローズ来日してくれないかな
トリプルXのスナイパー役最高だった
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/20(金) 23:44:40.78ID:e8lHcBal
>>81
>主演映画が、日本では劇場公開してない作品が多い

俺の知る限りデス・リベンジしかないけど
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/21(土) 19:49:18.94ID:pQnzz3L0
これって、9月上映かよ
今見たいな
夏にやるべき映画じゃないの
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/21(土) 23:23:40.26ID:44PB6YIO
>>85
ジョーズがアメリカ公開を、思いっきりサマーシーズンにぶつけたため海水浴客が激減したよ。まあ、あれだけの出来だったら無理もないが。
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 03:29:28.34ID:aqauLUTm
>>84
あと1週間公開が早ければ良かったんだろうけど夏休み中はライバル作品も多いから衝突を避けたんだろうな
今年は猛暑で9月に入ってもまだまだきっと暑いだろうし、そこまで季節外れな感じにはならないんじゃない?
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 18:24:45.31ID:oKjFaysX
夏休みはジェイソン
リア充の夏休みはジェイソンと共にある
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 22:30:59.42ID:9LQ9oKix
監督が言ってたけど、これって人が食い殺される残虐シーンは劇場公開版には無いんだってな、サメ映画の魅力が・・・

食われるというより、掃除機に吸い込まれるように、豪快に丸呑みするだけ
残虐シーンを入れると対象年齢があがって、客が減って儲からないからだとさ
でも、ディスク発売時には特典映像として入れるかも?らしい
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 22:42:59.39ID:A8jCDhCk
まぁこれだけデカいとそうなるわな
デカいサメが大画面で見られるならいいよ
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/23(月) 01:36:50.78ID:Uv8LwSgK
>>92
あんだけデカい口なのにちまちま人間齧るのもそれはそれでおかしくね?
人間サイズなら丸呑みが当然かと。
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/23(月) 17:55:24.92ID:/ucNOpye
>>92 劇場公開版はもっと残虐にすると言ってるザ・プレデターの監督と真逆の発言してて興味深いな
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/23(月) 20:56:35.32ID:E/zTOCDY
モササウルスくらいに一飲みでいいと思う
てか確かに最近のサメ映画って食いちぎり描写ってないな
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/24(火) 09:37:37.74ID:Hb5MwF7D
>>96
ロストバケーションで思いっきりあったじゃないですか
おっさんの胴体食い契りが

ジュラシックスレにモサとメグが闘ったらどっちが強いんだろう?的なレスがあったけどちょっと興味深いな
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/24(火) 19:58:18.57ID:OoQU/qUS
MEGの全長23メートルなら食いちぎってもいいんじゃないのかな
やはりサメ映画と言ったら、人が惨たらしく食い殺されるのがセオリーだろう
クジラが海水ごとプランクトン摂取するみたいな食い方はちょっとなぁ
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/24(火) 23:57:12.68ID:WCcDEYnb
せっかくサメ映画なのに、ステイサム主人公だと到底死にそうにないというか、むしろサメをパンチで殺しそうというか・・・
0100稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2018/07/25(水) 06:03:10.89ID:e57IEpCk
さっきテレビで観た映像だと胴体噛みつかれている人が結構いた気がするんだが・・・食いちぎられはしないのか?
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/25(水) 11:36:02.72ID:L0tWg66c
>>99
分かってないなぁ
それが新鮮でいいんじゃないかw
従来のサメ映画とは違う無敵主人公ステイサムVSメガロドン
一体誰がこんな対決を考えたんだよ!っていうお祭り映画的な楽しさに満ち溢れているじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況