X



スパイダーマン総合45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/03(火) 17:55:18.66ID:Dxy1cz0B
「大いなる力には大いなる責任が伴う!」
親愛なる隣人、スパイダーマンの映画シリーズスレ
>>970をとった者には次スレを立てる責任が伴う
三代目スパイダーマン

■トム・ホランド版スパイダーマンの登場作品
2016『シビルウォー:キャプテンアメリカ』
2017『スパイダーマン:ホームカミング』
2018『アベンジャーズ:インフィニティウォー』
2019『アベンジャーズ4(仮)』
2019『スパイダーマン:ファーフロムホーム(仮)』

■トム・ホランド版とは世界観の異なるスパイダーマン関連作品
2018『ヴェノム』
2018『スパイダーマンアニメイテッド(仮)』※MCUとは無関係のアニメ映画

【公式サイト】
http://www.spiderman-movie.jp/
【前スレ】
スパイダーマン総合43
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1493276089/
スパイダーマン総合44
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1517734016/
0789名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 10:22:59.23ID:rGa00stI
>>777
アメスパ2はスーツとアクションはいいんだよ
幼児・小学生くらいまでならホムカミよりアメスパの方がウケはいいね
内容はライミ・ホムカミよりどうしても一枚落ちるのは否めない、、、
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 13:16:15.93ID:7yC1ULPB
>>789
そういうアメスパ好きは幼児脳みたいな言い方した対立を煽るレスはやめなよ
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 15:46:32.16ID:Xox6eJWY
つまり…

アクションをアメスパ2にして
ストーリーをホムカミにしたら
よかったんじゃね?
0794名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 15:52:16.73ID:5+SftDxS
恋愛パートのキラキラ感はさすがウェブ版が一番だね
ライミ版はいかにも少年漫画の中の恋愛みたいな記号的な描き方しかしてないしホムカミも今のとこそんな感じ
それぞれ一長一短あるよ
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 15:53:03.02ID:Xox6eJWY
皆書いてる通りわ
アメスパはアクション部分が優れてるけどドラマ部分がつまらない。

逆にホムカミはドラマ部分が優れてるけどアクションが過去シリーズに比べて劣っていて物足りないし正直ガッカリした。
0796名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 15:57:44.99ID:5+SftDxS
個人的にはホムカミはドラマもアクションも特に良いと思わなかったな
トムホランドのピーターとキートンはすごく良かったけど

ライミ版のストーリーでウェブが演出してトムホランドが演じたら完璧かも
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 16:03:07.25ID:Xox6eJWY
>>796
ドラマ単体というより
あくまで過去のスパイダーマンシリーズのドラマ部分に比べて面白かったって感じで
確かに1作品のドラマとしてはう〜んって感じだね
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 16:52:23.51ID:l+WxhWxx
MCUという大きな括りではああするしかなかったと思うけどね
フェイズ後半でストレンジやアントマンみたく初実写化でもないスパイディをまた1からはね、、、
駆け出しヒーローがニューヨーク摩天楼で強大な敵相手にド派手なアクションしてたら他ヒーローは何してんの?となるし

2もしくは3(あるのか?)でニューヨークに帰ってきたときのお楽しみで
トムホがまだ22で若いのが本当に救い
アメスパ2で三十路のガーフィールドが高校生はきつかった
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 17:19:09.17ID:fhCt3b1S
スーツはアメスパ2のが一番かっこよかった
無理だろうけど変えないでほしかった
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 22:41:37.62ID:glcSEWJX
アンドリューガーフィールドはピーター役には不釣り合いだったね。
声はいいんだけど。
アメスパはスーツとアクションばかり称賛されてるしな。
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 22:53:22.13ID:G6W0EFRG
そう?むしろ理想的とさえ思ったわ
純粋に演技も上手かったしね
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/09(火) 00:31:53.01ID:vSA5yE6V
アンドリューはイケメンリア充オーラが合ってない気がする
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/09(火) 01:02:30.51ID:7qI2L3mb
>>800
ガキってね意外と平気
自分がガキだったらアメスパ好きになってたと思う。ガキの頃みた仮面ライダーやら戦隊モノはドラマパートの内容の出来不出来なんか理解できず変身して戦うシーンが全てだったからな
0806名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/09(火) 10:54:23.05ID:vr2IaCCX
ヴェノム予想以上にヒットしてるんだな
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/09(火) 13:03:22.35ID:JRMMR+xO
批評家の意見は当てにならないけど海外の一般評価もWWやBPで当てにならなかったからなー
自分で確かめるしかない
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/09(火) 14:14:46.83ID:D0n2y4WX
観客の8割が25歳以下ばっからしいからガキ向けやろね
つまりおっさんや爺にはノリがキツイってこと
お前らには合わんやろ
0809↑↑↑
垢版 |
2018/10/09(火) 15:24:19.39ID:yXF3hS9H
↑51歳
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/09(火) 15:32:07.37ID:FhJn2ll1
少なくともライミ版の3に比べれば楽しめるのかな、ヴェノム。
2時間以内で収まってて見やすそうだし。

3もラストバトルとサンドマンの怪人演出だけはいいと思ったんですけどね。
0812名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/09(火) 20:05:32.49ID:ZO/SHusv
11月2日のヴェノム公開に合わせて金ローでホームカミングやるかと思ったけどやらないっぽいな
日本じゃヴェノムはマイナーだからあまり宣伝に力入れない感じかな
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/09(火) 20:09:32.55ID:vr2IaCCX
ファーフロムホームではもっとアクションシーンを頑張って欲しい
なんかホムカミはもっさりしてたような気がするから
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/09(火) 23:05:47.08ID:C9jrr+V6
>>803
リア充な役は意外と少ないんだけどな…
童貞臭いキョドり演技は凄くうまかったし
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/09(火) 23:08:54.40ID:9YuA2iRh
スパイダーマン単独作(ホムカミ・ファーフロムホーム)はソニーとマーベルの共同製作で配給はソニー、つまり利益はソニーへ
その代わりMCU作品にスパイダーマンを使用できる(シビルウォー、IW)という契約だった記憶
0825名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/10(水) 09:34:44.53ID:jKtJqhzi
『スーサイド・スクワッド』ジャレッド・レット主演によるソニー・ピクチャーズ製作『スパイダーマン』モービウス主役スピンオフは、2019年2月ごろ撮影開始見込み!
『ヴェノム』アヴィ・アラッド製作、『ライフ』ダニエル・エスピノーサが監督を務める
https://twitter.com/eigahiho/status/1049815872758374400?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/10(水) 15:53:08.35ID:zxC5I0Ga
>>824
アメコミ版の東映スパイダーマッ、レオパルドン飛行しながら『地獄からの使者』を言う所は良いけど、変形シーンがダサい&壊れ捲りで酷かったな!この部分だけ池上遼一か村田雄介に描き直して貰いたい
https://pds.exblog.jp/pds/1/201606/05/70/e0033570_16030561.png
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/995/63/N000/000/003/142249267414937038180_majika.jpg
0827名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/10(水) 16:08:49.01ID:Kthta8bm
スパイディ2にミステリオ出るのめっちゃ楽しみ
どんな感じになるんやろ
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/10(水) 19:18:47.06ID:pJI2fR2u
「トビー・マグワイアを『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』にピザ配達員役で出そう」ファンの署名活動が話題に
スパイダーマン/ピーター・パーカーを演じたトビー・マグワイアをカメオ出演させて欲しいと願う署名活動が話題を呼んでいる。
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/10(水) 20:30:13.55ID:tSoBZ0b2
>>829
こういうのは制作側がサービスでちょろっとやるもんで
ファンがどうこう指図するもんじゃないと思うがなぁ
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/11(木) 01:57:58.78ID:Ld54Higc
これに限った話じゃないが最近公式をどうこうしようとするファンって増えたな
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/11(木) 16:14:25.10ID:gXUo+3dC
そのうちドックオクやグリーンゴブリンのスピンオフも作られそう
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/11(木) 17:14:13.53ID:yktnd5Vd
ムーンナイト来い!
スパイディとムーンさんの絡み好きだったわー
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/11(木) 17:51:15.50ID:zBJSj5cZ
>>829
薄ら寒いな…
それでその役でちょろっと出ますよって発表されてもさ…
>>831の言う通りだと思う
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/11(木) 22:33:38.25ID:i9WrK8No
ヴェノムの日本語版Twitter草
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/13(土) 10:02:07.89ID:5RydEC8J
色的にアサシンかスーペリアっぽいけど
後者ならドクオクの可能性も
0851名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/13(土) 17:34:06.98ID:TEvSAs9C
>>847
>>848

部分的にハイテク感あるし(手の甲や脚のモールドとか)
体型もなんか太いから自分もドクオクなんだと思う
1作でドクターオクトパスをデビューさせてスーペリアにするなんて胸熱だぜ
0852名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/13(土) 18:58:28.15ID:rYKyCIw+
ヴェノムの方も心配だったけど
ヒットしてくれて安心
好きなキャラの映画が大コケなんてことになったら悲しくて泣いてしまう

次回作のモービウスも
レト目当の人となんか吸血鬼キャラ好きな奴が見に行きそうなのでなんやかんやでヒットしてほしい

ソニーマーベルユニバースは個人的に成功してほしいと思ってる
最終的にどこへ向かうのかはよく分からんけど
0853名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/13(土) 19:21:27.17ID:TEvSAs9C
>>852
ヴェノムはいいけどモービウスはなんか心配だわ
原作でも特にカッコいいイメージないし
0854名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/13(土) 19:42:25.43ID:V6l8wS8j
ドクオクなの?
撮影の合間に目を外してて、見えてる中身はトムホたつたけど
0855名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/13(土) 23:45:49.83ID:dRSEwZZr
なんかスパイディはむやみにスーツ
変えないほうがいい気がする
あのノーマルなスターク製スーツが好き
0857名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/14(日) 01:08:37.02ID:APRbJ5fZ
ホムカミスーツって別にかっこよくないのに人気だよな
アイアンスパイダーのかっちょいいのに
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/14(日) 07:41:26.68ID:PJL3TE+G
>>855
アメスパ→アメスパ2のスーツ変更は大成功だったけど、これはどうなんかね
ウェブはアメスパで鬼の様にファンから糞デザインって袋叩きにされて、
スーツは2製作にあたって相当練ったって言ってたな
ホムカミのスーツはそんな袋叩きされる程悪くないと思ったけどね
あのパーカー来た画とかスーツとマッチしてて好き
0865名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/14(日) 09:38:28.21ID:W9V4zOSY
ゼンデイヤってかなり背が高いからトムホランドとの身長差が凄いな
0866名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/14(日) 09:41:57.09ID:ALKrWvFs
次作ではアクションはちゃんととって欲しいな
ジョン・ワッツってアクション撮るの下手だよね
0867名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/14(日) 10:00:37.08ID:obkau/DF
スパイダーマンは秘密主義のアベンジャーズ4の後だから宣伝しにくそうだ
0868名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/14(日) 10:33:39.01ID:dLDQIxgm
あえて今まで普通にやってたアクションやらなかっただけな気がする
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/14(日) 13:54:35.20ID:hsWtoHT+
陰キャで活動家、ストーカー気味のMJってヒロインになりうるんかね
ずっとモブみたいなサブキャラで通した方がおいしいような気がするw
0870名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/14(日) 14:43:56.12ID:u6D94t/n
>>866
先行登場たシビルウォーでのルッソのアクションが良かったからなおさらね・・・
0872名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/14(日) 15:59:59.74ID:CkgPnGgW
恋より使命を取るホムカミのピーターが良かった
恋愛色強くなると普通のアメリカ映画って感じになるから二作目が自分に合うか微妙だな
ヒロインがあまり好きなタイプじゃないし
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/14(日) 16:12:50.76ID:1dDcHnI2
>>871
ルッソ兄弟っ元々はアクション畑の人たちじゃないよね?
どこで身につけたんだろう
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/14(日) 19:33:17.79ID:hZjpCGOE
>>851
おぉ同志がいて嬉しい
ヴェノム出せないらなら同系統のヴィランとして出して欲しいんだよな
スパイダーマンvsスパイダーマンとか絶対盛り上がるし
ひょっとしたら3の伏線かもと妄想してる
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/14(日) 20:13:31.10ID:M6U+RqQh
>>871
>>873
ルッソは別にアクション上手くないぞ
コメンタリー聞けばわかるがアクション上手い人探してきて任せてるんだよ
0879名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/14(日) 21:53:35.35ID:qd7pTxYq
ガッツリ恋愛が見たいわけではないなあ
ホムカミはヴィランが好きな子の父親だったってのがあったからいいけど
0882名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/15(月) 04:18:19.52ID:dGK83xsB
エンドロール見ろよ
アメコミオタクは毎回最後まで見てるんだろ?
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/15(月) 08:10:58.76ID:5xQKqA/c
つーかアクション監督が別にいるからルッソの手腕じゃないって随分乱暴な理論だなw
アクションシーンにはノータッチだとでも思ってるのか
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/15(月) 15:35:13.28ID:UYUaqFzr
スパイダースーツのしわとかってCGで消してるよね?
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/15(月) 17:16:03.70ID:S2n0kAsc
シビルウォーのスパイダーマンの戦闘シーンはほんといつみても
かっこよくて好きだわ
特にスパイダーマンvsキャップのシーン大好き
0886名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/15(月) 17:25:32.73ID:o/3RXrQr
シビルウォーがかっこよくてホムカミのスパイダーマンは弱体化してるように見えたな
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/15(月) 19:06:21.47ID:3bdxiYgJ
MCUでのアクションのスーパーバイザー的な人はいないのか
配役や音楽はそんなポジションがクレジットに有るようだけど
0888名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/15(月) 19:08:17.21ID:chwvoAb4
どのミステリオかにもよるかもしれないけど、ミステリオ相手だとアクションしょぼそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況