ワンダーウーマン WONDER WOMAN 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a1e-C2j4)
垢版 |
2018/08/15(水) 00:56:04.30ID:gEHAuyGE0
美しく、ぶっ飛ばす。

女だけの島で育ち、
男性を見たことすらないプリンセス。
彼女はなぜ、最強のスーパーヒーローなのか──?

オリジナル予告編
http://youtu.be/1Q8fG0TtVAY
国内予告編
http://youtu.be/diXG6fD1oKw

継続スレは、現行スレの>>950を超えたらスレ立て宣言の後で立てて下さい。
その際、荒らし対策の為に必ず>>1の最初の行に「!extend:checked:vvvvv」を入力して下さい。

公式
http://wonderwoman.jp

前スレ
ワンダーウーマン WONDER WOMAN 8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1507954281/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0020名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 779c-XTyv)
垢版 |
2018/09/30(日) 20:23:58.82ID:hZLz5Zyv0
端役でもセンサーシップが強いディズニーのファミリー向け映画に起用され
予告でも重点的に紹介されてるということはそれだけディズニーに評価されてるということ
大役ばかり追い求めても良いキャリアは積めないし地道に積み上げていくのが王道
ワンダーウーマンの一発屋で終わりたくないならな
0022名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-DbDl)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:23:25.22ID:WMhgJpMGd
>>13 ナイル殺人事件 アガサクリスティー原作のリメイクなのかな。
あの婦人を演じるならガルは
色々かなり損な役割だね。そういえばスーパーマンも
ミッションインポッシブルでトムクルーズにやられて
たなw
0024名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-DbDl)
垢版 |
2018/10/02(火) 14:42:45.03ID:WMhgJpMGd
>>23 ネタバレになるといかんので、あまり
書けないなあ。性格は超ワガママで末路は...
ガルは違う役柄を演じられるから、女優としては
プラスになるはず。
ナイル殺人事件だと、ロイスチャイルズという
女優さんが演じてたのと同じ役らしい。
0027名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dba3-9c8P)
垢版 |
2018/10/23(火) 16:30:43.69ID:A0Uecmdh0
The Six Billion Dollar Man Warner Bros. 6/5/20 ⇒TBD
Wonder Woman 1984 Warner Bros. 11/1/19⇒6/5/20

2020円6月の600万ドルの男が無期限延期になり
そこにワンダーウーマン1984が移動
0029名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4aae-Sbk0)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:44:13.38ID:AiCsTJHV0
ガルの発言からも分かるけどワーナーは元々WW84を夏に公開したかったんだよ
そしたら先に他のアメコミ映画が夏公開になってしまって2019年に早めた
2020年の夏公開映画が延期になったので満を持して移動した
0030名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cde4-4fLB)
垢版 |
2018/11/16(金) 15:47:55.74ID:9tlmNvh40
主役であるスパイダーマンを出せないという大きなハンデを背負いながら、ヴェノムは良くやったと思う
かつてドリフターズで志村けんと仲本工事が出禁になって残った3人で必死にコントやってる光景思い
出した

本作こそノベライズ欲しかったな。説明不足の箇所の補足やカットされたシーンの下りとか読んでみたかった
ビジュアルアートブックも出ないのかな
0032名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e23-wUjA)
垢版 |
2018/12/02(日) 22:05:39.71ID:iAZovrwn0
クリス・パインが女性の活躍に否定的なのは残念だ
「まず僕に向いてないと思いました、『ワンダーマン』じゃないし。」
https://theriver.jp/ww1984-pine-not-surprised/
0033名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr3b-HIpp)
垢版 |
2018/12/02(日) 23:35:39.81ID:4xG3j9Ulr
「彼女に『ワンダーウーマン』の話を提案された時、出たいとは思わなかったんですよ。
まず僕に向いてないと思いました、『ワンダーマン』じゃないし。
でもレストランで会ったら、脚本も料理も出てくる前にストーリーを聞かせてくれて。
僕は“やる!”って言いましたよ。“絶対やる、いつから始めたいんですか?”と。
それがパティの楽しいところ、見事なところですね。」
0043名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f99d-DOJB)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:49:40.25ID:fOhsRQKd0
映画の方メインテーマ部分こんなに短かったのか
なんかソフトだと映画のときと盛り上がり方違うよなって感じて
まあ思い出補正だろと思ってたけどこんなに違ったのか
0044名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1a7-WULB)
垢版 |
2019/02/09(土) 01:37:37.43ID:GXg7u+ZR0
ワンダーウーマン 1984

ワンダーウーマン イクわよ
ってパロディポルノが出るに座布団100枚
0046名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM52-lDUl)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:59:26.44ID:32XgdkiKM
>>27
なんだよこれ
今年の年末はワンダーウーマン2見られると思ってたのによ
東京オリンピックまで待たないといけないとは
0049名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 439d-VS4Q)
垢版 |
2019/03/17(日) 08:13:21.93ID:nEOr3bE/0
1984は1作目の続編ではなく
いわばリブート的な内容とのこと
0051名無シネマ@上映中 (アメ MM27-M0a5)
垢版 |
2019/03/26(火) 16:15:05.81ID:Pb61MBgZM
やっぱりリンダ・カーター版がイイ!
全米の男達が、どれだけオカズとして世話になったのだろうか計り知れない
0053名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a1f0-vjKK)
垢版 |
2019/04/05(金) 12:38:59.76ID:bpLQoSQN0
ワンダーまんこ
0055名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d79d-31Zm)
垢版 |
2019/05/07(火) 07:09:59.67ID:M0KiDjXR0
昨日DVD借りて観ました。第一次大戦時っていう舞台とか面白かったんだけど、
みなさんの評価、世間の映画好きの評価はどうだったんでしょうか?
これくらい美人じゃないと映えないって意味で自分は楽しめたけど。
でもあまりに多い特典映像見てるうちに、監督、結構タイプに思えてきたw
0060名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3ff0-Wyce)
垢版 |
2019/07/23(火) 17:48:19.69ID:UTSDPyaF0
ワンダーマンコうp
0061名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f33-nUtQ)
垢版 |
2019/07/23(火) 19:29:06.63ID:SSPxlIBi0
昨夜から2Dで見返してるんだけど
やっぱり最高だな
画もストーリーも傑作
英語字幕で見るとこの映画のエッセンスである
フェミニズムがお洒落にユーモアで出しゃばらずスマートに
盛り込まれてるのがよくわかる
そして女性の可愛らしさや包容力や、あるべき本当の姿が説得力をもって
嫌味なく表現されてる
それを理解できない精神的に未熟な日本人がアマゾンにこぞって低いレヴューを
書き込んでて苦笑いしかできない
それ、お前がまったく理解できてないだけじゃないかと
そう言う奴らはマーベルユニバースでも見とけと
0062名無シネマ@上映中 (スフッ Sdfa-xAWj)
垢版 |
2019/08/09(金) 20:44:56.14ID:6Z3gc8Sid
キャプテンマーベルは女舐めんなよゴルァ!な感じが押し出されてたけど
こっちは女神様みたいな(実際マジで女神なんだが)女性にしか無い慈愛による強さが前面に出てた気がする
個人的にはワンダーウーマンの方が断然好きだった
0063名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7a71-T/4U)
垢版 |
2019/08/10(土) 02:50:04.01ID:PV+wB3270
ワンダーウーマンは悪く言えば古臭いし良く言えばクラシック
演じてる女優も子供と旦那と仲良さそうな写真をパパラッチされてて
女舐めんなゴラァってタイプの人じゃ無さそう
0064名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7533-qJEr)
垢版 |
2019/08/10(土) 20:37:15.24ID:3J2bsdLw0
書き忘れたけど、ただ女性素晴らしい、ってだけじゃないのが凄いのこの映画
ちゃんと男のあるべき姿や、男性の素晴らしさも一緒に描いている
スティーブこそが本当の男として描かれている
しかも男性も納得の人としても素晴らしいキャラクターとして
そこがマーベルと違うとこ
0065名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a9d-8amm)
垢版 |
2019/08/11(日) 04:33:22.77ID:kkmRwIM/0
女性が監督した割には超面白かった!
映画館で観たかったな。
0066名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2917-drPI)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:10:14.16ID:j+ViCgtJ0
ワンダーウーマン観た。
休戦目的とはいえ主人公のウーマンが誰が正義ともいえないはずの戦争で
あんな簡単に一国に肩入れするのって観てて皆引っかかると思うんだが何なの。

マーヴェルに比べてDCユニバースの映画は導入が雑すぎる
女優は超美人で映画としては悪くなかった。
0067名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM53-Q6hX)
垢版 |
2019/09/02(月) 22:42:41.44ID:wmO/IKcKM
それはコミックの原作が第二次大戦時に作られ
アメリカ人として敵国と戦う物語があったから。
しかしマンガの主人公が戦争で活躍するというのは
キャプテンアメリカだけでなく日本にものらくろとかの例がある。
教養とは歴史を学ぶことなんだが学校で教わらなかったのかな。
0068名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2917-drPI)
垢版 |
2019/09/02(月) 22:51:32.57ID:j+ViCgtJ0
原作前提ってそれ映画が説明不足って言ってるようなもの。

「教養とは歴史を学ぶこと」は間違った表現。教養とはもっと幅広い意味がある。
歴史を学ぶことは教養の一つ等の表現であれば問題なかったね。日本語は正しく。
0069名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6185-drPI)
垢版 |
2019/09/03(火) 13:11:30.07ID:vrWp5awR0
>>66
別にダイアナは一方に肩入れしているのではなく、
「アレスを探す必要から、トレバーについていくのが好都合」「人命救助するのに、ドイツ軍が邪魔」「アレス倒せば全部解決」
とか、割と浅い個人的な思考回路で動いている
徹頭徹尾、VSアレスという目的だけだよ。国同士の都合とか、この時点では全く理解していない
トレバーやアレスの言葉で、ダイアナの世界観がひっくり返されるまで見ないと
0070名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c633-JfmT)
垢版 |
2019/09/05(木) 15:29:58.20ID:e5n61xlZ0
きちんと映画を見てないから肩入れとかわからないとか言うはめになる
殆どの人はそんなところに疑問を持たない
0071名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 45f0-S4Fj)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:39:23.02ID:jJF+7lqb0
まんこうp
0073名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e533-iLkJ)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:07:16.54ID:QdPRtsef0
ワンダーウーマンの目的はアレスを倒すことであって休戦は目的じゃない
その証拠に何度も「休戦ではダメ!アレスを倒すことが解決!」と言ってる
なので休戦が目的なのに一国に肩入れしているという結論に達しているのはおかしいので流し見で内容一切理解せずにマーベル最高!しに来たエアプでしょう
0074名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5ff0-LWYl)
垢版 |
2019/09/28(土) 09:22:46.26ID:58cVskj40
早くしないとワンダー婆になつてしまう
0076名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e708-+BGV)
垢版 |
2019/09/28(土) 09:30:44.23ID:qMUVMwl20
>>74
由美かおるに謝れ
0079名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3de3-UCWK)
垢版 |
2019/10/05(土) 23:02:59.68ID:j+bxNE930
いまCSで見てるけど、妊娠中でこれやってるなんて凄いね。
0080名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eaf0-yvsb)
垢版 |
2019/10/08(火) 16:19:46.78ID:CgZvpwJR0
ワンダー婆wwwww
0081名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b33-qJxg)
垢版 |
2019/11/07(木) 12:24:31.78ID:IqjmcPaP0
円盤買ってから最近特典映像を見たが

特典映像エロすぎ
0082名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b1d-vPHs)
垢版 |
2019/11/07(木) 12:49:57.06ID:zlKKO/OX0
>>81
ガルニーがはかどるでしょ?
0084名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 399d-bUMC)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:45:58.21ID:2Svq0zBT0
ファーストトレーラー12月8日だそうだ
0086名無シネマ@上映中 (スププ Sdb2-oRXv)
垢版 |
2019/12/03(火) 11:08:38.43ID:joHha8TPd
取り敢えず腕輪カキーン連発するbvsとJLのアクション正直あんまり好きじゃない…
0088名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b33-5dAl)
垢版 |
2019/12/05(木) 12:26:09.19ID:haKKAwD/0
>>85
アマゾネス軍団の訓練風景がもう・・・洋ポル超えてる
0090名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b33-5dAl)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:45:33.07ID:fdbchtNh0
ガルのエロイ特典映像なんてないよ
アマゾネスの訓練風景が殆ど裸
0099名無シネマ@上映中 (オッペケ Src1-3Dqz)
垢版 |
2019/12/09(月) 14:12:42.70ID:q7gmlASbr
新作楽しみ過ぎる、絶対面白いやろ
0100名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b33-5dAl)
垢版 |
2019/12/09(月) 15:19:16.80ID:4bt+x/Ws0
84年のヒット曲 ビザーラブトライアングルの使い方がかっこよすぎるわ
もう予告で大傑作なのがわかる
3DBD予約しよう
0102名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 759d-E/Lz)
垢版 |
2019/12/09(月) 19:06:28.80ID:v6iSaQQ/0
1作目ではダイアナの方が世間知らずだったのに
今度はトレバーに教える立場になってるのが面白い
0103名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dd7a-q5Qk)
垢版 |
2019/12/09(月) 19:24:20.17ID:yDSKeXal0
6/5公開なら日本はいつ公開するのかな?
1984ロス五輪、2020東京五輪と絡めて上映時期を決める悪寒…
アマゾン族のスピンオフ企画中とか早く情報欲しい
0110名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b5d-WBaP)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:12:30.24ID:K8+5FB3s0
最近のDCの本国予告は、既製の音楽の使い方がべらぼうにうまい


予告専門の音楽ディレクターがいるんだろうな


スーサイドスクワッド、ジョーカー、WW1984は、予告だけで燃える
0113名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2328-WBaP)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:50:25.60ID:uP5kNOTB0
あの胡散臭い人が持ってる水晶パワーで蘇ったぽい?
願えば叶うって言ってるし、敵倒したらスティーブも消えちゃうんだろうな
同じ彼氏2回死ぬて精神病むだろ
0114名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb43-SieI)
垢版 |
2019/12/09(月) 22:26:31.53ID:6aUQFuRb0
予告の感じ他人の空似とか一族の子孫とかって感じじゃなくスティーブ本人ぽいよね
敵由来の超パワーで生き返ってて敵倒すと消えちゃうパターンかな
0117名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2333-GJme)
垢版 |
2019/12/10(火) 03:09:59.56ID:X2rLDTVB0
また80年代か。ハリウッドは本当に好きだよな。ナチスが暴れた第二次大戦中は何してたんだ?冬眠か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています