X



ミッション:インポッシブル MISSION: IMPOSSIBLE 17

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/16(木) 16:07:08.68ID:MnMjOiE4
「ミッション・インポッシブル」シリーズ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1233486832/
「ミッション・インポッシブル」シリーズ 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1325675778/
【M:i】ミッション・インポッシブル総合 3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1388521543/
【M:I】ミッションイン・ポッシブル総合 4【ローグネイション】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1439033372/
【M:I】ミッション:インポッシブル総合 4【ローグ・ネイション】(5扱い)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1439043114/
【M:I】ミッション:インポッシブル総合 6【ローグ・ネイション】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1439816938/
【おはよう】ミッション:インポッシブルシリーズ総合7【ハント君】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1440491938/
【M:I】ミッション:インポッシブル総合8【ローグ・ネイション】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1441516489/
【M:I】ミッション:インポッシブル総合9【ローグ・ネイション】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1444799117/
ミッション:インポッシブル MISSION: IMPOSSIBLE 10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1475808804/
ミッション:インポッシブル MISSION: IMPOSSIBLE 11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1525418250/
ミッション:インポッシブル MISSION: IMPOSSIBLE 12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1532055888/
ミッション:インポッシブル MISSION: IMPOSSIBLE 13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1533315015/ 👀
ミッション:インポッシブル MISSION: IMPOSSIBLE 14
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1533458560/ 
※前スレ
ミッション:インポッシブル MISSION: IMPOSSIBLE 15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1533721512/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ミッション:インポッシブル MISSION: IMPOSSIBLE 16
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1534059007/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0851名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 00:54:05.28ID:m4Idf5uB
とりあえず理解がある長官を殺しとけみたいなシナリオやめろ
0852名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 01:03:10.98ID:at6jNMhq
まぁ当たり前なんだけど
007ともボーンとも本当に同じことやってんな
イーサンが一番どんくさい感じ?
0853名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 01:33:36.65ID:6MjPIG/z
IMFがウォーカー(ラーク)を捕まえた後に
CIAの黒人ババアが「まだ裏切者がいるかも」と言って
IMF長官との約束破って突入命令を出す
これで突入しに来たCIA連中が明らかにIMFを殺しに来てたのは何故なんだ?

あと最後レーンをMI6に引き渡すのにウィドウを仲介した理由がよくわからん
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 03:17:13.89ID:fzt2E49X
>>853
ウィドウは黒人ババアの雇われ人
レーンを自由にしたら、ラークをおびき出すことができそうだった
黒人ババアはラークの正体はイーサンと思いこまされていたが
ウォーカーの行動によりウォーカーがラークだと全員にバレてしまった
というところかな
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 03:19:05.89ID:Gnv/lJHa
長官が死んだのは えぇ...(困惑) だったよな
前作ラストでようこそIMFへ だったのに次作の早い段階で死ぬって、そりゃ流石に酷いというか...雑すぎませんか
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 07:12:30.73ID:UhirDAE5
マンハント借りてきた
ミッションインポシブルとアクションやらなんやら比べたら悲しくなった
0864名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 07:15:41.19ID:f66REWYX
アレックボールドウィン、一時期より好きな俳優だったから
退場はもったいなかったなー
せめて重傷くらいにしてほしかった
元ジャックライアンだし
2作連投の上司もレア
0865名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 07:20:24.69ID:82cqPLQj
長官は死亡確認してないだろ
実は死んだふりしてましたーでも通用する
スパイ映画なんだからそこらへんは簡単
0866名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 07:27:29.15ID:GsDZiCgZ
てかIMFってimpossible mission ナンタラだよね?
最近見てないから実際のIMFだと勘違いしてた
0870名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 08:01:38.65ID:ZqOKvuJ+
>>869
自分の職場の名前がこれだったらイヤだなあ「IMF(Impossible Mission Force、不可能作戦部隊)」
0871名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 08:06:00.01ID:8YjQnbrD
不可能作戦部隊←絶対に所属したくない部隊名
とにかくキツイだろ
0872名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 08:56:52.59ID:ZvnreMwt
かなり間が空いた前作冒頭で
「IMFは不要!」とかいう裁判やってるのを見て
設定忘れてて「国際通貨基金とかいらんのかぁ…」って思ったわw

そういえば今作レナー出なかったな
一時期これでもかってくらいいろんな映画に出てたのにどうしたんだ?
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 09:06:44.59ID:yUC/pks9
>>872
マーベルものには出てるし、
いま公開中のウィンドリバーにも出てる

派手なヒーローものより、抑えた役やってるレナーの方が好きだな
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 09:11:23.50ID:zsbE/6dK
レナーは他と重なったんでしょ
それより4のゴリラ女はどこいったんだろう
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 09:19:56.45ID:nuBn5MbJ
4のゴリラ女をまた出してくれねーかな
ゴツいの好きなんだよな
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 09:29:20.25ID:BuxWzof+
ジェーンだっけ
ドバイのビルでハイヒール脱いで走り出すとこの迫力好きだな
ジェーンがバーン!とドア開けた時の女殺し屋のビビリ顔も最高
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 09:35:08.56ID:ZvnreMwt
>>873
あれ?弓リストラになったんじゃなかったか?

ウインドリバーか…コンスタントに映画には出続けてるのね
好きな俳優だから干されてなくて安心した
0878名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 09:47:53.51ID:BuxWzof+
>>877
IWは何故か出てないから、次でアントマンとキャプテン・マーベルとともに
キーマンになるんじゃないかと言われてるな
0879名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 09:52:43.44ID:yW1ZYFd0
当初ソロモンレーン役はベネディクト・カンバーバッチで予定されていたと聞いたんだけど、
なんでショーンハリスに変更されたの??
0880名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 09:55:20.73ID:jrc1ADRY
>>870
ベンチャーのイケイケ社長あたりが付けそうなプロジェクト名w
そういえば営業マンで隊長の肩書きの名刺を一度だけ見たことがある。
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 10:17:47.86ID:zOsQDlB3
レンドルがズベレフのコーチに
未来のナンバー1候補でGS獲れそうな選手ならコーチ引き受けてくれるのね
今まで断られた選手達が気の毒...
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 10:21:46.38ID:ibDQqPxd
>>872
英Empireにて、クリストファー監督は「どんな映画になるのかわからなかった。(撮影には)完全な自由が必要だったんです」と語っている。
しかし監督は、ジェレミーが撮影の全体に参加できないと知るや、別の方法で本編に登場させることを計画していたことを明かした。それは、映画の冒頭でジェレミー演じるウィリアム・ブラントを殺してしまうというアイデアだったのだ。

「レナーには“どうだろう、オープニングのシーンで、君がチームを守るために自分を犠牲にするってアイデアがあるんだけど”と話しました。ミッションに失敗するばかりか、チームメンバーが死んでしまうんだと。
そしたらジェレミーは“ありがとうございます、でも結構です”って(笑)。[中略]3日間の撮影で安い給料をもらって(本編で)吹っ飛ばされる、そっちを選ばないのは賢明ですよね。」
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 11:10:33.82ID:ZgiuCPiM
オープニングでメインキャラを死なせるって上手い脚本じゃないよな
長官だって中盤〜後半の盛り上がるシーンで理解のある上司っぷりを見せて
視聴者に好感持たせてから死んだからこそショッキングだったわけだし
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 11:11:59.89ID:nuLnp5JD
映画館の画面の大きさにはさほど魅力を感じないけど、音は家でやっすいスピーカーで聞くのとは段違いだな
0886名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 11:47:52.82ID:zlL3IEe3
過去作品で既に思い入れが出来上がってる
って判断なんだろ。レナーは。
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 11:58:51.16ID:ZvnreMwt
逆やろ
監督が過去作で思い入れのあるキャラ殺したらショッキングやでぇ!と
思ってたのを拒否られたってことじゃね?

そのアイディア採用されなくてほんとよかった…
初登場時の事務方に見せかけて実は実行部隊っていう種明かしが
結構好きだったから
0888名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 12:26:06.46ID:sJo9y1hZ
>>819
ストレンジデイズのアンジェラ・バセット、カッコ良かったよな〜!!同意。次にも出るのかな。
0889名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 12:26:18.61ID:jqE+e18a
>>885
IMAXで前の方の席にして少し失敗したと思ったけど臨場感は凄かった
トムがヘリにしがみつくシーンが等身大でまるでその場に居合わせて観てるようだった
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 12:32:14.42ID:GsDZiCgZ
ウォーカー役の人見たことあると思ったらuncle出てた人なんだ
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 12:37:59.20ID:8uFCIeJp
レナーの代わりに長官が殺されたんだよ!
まぁ、冒頭のルーサー捕らえられた所がブラントでそこで死亡だったんだろうな
0895名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 15:46:32.43ID:AU6zC/sL
しかしテロリスト側からしたら、CIAの前長官を殺したってのは結構な手柄なんじゃないのかな?
大量虐殺が目的だからあんま関係ないか
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 16:07:30.92ID:2EE8XVVW
脚本が完成してないからアベ4の撮影があるレナーを長い間拘束できなかったんだろ。
長官は生きててほしかった。
0897名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 16:17:58.17ID:OoQBahuH
最初降下するシーンでウォーカー気絶(?)してたがあいつ普通に死んでたらどうするつもりやったんや…既に過去スレでツッコまれてたらスマン
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 16:33:18.25ID:wenxnLiE
「彼が愛してるのはあなただけね」
みたいな感じじゃない?
0901名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 16:46:18.91ID:5s9WMNAT
さっき見てきた。想像以上によかった
降下シーンはかなりよかった
VFXは、SF超大作より、こういうアクション作品でより生きる気もした
前作をすっかり忘れてて、謎の女が謎のまま終わったw
0902名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 17:28:09.36ID:GsDZiCgZ
まじで折ってて痛そうやったな
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 18:38:10.62ID:v/kWd5dT
話の内容がよく分からなかった。
3を見てたからミシェル・モナハンは覚えていたけど、爆弾製作者のおっさんも出てた?
殺しそこなった云々が記憶にない。
上司の黒人女が黒幕かなと思ったけ違うかった。
爆弾製作者を受け渡した白人女っ結局何者?
崖から突き落とされた裏切り者は結局何がしたかったの?
普通にプルトニウムを爆発させれば済むだけでは?

頭のいい人、解説よろしくおねがいします。
0909名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 19:22:38.31ID:EyNUCLmH
1のフェルプス君の扱いに猛バッシング受けたけじめは、イーサンがダークサイドに墜ちる事で決着して欲しい
0910名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 19:37:07.52ID:BFMbuIUo
>>889
基本は10列目より後だな
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 19:59:38.52ID:5iEeEbaz
>>912
ダニー・ボイル自体が映画ファンの評価良くなくね

しかし記事によるとマッカリーが監督候補にとか書いてあるしw
まあローグネイション見たら007陣が欲しがる気持ちはわかるけど
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 20:17:12.05ID:DiTlo0oY
>>913
トレインスポッティングやスラムドッグは好きだけど、007とは合わないような。
映像はスタイリッシュながらもベタなのが好きなんじゃないかなー、ボイル監督。
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 20:23:21.61ID:k6J3mSYa
長官、結構高齢っぽいのに、打撃戦だとスーパーマン圧倒しててワラタ
007でラストでMに代替わりするおっさんが拾った銃で悪党をバカスカ打ち倒すシーン思いだした

分からなかったのが一点一番最初の取り引きでプルトニウム奪ったの、アポストルじゃなくて白蜘蛛の連中だったってこと?
アポストルの連中なら、白蜘蛛がわざわざラークと取り引きする理由無いと思うんだけど
0916名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 20:24:53.02ID:BFMbuIUo
トムは何度も東京ロケのオファーしている
のに都知事が許可しないんだよな
あと新幹線もお好きなようで
こちらもJR東海からお断りされている
まあ新幹線の屋根で飛んだり跳ねたり
されても困るわな
ヘリぶら下げたりも
0917名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 20:30:09.66ID:CyBiCXUc
アリババ出資の映画で都庁とか爆破したらウヨが発狂して面白いのに
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 20:42:42.83ID:3g0geSnL
>>916
石原都知事はあれだけ
映画ロケウェルカムだったのに、今の都知事はまた不粋な事を言ってるのか?理由は何なんだろうな
0920名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 20:44:29.95ID:CyBiCXUc
まぁオリンピックが控えてるのに東京を舞台に国際テロの映画なんて普通に考えてダメだと思うけどw
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 20:55:31.25ID:3g0geSnL
フランスもロシアもドイツも名所旧跡や政府施設が爆破破壊されたり、核が落とされたりの設定でのロケを認めているのに日本人は頭が固い
0923名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 21:25:41.76ID:4M0IFLh8
>>922
シンゴジラの時は「うちのビルは絶対出すな壊すな」って会社あったってね
観客は「うちの社宅が粉々にwww」って喜んでるというのに頭固いよな
0924名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 21:29:26.65ID:ZvnreMwt
ヴルウァリンで新幹線の屋根くりぬいたり893新幹線から放り投げたりしてたけど
あきらかにCG&セットだったしなw車両標識が「だるま」って何の合図だよwっていう
インセプションの日本シーンみたいにただ載ってるだけ。みたいなシーンだったら
許可下りるのかね…

まぁ、こういうアクション映画ロケっていう意味ではいま大阪の方が
力入れてるから今後は大阪で撮影ってパターンが増えるんじゃない?
0925名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 21:35:44.06ID:4M0IFLh8
>>924
通行止めが必要だと撮影許可なかなか下りないみたいだ
ウルヴァリンの逃亡シーンはゲリラ撮影だった部分もあるらしいwパチ屋とかw
長崎では丁寧にロケハンして撮影してったそうだから
田舎の方が撮影許可はおりやすいかも
でも外国人が期待するのは渋谷みたいな大都会だろうし、田舎は需要低いだろうな
0927名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 21:41:22.06ID:gmvbBhZL
>>764
今日注意して見てきたけど、旦那の医師の人は
レーン引き渡しの場面では映っていなかったと思う。
0928名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 21:41:38.06ID:3g0geSnL
>>925
パリなんか1時間も交通遮断してるのにな、
東京でもそのくらいやって欲しい
0929名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 21:47:48.77ID:qk24t1dJ
>>924
SONYピクチャーズのバイオハザードでさえ東京はCGだからな
もし何か有ったときが面倒くさいのだろうな
0932名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 23:04:46.66ID:OoQBahuH
>>931
マラソンは遠慮なく交通遮断する癖に映画撮影はダメなのかって思うなー
マラソンで遮断されるくらいなら映画撮影で遮断される方がいいわ…
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 23:07:51.26ID:fzt2E49X
昨日のテレビでイギリス人が日本みたいなラッシュはないと言っていたね
そんでラッシュに怒ってた
>>916
新幹線の屋根に飛び乗るはありそうだw
イーサン来るなら山手線で駅員に押してもらい
テロから逃れる、もやってみてほしいw
あと帰省ラッシュの渋滞をバイクで逆走だな
ま、そりゃ許可出そうにないな
0935名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 23:20:56.66ID:uEaX2bYd
>>932
駅伝とかはお祭りの属性を持ってるから
日本人は(ていうか人類は)基本的にお祭りが好き、お祭りならしょうがないって本能が働く
映画の撮影なんて作品や俳優のファンでもない限り興味でないだろ
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 23:21:44.23ID:cduS8och
ググったら写真出てきた。
ちゃんとファンを抱き寄せてくれるんだ。
女優をとっかえひっかえしてきたトムだから、日本人女性なんて
「ひでーブス」と内心思っているのかもしれんが。でも優しい人だよね。
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 23:38:37.43ID:OoQBahuH
>>935
マジか…逆に仕事でもない市民マラソンやらが仕事してる人達の邪魔になるような交通遮断の方が切れそうなんだが
駅伝すら交通遮断するくらいなら大きい公園内グルグル回ってろよって思ってた俺が変だったのか…皆マラソンとか好きなのね
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/22(水) 23:45:24.99ID:3g0geSnL
>>937
いや、どう考えても映画撮影の方が歓迎されるし興味度も大きいと思うよ。もしトムクルーズや三船敏郎級の人が目の前にいたら更にみんな許すだろうよ
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/23(木) 00:18:39.81ID:kY7WfejE
日本で一番映画撮影に協力的なのは北九州市
普段から銃弾や手榴弾が飛び交ってる町だし、住民もヤクザとヤンキーだらけだから
アクション映画にはピッタリw
0940名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/23(木) 00:20:33.44ID:OJa0Epjr
>>どう考えても映画撮影の方が歓迎されるし興味度も大きいと思うよ
だからそれは、自分の好きな俳優や作品に関連するものだったらね

加えてマラソンは今その場で生中継で行われているものだ
映画の撮影は実際に日の目を見るのは数か月も後のことだ
0941名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/23(木) 00:22:57.73ID:YfHJmzu7
2のレクター博士はどういう役職の人だったの?
イーサンの上司というのはわかったけど、局長?
0942名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/23(木) 00:53:53.42ID:L22I36ws
イーサンの上司だけど、アンブローズにも指示を出せる人だから。
変な場所にいる人だったけど、局長クラスなのかもね。レクター博士。
そういや、長官が現場にホイホイ現れるのもいかがなものかと
ちょっと気にはなっている。この映画。
0943名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/23(木) 01:07:42.15ID:ppH2S3uB
ジェーンもイーサンと愛し合っていたのに無かったことにされてるね。
0944名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/23(木) 01:45:45.39ID:9Gt5XYSW
ジェーンはレア・セドゥに殺された人と付き合ってたんじゃない?
イーサンとは何もないでしょ
0945名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/23(木) 01:56:54.65ID:xFPJLdKT
ローグネイションより面白かった
ホワイト・ウィドウ?のかあちゃんことマックスは
第1作のヴァネッサレッドグレイヴであってるの?
教えてください
0947名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/23(木) 02:16:45.06ID:xFPJLdKT
ありがとうございます
第1作にも関連があるなんて
おもしろいことをするなと思いましたよ
0948名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/23(木) 02:39:17.27ID:Jq2NZVdx
メイキング見たけど、ヘリで救援物資に落下するシーン、命綱しててもヤバイよね
よくやるわ
0949名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/23(木) 02:52:13.00ID:J+4wS5g0
たまたまBSの第1作の実況で
マックスの娘が出る、なんて言うやつがいて
ネタバレすんなよと思ったが、
それなかったら、忘れていそうだったw
0950名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/23(木) 03:24:06.50ID:Qa55w1Ln
マックスの娘も取り巻きもイーサンの顔知らなかったんだな
0951名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/23(木) 03:30:31.36ID:1WUwvfPj
マックスの手下の金髪ロン毛の人にもまた出てほしかったな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況