X



【池井戸潤原作】空飛ぶタイヤ【長瀬智也 ディーンフジオカ 高橋一生 深田恭子】2本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/29(金) 23:34:21.71ID:B2FZ9LmS
累計180万部を突破した大ベストセラー「空飛ぶタイヤ」に、
日本を代表するオールスターキャストが大集結。

ある日起きた、脱輪事故

浮かびあがる 巨大企業の闇

それは、事故か事件か

正義とは何か−

守るべきものとは何か−

映画『空飛ぶタイヤ』公式サイト|2018.6.15(金)反撃開始!
http://soratobu-movie.jp/

2018年6月15日(金)公開

長瀬智也
ディーン・フジオカ 高橋一生
深田恭子 寺脇康文 小池栄子 阿部顕嵐 ムロツヨシ 中村蒼
和田聰宏 木下ほうか 浅利陽介 谷村美月 近藤公園 村杉蝉之介 渡辺大 矢野聖人 田口浩 正斎藤歩 岡山天音 矢島健一 津嘉山正種
毎熊克哉 加藤満 筒井巧 中林大樹 井上肇 小久保丈二 高川裕也 池上紗理依 木下隆行 木本武宏
柄本明 ・ 佐々木蔵之介 / 六角精児 大倉孝二 津田寛治 升毅 / 笹野高史 岸部一徳

監督:本木克英
原作:池井戸潤「空飛ぶタイヤ」(講談社文庫/実業之日本社文庫)
脚本:林民夫
音楽:安川午朗
主題歌:サザンオールスターズ「闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて」(タイシタ・レーベル/スピードスターレコーズ)

前スレ
【池井戸潤原作】空飛ぶタイヤ【長瀬智也 ディーンフジオカ 高橋一生 深田恭子】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1528628991/
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 19:26:54.31ID:CxuLuFxJ
熱くて良かったわ
大阪に飛ばされた弟子は元気にやってるのだろうか…
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 21:26:57.19ID:/GyOFIS2
小池栄子と高橋一生はなんだかだでよりが戻る?
てかその前にほんとに付き合ってたのかも判然としない二人だが
長瀬と深キョンの夫婦は仲良さげで羨ましくなった
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 21:52:08.62ID:fHX+gHwS
高橋一生出てなかったら見なかったわ
ジャニでも長瀬はギリギリ観ようかと思う
ほかのジャニだったらテレビ待った
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 23:02:25.01ID:9I5CPV0s
池井戸作品=日曜劇場と思ってる人
スカッと勧善懲悪とか大団円を求める人
にはぶっちゃけお勧めしない

敵対してたり、面識どころか存在すら知らなかったりする
それぞれがそれぞれのやり方で一つの結末を導き出す
ってところがジワリと面白い
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 23:55:00.12ID:u33ZA29L
静かに感動したよ

長瀬は静の演技も良い
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 00:09:23.89ID:a+ncOOGp
2時間に凝縮した分どこも目外しできない濃さとテンポで
エンディングまで面白さ持続して早く感じた
予告ではあれ?と思ったサザンが流れて来てもずっこけなかったよw
結構サビがキャッチーだったよ
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 15:53:11.50ID:tm0g8iPm
ホープ銀行への借り入れ分を面倒見てくれる銀行が現れたから倒産免れた
最後のコンプライアンスの話ってホープ自動車を支援していたホープ銀行から金なんて借りてらんねえよってことだよね
あれ最高に良かった
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 20:27:33.71ID:a+ncOOGp
大倉孝二もあとちょっと辛抱してくれてたら…
まあそうもいかないとは思うけど最後赤松運送のみんなと一緒に笑顔が見たかった
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 21:24:26.26ID:WFhHo91j
>>26
原作とドラマじゃ冒頭で切られた取引先から再度契約を頼まれて渋々?ながらも引き受けるシーンがあるので大丈夫だろう
映画でもこのシーンだけは端折らないで欲しかった
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/03(火) 02:13:46.19ID:7ZLp9JD8
個人的には、西宮冷蔵みたいに、映画内の赤松運送も潰れたほうがリアル感があると思ったんだけどなあ。
あとタイヤ事故で亡くなった奥さんの旦那さんは赤松運送への提訴をやめてホープ自動車へ提訴の変更してほしかったかも。
トラックを他社メーカーへ買い替えしたらいいのにと思ったりした
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/03(火) 02:18:20.89ID:7ZLp9JD8
この映画に出演した人は、今後、日産自動車関連や三菱自動車関連の広告などに出演できないんじゃないの?
主題歌を歌ったサザンオールスターズも。そういうの意外に心配しちゃうんだけれども。

>>28
欠陥車を運転していたドライバー → 本人がドライバーをやりたくない。ドライバー以外へ再就職支援をするように言った。
もうひとり誰か? → 社長が握手してやめたから特になし?本人が辞めたいといったから仕方なし?
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/03(火) 03:17:20.56ID:Q832O964
TOKIOはスズキでサザンはスバルのCMで使われているね

あのドライバーの人も気になった
最後もうちょっと出てきてほしかった
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/03(火) 08:05:23.82ID:zVoJ7M28
トレーラーの人は長瀬の会社で運転以外の仕事をやらせる選択肢もあったはずなのに再就職の面倒見てやれとかちょっと薄情じゃね?
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/03(火) 08:50:11.33ID:Xv1cDiv+
自分の事故で会社が大変なことになってるのにその会社に居続けろっていうほうが酷だろう
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/03(火) 09:07:02.35ID:/GgheSkj
自分が被害者側の立場だったら法的にはともかく、心情的に運送会社許せるかなぁ?
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/03(火) 09:48:35.46ID:0ROmJITi
おでん目当てで見に行ったら後悔するかな
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/03(火) 12:21:20.16ID:XOHk8Xs9
>>41
自分より熱心に現場に献花してたら
お互いに被害者と気づくんじゃない
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/03(火) 13:00:10.76ID:h6qOOp9C
遺族からすれば
裁判回避のポーズかと思われてもしゃーない
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/03(火) 17:25:16.21ID:LgRrijWN
大嶽チェインソー
‏@HU3L5GJhqoau13s

#何かを落とそう
私の命

長瀬智也さんは「天然」ではなく「 バ カ 」です。
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/03(火) 17:31:11.74ID:zVoJ7M28
赤松の行動も一種の賭けみたいなもんだよな
せっかく手に入れた蔵之介の書類を突き付けても内部告発君のPCがなければ
具体的な証拠はありませんでしたで自動車サイドは逃げ切り赤松父さんってルートもあり得たわけで
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/03(火) 17:39:34.31ID:aV5PohR/
池井戸潤は貫く、職業作家としての信念を。
“弱者の味方”扱いは「正直、勘弁してほしい」
https://www.huffingtonpost.jp/2018/06/29/jyun-ikeido_a_23470873/

「企業の闇や世の中のサラリーマンの闇を描いてくれて素晴らしい!」
みたいに持ち上げられたりするのは...。
正直、勘弁してほしいです。
「中小企業を応援するコメントをくれ」と言われることがあるけど、
僕が書いているのは、あくまで普通のエンターテイメント。

僕が小説を書く目的は、読者に読んでもらうため。
そして、売れるためには面白くなきゃいけない。


これは、リコール隠しという事件をエンターテイメントとして組み直した作品です。
どこにでもいそうなサラリーマンの人生というか、
どこにでも起きそうな話だよなと思ってもらえるように、人間くさく書いたつもりです。
そういう一般性をお客さんに持っていただけるかどうか、
いつもそれを考えながら小説を書いています。


「企業の闇や世の中のサラリーマンの闇を描いてくれて素晴らしい!」
みたいに持ち上げられたりするのは...。
正直、勘弁してほしいです。
「中小企業を応援するコメントをくれ」と言われることがあるけど、
僕が書いているのは、あくまで普通のエンターテイメント。

僕が小説を書く目的は、読者に読んでもらうため。
そして、売れるためには面白くなきゃいけない。


これは、リコール隠しという事件をエンターテイメントとして組み直した作品です。
どこにでもいそうなサラリーマンの人生というか、
どこにでも起きそうな話だよなと思ってもらえるように、人間くさく書いたつもりです。
そういう一般性をお客さんに持っていただけるかどうか、
いつもそれを考えながら小説を書いています。
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/03(火) 19:31:37.17ID:rDMA9uYl
深田恭子、小池栄子それぞれ適材適所でよかった
長瀬とも過去何度も共演してるし相性良い感じ
小池があるいは赤松の妻役でもはまったかもしれないけど
逆に深田が記者役はちょっと違うかなと色々想像するのも楽しかった
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/04(水) 10:51:31.32ID:ALVGoRhF
>>51
中華圏でのディーンは元々その表記だもん
間に本名が紛れ込むこともあるけど
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/04(水) 13:40:46.00ID:TUnf8CVW
深キョンは美意識高そうなのになん歯列矯正しなかったんだろ
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/04(水) 14:41:22.96ID:QbtvhYfg
今日はレディースデイ
でも自分が見た限りではおっさん率も高そうこの映画
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/04(水) 21:19:10.75ID:2FQn6y4U
>>34
実際の遺族は三菱に対して裁判を起こして
賠償金を弁護士に着服されてるね
つくづく可哀想だわ
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/05(木) 01:07:13.72ID:LvXen18F
長瀬と柄本明のシーンもよかったな
やりきれなさを振り絞るような柄本が深みがあるし
それを全身で受け止める体の長瀬もいい
だからこそ運も味方に引き寄せたあの逆転を見て少しは心が晴れた
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/05(木) 12:03:58.70ID:HFspcDyX
しかしこれ実際とは違って赤松運送が存続廃業しなかったから
三菱側の悪事がなんとなく薄くなってんな
ここら辺が本格社会派ではなく社会派エンターテイメントってとこなのか
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/05(木) 13:01:38.18ID:6cKpZ+4w
池井戸小説は基本的にサラリーマン版水戸黄門だからな
バッドエンドだったのは最後出向させられた半沢直樹くらいだろ
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/05(木) 16:01:17.23ID:9sxaSrCA
>>65
そう?
結局、三菱の中の善意と正義がなかったら解決はなかった
そういう風に見えたけどね
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/05(木) 17:26:03.62ID:6cKpZ+4w
それこそがパンフにもあった小さな正義の連鎖ってやつなんだろ
内部告発君のPCはあくまで決定的証拠にしか過ぎないよ
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/05(木) 17:28:15.95ID:Vy3P9LLw
>>64
池井戸小説がサラーマン版水戸黄門だと?
おまえTVドラマしか見てないだろw
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/05(木) 17:53:00.79ID:XRInfwgi
>>63
そう
だから個人的には作品のヒットで再燃を願ってる
適当に誤魔化してのうのうと存続してるメーカーに更なる裁きを
そうなればいいな
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/06(金) 05:40:22.49ID:0HYZEmXj
みんながこの映画に求めていたのは半沢なのにそういう要素が弱いからフラストレーションが溜まり興行成績も伸びないんだよ
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/06(金) 06:50:14.15ID:aPrJQXVy
いい映画だと思ったのに興行伸びてないんだ
貢献するために今日2回目見てくるわ
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/06(金) 07:17:37.79ID:SN+uTyO/
高橋一生の上司を津田寛治が演じていたが、あのコンビは「シン・ゴジラ」まんまじゃねーかと思った
何だか会話のやりとりもシンゴジっぽくて面白かった
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/06(金) 09:50:47.58ID:juSFV8XZ
>>73
いや順調に伸びてるよ
新作も毎週ある中2位→2位ときて3週目は箱が4分の3くらいに減ったのに3位キープで
11億突破なら松竹配給としては上々のヒット作になったと思うよ
良作の評判で口コミからまだまだ人も入ってるみたいだし
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/06(金) 12:23:51.20ID:ywI1iDPH
四十七日法要で遺児からの作文を直接受け取った運送会社社長長瀬
遺体を直接見た刑事寺脇
真相究明にかける思いが違ったわ
ディーンの沢田は過大評価かな
企画書を握りつぶされてなかったら内部告白しなかったかも
いやあ2回目も面白かったわ
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/06(金) 14:32:22.75ID:3ezPr0l2
>>81
おでんさんのはあれは華麗なる復讐だよなw

原作やドラマでは奥さんが沢田にとってのエポックメイキング的存在なんだが
映画では妻そのものが存在しないから若干もよるわ
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/06(金) 16:15:25.07ID:/lQp1bQR
門田役の彼はジャニじゃなきゃもう少し売れそうなのにもったいない
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/06(金) 22:55:26.71ID:FvYbbKf2
>>83
ジャニーズだからセリフ付きで露出がそれなりにあるあの役貰えたんじゃないの?
ジャニーズじゃなかったらおでんの部下ぐらいの役しか貰えないでしょ
なんせこの映画、エンドクレジットのとこの
制作指揮だか企画のとこに藤島ジュリーKの名前あるしね
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/06(金) 23:32:26.58ID:JgShnWvD
おでんの部下は元ジャニーズ
よくジャニ制作作品で出れたな
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/06(金) 23:44:27.93ID:mwSrLhtb
空飛ぶって言うほどタイヤ飛んでなかったな
せいぜい転がるタイヤ
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/06(金) 23:47:30.75ID:w9PaFus1
ぶっちゃけ英題のRecallの方がタイトル的には合っている直球過ぎるけど
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/07(土) 00:01:07.72ID:Ul2g7QRA
脱輪なんてタイトルだったらエンタメじゃなくなるね
暗いし重いし横山秀夫風味
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/07(土) 18:55:34.79ID:L83YK/f/
ほんの数メートルでもタイヤが飛ぶという起きてはならないことが起きたということの意味を考えりゃこのタイトル以外ありえねえだろ
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/07(土) 20:38:25.64ID:T01Zd8By
観てきた
あまり期待してなかったけど
予想以上に良かった
日本アカデミー作品賞はこれで良いと思う
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/07(土) 22:01:24.88ID:YNltmx2L
今日見てきた
面白かったがラストシーンとサザンの歌はイマイチ
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/08(日) 00:01:50.93ID:Ri3HgShB
一年後に事故現場でディーンと長瀬が会うけど、ディーンってどの部署で働いているんだろう??こんな会社やめたくらいの話ならスカッとするけど、「ここで働くしか生きる術がない」みたいな話って、なんの仕事してる設定?原作に詳しい人教えて。
しかし、これって三菱自動車の内幕暴きます的な内容でしたね。組織がおかしいところとか。今や日産と三菱グループで資本占めてるから、地上波だと放送しづらい内容だろうな。
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/08(日) 00:46:22.78ID:u+y8gneV
なんとなく避けてたがとうとう見てきた
途中ほんの少しだけホロリとしたが、見終わったあとなんか爽やかでドリーミィな映画だなぁと思ったw
エンディングロールの字をスカイブルーにしてるのがなんともキュートに思えたし

予告編で佐々木蔵之介をいっさい出さず隠していたところが評価するべきところだなw


大きな組織や権力と本当に戦うのってもっと命削るような労力がいるよね
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/08(日) 00:53:15.31ID:xA/T951c
よっといでーでっかい街へーー
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/08(日) 02:58:47.78ID:vNCDYTQt
>>95
変わらず新車をデザインする部署だと思うよ
ことごとくボツにされるけど

しかし1億円なら誰でも貰うよね
長瀬なら貰わないだろうと思わせる時点で適役だなぁ
頑固一徹赤松社長かっこいい
最後まで闘ったお蔭で汚名を晴らせたんだから良かった
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/08(日) 03:00:13.23ID:vNCDYTQt
>>97
エンドロールの青い空沁みるよね

冒頭も青い空
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/08(日) 03:09:18.37ID:vNCDYTQt
>>78
6月公開の松竹作品としては上々も上々だよね
3週で11億なんて良いペース
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/08(日) 18:02:50.33ID:ugjeMSPH
タイトルロールで西城秀樹のブルースカイブルー流したら合うかも
あれは不倫の歌で意味合いは違うが
なかなか合いそう
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/08(日) 18:14:10.46ID:TVJlUL7a
>>95
>>100
変わらず、というかセントレア自動車に吸収合併されようとしてるんだから
何の仕事をしてるとかの次元ではなく、ヘタすりゃリストラされかねないシチュエーション

ちなみに原作では最後沢田と小牧が合併委員会だかなんだかに選任されたはず
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/08(日) 19:06:54.36ID:e5WkfkQT
>>92
アカデミー賞は万引き家族で独占では…
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/08(日) 19:36:24.19ID:lrIkYAct
地方の運輸会社周りするときにTKOの木本も出てたな
あとそれぞれの地方の方言がしっかり使われてたけど佐々木蔵之介の富山弁はやり過ぎな感じがした
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/08(日) 20:01:46.37ID:e5WkfkQT
>>108
パルム以前から是枝監督はアカデミー常連じゃん
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/09(月) 01:40:35.60ID:cQG3knI9
すごいおもろかった(´・ω・`)エンディング流れ出した時に誰も席立たなかったのが印象的だった
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/09(月) 01:50:01.24ID:T7frIbq+
前の2列を除いて全て埋まってたよ

家に帰ってから泣いてしまった
ジワジワ来る映画
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/09(月) 01:52:32.49ID:T7frIbq+
>>104
被害者の旦那さんの奥さんへの別れの歌かな
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/09(月) 04:08:01.58ID:3GpMptsC
被害者遺族は責任の所在変わったところで救われないし

ディーンも結局我が身が大事で根本的な改心はしてないし

長瀬の会社員が潰れなかった、、、ただそれだけ
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/09(月) 10:02:16.85ID:6sKAyIS7
自分の立場を危うくしてまで正義を貫くんじゃないのがいいんだがわからんかな
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/09(月) 10:26:33.99ID:GfUhphRi
>>107-108
日本アカデミーなんて取らなくてもパルムドールひとつで数倍の価値があるからねえ。
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/09(月) 10:27:33.88ID:GfUhphRi
この作品なら韓国軍部の内部告発を描いた「一級機密」の方が遥かに出来が良かった。
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/09(月) 14:26:14.73ID:LoPWwXt7
最初、葬儀で帰れ帰れと怒鳴ってる男性が被害者の夫なのかと思った
夫役の人が童顔すぎて最初大きいお兄ちゃんかなんかなのかと思ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況