X



スマホを落としただけなのに【北川景子】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/06(木) 21:17:05.78ID:p2Te9kFg
私のすべてが壊されていく

あなたの命も狙われる

あなたの全てを知っている存在。
それは家族でも恋人でもなく
……“スマホ”です。

映画『スマホを落としただけなのに』公式サイト
http://sumaho-otoshita.jp/
https://www.toho.co.jp/movie/lineup/sumaho-otoshita.html
映画『スマホを落としただけなのに』公式 Twitter
https://twitter.com/sumaho_otoshita

2018年11月2日(金) 公開

北川景子
千葉雄大 / バカリズム 要 潤 高橋メアリージュン 酒井健太 筧 美和子 / 原田泰造
成田 凌 / 田中 圭

原作:志駕 晃「スマホを落としただけなのに」(宝島社文庫)
企画プロデュース:平野 隆
監督:中田秀夫
脚本:大石哲也
音楽:大間々昂 兼松 衆
主題歌:ポルカドットスティングレイ「ヒミツ」(UNIVERSAL SIGMA)
配給:東宝
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0902名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 00:18:52.97ID:srDuJ1KC
他人と入れ替わっていたと言う禁断の秘密を、
SNS乗っ取りという事件によって彼氏に明るみになった、
だがそれによって逆に二人の絆がより一層強いものになり、
SNS乗っ取りによる史上最悪のバッドエンドが転じてハッピーエンドに繋がるという
そういう深い意味合いがあるのだよキミ
わからんかね
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 00:23:52.64ID:voraEQpL
考えうる限りの絶望的な状況を作って、それでも愛は勝つをやりたかっただけ
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 00:27:32.17ID:Xsf3P0vS
AVコーナーの前のコーナーに置いてありそうな映画のタイトル
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 00:50:56.46ID:c/ozqVNH
エロが足りない。
仲村みうあたりで脱ぎありにしてほしかった
0909名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 01:59:31.45ID:r3tkyARA
>>876>>878が秀逸なレスしてるのにスルーかよ
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 03:40:48.58ID:Q6D0uHeb
脱ぐとテレビで放送出来なくなる
0912名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 05:11:42.37ID:ITugFEAe
仮想成りすましと
リアル成りすましの対決
そして、本物の愛に帰結
なかなか面白かったけどなぁ
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 05:14:39.36ID:0a4qh4pU
男からしたらラストは「ないわ」にしかならないんだよな
そうでなくても実名でSNSやる奴なんて居ない

>>891
雑で穴だらけなんでなろうと同じレベルなんじゃないかと思ってしまう
膵臓も原作に近いアニメ版だとツッコミどころ多かったし

>>896
脱いでも居ないんだから2時間ドラマでいいじゃんって気になる
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 06:46:57.75ID:Y1y8rdvz
>>913
実名でやるとして
変な画像は保管しないしパスワードも強固にする。

何より普通なくしたら端末ロックしたりパスワードも全部変える
0916名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 10:56:47.82ID:2GA4fd/n
11月7日にリアルでスマホを落として8日に警察届けられてて安心してこの映画見に行くことできたわ。
見つからないまんまなら見に行けなかった。
0917名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 10:59:28.05ID:srDuJ1KC
>>916
スマホが見つかったことに安堵するよりも、
誰が拾い、その間になにもなかったか、
そちらを心配した方がいいかもな
0918名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 11:04:58.01ID:izpdE12+
伏線()ってやつかw
低俗バカ漫画チョンピースの伏線()くらいヘタだな
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 11:27:52.83ID:3SRQ46/i
>>916
富田君はスマホ落として、拾った人にデータ全部盗まれた状態で返ってきたんだよw
0922名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 13:32:44.35ID:0a4qh4pU
警察に届けるような人物なら盗んだりはしないと思うが各種のロックは変えとけよ
0927名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 16:42:24.77ID:7mV39KRC
警察に届いてて平日の8時30分から17時まで受付とか取りに行けねー
0928名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 17:50:27.50ID:dObOl+32
この映画面白過ぎだろ、実況向きのいい映画やん

犯人確保のメリーゴーランドのシーンとか吊るされた北川景子のオーバーな絶叫演技とかツッコミどころあり過ぎw
狙って演出してるなら相当センスある監督だわ

なんで新人の千葉が助席で泰造が運転してんねん
2時間虚無の映画みるのに比べればずっと面白かったわ
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 18:13:34.53ID:yYTRSzBq
結局
お母さん言って風俗女の髪さわってた警官はナンだったの?
単に犯人をミスリードさせるためだけの存在なの?
0932名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 18:18:38.80ID:2uF83Zm3
>>930
ミスリードだね
シナリオや小説の入門書みたいのには
この手のミスリードはやるなってこと書いてあるけどね
駆け出し作家がよくやるらしい

原作にこのミスリードがあったかどうか知らんけど
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 18:22:18.46ID:0a4qh4pU
映画ならカットすべきでしょう
話の軸がぶれてしまった
北川の話ならメイン以外の所は省かないと
0934名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 18:45:49.63ID:4jPVwGBu
エログロシーンを控えめにしたのは
地上波対策でもあると思う

SNSが蔓延した現代社会に警鐘を鳴らす良い作品だ
早く地上波放送して欲しい
待ち遠しいよ
0935名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 19:09:33.92ID:zOXaMSTj
私だったらスマホ落ちててもスルーするか、それっぽいところに届けるわ
スマホの中身なんて興味なし
みんなそんなもんだからこんな変な人に拾われる可能性は0.1%とかでしょ

無駄に話を広げすぎだろう
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 19:13:45.66ID:yYTRSzBq
整形で他人の写真見せて
この人と同じ顔にしてください
って言われて請け負う医者っているとは思えない
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 19:19:02.86ID:0a4qh4pU
>>937
ガチで警察に通報されるし整形で他人に似せるのは今ではファンタジーだしな
0941名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 19:37:14.70ID:x8qPTuqd
>>939
そう、デビュー作
原作者は元ラジオ局のディレクターで50代半ばのオッサンだ
0943名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 20:24:59.12ID:ylDluMTT
北川の成りすまし設定余計だろうって言う人いるけど、むしろそっちがストーリーのメインなんじゃね?
スマホ落としたのは犯人に目を付けられるきっかけにしか過ぎないよ
タイトルに騙され過ぎ
0944名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 20:52:19.55ID:EyxkwXGq
北川景子より千葉キュンの方が可愛かった
しかしミスリードの仕方がここ最近の映画の中では
酷い出来だった
0945名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 21:00:54.48ID:oD50XOPW
原作知らないけど、バカリズムを選んだのはセンスある人選
バカリズムって得体の知れない感じがするからな
最後のどんでん返しで変なやつのふりした普通の人って判明するのもまた良し
0947名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 21:48:32.20ID:ylDluMTT
犯人が本名で顔写真まで付けてメッセージ送ってくるわけ無いし
バカリズムが犯人じゃないのはすぐ分かったけどな
真犯人がなぜバカリズムに成りすますのが有効だと知ったのか分からんけど
0948名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 21:51:27.17ID:3xe6yJmX
バカリは犯人と思う人は少ないだろうけどストーカーなのはガチと思った人が多いんじゃない?
そっちのミスリードかと
犯人が誰かということばかり注目してたからバカリに関しては騙されたわ
0950名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 22:22:03.45ID:ylDluMTT
>>948
素直に観てればストーカーと思うよね
でも最初以外はスマホ画面のみの登場だったのとか不自然に感じたよ
0951名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 22:26:36.79ID:UEu5hgFS
そもそも、バカリズムが犯人と思うやつなんかあの流れでいないわwww
0952名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 23:59:31.87ID:3xe6yJmX
>>950
だからそれでいいんじゃないの
あくまで北川からしたら身の回りで変なことが起きていてバカリズムはストーカー化してっていう
視聴者には警察側の動きが見えているけど北川たちはそうじゃないんだから
0954名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 01:07:06.71ID:QBhd/GBq
>>821
死んだ女は自分のカードじゃなくて整形前の友人のカード借りて借金してたから
その友人に成り代わって自殺したからそこで債務は終了
0956名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 01:11:22.12ID:QBhd/GBq
バカリズムがこの映画の原作者かと思って見てた
あーバカリズムらしい設定だわと思いながら
0957名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 01:12:17.93ID:sJtLVLX2
>>954
そんなことしなくても
保証人じゃなくて無権代理なんだから
友達が払う必要ないんだが?
0960名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 02:10:59.36ID:6r7hnKLA
北川景子って「響」の編集者役はすごく良かったのにこの映画では大根だな
監督次第なんかな
0961名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 02:16:17.53ID:2L0c3L+L
>>960
本当かどうかは知らんが顔芸は監督の演出とかパンフレットに書いてあったとか報告してる人が居たな
0962名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 06:59:00.46ID:bFI1VcAj
日比谷で映画観てきた。この映画のクリアファイル買ったよ
0963名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 08:33:21.18ID:AciuuPBQ
顔芸ネタ映画としては秀逸
まじめにサスペンス創ってこれなら絶望的
0967名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 11:04:55.42ID:yTMEHmcq
映画の質とか描き方は全然違うけどテーマ的には告白小説、その結末と近いな
まあよくあるテーマって言ったらそれまでだけど
0968名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 11:44:09.09ID:WVwuc9Ia
>>951
北川景子をデートに誘ったり、近所に引っ越して来たと
メールしてるでしょ。あれの意味が分からん。
単なる偶然って事か?
0970名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 12:24:13.16ID:F2lFcNi6
>>968
おまえ映画見たのか?
映画見た上でその解釈じゃキツいわ
てか映画見るの向いてないわ
0971名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 12:58:18.73ID:UKTHO6++
スマホを落として、いろんな奴に悪さをされるのを期待してたのに
バカリズムと犯人はグルの方が良かった
0972名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 14:13:57.51ID:PxUMuugQ
サイバーセキュリティの人が
途中からノブコブ吉村にしか見えなかった
0976名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 16:04:48.20ID:PxUMuugQ
要らないもの
・太陽フレア話
・北川の過去話
・千葉の母ちゃん話
・ラスト

追跡アプリも無いのに広い都内であんなピンポイントで人を探し当てるとかリームー
0977名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 16:13:43.80ID:cH5cxTtc
>>968
こんなにも馬鹿に向けてわかりやすく作中で説明されてるというのにそれでもわからん馬鹿がおるんか
これは衝撃だわ
0978名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 16:44:43.56ID:2L0c3L+L
>>976
そう言えば太陽フレアの話は伏線かと思ったのに何の意味もなかったな
そこら辺削って短くしたらもう少しマシだったのだろうか?
0979名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 17:39:58.98ID:ZD5wJ/sN
今日見てきた。
北川景子ファンだが笑顔がブサイクに見えた。
色々ツッコミどころがあり過ぎてモヤモヤしながら見た。
最後の急に警官がワラワラ出てくるところはコントかと思った。
日本のマンパワーはだんだん落ちてきてるよね
0981名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 17:53:24.69ID:sEKPaG6Z
うん
見るつもりなくてネタバレ読みに来て
なんだか行きたくなったもの
パンフも買って返って来たよw
0983名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 18:11:44.36ID:kj3cRjzT
もうスレも終わるし愚痴るけど邦画には本当にスクリプトドクターが必要だよね
特にひねくれた見方してないのに?マークが乱舞する作品が多すぎる
海外の映画は上澄み持ってきてるから当然なんだけど観賞中に解ってしまう粗が少ない
今年は特にヤバい
0985名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 18:21:04.96ID:kj3cRjzT

確かに
一昨年もだけど良い作品出てるのにメジャー作品がぼこぼこな出来で台無しにする流れを繰り返してるよね
0986名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 18:37:09.74ID:+g+RP0Sd
糞スイーツ邦画乱発しすぎなんだよ
どれも爆死だがな
こちらはヒット、みな役者やのう〜
楽しかったぜ
0987名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 19:12:40.27ID:6r7hnKLA
今年は良い邦画多かったけどなー
ひどいと思ったのはうそを愛すると3Dぐらいかな
そんなたくさん見てないけど
この映画はツッコミどころ多々あれど面白かったので許す
0988名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 19:46:49.43ID:HhcrEAbu
太陽フレアの話も変だよな

8分間何をする?って
爆発を観測しようがないのに
どうやって最後の8分間と分かるのか

本当にガバガバ
0992名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 20:21:12.07ID:KQx3dwKW
明日世界が終わるとしたら
1日何をして過ごす?ならともかく
太陽フレアなんて変に具体的に言っちゃうから
どうやって予測するんだよって突っ込まれる

しかも他のエピソードと全くリンクしてない
0993名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 20:28:46.66ID:6r7hnKLA
単なるピロートークじゃん
そんなとこまでいちいち突っ込んでたらキリ無いだろ・・・
擁護する訳じゃないがさすがに言いがかりだと思うわ
もっとほかに突っ込むとこあるだろ
0994名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 20:30:45.24ID:PxUMuugQ
このひどい脚本にスタッフの誰も異議を唱えない不思議さよ
ただ今が旬の田中圭ヲタをキスシーンだのベッドで上半身裸だのサービスカットで釣ろうとしているとしか
0995名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 20:32:49.43ID:6zqW3IyU
ストーリラインに絡まないから無駄だし美しくない
話としても印象に残らないし感銘もない
0996名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 20:35:13.28ID:sEKPaG6Z
あれを言っておいたから失踪した後に探し当てたんじゃないの
って毎日毎回プラネタリウムに通って探してたと思うと笑えるけど
0997名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 20:36:10.42ID:bU0OCpp4
>>994
誰もが分かってるけど今更直せないし納期迫ってるしでクソゲーみたいになあなあで作ってるんでしょ
0998名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 20:44:50.91ID:bpvPBzJO
もっとマシな話があるだろ
ストーリラインに絡めるような
エピソード考えろって話だよ
0999名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 20:51:33.63ID:VhbY5mA/
デビルマンと同じくらい面白いよ 見方によっては
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況