X



レディ・プレイヤー1 Ready Player One ★17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/03(月) 10:19:48.70ID:qkvbozOM
最高の、初体験。

全米初登場No.1
ステーブン・スピルバーグ監督作品史上No.1

新世代VRワールドで、3つの謎を解け!

GW(ゴールデンウィーク)、劇場がテーマパークになる。

人気ライド・アトラクションの生みの親、ステーブン・スピルバーグが
次に贈るのは、史上最高のアドベンチャー!

映画『レディ・プレイヤー1』オフィシャルサイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/readyplayerone/
映画『レディ・プレイヤー1』公式Twitter
https://twitter.com/ReadyPlayer1jp

2018年4月20日(金) 公開

監督:スティーブン・スピルバーグ
原作:アーネスト・クライン『ゲームウォーズ』
脚本:ザック・ペン

タイ・シェリダン
オリビア・クック
ベン・メンデルソーン
T・J・ミラー
サイモン・ペッグ
マーク・ライランス

前スレ
レディ・プレイヤー1 Ready Player One ★16
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1527174716/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/07(金) 08:43:14.09ID:u/zC/gWL
海賊とスチームパンクが大嫌いって、パイレーツオブカリビアンとギレルモデル・トロ監督?
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/07(金) 10:03:54.61ID:sLgC5fT6
>>31
リメイクされてたっけ?
トロン・レガシーのことならあれ続編だし2010年て最近じゃないし。
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/07(金) 10:45:31.44ID:0Y+lk8hw
TRONネタあったっけか
ライトサイクルはやってもよかったかも
金田バイクとカブってまうか
それ以前にデゼニだしなw
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/07(金) 23:46:52.08ID:c8dNqKY/
サマンサが本部でソファーとかに隠れるのどう見てもバレバレで爆笑したんだけど、
ツッコミシーンなの?あれ
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/09(日) 15:26:09.15ID:0GM08xhI
レールガンがパーシヴァルで
ショットガンがアルテミスじゃなかった?
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/09(日) 17:10:42.64ID:91+SG4//
あそこなんでわざわざ
武器受け取った後に武器の名前叫んでたんだろ
ロマンかな
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/09(日) 19:05:30.86ID:0GM08xhI
>>38
音声チャットしながらMMOゲームしてて強力な武器受け取ったら誰でも名前言うと思う
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/10(月) 11:52:07.41ID:DwY3704U
何でもVRで体験する世界で、主人公やダイトーがリアルで格闘戦できたのはなぜ?
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/10(月) 23:55:58.88ID:DwY3704U
じゃあオタと非オタに境目なんてないよな
デートもセクロスもVRでやれるし
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/11(火) 12:07:51.70ID:8QykZqPr
原作読んだら基本設定と大まかなストーリー以外は全然違うんだな。
脚本に原作者が参加してるとはいえ大幅に変えたもんだ。
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/11(火) 12:15:31.10ID:etP7lsq8
脚色の勝利だと思う
市民ケーンとか素晴らしき哉、人生!みたいなクラシックな要素入れたのも良い
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/11(火) 18:40:15.40ID:YfQ4vHXs
サントラほしくなって調べたらジャンプ入ってないんだな…
せめて国内盤ボーナストラックに入れろよ
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 10:41:44.77ID:W/OnPqSA
この映画の為にネイティブ4kプロジェクターと140インチスクリーン買います
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/14(金) 15:09:39.49ID:OfB+U2WH
この映画の3Dはとてもよくできていますね。
世界に没入できます。
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/16(日) 22:01:38.65ID:gbgaiCI8
ボトムズのスコープドッグカメラとか
俺だけが気づいていたというのかっ
なんでテンプレに無いんだ!!?
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/16(日) 22:48:33.98ID:R3f0fdX2
吹替えはベテラン声優の無駄遣いだね
特に玄田さん、ひでえ役
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/16(日) 23:03:27.73ID:rEbrgGWu
>>56
「そもそも勘違いだった」というオチがあり得るので落ち着いて話そう
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/17(月) 04:08:33.67ID:85RTy+rz
>>56 それっぽくはあるよな

過去スレで既出かもしれないがテンプレにないやつ

エイチのワークショップの壁にサイロンレーダー、
奧には2001年宇宙の旅のスペースポッド、コロニアルバイパー、そしてロボコップのED-209
エイチのワークショップのロフトに「SAVE FERRIS」
オグのアバターはスタートレックのデータ?
ダイトウ→トシロウ→三船敏郎→三船剛→マッハ号
ウェイドのメモ「ゴーストバスターズ→ビッグ→マッドマックス→キャノンボールラン→キングコング→???
アルテミスの赤い革ジャンは金田のそれ?
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/17(月) 06:09:54.94ID:FxYok8Bo
ガンダムはすぐに負け、メカゴジラはアイアンジャイアントが倒す
結局、アメリカ最強にしたいのかなって思ってしまって白けた
ニンジャなのに中国風の装飾つけて「シェイシェイ」とか言ってるのもなんだかなぁ
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/17(月) 06:20:45.17ID:70po+90s
シェイシェイは和製中国語なので、本物の中国人はシェイシェイとは発音しません
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/17(月) 06:37:42.26ID:lWtoTXa8
中国人だけど忍者が好きって設定、そんなにダメかな
日本人が二人もいるより普通っぽいけど原作好きは抵抗あるのかな
キャラも可愛かったからし
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/17(月) 08:16:48.38ID:zzuufS2a
むしろ外国人の方がニンジャ好きだろ。
忍者村でコスプレしてる大人なんて外国人以外は俺しかいなかったぞ。
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/17(月) 08:32:02.99ID:+gZ8EMi2
映画・ファンタジーも素晴らしいですが、 「事実も小説・フィクションよりも奇なり」です。
そして、人生そのものが真の娯楽・快適モードになれる知識がそこに有ります。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。

そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/17(月) 10:32:13.76ID:o7G7Howm
>>60
どんだけガンダムとメカゴジラに入れ込んでるんだよ気持ち悪い
いちいちナショナリズム持ち込むな
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/17(月) 10:34:33.42ID:k6fKoR+r
かつて日本もカルチャーを牽引しようとしてた時期があったんだよな。
なんでこうなっちゃったんだろう。
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/17(月) 12:29:42.98ID:XIopAb9R
まあ、昔は007の舞台が日本だったりガンホーみたいな映画もあったりしたし、
それが中国の番になっただけでしょう
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/17(月) 12:46:03.24ID:R45BfSlH
アメリカ映画がアメリカ最強にして何がいかんのかわかんね。
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/17(月) 20:55:17.22ID:LREuAe9i
ホテルのゾンビ舞踏会はCODゾンビみたいな感じだったな
あの感じすきだわ
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/17(月) 20:58:44.76ID:LREuAe9i
スポーンがモブにすぎなかったのが残念
チャッキーぐらいの見せ場ほしかったな
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/19(水) 00:42:28.31ID:0T2qKXuv
めちゃくちゃ面白かったけどDVDの特典でみんなが80年代最高!って話してて現代の行き詰まりを感じたわ、、、
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/19(水) 01:13:40.48ID:/CkYIWUR
ちょっと前までは60年代最高とか70年代最高なんてのはざらにあったし
80年代は何もない時代と呼ばれてダサいと思われてたのに
時代は変わったなと思った
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/19(水) 02:11:29.67ID:Ihevy/ke
中国人の子供がバーチャル空間でなってた忍者は何なん?
あれは有名なキャラなの?

>>74
むしろ今あるカルチャーとか使ってる製品の基礎って
80年代がスタートだと俺は思ってんだけどな
CDにしてもPCにしてもゲームにしてもアイドルにしても。
80年代がダサいなんて思ったことねーわ
BTTF、ターミネーター、ダイハード、インディ、ランボー・・・
あらゆる名作シリーズが生まれたのって80年代だろうに
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/19(水) 02:26:57.79ID:6affWkAl
スタローンなんかは1981〜1990の10年間最低最低男優賞をラジー賞で取ってたけど2016年に名誉挽回賞を取るとか80年代再評価の流れがようやく出てきたんだよ
死後再評価されたマイケルジャクソンなんかもそう
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/19(水) 02:43:19.20ID:9oM8pBHf
嫌われセレブの代表だったスタローンを引き合いに出されても困る…

マイケルジャクソンが死後再評価?
そんなの初めて聞いたけど、単にセレブを叩く奴らの声が消えたってのと勘違いしてないか?
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/19(水) 04:52:57.23ID:KYnFIosH
海外はわからんが
日本の90年代は転落の年代だった
経済も文化も
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/19(水) 06:46:50.47ID:2XZAClyr
働き盛りでエンタメ牽引してる人らの幼少時代の文化の影響が現代に現れて、結果再評価されるなんてのは繰り返されてるだろ。
そのうち90年代も見直される。
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/19(水) 06:49:54.80ID:/vEUThni
一般市民はプレイ中実際の体も動いてたけど、社長は椅子に座りっぱなしだった
所謂フルダイブVRも可能な世界なのか?
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/19(水) 06:58:02.47ID:Ihevy/ke
何にしてもスピルバーグが一番元気で輝いてたのは
間違いなく80年代だろ。
「スピルバーグがまたやった!」って、コピーのCMで
新しい映画のほとんどが監督か制作総指揮やってたイメージ。
若い才能もどんどん発掘して超精力的だった。
レンタルビデオも始まって、映画と関わる機会がぐっと増えた
のが80年代だったわ
日本でもガンダムが始まり、ジブリが産声をあげた
ウルトラマンや仮面ライダーは冬の時代だったけどね
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/19(水) 10:31:59.03ID:8uvvKJ7B
>>66
ぶっちゃけ今でもああいうサブカルジャンルは日本とアメリカが圧倒的だよ
海外どの国行ってもコミックなんかアメコミと日本の漫画ばっか
まあコミックやアニメの地位自体が低くて食えない仕事だから定着しないんだが
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/19(水) 12:09:47.14ID:eLfKW6CW
日本でジャンプ黄金期が継続的に言われ続けているのと同じで、80年代のものは継続的に評価がされていて、再評価されてる訳ではないよ。

海外のものだから遮断されて日本人の中には継続性が感じ難い人が居るかも知れんけど。
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/20(木) 02:53:33.41ID:4+sbeDmv
再評価というか、単ににわかが今知ってはしゃいでるってだけでしょ
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/20(木) 13:48:15.70ID:IeUqXG8d
おもしろかったけど、盛りだくさんでしんどかったので2日に分けてみた。
人の描き方があっさり。そこはスピルバーグだなーと思った
これは映画館でみたかった。
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/20(木) 18:03:18.18ID:QI7dmevK
今映画もドラマも音楽もめっちゃくちゃ面白いけど
日本のコンテンツに金と時間割こうと思わない
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/22(土) 09:27:42.61ID:hdPsUEGg
俺も今ようやくみた
ゲーム全肯定じゃなくてリアルも大切にしろよって加えてたのもよかった
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/23(日) 03:54:19.28ID:ucxW/I5k
>>90
16連射 乙
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/23(日) 05:42:35.61ID:Huxzy4zp
ヘッドバンドを買ってみた。
家以外で着ける機会がない。
もうちょっと寒くなったらレッグウォーマーにも挑戦しよう。
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/23(日) 20:31:09.40ID:5Yxj3Ydp
>>73
あと三十年もすれば今の子どもたちが40代になって
「2010年代サイコー!」とかってやってるよ
マーベル映画オマージュとかやってさ
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/23(日) 22:29:17.01ID:2S7AMRYb
映画だとスピルバーグやキャメロン

音楽だとマイケルジャクソンやマドンナ

ゲームだとマリオやストリートファイター

アニメだとジブリやガンダムやAKIRA

これで何もないと思う方が難しいでしょ
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/29(土) 01:02:32.51ID:RJE2BRk/
むしろガンダムVSメカゴジラという両方日本製でしかも
絶対対局が実現しないであろう組み合わせを
まさかのハリウッド映画で実現!ってところに初見では震えたけどな

まぁ俺はガンダムにもゴジラにもあまり思い入れがないからかもしれんが
ゴジラのテーマアレンジが流れてきたときには(こいつできる…!)って思った
アメリカ人でゴジラのテーマ知ってる人いたのか
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/29(土) 06:01:31.33ID:6Gh3R/+X
シャイニングのシーンはスピルバーグのオナニーだよね
よく真似できていたところでハァ?だったよ
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/29(土) 09:39:53.82ID:LCrUNVT/
>>99
そのオナニーをみんなで楽しんでんだから全然OKだろうよ
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/01(月) 16:57:37.54ID:zp3jL4ti
原作ではウルトラマンだったそうだけどガンダムとウルトラマンってアメリカじゃどっちのが知名度あるのかな
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/02(火) 03:12:11.94ID:71eJ7+m8
ガンダムは知らなくてもお台場にある日本人が作ったジャイアントロボットの立像はネットニュースで有名
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/04(木) 01:47:11.82ID:rY3oJ606
yotubeとかガンダムWの動画再生数一桁違うからな
好意的に受け入れられたイラク戦争を揶揄して世界規模でベトナム戦争やって世界を平和にするのが敵の目的とかの内容がツボだったんだろう
ただ普遍的に売るにはファーストガンダムにせざるを得なかったというか
原作者は大好きなZZにしたかったみたいだしな
ウルトラマンはレトロ特撮ファンには有名だがそれほど知名度は…
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/04(木) 21:59:56.50ID:N1xvhUMb
>>108
これ形状はトレースできるけど柔らかさが再現できるのはまだまだ先だと思う
マネキンを触ってる感覚に近いと思うよ
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 10:23:57.32ID:0pRdtuOu
シャイニングは幽霊が怖いとかニコルソンが怖い、てホラーじゃなくて「雰囲気サイコーなお化け屋敷」の映画と思うんよね
パッとその世界に入り込む描写があったときに一発でわかってヤバい雰囲気感じられて知名度ある映画としてはベストかな

個人的にはノストロモ号の中とかうわやべーてなるけど
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 11:01:39.71ID:7JclJFZG
スピルバーグの個人的なリスペクトも大きいと思う
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 11:12:10.90ID:uqD4k9Sf
バーチャルリアリティーの映画が時々あるが、
VRは自分の五感で体験するから面白いのであって、
他人がゴーグル付けて興奮してる様を見せられてもつまらん。

家電ショップの体験コーナーでゴーグル付けて遊んでる友人を見てる感じ。
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 17:23:47.50ID:fjxRG+d4
他人がゲームアニメなどの映像コンテンツを見てリアクションするのを見て楽しむ実況動画もあるし、映像やゲーム娯楽ってのも有り様や楽しみかたが多様化してるのかもね
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 18:19:07.61ID:FxVJQmHz
KITCHENをやってる人はオモロかったな
つべとかで探して見まくってた
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 18:42:37.64ID:uqD4k9Sf
なるほど実況というやつか。

自分じゃなく他人が楽しんでる映像を見て楽しむか。マトリョーシカみたいな構造だな。

昔からPOV(person of view)一人称視点といって自分の視界を画面にした映画も作られるが
なぜか人気なく映画の定番とはならない。 何か心理的、認識論的な原因があるのかも。
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 19:33:45.56ID:ZhQlHj9u
POVはリアリティある視点にすると自分でやるのと違って脳で補正がかけらないから酔うし、見やすさを重視するとゲームみたいに実写でもリアリティの無いものになる
後者みたいに絵作りした作品を見た事があるが間違いなく実写なのにゲーム見てるみたいだった
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 19:34:52.34ID:fjxRG+d4
povが部分的じゃなくメインとして扱えるにはコンピュータやCGの発達が必要になるけど、その頃にはジャンルとして安定して人気のあるものは映画になくなってないかな
つまりpovが人気ないんじゃなく、ジャンルや手法が細分化してヒットが産まれにくい状況で産まれた一つがpovというか
povでも面白いものは色々あると思うけど、大ヒットとはならないジャンルかもね
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/07(日) 00:59:09.64ID:ixxIwrPu
しかしつまんねー映画だったな
にわかゲーマー知識でオタク狙った映画作りましたみたいなゴミみたいな作品だったわ
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/07(日) 11:15:51.77ID:Wofn5Vjb
やっとレンタルでみたけど。当時15歳頃みた、少年少女の
宝探しアドベンチャーの『グーニーズ』を思い出して、
胸熱になったわ。
なるほど、原作者の人と同学年なのも、なんか納得。
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/07(日) 13:45:54.06ID:mQadb0Ny
80年から90年前半あたりの「こまけえこたぁいいんだよ」的な映画大好きだから十分楽しめた
最近は映画もゲームも複雑になりすぎてダメだ
単純にお姫様がさらわれたとかお宝探しの冒険だでいいんだよ
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/07(日) 14:23:47.77ID:liqHNp4M
グーニーズ辺りのスピルバーグは活き活きとしてた
前に誰かが言ってたけど一人一人のキャラクターの描き方が丁寧だった
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/07(日) 14:50:45.94ID:EEYxcEP4
>>124
世界中の映画少年をだまくらかして、その道に引きずり込んだ
JJエイブラムスなんてスピルバーグとトム・クルーズのせいで映画監督としての人生を大きく変えたようなもんだ
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/07(日) 19:56:15.03ID:+paSW5nd
グーニーズの監督はリチャードドナーだけど、その頃のスピルバーグはインディジョーンズとか太陽の帝国の頃かな
監督としては油がのってるけど製作として関わる事が増えてた時代だね
監督として更に大御所になるのは90年代以降な印象だけど、ヒットメーカーとして地位を確立していったのは80年代でまちがいないな
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/07(日) 20:54:02.40ID:0BXN+q0g
スピルバーグとか
ルーカスとか
リドリー・スコットとか
キャメロンとか
カーペンターとか
ノーランとか
アメリカSF映画界は層厚すぎ
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/07(日) 23:47:00.84ID:JcJOKyzQ
ユーロビート、パーソンズ、DCブランド
アイドルソング、暴走族、ガンダム
全てがダサかった記憶の80年代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況