X



ワイルドスピード(Fast & Furious)総合Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/04(火) 21:36:14.44ID:7vp28ifF
ワイルドスピードシリーズ(原題 Fast & Furious)歴代作品を語る総合スレです。

1.ワイルド・スピード (2001年10月20日公開)
2.ワイルド・スピードX2 (2003年8月23日公開)
3.ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT (2006年9月16公開)
4.ワイルド・スピード MAX (2009年10月9日公開)
5.ワイルド・スピード MEGA MAX (2011年10月1日公開)
6.ワイルド・スピード EURO MISSION (2013年7月6日公開)
7.ワイルド・スピード SKY MISSION (2015年4月17日公開)
8.ワイルド・スピード ICE BREAK (2017年4月28日公開)

・ 9作目は2020年4月10日公開予定

公式サイト
http://wildspeed-official.jp/

前スレ
ワイルドスピード(Fast & Furious)総合Part12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1498893978/
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/18(日) 12:45:31.74ID:KFabl7rS
ほんと、髪のあるやつは軒並み退場していくのはなぁ…
X3とハンが割りと好きだったのに
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/18(日) 16:44:55.28ID:kISwLP/P
>>64
そうなんだ。俺は逆で5678ばっか見てるよ。車は別に興味なくて銃撃戦や格闘に興味あるんだ
特に5でのヴィンとロックのタイマンはすごいな
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/18(日) 17:54:22.00ID:70wM6jXe
レティの葬式シーンまでやっておいて生きてましたの
展開があったから、ハンもジゼルも何でもありだよ
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/18(日) 19:20:30.28ID:KFabl7rS
そういえば、ブライアンって作中でも死んだことになってる感じ?
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/18(日) 20:29:03.78ID:bUISmGDS
>>73
何言ってるの?
前作でブライアンには言うなってレティ?の台詞があったんだから劇中ではちゃんと生きてる設定だよ
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/18(日) 22:02:34.27ID:BJ1GP+ET
ハンはなぜ東京にこだわってたの?
東京でドリフトレースしたかったってだけ?
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/18(日) 22:37:29.50ID:KFabl7rS
X3に繋げる為だけやで

ワイルドスピードがワイルドスキンヘッドになりそう
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/18(日) 22:55:06.46ID:9dPVCoJW
描かれてなかった
123と映画館で見てた感じでは、3見てて「なにこれ
ワイスピって名前ついてるけど」と思ってたら
最後の最後でドムが出てきて、帳尻合わせかと
思って「これでこのシリーズも終わりか」と
思ったのを思い出した
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/19(月) 08:01:03.66ID:gw6HEtxH
1が思いのほか面白くて、2ができると聞いて喜んで
2も予想以上に面白く、3で舞台が日本と聞いて
めちゃめちゃ期待して見に行って、思いっきり
肩透かし食らったという思い出
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/19(月) 23:31:51.10ID:iHND78xS
3でのハンが達観したような名言をポンポン口にするのが、ジェダイマスターみたいでかっこいい
後付け設定のおかげでこんなに深いキャラになるとはね
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 02:48:14.72ID:ItwbBrGu
いまMEGA MAX見てるけど、レイエスの手紋をジゼルが取りに行くシーンがめちゃ疑問
ビキニの布素材にあんなベッタリ手紋がつくってどゆこと?
てか、普通金庫側も静脈認証でしょ
手紋で認証なんかあるんかいな
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 06:19:06.88ID:9Yn1yQt3
空中飛んできたレティを受け止めるドムや飛行機から落ちても生きてるショウ弟がいる世界でそんなこと言われても
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 08:28:42.78ID:/N4ZHVto
車同士がフルスロットルで正面衝突しても「イテテ…」くらいのノリで無傷で出てくる映画ですよ
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/26(月) 11:51:15.00ID:UV43rRQ6
アマゾンプライムで1を見終わった直後に「あなたに
おすすめ」で7が出てきたので見始めたら、当たり前だが
冒頭のシーンでドムとレティがいきなりおっちゃん&
おばちゃんになってて、10まで続けるの大丈夫か?と
少し不安になった
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/26(月) 22:57:37.53ID:LdSp3n8a
どのみち10までは無理だろ。ファンにはすまないけど

問題山積みなうえにポールも出られないし
このペースで10まで行ったら登場人物みんなジジィやんけww

ただ、ほかのシリーズモノと違って
一応ここで終了しても完結してるからそれはいいんじゃね?
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 01:34:32.77ID:RbRxn2QI
さすがにここまで士気が下がっちゃうとなぁ
スピンオフと本シリーズを交互に1年ごとに公開するくらいの勢いがほしかったな
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 02:52:03.48ID:qESFLBCb
9と10は連続で撮影しちゃうんじゃなかったけ?
10で一応完結と謳っているし大まかな公開スケジュールまで発表している以上余程のトラブル(ヴィンが死亡とか)がない限りは意地でも最後までやるでしょ
今やユニバーサル作品の中でも稼ぎ頭なシリーズだし途中放棄とか会社側が第一許可しなさそう
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 07:34:03.87ID:h5AIT//w
1の時はまだ「ストリートレーサー達の兄貴分とその女」の
雰囲気はあったけど、7の冒頭のレースウォーズに向かう
シーンなんか元ヤンキーの熟年夫婦みたいな感じ
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 11:40:14.64ID:R3bia/2m
『ワイルド・スピード』スピンオフ映画、初登場ヴァネッサ・カービーの劇中姿が公開される
https://theriver.jp/has-vanessa/

ロック様×ステイサム!『ワイルド・スピード』スピンオフの初画像が公開
https://www.cinematoday.jp/news/N0104030

「ワイルド・スピード」新作スピンオフで悪役を演じるイドリス・エルバの劇中写真が初公開
https://jp.ign.com/fast-furious-spin-off/29923/news/
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 11:46:50.77ID:R3bia/2m
まぁロックとステイサムはワイスピからOUTする代わりにスピンオフの方をシリーズ化、
ヴィンはイーストウッドとバディ物みたいな感じで、もうちょっとちゃんとした作風のワイスピを作ってくれたらなと個人的に思う
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 12:03:09.23ID:N2rYY6We
もうワイスピはハゲ軍団に乗っ取られてるから昔の路線は厳しいと思う
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/04(火) 06:35:04.45ID:UGFiLJwM
髪の毛があるキャラが次々とリタイアしていくな。次はリズだな
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/04(火) 15:03:53.78ID:nBL3UpsM
ハゲアンドフュージョン
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/04(火) 21:40:15.05ID:lcvWTjan
今思うとブライアンって見た目のインパクトが薄いくせに主要キャラにいるのが違和感あるな
ハゲのなかに普通の人がいると存在霞む
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/05(水) 15:58:12.66ID:+j6GK7Ry
ブライアンはワイスピキャラの中で一番好きだわ、ほんとに車が好き感が出てていい
イケメン+日本車枠ってだけでも存在価値があるあと一応元主人公ポジだったし
ハゲマッチョばかりじゃ暑苦しい
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/05(水) 16:14:42.72ID:mVsye2sm
ハゲのいなかったTokyoDriftはよかったなぁ…
今の日本を舞台にしてもう一回是非作ってほしいわ
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/05(水) 16:52:10.94ID:3LAoCn0Q
3のルーカスブラックも8でファミリーに入れてやって…
ドリフトキング襲名してんで!!
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/05(水) 19:53:03.07ID:VlQLUlO5
>>103
ハゲもおらんかったけど日本人もおらんかったじゃん
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/06(木) 02:05:13.71ID:AZPZdik7
日本なんてダメ、やめとけ
規制規制でロケもさせない腐った行政の国
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/07(金) 06:44:22.25ID:6tpF/Oka
近くのイオンモールにある化粧品とか香水の店に
ダビドフクールウォーターという香水のポスターに
ポールウォーカーが出てるバージョンが今でも
貼ってあって、見るたびにもうこの世にいないなんて
信じられないよなぁと思う
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/14(金) 13:43:38.01ID:m9a/yq9F
外人俳優はハゲでもサマになるからいいよな
日本人ならまじキモい映画になる
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/14(金) 14:07:39.31ID:kfFZlYXN
外人
ジェイソン・ステイサム
ショーン・コネリー

ジャップ
温水洋一
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/15(土) 00:17:12.11ID:somm86ol
ショーン・コネリー はぺったり七三のときよりハゲてからのがカッコいいくらいだしな
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/15(土) 13:55:29.56ID:GGCHAYhE
日本人で髪が薄くてかっこいいのは渡辺謙くらいか
ポイントは体を鍛えることと、髪型やファッションも
おしゃれにすることだな
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/17(月) 17:06:39.01ID:yfyG/yZA
ハゲは男性ホルモンが大量に分泌してるはずだから
筋トレの効果が出やすいかもな
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/19(水) 13:25:15.67ID:u2RNr1TL
日本人ハゲは頭皮と髪色のコントラストが高すぎてダメなんだよな

日焼けして金髪にしたらよくね?
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/19(水) 13:27:43.43ID:Kvd8vjdC
渡辺謙の場合、本人も男前だが 白血病の事が有名だから
あまり「ハゲ」と言われる事も無い
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/23(日) 01:21:02.11ID:/pPb7kdh
ハゲ2人のタイトル決まったぞ!

Fast & Furious Presents:Hobbs & Shaw

何やコレ…Fast & Furious Presents要らんだろ
どんだけ寄生したいんだか知らんけど邦題はどうすんだ?
おまけにコメディ路線らしいが…
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/23(日) 11:06:45.85ID:7DikW0NK
いや、別にあってもいいっていうかいるだろ
そもそもワイスピのスピンオフって最初から公式に明言されてんだから、わかるようにするのは普通
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/23(日) 22:50:29.85ID:rYFMRShs
スコーピオンキングとは一体何だったのだろうか?
ワイスピの名前を使うと怒るハゲが2人ぐらいいるじゃん?

ワイルド・ハゲ・ツインと言うタイトルにすべき
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/26(水) 14:08:59.59ID:fdjk6L3Z
8でドムが乗ってる黒いやつかっけぇな
アイスチャージャーじゃなくてなんとかGTX
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/30(日) 21:09:10.78ID:2N2w29Y1
この映画見てダッジチャージャー買いたくなった。
高すぎるから現行のSRTヘルキャットが型落ちして300マンくらいになったらかおーっと
4ドアだからファミリーカーとして使えるのがいいね
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/30(日) 22:15:27.87ID:TCcmu3Ba
今のチャージャーはチャレンジャーと違ってデーモンとかヘルキャットレッドアイズみたいに上のグレードがぽんぽん出てないから良いよな
チャージャーだったらヘルキャット買っておけばまず間違いないし

まぁこの前ダッジが普通のチャージャーじゃなくてスーパーチャージャーコンセプトとかいうまた頭おかしい車出してきたけど
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/31(月) 21:19:52.84ID:wtW29U65
ブラジルの警察はリアルにチャージャー導入してんのかな?
センスがいいね
日本のパトカーときたら…やる気ないよね…
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/31(月) 21:23:12.79ID:z0bhYF+m
スーパーチャージャーコンセプトってやつすげーなぁ
個人的にはこういうスタイルのアメ車に大径ホイールは邪道だと思うけど
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 02:30:06.99ID:zbv5TWn2
東京ドリフトみたけど、めちゃくちゃやん
道路も海外仕様の道路だし、主要メンバーに日本人いないし
ヤクザと言ってるのも下品な中国マフィアっぽい匂いがするし

すごい東京が安っぽく見える
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 23:07:07.40ID:VEpBPZSW
土屋圭市、真木よう子、中川翔子、波岡一喜も出てるじゃん
でも、主要メンバーではなく完全な脇キャラだしw
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 09:32:35.74ID:VR/WZkQk
>>142
よく読め「会場で買う」ではない
ステッカーなんか要らんから前みたく100円引きにしてほしかった
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/16(水) 13:07:41.38ID:Xr96QI90
>>137
ショーンとハンが同い年くらいに見えるのにショーンは高校に通ってるのも違和感だな
実年齢はハンが10歳も上だが
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/20(日) 22:57:42.59ID:vrBmBXv4
アマプラでロッキーシリーズ見てたんだが、スタローンが
エイドリアンともポーリーともアポロとも私生活でも
仲よくて、みたいな話があると、本当かどうか
わからなくてもファンとしては嬉しいもんだよね
ワイスピのこいつらはどう思ってるんだろうな
仲違いがプロレスでも本気でも、なんかダメだなと
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/21(月) 00:09:47.44ID:XueiYBgC
今51歳のヴィンが10までやるってのは結構きついよな、色んな意味で
7の冒頭でドムのアップになったときでさえキャラに無理感が出てた
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/23(水) 23:04:28.62ID:8PeCiFXv
1のドムはゴリゴリ過ぎずバキバキ過ぎず、適度な太さでカッコよかったよなぁ
街の腕っぷしの強いアンちゃんって感じで
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 12:28:09.42ID:+SH1E6s5
人気シリーズではあるけど、座長のヴィンよりも客が
呼べるロックやステイサムが参入して、この二人が
メインのスピンオフができたら、ヴィンはあんまり
面白くはないのかな
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 13:15:45.84ID:DCBi4lxW
面白くないと感じるハゲプロデューサーは女性主役のスピンオフ計画してるらしいな
インスタで脚本家の家族入りを表明
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 16:15:42.36ID:AhmunEIC
『ワイルド・スピード』正統続編、もうすぐ撮影開始 ─ 女性スピンオフ企画には『キャプテン・マーベル』脚本家が参加
https://theriver.jp/ff9-film-february/

なおユニバーサル・ピクチャーズとヴィンは、『ホブス&ショウ』とは別に『ワイルド・スピード』のスピンオフ映画を3本企画しているとのこと。

そのうちの一本である女性主人公のスピンオフ映画(タイトル未定)には、
脚本家として『キャプテン・マーベル』(2019年3月15日公開)のニコール・パールマン&ジェネバ・ロバートソン=ドゥウォレット、Netflix映画『シエラ・バージェスはルーザー』(2018)のリンジー・ビアーが起用された。
ここから先、『ワイルド・スピード』はどのような方向に向かっていくのだろうか…?
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 16:26:02.84ID:oJkQV9QM
自作はジャスティン・リンが復帰するし
またカーアクションがメインのシリーズに戻って欲しいな
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 22:13:52.05ID:AcmvhoOv
まぁユニバとしてもダーク・ユニバースがポシャったからワイスピを幅広く展開したいってのはあるだろうね
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 23:48:47.63ID:DCBi4lxW
>>157
ワイスピネームバリュー頼りとか能無し集団アピールだよな

>>159
悪いけどジゼルのスピンオフ(5〜6の間)
ワンダースピードやった方が確実に客が入るわ
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/26(土) 10:17:34.90ID:HTox1iUt
ガチのロックの従兄弟でWWEのトップスターのローマンレインズまで投入
筋肉バカ映画として格が違うキャストになってきた笑
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/26(土) 11:50:06.69ID:SD7GaD9z
ヴィンが抗えば抗うほど男を下げる結果に
作中のドムのようにいつでも余裕かましていてほしい
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 13:20:39.49ID:tWOr2tFh
ヴィンディーゼルの声が特殊すぎて吹き替えで見ようとは思わない
イメージが崩れすぎる
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 16:59:25.83ID:zC9irraa
ヴィンディーゼルの声はあんまり好きじゃないw
てかアクション俳優の声って意外とかっこよくないパターン多い
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 18:12:41.90ID:bS9gX9eb
ヴィンディーゼルの声は癖になる

吹き替えだとリュダクリスの吹き替えも酷いんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況