X



スター・ウォーズ Episode9(仮題) Star Wars: Episode IX - 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/07(金) 19:28:30.60ID:khWijWXZ
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄

                       E P I S O D E  IX

                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               エピソード9の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
            http://dig.5ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>900辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      http://www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     http://ja.starwars.wikia.com/

前スレ
スター・ウォーズ Episode9(仮題) Star Wars: Episode IX - 1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1532792230/
0747名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/02(水) 12:11:18.57ID:wDxydy8W
ハックス(ドーナル・グリーソン)は
アバウト・タイムやエキスマキナで
赤毛、ひょろがり、生っ白い
という三重苦を抱えたヲタク男子の典型的な役やってたんだよ。モテないネット男子の代表。
最近はイケメンの格好いいほうにシフトチェンジしてきてるけど、演技の幅は広い。
ポー役のオスカー・アイザックも知的でミステリアスな役が多くて脳筋はイメージじゃない。
0749名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/02(水) 15:24:22.22ID:Mv54kZBu
>>747
JJさんの凄いところは、意外性も含めてスター・ウォーズ感のあるそういった役者を揃えたこと
つくづくうまいなとと思った
Ep.7前、フィン一人についても抜擢センスあるなと思った
砂漠で画面下から出てきた映像でそう思ったよ
レイは最初のショットで弱いなと思ったけど、進んでいくうちになるほどと思って

内容は割りとさっぱりした感じだったけど、キャスティングは抜群だったね
0750名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/02(水) 15:44:02.15ID:wDxydy8W
>>748
性格がガラリと変わって、どんでん返しするような役でもやれそうな演技力はあるということ。

でもそういう事を求めていない人にとってはどうでもよい話。
0754名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 08:54:44.76ID:EmpqDv1c
>>749
アダム・ドライバーなんかGirlsのセフレ男のイメージしかないから最初すごい叩かれてたし
EP7の時は一部劇場ではヘルメット取った時笑いが起こったらしいw
ところがEP8では主役食う勢いだし、アダムドライバーは役者として絶好調だし
結果的に大成功だったと言えるね。
よく起用したわほんと
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 16:58:17.97ID:pWX3j5xC
エピ7のカイロは意味なくキレまくりで横腹パンパンのお粗末な印象しかなかった
レン騎士団のリーダーとか設定だけで終わってる
あくまでもハンソロを退場させる為のキャラだったんだね
0756名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 18:34:36.79ID:9u9MyKkU
アダム・ドライバーは8でいきなり本領発揮させる為に7はあえてギャグっぽい間抜けキャラとして描いたのかも
0757名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 01:01:00.88ID:HUH47RCp
7のカイロレンもいいと思ったけどなあ

にしてもファーストオーダーの人材難どうすんだ? スネークもファズマも完全退場だとしたら、他の幹部を出してくるよね? まさか将軍職はハックスだけじゃないよねw
0759名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 16:09:25.64ID:Xiq5cKHD
>>754
ヘルメット取ったとき、俺も心の中で吹いたぞ
さすがに日本人だからその場で笑いはしなかったけど
脱ぐんか!みたいな感じで心の中で笑てしもたよ
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 16:17:23.58ID:dQ8G2n6a
>>759
そのヘルメットをとった時の話前にも言ってた人が
いたけど何がおもしろかった?変だった?
俺まったく何も思わなかったが。
そら外す時もあるやろ。
0761名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 17:00:48.49ID:KjgfKPX0
ヘルメット外さんかったらただのベイダーフェチやから外して正解やわな顔歪んでるけど
0762名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 19:15:53.73ID:11flHE91
>>760
ヘルメット取るシーンが思わず「プッ」と吹きそうになるだろw
もったいぶって取った仮面の下に、観客が予想だにしない生っ白い馬ズラがいきなり現れるんだもんw
0763名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 19:17:43.15ID:Xiq5cKHD
>>760
だけど俺らが観てる画面の前で脱ぐのがな
変とか顔いがんでるとかじゃないんだ
仰々しい割りに意外とあっさり脱ぐから思わず心の中でな
あのとき、完全な悪役じゃないんだなとは思った
0764名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 19:27:54.56ID:KjgfKPX0
そこはベイダーと差別化してるんちゃうまぁ確かに簡単に外したからそれ要らんやんとは思ったな殆ど使ってないし
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 19:51:06.05ID:1OtRRnLS
>>762
確かに、メリケンはアダム・ドライバーだったから笑ったかもしれないけど
日本人は単純にあの顔で笑ったかも。
ごめん。
0766名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 20:09:54.48ID:rz/kdDdO
レイアが口元がすぼんだ真っ白で
ハンが面長なんだから子供がそういう顔なのは当たり前でしょうが
親に全く似てないティモシーシャラメとか、コールスプラウスが出てくるとでも思ったんですかあなた達は!?!
0768名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 21:49:42.61ID:3+KLct75
ep9ではまたヘルメット被るらしいな。
前のを修復したとか聞いたが。
0773名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/05(土) 06:53:57.47ID:3wGpSCrK
何かどさくさに紛れて、ミーハーのまん好みのアイドルみたいな俳優の名前出してきてる奴いるな。腐女子か?
0775名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/05(土) 08:54:05.75ID:NFvnexYl
ティモシー・シャラメはまだ演技派だけど、コールなんちゃらなんて、日本のジャニーズみたいなディズニーアイドルじゃないか
0776名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/05(土) 09:17:10.52ID:rQTiB/W9
単にブサのレイア姫の息子がキラキラのイケメンの訳ないでしょって話だよね
爺さんはかなりのイケメンだったのに、受け継いだのはフォースと陰キャだけっていうね
0780名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/05(土) 11:04:09.49ID:0v95wdwQ
まあでもディズニーが主体で作るようになったらそういうキャスティングになるだろうよ。
フリーメイカーみたいなノリのティーン主人公の作品になるだろうよ。
0781名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/05(土) 11:10:20.75ID:RKWxdX/O
でも実際はそんなキャスティングしてないじゃん。成功してるとは言いがたいが、ベニチオ・デル・トロとか、ローラ・ダーンとか無駄に演技派連れてきてるじゃないか。
それを一気にディズニーアイドルで固めろ、て言うの?
0783名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/05(土) 11:17:24.14ID:sbQBlaUe
何かディズニーアイドル好きの腐女子が来てるな
そんなこと昔からのスターウォーズマニアは許さんだろう
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/05(土) 16:08:49.53ID:/Ynuuv4Q
全く情報を入れずにep7見に行ったからアダムのこと知らなかったのとSWキャラは最後までマスクキャラ多いし
あそこでマスクを脱ぐとも思わなかったからある種の衝撃はあったな
ep8でアダムの凄さを知った
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/05(土) 18:20:43.84ID:RnGEnSlO
>>792
真ん中は去年オスカーにノミネートされた若手演技派ティモシー・シャラメ。
右はディズニ―アイドルでティーンドラマ「リバーデイル」で大人気のコール・スプラウス。
シャラメは今度ヴェルヌーヴ(ブレードランナー2049)のデューン砂の惑星で主役だよ。
0794名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/05(土) 19:16:38.87ID:6YouOIBv
ボヴァリー夫人のエズラミラーとか
めっちゃレン騎士団に居そうな雰囲気だしてるね
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/05(土) 23:11:49.90ID:c7dHe7Zv
こうなったらもう、
ボバ・フェットに脱いでもらうしかない
0796名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/06(日) 09:42:01.15ID:XOpAQKNQ
>>789
なんとも有りがちな面々やな
もう一捻りほしいところ。 だけどカイロが捻りキャラだけに
バランスを考えて、その上と下の両名が似合いそう
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/06(日) 17:44:45.32ID:NfzU024p
スタッフのインスタによると撮影ほぼ終わってるくさい。
今月中にIXのサブタイ来るで。
どうやら正式。
8と同じペースだね。
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/07(月) 01:41:39.91ID:DQzSyw3n
9でのレイアのシーンは8の没映像から使い回すと聞いて、もう駄目映画の役満ですわ
0805名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/07(月) 05:17:35.90ID:r2YzLRVX
>>802
知らん。
ただスタッフへのお疲れさんでしたこの仕事を誇りに思います的な
JJからの手紙を写真に撮ったものを誰かがアップした
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/07(月) 11:45:06.09ID:NoWNGQJs
宇宙空間で真の敵と対決したカイロは
万が一、敗れればそのまま宇宙へ流れていってほしい
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/07(月) 16:09:20.95ID:KvyRzhiJ
>>804
じゃー、見るのはやめなされ
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/07(月) 20:11:20.95ID:InxzX8C0
8も見てないから9も見ないよ
クソ3部作を見ることで1-6を汚されたくないからな
0812名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/07(月) 20:22:29.25ID:FyuwpuZG
それなのにスレまでわざわざ出向いてくれてご苦労様です。
0813名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/08(火) 02:01:40.59ID:bDlreF93
>>810
Ep.7観に行って、もう長年世話になったスター・ウォーズともおさらばしようと俺も思ったんだよ
だけど惰性でEp.8へ行ったら、何とEp.9行きたくて仕方なくなったのよ
それに汚すも糞も、お前は新三部作で我慢できたんだから、続シリーズ程度楽勝よ
だいたい観てないと文句も言えんのだからな

いいか? Ep.9絶対行くぞ! それで気に食わなければ切り離せよ
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/08(火) 06:52:31.72ID:Q3QRM/Z/
>>813
ここにいるやつのほとんどがそのパターンだよ
\を観に行くかどうかはビミョウだが

レンとレイの関係描写がどうも、気持ち悪くてビミョウなんだな
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/08(火) 07:04:59.17ID:Z/mgcAiN
取り敢えず9はいく
その後製作予定のΖスターウォーズは見ないかもしれない
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/08(火) 07:15:37.92ID:8Lo2A+jT
>>814
嘘ついてんじゃねえよ
7は楽しめたけど8でスターウォーズから離れたやつがほとんどなのはこのスレ見てりゃ明らかだろが
ライアン守り隊は嘘つきと基地外しかおらんの?
0817名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/08(火) 07:41:37.23ID:ztVwf4qE
7の時点で8も惰性になったよ
9も惰性で見ると思う
ただし家でストリーミングだな
わざわざ映画館には行かない気がする
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/08(火) 08:12:10.71ID:gG/hIlMM
>>813
仮にそうでもSWなら行ってしまうだろ
万一の確認に行ってしまうんだよ
ちなみにep1の時はさすがに奈落の底にに落ちたけどはいずり上がってそれからも劇場行ってるぞw
0819名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/08(火) 08:13:57.62ID:A2aF3B6m
大音響と大画面じゃないと詰まらないと思うんだ
元々ストーリーで見せる映画じゃないからね
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/08(火) 09:03:05.19ID:CZ3iCw+l
9は、新シリーズの予告編になることが
ほぼ確実と思われるので、俺はパス
0822名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/08(火) 10:49:55.51ID:JxC7werv
>>820
それなのに9のスレに来てくれてどうもありがとうご
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/08(火) 12:11:26.86ID:8Lo2A+jT
おれはスターウォーズファンとして8でボロボロにされたスターウォーズサーガを
JJがどう立て直してくれるか、この一点だけを確認するために見に行く
もしJJも失敗したとしてもそれはJJが悪いのではなく
全ての元凶はライアンであることが明白なので
JJを責めることはしないだろうね
0825名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/08(火) 15:17:30.41ID:Q/82UaUR
月のライアン三部作は時代も舞台も別だろ。
GOTのシリーズも別。
スカイウォーカーシリーズはおしまい。
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/08(火) 15:51:50.32ID:bDlreF93
>>820
おまえ何を言い出すんだよ
壮大なスカイウォーカー・サーガの大完結編だろう
パスはなし!

約束したからな
破るなよ
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/08(火) 16:06:13.63ID:pF3eK9C5
>>825
プリクエルの時みたいなヴィジュアルを求めてたのにオリジナルのまんまでガッカリしたから、次の三部作は変えて欲しい
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/08(火) 18:17:00.46ID:2if5Eycb
JJだと予定調和だらけの爺さん歓喜仕様になりそうで不安w
ほんとはトレボロウの予定だったんだっけ
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/08(火) 21:31:01.97ID:y/n0I/ot
ep.4から劇場で観ているおっさんなんで、期待出来なくても観に行かざるを得ない。
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/09(水) 00:00:48.38ID:KJsYP+A/
どうなろうと最期を看取るつもりで見に行くぞ
アニゴジ三作目も公開直後に行ってパンフも買ったのだ
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/09(水) 00:39:13.75ID:DC4eHSj/
>>834
それは猛者すぎるww
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/09(水) 14:28:55.16ID:yBaRmBKi
>>832
予定してたシナリオが、ライアンの改変で使えなくなったのが降板理由ってなんかで聞いたけど真偽は知らん。
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 05:11:31.69ID:kuiEke4w
スターウォーズWIRED新情報
https://wired.jp/2019/01/06/star-wars-cantina-talk-74/

・スターウォーズ・エピソード9にランドカルリジアンの娘ヴェラカルリジアン登場
演ずるはBDウイリアムズの娘ナオミアッキー。

・スターウォーズキッズ製作が決定

・ザ・マンダロリアンに、カールウェザース、ニック・ノルティ出演

・ジョン・ウィリアムズのスターウォーズ新曲

・オビワン映画を北アイルランドで撮影
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 09:27:31.96ID:CHlz1MQ3
>>837
トレボロウはキャスババが気に入らないという理由で脚本草案を何度も書き直ししてる
まあ草案なので脚本を書く前という表現するは当たっているがね

よくわからないのはトレボロウもロード&ミラーも独自の作家性を生かそうとした結果降板させられたが
ライアンの作家性は気に入ったのかどうか降板させなかった
そしてそれが世界中で叩かれたわけだ

ということはトレボロウの9を見てみたかったし
ロード&ミラーのハンソロはもっと面白かったのではないかと思うね
0843名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 01:03:11.48ID:oS5tEGOc
ルーカスおじいさんはスターウォーズをディズニーに売ったお金で一生幸せに暮らしましたとさ
めでたしめでたし
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 12:52:24.77ID:qx5Bsaz3
ルーカスもたまにイベントとかに顔だすと、すっかり気の抜けたおじいちゃんになってしまったな...
やっぱイーストウッドやリドリースコットみたいに生涯バリバリってなかなか真似できる人はいないね
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 14:33:15.08ID:hAF8OSdd
>>840
そう簡単に言うが、ジュラシックパーク続編やマーブル映画とスター・ウォーズでは
ハードルの高さがだんちだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況