X



未来のミライ【細田守監督】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/21(土) 00:07:43.34ID:c2e5BBz0
ボクは未来に出会った。

小さな庭から時をこえる旅へ―
それは過去から未来へつながる、家族と命の物語。

2018年夏、世界中すべての人にまったく新しい
「家族」と「命」の物語をお届けします!

「未来のミライ」公式サイト
http://mirai-no-mirai.jp/
映画『未来のミライ』公式 Twitter
https://twitter.com/mirai_movie/
スタジオ地図 - ホーム Facebook
https://www.facebook.com/studiochizu/
スタジオ地図 公式 Instagram
https://www.instagram.com/studio_chizu/

2018年7月20日(金) 公開

監督:細田守
オープニングテーマ:山下達郎「ミライのテーマ」
主題歌:「うたのきしゃ」

上白石萌歌 黒木 華
星野 源 麻生久美子 吉原光夫 宮崎美子
役所広司 / 福山雅治
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/21(土) 00:09:01.74ID:c2e5BBz0
声の出演
くんちゃん ………… 上白石萌歌
ミライちゃん ……… 黒木 華
おとうさん ………… 星野 源
おかあさん ………… 麻生久美子
謎の男 ……………… 吉原光夫
ばあば ……………… 宮崎美子
じいじ ……………… 役所広司
青年 ………………… 福山雅治
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/21(土) 00:10:24.86ID:c2e5BBz0
「未来のミライ」予告3
https://www.youtube.com/watch?v=oA7fQRdcFgU
「未来のミライ」予告2
https://www.youtube.com/watch?v=SVsHSwrb-kM
「未来のミライ」予告
https://www.youtube.com/watch?v=U0ciLDOeBOE

「未来のミライ」特報3
https://www.youtube.com/watch?v=WGxgggKOJQ8
「未来のミライ」特報2
https://www.youtube.com/watch?v=2kWr5RcUePc
「未来のミライ」特報
https://www.youtube.com/watch?v=LHDHdyB0A5o
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/21(土) 00:35:21.36ID:68IfGpFd
観てきたけど この内容ではちょっとキツイというか
内容を問われれば中の上。
「サマー」「おおかみ」は上の中くらいか。
「バケモノ」は中の下。

テーマは家族愛か この監督このテーマが多いね。
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/21(土) 15:45:23.69ID:MAbWdPPZ
もう何回か見たけど、オープニングがいいよ
あの家の始まりから、犬とくんちゃん全盛期
まぼろしシーンで電車が出てくるときは
中庭までプラレールが伸びてる

ミライちゃんが一瞬消えるシーンで
イヌが不思議な現象ですね〜と問い
ミライちゃんの答えが、そんなことどうでもいい
自分の事は不思議だと思わないの?
人間の言葉を話して存在してる

これって観客のことだな
やっぱ細田は俺のヒーロー
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/21(土) 17:28:40.29ID:SXxH/kef
細田は熱心に家族愛を説くのに
細田を熱心に支持する独身オタは家族愛なんか生涯無縁
この非対称は何なんだろう
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/21(土) 18:10:04.34ID:Fsukj9Vp
>>9
あの同級生の男子は捨てられたのか闇が深いんだよな
弟は山に帰って馬鹿みたいだし

なんか全部後味悪いんだよ
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/21(土) 20:02:33.90ID:SXxH/kef
後味の良さが欲しくてアニメ映画を観に行くのか
それって単に制作スタッフに甘えてるだけだよ
俺は金払って観てるんだから俺を甘やかせよ って大の大人が言うのか?
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/21(土) 20:40:01.06ID:SXxH/kef
細田に言わせれば>>15の見方がずれてるってことになるんだろう
この勝負、どちらに分があるかな
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/21(土) 20:46:37.41ID:uP7fvo6h
映像は良かったけど未来ちゃん何しに来たの?
兄貴の性癖開花させに来たの?
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/21(土) 23:53:10.62ID:Zadzr5gr
見てきた。
細田にあの超絶作画スタッフはもったいなさすぎる
やりたかった事はインサイド・ヘッドみたいな事でしょ?
でも、足元にも及ばないつまらなさ。

レイトショーとはいえガラガラだったし
多分、大外れになるだろうな
これ1本で宮崎駿後継者レースから脱落って感じ
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 00:14:44.50ID:HhegO6Ds
枯れ葉剤呼ばわりされたんだから
後継者脱落と言うがその後継者すらいない現実
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 00:23:56.70ID:CF3SRC3a
細田 性癖で検索されてンだけどどういう意味?ケモナーって言いたいの?
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 00:32:18.19ID:GUJ9BS7A
>>12
普通に面白い作品を見たいだけなんだけど。
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 01:04:25.00ID:6IhOq3Pj
パヤオはなんだかんだで作品毎の世界観が凄い

細田は薄っぺらすぎる
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 02:56:46.86ID:Sttl66s0
>>22の言う「普通に面白い」って一体どんなんだ? 普遍性はあるのか?
自分が面白がれる範囲を広げる努力もしないで「俺に合わせろ」と駄々こねるのを
甘えてるって言うんだよ
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 07:11:29.47ID:fqERoZ/u
>>25
お前って馬鹿なんだろうな。
どんな作品でも楽しめないのは自分の甘えとか。
修行でもしてんのか?

そんな話じゃねーんだ。
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 07:54:34.55ID:4i/zq0uT
今年最低の糞映画・・・

去年の打ち上げ花火よりもひどかった・・・
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 07:59:35.69ID:fqERoZ/u
打ち上げ花火はヒローインのエロさで俺の評価は高い。
内容は糞だった。もっと彼女にはエロさを追求させるべきだった。内容は本当に糞だった。

パンフレットに彼女は主人公が好きと書いてあるのも
きっと妄想だろうと思った、最初に投げた石が自分に跳ね返って当たってきっと主人公は長い眠りについて夢でも見てるんだろうと思いました。

内容は本当に糞だった。
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 08:04:03.57ID:nXSB2065
くんちゃんの気持ちがよく伝わるし
打ち上げ花火みたいに作品が制御不能でなに言いたいか謎ってことはない
幼児主人公ってアニメだからこそ出来るもんなんじゃね
ひるね姫より平易だけどひるね姫っぽさはある
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 08:52:09.17ID:nXSB2065
楽しむって何かって問題もあるが
とても目線を低くしてる語り口だから
子供がグズるほど置いてきぼりにはならんだろ
例えば千尋ハウルぽにょの不条理ハードファンタジーに対して
子供の自由な感性で通じるってのは詭弁だと思うが
これは普通に子供のほうが通じるんじゃね?
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 10:34:35.01ID:fqERoZ/u
誰を対象にした映画かで決まる。

俺たちがつまらないからって対象外なら文句も御門違いだし、まあ、とにかく○○が対象ですと今度からCMなどに明確に表示しなければダメだな。

金返せ
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 11:09:39.41ID:taab63iH
R15もR18も見てなさそうな奴がなあ
細田作品に文句言ってる奴が1番細田作品を必要としているように思えてならない
そういうギャップって映画をみるとよく感じる
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 12:30:50.69ID:QZmsZR/n
この作品自体もそうだけどさ
この映画にかかってた予告編みてたら、
もう似たような印象の日本のアニメが大量に出てたやん

「俺達は宮崎駿になりたいです」
って感じのw

お前らは宮崎駿にはなれないから、その路線はやめとけと
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 12:33:21.22ID:ZvP82cyb
世界観が描かれていない作品はつまらないことを実感した。嘘っぽくてもいいから、お雛様を
仕舞わないと巡り巡って世界が滅びるとか、人類の歴史を蓄えた木が倒れたら一巻の終わり
とかいった設定は必要だね。ついに細田神話の終焉か…。
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 13:28:39.36ID:aqauLUTm
>>41
>細田神話←そもそもこれ自体に違和感がある
細田は持ち上げられ過ぎじゃないかって気がする
細田作品で素直に面白かったと思えるのって時かけだけのような気がするし、時かけは一応原作あるからなぁ
オリジナル脚本の細田作品はどれも似たり寄ったりのイメージしかない
新海は果たしてどうなる事やら
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 14:59:02.17ID:fqERoZ/u
とりあえずパンツ見せてエロい事ばかり見せてくれれば
名作だった。兄はタラちゃんからカツオになれば神だったな
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 16:01:36.09ID:teLHxZAP
なにも驚きがなくただ淡々と4歳児の行動を見せられるだけの映画

妹が未来から来た理由もあの空間の理由も明らかにされず、
一族の繋がりを見せられ矯正された4歳児の話は退屈極まりなかったな
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 16:01:44.46ID:G/yKgMqA
お雛様って結局なんだったの?
くんちゃんを成長させる要素ひとつもないし、未来ちゃんの何かの伏線になるわけでもなし
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 20:33:49.44ID:JZ2+Bg++
くんちゃんが東京駅で両親の名前を言えなかったのはなぜ?
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 21:40:02.51ID:ikwQHFGv
ミニオンみたいなバカ笑いできる映画じゃないけど
トイレに連れ出される幼児が歩きながらしきりにスクリーンを
気にしてたから幼児にも通じてると思う

万引き家族が子供が欲しくなる映画と言われて納得したのに少し似てる
ミライはくんちゃん世代や赤ちゃんを見ると目が行く。
それぞれの家族にあんなドラマがあるかと思うとやっぱ素敵だ

レビューサイトがアンチスレみたいと読んだので覗いたが
普通にまともな好評があるじゃん
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 22:03:20.21ID:ki1YX/2D
レビューサイトで批判されている点はおおむねそのとおりだと思ったよ
・ストーリーに骨がない、理屈もない、破綻というより失敗
・子どもの行動の描写が単に下手、現実的でもない(くんちゃんのような行動をする子は多数派でない)
・笑いを取るシーンが寒い、しかも全部「こう来るだろうな」と予測可能
・意味のないシーンが多く、時間稼ぎをしているように見える
・細田守の個人的で普遍性のない浅薄な考えが前面に出すぎていて共感できない

自分自身これまで細田作品を見続けてきたファンだけど、今回の作品は擁護できない
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 22:36:18.74ID:ki1YX/2D
>>58
かなり昔だから正確に思い出せないけど
バケモノの子は前半、というか、修行の途中までは普通によい出来だったと思うよ
そこまではストーリーも自然でテンポも良かった
親子の絆のテーマを素直に順序立てて描写していたと記憶している

とにかくダメだったのは、次の長を決める辺りのウサ公とか猪と猪の子の描写と扱い
それと関係するけど後半の何か端折って伏線を尺に間に合わせて回収しました感
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/22(日) 23:48:55.81ID:ts0F9ogo
・主題歌合ってない(単に監督の好きで聞いてただけだろ)
・くんちゃんの声がモロに女声(「あ、あっ、あっ」みたいなのは姉ちゃんに似てる)
・爺ちゃんとか、曾爺ちゃんとか、遡りすぎで親子の主題がぼやけてる。
・くんちゃんはともかく、母ちゃんの幼少期はやり過ぎだわ…引いたよ
・ミライのイチゴ状血管腫消してやれよ…大抵は薄くなるぞ。
・終盤の駅シーンが作風変わりすぎて不気味、というかおかしい。

まあ必然の爆死案件だと思う。
ウナギの寝床の土地を相続して、上物だけ新築、建築家なのでデザイン料含まずで
横浜にいくらで家が建つかなとそんなことを考えていたマンション住まいの自分だった。
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/23(月) 05:34:27.21ID:I+wpLpcr
同時には存在できない的な設定のはずだったのに
未来の自分と対面してしまう、くんチャソ ( ・ε・)エーッ
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/23(月) 08:34:52.10ID:L+/bixuL
未来のミライちゃんは、その後、死んじゃうお兄ちゃんを救いに来るものだと思ってたのに・・・
全然違ったw
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/23(月) 09:36:18.15ID:I26mzYNA
ミライちゃんってママは小学生4年生に出た子だろ
大きくなったな
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/23(月) 13:05:19.42ID:taz9fe29
山下達郎がツアーで歌ってるから普段映画に関係ない層がこれから動くよ
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/23(月) 14:03:57.46ID:iVE0iC85
>>68
というより、ママ4に基本が似てる気が。
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/23(月) 16:50:14.72ID:UtvGnfOH
昔の曲は聞き分けられるが2000年代の山下達郎の曲はみんな同じに聞こえるなw
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/23(月) 18:07:03.34ID:zz41SBHI
叩いてるのは独身者と毒親持ちだろうね
子持ち家持ち夫婦なら共感できる
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/23(月) 18:42:52.96ID:N91wDbTo
>>75
共感できるから面白いとは限らんし、おおかみの時みたいに子持ち家持ちからも叩かれてるみたいだぞ
まず普通の4歳児の声に聞こえない時点で共感度は大きくそがれているし
到底4歳児とは思えないような説明台詞を言わせたり、相当リアリティの追求を放棄している
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/23(月) 20:06:03.52ID:u4JWC39L
見てきたけどツマラナかった。
赤ちゃんが生まれた家のあるあるなんだろうけど、全然分かってないわ。
犬の扱いも中途半端。
ラストも全然盛り上がらない。
変にフェミ入れてるのが嫌らしい。
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/23(月) 21:37:32.35ID:mQ1zebVs
糞つまらん映画だったな
金返せレベルだわ

未来の手のアザの意味は?
そもそも何しに来た?
犬が喋る意味は?
雛人形のくだり長くね?
なんか全てが中途半端。
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/23(月) 21:47:24.18ID:PdMcNKtP
ゴミでしたなあ
くんちゃんの声がまず気持ち悪い
細田ってこの声優でいけるって思ったの?
まあ東宝のゴリ押しで決まったのかな
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/23(月) 22:52:19.29ID:S2q0acco
細田はもうアニメはあんまりやる気なさそうだから仕方ない
スポンサーから金もらって仕方なく作ったって感じ
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/24(火) 00:05:43.23ID:S0HzR/C1
アニメーター挫折して演出家に転向して奇跡的に成り上がったのに自惚れちまったな
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/24(火) 01:14:47.48ID:iokYaE/k
くんちゃんの声の子は東宝のオーディションの子か
なるほどね
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/24(火) 01:35:13.29ID:DSxmRUUQ
打ち上げ花火 横から見るかと、ひるね姫の悪いところを足したような作品だった

これが細田の限界か
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/24(火) 13:33:20.63ID:0xn8pyhU
「サンライズ」の『ママは小学4年生』のパクリ‼それかミライちゃんの未来かな?
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/24(火) 13:51:22.60ID:behNC9P6
未来のミライ()ってタイトルとくんちゃんって名前からして失敗
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/24(火) 17:49:35.20ID:UshSq529
この人、ポスト宮崎駿目指して全年齢対象にやってるけど
萌え豚相手にやった方が良かったと思う
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/24(火) 19:18:11.11ID:usuwR0nI
またママ層に媚びてるというか「母親様すごい」って映画なん?
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/24(火) 19:27:08.25ID:d0K3JGMc
サマーウォーズも微妙だったが、これはそれに輪をかけて微妙。
最後も勝手に電車に乗って変な駅でまた電車に行ってどこかに行きそうになるとかどうでもいい。
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/24(火) 21:00:25.97ID:UcAWSDpQ
サマーウォーズが一番嫌い
時かけと狼が好き
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/07/24(火) 21:04:33.86ID:GQzM1ZsZ
ゲーム化したらくんちゃんが未来をスーパーあずさで撲殺するバッドエンドもあるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています