X



旅猫リポート【福士蒼汰 高畑充希(声)】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/29(水) 00:17:37.44ID:iH1p7E9N
有川浩の“一生に一本しか書けない物語”

1人と1匹の新しい飼い主を探す旅。
彼らの旅が終わる時、あなたはきっと幸せに包まれる−。

ぼくは、最後まで、サトルの猫でいる。

強い絆で結ばれた一人と一匹の
おかしく、切なく、あたたかい物語。

旅の終わりに明かされる、悟の「秘密」とは−。

映画『旅猫リポート』公式サイト
http://tabineko-movie.jp/
映画『旅猫リポート』公式 Twitter
https://twitter.com/tabineko_movie
映画『旅猫リポート』公式 Instagram
https://www.instagram.com/nana_tabineko/

2018年10月26日(金) 公開

福士蒼汰 高畑充希(声の出演) ナナ
広瀬アリス 大野拓朗 山本涼介
前野朋哉 田口翔大 二宮慶多 中村靖日 / 戸田菜穂
橋本じゅん 木村多江 田中壮太郎 笛木優子
竹内結子

原作:有川浩「旅猫リポート」(講談社文庫)
監督:三木康一郎
脚本:有川浩 平松恵美子
音楽:コトリンゴ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0643名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/14(水) 17:49:37.00ID:Aws7rRQK
自分本位だった過去を清算できる作りになってるのが、
原作の良さだと思います
0644名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/14(水) 18:11:17.66ID:2CYr0qfS
「俺、実は高校のとき杉が好きだったんだな」
って夫婦の微妙なしこりをとるために言ったんだよな?
0648名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/15(木) 15:21:34.29ID:r0exm4dF
本当にかわいい
絶対この映画は観て損は無いと思う
いろいろな意味で考えさせられたわ
あらゆる対象に感謝の気持ちが芽生えたと言うかね
0651名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/15(木) 21:37:01.38ID:DvLG8HVq
猫をあのキャラ付で喋らせるならもっと子供向けの内容にすればいいのに
0655名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/17(土) 17:50:37.11ID:MF5qqs1k
0656名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/17(土) 17:51:32.78ID:MF5qqs1k
0658名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/17(土) 20:03:45.43ID:J9Y4qlCy
全体的に微妙なキャスティングだったけど高畑が一番ネックになった気がするな
0659名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/17(土) 21:27:31.16ID:lIi9DE/d
竹内結子のおばさんが
いや〜あん時は失敗しちゃった〜!
みたいな顔でサトルに謝る場面で興醒めした
0660名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/17(土) 21:36:17.37ID:lIi9DE/d
ちゅーか、出演者は原作を読んでないのか?
演技指導みたいな人のせいなのか?
0661名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/17(土) 22:54:30.09ID:WtArya7J
竹内都子で良かったよ
0662名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/17(土) 22:59:31.95ID:YAjY3qig
今日見たけど劇場でめっちゃすすり泣きが聞こえてきた
ナナの声がああじゃなかったらもっとじんわり来たのになと思ってしまう
0664名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/18(日) 14:58:23.11ID:oM1jDU2k
原作読んじゃったからなあ
あと高畑の声はちょっと
ラジオドラマのほうがうまく纏まってた印象
0666名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/18(日) 21:25:02.19ID:DdkytWLi
なんだかんだ言っても俳優の皆さんの演技は自然で変にわざとらしくもなくて好印象だった。
演技が下手とか学芸会レベルと言う意見もあったけど自分的には悪くなかったよ。

いよいよ上映も終盤だから寂しくなるな。
ロングラン希望だよ。
0667名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/18(日) 21:58:48.71ID:qVl7H4/K
演技というより台本やセリフ回しにわざとらしさがあったと思う
0668名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/18(日) 23:53:13.02ID:53O2qtlr
写真屋で同級生と語るシーン、あまりに二人とも台本を棒読みしてて
監督何してんだよ!と不安になった
その不安は結局最後まで解消されなかった
0669名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/18(日) 23:57:47.40ID:yP6jTGuu
ナナの声が大きくて耳がキンキンした。他の動物の声は平気だったけど
0670名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/19(月) 00:01:27.05ID:/JqdkWZ8
声というか犬の台詞がダメだった
百歩譲って死の気配感じるのはともかく三角関係にまで突っ込んできて興醒めしたわ
0671名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/19(月) 14:25:22.36ID:+I4k7Y2s
原作読んでないので、猫の声?高畑充希かってちょい不安だったけど、
自分はほぼ違和感なく見れた、そして最初から最後までほぼずっと号泣。
貸切状態ってほどではないけど、空いてたし、
ほぼ全員号泣してる状態だったので、周り気にせずに見れて良かった。
あれでそこそこ人がいたら、号泣するの恥ずかしくて画面ちゃんと見れなかったかも。
猫の演技も、無茶させてないのがわかるので、そこも自分的には映画に集中できて良かった。
0672名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 11:17:20.71ID:kGIcepAo
>>652
主人公が昔飼ってた猫がハチだった。
それでナナにしてた。尻尾がナナってのもあるけど。
0673名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 13:16:56.23ID:/R+j3439
この作品は原作あってこそだから本と映画をセットで楽しむといいかもね
0674名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 15:54:03.74ID:Rkpfw7BU
映画を楽しむ客の原作とか読まないよ
原作補完が必要な作品は映画としての完成度が
0675名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 15:54:18.70ID:Rkpfw7BU
客の大半は
0679名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 10:30:56.07ID:QtH33PN+
>>672
こういうこと書きたいからだろ
0681名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 16:29:34.05ID:kdrIwxfA
モモが美猫だった。(小並感)
コースケ父はあれでよく客商売やってられたな。
まあ外面だけ良いって人もいるが。
0683名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 21:56:35.75ID:mS3V7gpW
2回目見ようとしたら、レイトショー枠の上映が無くなってた、、
0684名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 02:03:24.02ID:sqr4Hf6E
>>683
(´;ω;`)

これから朝イチ主流になってしまうなorz
レイトショーはほぼ毎日通ったわw
錦糸町はレイトショー今日あるね
0685名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/23(金) 11:48:25.31ID:cdh3AZdd
原作読んだこと無いけど視聴。

うーん、なんつーか良くも悪くも邦画だなーと思った。
終盤は悪くないと思うけど。
原作だと中学生編があるのかなー。
あと、高校生役はやっぱ無理があるんじゃないかと…

>>644
それな。
あれ?この男さいてーじゃね?って思っちゃった。
女性から見たら、また別な感想なんだろうけど。
0686名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/23(金) 17:32:31.81ID:sewOEhpu
いまにゃんぼーに出てた猫(コタロー) もしかしてナナと同じ俳優(トム)じゃね
0687名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/23(金) 19:30:55.34ID:r85VffVp
ちょっと昔の邦画なら、サトルが死んだ直後にナナも交通事故で後を追う事になってたんだろうな。
原作は当然のように無視されて。
1年後もちゃんと飼われていて良かった。
0688名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/23(金) 20:58:49.00ID:s224HUt5
>>686
見たかった〜
CMにも出てたりするから有り得るね


>>687
サトルが亡くなった後もちゃんと飼われていて本当によかった
昔の筋書きならナナも亡くなるのはあるかもね、徹底的にやるから(汗)
0689名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/26(月) 17:56:28.40ID:VL0D0kcu
福士は向井 東出 山崎らと映画界の死神? 大根イケメン4天王とか叩かれてるそうだが
気にするな!
ジャニには生田斗真 岡田准一という映画界の厄病神がいる 大根ジャニ裸の王様軍団よりはいい

玉木宏とディーン 竹内涼真 吉沢亮とかいうのは映画界の役立たずで叩くアンチのいない

綾瀬はるか 石原さとみ 北川景子 柴咲コウ 竹内結子 広末涼子 宮崎あおいは
映画界の疫病神のハイエナタレント 大根タレント扱い一山ナンボ?

コバンザメの竹内涼真やいまだ主演でヒットがないまともなのがない綾瀬みたいなのもいる
から大丈夫だよ まだ人気があるってことだアンチもいなくなったらマジで終焉
反町隆史や竹野内豊みたいに映画界不要な大根イケメン2大双璧にならなければいい!
0691名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/26(月) 21:22:16.19ID:0K0pXo77
確かに綾瀬って映画では不思議なくらいヒットないな
0693名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/26(月) 21:45:36.92ID:0K0pXo77
これが自演に見えるならお前深刻な5ちゃん脳だぞ
少しはネットから離れろ
0695名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 15:25:58.60ID:BUoFTt0S
明日で上映終了の所が多くて残念(泣)
これから鑑賞に行くわ
自分的には大好きな作品だわ
0701名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/30(金) 02:02:25.61ID:+uBN+GR/
今日観に行ったが何と最終日
悲しい物語だが暗くはない 猫好きには泣ける作品

猫は愛する人が亡くなっても、ただ黙ってじっと見つめるだけ  だがそれがいい
役者の演技もわざとらしさがなく自然でよかった
0702名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/30(金) 08:24:15.97ID:OzBFIX/R
この作品をやたら下げたがる人がいるけど演技も流れも自然体だし猫もそう無理して演技させられてる風にも見えないから好感持てる

昨日で上映が終わった映画館は多いが関東方面だと有楽町や新宿のピカデリーはまだ健在
埼玉の川口もレイトショー毎日あるよ
観られなかった人は最後のチャンスだ
0705名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/30(金) 12:56:59.87ID:OKfXOvFk
>>704
今年は邦画大豊作だぞ。駄作も多かったが。傑作も多かった。
作品的には「止められるか、俺たちを」「寝ても覚めても」「菊とギロチン」「生きてるだけで、愛。」
「去年の冬、きみと別れ」 「カメラを止めるな!」「きみの鳥はうたえる」あたりは特におススメ。
明暗はっきり別れた年。
0711名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/02(日) 02:34:31.59ID:CXPAcHfV
ナナ役の猫、すごいクールな猫っぽいのに
「でかした、ノリコ!」の時の表情どうやって引き出したんだ
悟が亡くなった後、微動だにしないのもすごいな
0712名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/02(日) 05:35:44.31ID:91tmA+wt
>>711
よっしゃ〜!って顔を本当にしてるよね。
サトルの最後の場面で医者や看護師の話をじっと聞いてる所なんて切なくてな…
看取った後のあの毅然とした表情もさすがだよね、泣けるけど(ノ△T)
0713名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/02(日) 23:30:41.04ID:BU730KgB
この映画では猫満足できなかったので今日猫カフェ観てきたけど相変わらず猫満足出来ないわ
猫歩きを超える猫映画って撮れないものなのかよ
0715名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 15:17:41.80ID:ypJ5gpXM
まぁ旅猫は猫映画そのものでもないからなぁ
悟とそれを取り巻く様々な人間模様と言うか、もちろんそこに猫が入っていてそれが重要な役割になるわけだけどね

猫そのものの映画は前回の岩合さん猫あるきの津軽のあたりしか無いんじゃないの?
今後期待するなら世界動物紀行とかワイルドライフ的なドキュメンタリーの猫の回を映画化するしかないのでは?
0716名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 22:02:29.89ID:WoBHHMwW
ドキュメンタリーというか、フィクションとノンフィクションの違い
0717716
垢版 |
2018/12/04(火) 00:48:32.93ID:42oRsEgn
>>715
書き込みが中途半端ですみません
715さんの言うとおりだと思います
0718ゴウキ
垢版 |
2018/12/05(水) 11:41:38.12ID:eBwD8IPO
今月から笠間ジャスコでやります
0719名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/05(水) 15:33:58.65ID:2aE57yuu
まだ観られるのは嬉しいね
東京も6日までと言われていたからざっと見てみたら新宿(or有楽町)や亀有、川口は7日購入可能になっていた
0720名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/06(木) 00:00:46.14ID:ChQIygIg
>>715
猫映画そのものではないけどボヘミアンラプソディーはなかなかの猫映画だったぞ
出てくる猫がみんな美形
バンドとかホモの話はどーでも良かったけど
0721名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/06(木) 02:19:22.74ID:JCs/pxqy
>>720
ボヘミアンは自分も観たわw

主人公(フレディ)は大の猫好きだから映画にするにしても猫の存在は重要だわな
猫の為にひと部屋とかすごいし確かに飼ってる猫はどの猫も美しかったな
この映画には出て来なかったけどフレディ最後のPVの洋服が猫柄でまた素敵なんだなぁ
あ、旅猫スレだったな、脱線スマン
0723名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/06(木) 20:27:24.66ID:oCfKoQPc
ボヘミアンだとゴロゴロが聞こえるんだよ
0724名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/06(木) 23:42:11.96ID:JCs/pxqy
にゃるほど

先ほど旅猫を観終わったけどやっぱりナナはかわいいね
ボヘミアンの猫もかわいいけどナナを何回も観ていると親しみが沸いてくるよ^^もちろんサトルにも^^
0725名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/07(金) 01:12:02.51ID:ERtnXc1U
ファンタビの猫もゴロゴロ言ってるよ
猫じゃらしにも反応するし
0727名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/07(金) 07:42:25.98ID:zj0oiN+g
三回目観に行きたかったけど、どんどん上映終了館が増えて、厳しくなってきた。ブルーレイ発売されるまで、サントラと写真集で我慢するか。
0729名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/07(金) 16:52:28.54ID:FC2CBA6t
旅猫アルバムは凄くかわいくて癒される
サントラも場面場面が一瞬に浮かんできて胸がいっぱいになるよ

「奇跡は」は反則だわな(ノД`)
あと菜の花畑でサトルとナナが友情を確かめ会う場面や
最後のご飯を貰って二人で海を見つめている時の曲も涙腺崩壊だな
0730名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/08(土) 00:39:41.66ID:wr2JmoY+
>>729
アマゾンで注文したよ。
ついでに旅猫のカレンダーが付録で
ついてる猫雑誌も。明日届くので楽しみ。
0731729
垢版 |
2018/12/08(土) 01:48:20.25ID:vS96ToYh
>>730
旅猫カレンダー付きの猫雑誌とは素晴らしい!
知らなかった、自分も欲しい
0733名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/09(日) 03:39:05.95ID:t9B9OVKX
>>732
ねこという雑誌の11月号ですが、
付録のカレンダーは旅猫ではありませんでした。('A`) ガセ情報ごめんなさい。
0734名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/09(日) 04:30:04.71ID:4m6YIYfR
>>733
福士君の表紙のやつだっけ?
あれは内容も良かったし付録のカレンダー、大阪の猫?も凄く良かったよ
今部屋に飾ってあるw
コトリンゴさんの音楽もいいよねぇ
0738名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/11(火) 01:16:49.53ID:ZyKBpAiA
サントラいいねぇ。一曲目からいい。
コトリンゴの『奇跡は』は聞いてるだけで(´;ω;`)ブワッ 良い買い物をした。 
0739名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/11(火) 02:48:50.80ID:3bH1vE9E
マジでコトリンゴのサントラいいわ
クオリティ高い
メロディや編曲もさることながらピアノもめちゃ上手い
旋律の歌わせ方なんか素晴らしい
透明感のある歌声も素敵だね
あぁ情景が浮かぶよ
何度も言うようだけど「奇跡は」は反則(´;ω;`)
ナナちゃんのテーマ曲も洒落ていていいよね、でもどこか切ないんだよな…
ほんとこのサントラ最高
0741名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/11(火) 23:38:38.38ID:3bH1vE9E
>>740
二曲目の方はクラシックの弦楽四重奏みたいな編曲になってる
音の動きにやや躍動感がある感じかな
両方とも素敵だけど自分なら映画で流れているバージョンの方がやっぱり聞きなれてるから好みかなぁ
0742名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/12(水) 07:46:10.34ID:CYkbyPkb
>>741
そっかぁ。そこまでまだ聞き込んでなかった。もうここのスレも2人位になっちゃったみたいだね。寂しいなぁ。もっとヒットしても良い映画だと思うけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況