X



シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 200

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f33-fTNn)
垢版 |
2018/09/09(日) 01:05:02.96ID:aVsR0dCe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ニッポン対ゴジラ
平成28年7月29日(金)より全国ロードショー

■公式 http://shin-godzilla.jp/

特報1 https://youtu.be/j7hJW3wWoAo
特報2 https://youtu.be/255WeEfyUHA
予告1 https://youtu.be/ysRIwlEBjuw
予告2 https://youtu.be/M89VLZgo1Vg
TV CM3種 https://youtu.be/Mon1OKT6q2U
公開後TV CM https://youtu.be/BK8nuM-y09Q

TV CM1と予告2は庵野構成・編集

キャスト http://www.shin-godzilla.jp/img/cast/txt_cast.png
スタッフ http://www.shin-godzilla.jp/img/credit/txt_credit.png
あらすじ https://www.toho.co.jp/godzilla2016.html

■ 前スレ
シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 199
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1528173059/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0176名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 19bd-aeY0)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:41:13.43ID:qM7/gBth0
外国人が作ったゴジラはトカゲと馬鹿にして、日本人が作ったトカゲよりキモいゴジラは褒める。こんな明白なダブスタも理解できない阿呆がいるとは
0180名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 011e-t6oc)
垢版 |
2018/09/26(水) 23:20:12.56ID:WFMj+GQh0
>>176
だってアレってただのイグアナでしょー。ゴジラではないよね。そこは認めるでしょ。
0182名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 171e-3ROX)
垢版 |
2018/09/27(木) 00:28:01.36ID:1rZnkZa60
まぁ宇宙大戦争マーチでも聴いて落ち着こう!
0183名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f5f-a4GC)
垢版 |
2018/09/27(木) 04:38:45.13ID:4YUje93b0
幼虫モスラの質感もグロいと思うぞ
0184名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-Z+Ug)
垢版 |
2018/09/27(木) 06:16:23.93ID:qz16oYEyd
>>176
蒲田くんはあとあとゴジラのシルエットになった
シンゴジが終始蒲田くんシルエットだったら叩かれもしたかもだが

エメゴジは終始トカゲだったからどうしても別物イメージ
0185名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f23-G9Ql)
垢版 |
2018/09/27(木) 07:52:06.98ID:gOTE8YOZ0
>>176
おまえ日本人じゃないなw
0186名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd3f-2eTf)
垢版 |
2018/09/27(木) 08:22:36.80ID:fbtInXADd
>>181
エキストラ参加者曰く、逃げる時にモンスターを見ながら走る際に
監督に指示された目線がかなり低かったので
これはゴジラでは無い、もっと背が低い別の何かだろうと気が付いたと言ってたぞ
0188名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd0b-7hYL)
垢版 |
2018/09/27(木) 09:24:26.10ID:RcvwXsyed
>>186
いや、他の怪獣は出ないことは判っていたから、最初はゴジラが四つ足なのかな?と思ってたよ
0189名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp4b-Eagc)
垢版 |
2018/09/27(木) 09:30:28.09ID:gYyx5Kfcp
映画・ファンタジーも素晴らしいですが、 「事実も小説・フィクションよりも奇なり」です。
そして、人生そのものが真の娯楽・快適モードになれる知識がそこに有ります。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。

そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
0190名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM7f-QOYn)
垢版 |
2018/09/27(木) 12:23:14.58ID:ugEEh3hMM
はやく次回作「ゴジラVSエヴァンゲリオン」を見たいな
0191名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saab-a4GC)
垢版 |
2018/09/27(木) 12:36:26.84ID:o7xT+u9ia
俺はシンゴジラロングバージョンがみたい
0192名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7bd-uc2V)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:16:57.78ID:Yyhvfafy0
>>184
最終的には人型にまでなろうとしてたよな?そうなるともはや怪獣映画ですらなく出来損ないのB級モンスターパニックだなw
>>185
おそらく世間知らずのオタクなんだろうけど、リアルでそんなこと言うとドン引きされるからやめたほうがいいぞ
0197名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f04-TohG)
垢版 |
2018/09/27(木) 20:51:53.76ID:bQGIJHIH0
エメゴジは単にデザインが悪いだけじゃなくゴジラというキャラクターの描き方やそもそも映画がつまんない事に対するはけ口としてデザインが悪いとやり玉に挙げられやすくなってるだけ
ゴジラから離れて巨大モンスターパニック映画として見れば巨大モンスターのキャラが薄くて現代兵器に弱いのも納得なのでその意味でこの映画を褒める人もいる(序盤のサスペンス的な展開は良い)
シンゴジラは事前の予告やデザインへの不安を払拭するほど映画そのものが面白かったし驚きに満ちていた
0200名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 171e-3ROX)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:32:21.56ID:1rZnkZa60
>>197
それはやはりエメリッヒにゴジラ愛が無かったからだろう。
0201名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77fe-Z3Vc)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:23:16.43ID:XrAzRNbP0
いやいや、エメはID4がたまたま当たっただけで2002でもわかるとおりストーリーテリングが下手なんだよ。
カタルシスが下手。
ゴジラって災厄を解決する代償がマディソンスクエアガーデンとかケチくさい
だいたいNYの被害が大したことないしマグロ食うし
0210名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d784-aQox)
垢版 |
2018/09/29(土) 01:43:21.84ID:ND60j/hk0
1/150ジオコレで出してくれ!
0211名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f23-G9Ql)
垢版 |
2018/09/29(土) 06:06:02.78ID:qMON+aef0
登場兵器みんなだしあと無人在来線爆弾全車両て
0219名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saab-a4GC)
垢版 |
2018/09/29(土) 15:09:55.95ID:c8KLnZz9a
>>218
シンゴジラの悪口は許さん!

と思ったらインデペンデンス2のことだった
申し訳ない
まずオレが落ち着け
ホィッ (水)
0220名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffdf-DbvK)
垢版 |
2018/09/29(土) 15:44:14.31ID:oRK38dEw0
初期シナリオの描写によると積まれてるのはJDAMの弾頭だそうな
つまり500ポンド航空爆弾(退役中の750ポンド爆弾を除けば自衛隊保有の中でも最大威力の爆弾)
タバ作戦でF2が落としたアレが電車にぎっしり詰め込まれてる
0223名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77fe-/45w)
垢版 |
2018/09/29(土) 18:36:39.46ID:iWQ0q36t0
関東大震災で崩壊した銀座煉瓦街の瓦礫って
各地に運ばれて舗装に再利用された。
その代表が戸越銀座。
だから今度のは蒲田の修復に使うんじゃね。
蒲田丸の内とか
0225名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 572b-7hYL)
垢版 |
2018/09/29(土) 22:02:03.94ID:7a87hBO40
うーん、ホイールローダーはリープヘルの超巨大な奴使ってるからなー
0231名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd3f-2eTf)
垢版 |
2018/09/30(日) 08:16:56.73ID:sXs0tdUhd
それなら米国に復讐するべきだ
まあ、米国に上陸しても速攻で原爆落とされてゴジラ殺されそうだけど
容易に核は使わない日本を選ぶ辺りやっぱり海ほたるちゃんは牧元教授を補食して
教授の脳が入っているのかもしれない
0232名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f04-TohG)
垢版 |
2018/09/30(日) 08:48:17.32ID:ZD73po1w0
いや巻元教授の妻が何故日本という国に見捨てられたのかの原因がなんだか分からないから米国に復讐せよと言うのは筋が通ってる訳ではない
0233名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sadb-CT3c)
垢版 |
2018/09/30(日) 10:37:05.11ID:VdUEESPDa
>>224
シナリオの時間軸だとゴジラ転倒からポンプ車展開まで1時間くらい時間がかかっていたと思う。
本当は実時間は無理としても、瓦礫撤去のシーンも作るつもりだったのかも。
0234名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sadf-S4i9)
垢版 |
2018/09/30(日) 10:49:31.42ID:v8Ai+/7Ia
あまり瓦礫撤去とか丁寧に表現したら増長な印象になるかもしれない
それと2時間に収まらないんじゃ
あれは映像にないところで撤去班ががんばったんだ!(たぶん)
0236名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7bd-/YFy)
垢版 |
2018/09/30(日) 11:58:54.21ID:BZbNcXKY0
ゴジラの「目的」だが、ジアートにあった最初期のプロットでは
ゴジラは電波に反応しており、スカイツリーを目指していたことになっていて
自分的には、つくづくそういう平成ゴジラっぽい話にならなくて良かったと思ったわ

シンゴジラが、3・11のメタファーであることは沢山の人が感じていることで
そんな台風や地震や大災害は目的があって起こるわけではないし
牧元教授の復讐説にしても
そこに、かもしれないという想像の余地を残してくれたから、より面白いんだと思う
0237名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 572b-7hYL)
垢版 |
2018/09/30(日) 12:08:44.41ID:zDMTB/3H0
>>236
そう思う

便乗して言うと、ラストの第5形態も庵野のちょっとしたお遊びだと思う
サインみたいなものかな
0241名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3737-yEPM)
垢版 |
2018/09/30(日) 14:02:41.78ID:W+GjMJs50
「自治体レベルの話じゃない」
あと、総理の前では「核使うの?マジで?バカなの?」って感じだったのに矢口の前では「一番現実的だ」みたいな切り替えの巧さも良かったなぁ
0242名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbd-/YFy)
垢版 |
2018/09/30(日) 14:06:22.92ID:1n/lfuIP0
>>230
今更ながらに思うと巻元教授は、エヴァや進撃の巨人みたいにうなじの中にいて
シンゴジをコントロールしてたのかもね、だから上陸予想図どおりに行動してるし
人間のDNAも取り込まれてる
奥さんの死因は原発関係の事故だと思う
0243名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sadb-+K6Z)
垢版 |
2018/09/30(日) 15:31:00.89ID:XPsyKYGva
>>241
>あと、総理の前では「核使うの?マジで?バカなの?」って感じだったのに矢口の前では「一番現実的だ」みたいな切り替えの巧さも良かったなぁ
激しく共感。
最初は怒気さえ含んだ口調で総理に抗議したのに、矢口と接する時には冷静に説得に当たるところが、
いかにも理性で感情を克服する冷徹で有能な政治家らしくてよかった。
0247名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM7f-QOYn)
垢版 |
2018/09/30(日) 21:13:17.76ID:zfGs9JNCM
今日台風余波の風が吹く中鎌倉行ってきたよ。
鎌倉湾でゴジラが上陸したのはあそことか思いながら感慨にふけってたら
いきなし消防車が来たのでびびったわ。
そのあと上郷のクルマを蹴散らしてたとこも通ったわ。
あの辺大きな駐車場もないしたぶん公田の交差点で渋滞してた車と思われ。
それにしても台風とゴジラって共通点が多いね。
0257名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f04-TohG)
垢版 |
2018/10/02(火) 03:11:14.37ID:71eJ7+m80
柄本明なんてスペゴジでもろ主役級の役どころだったけどね
日劇フィナーレ上映のVSメカゴジラ回でゲストの高嶋政宏氏がシンゴジラ出たかったけど過去のゴジラ役者は出られなかったんですよ的なコメントをしていたから公にはそういうポジションではあったようだ
0258名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffdf-DbvK)
垢版 |
2018/10/02(火) 03:39:05.10ID:uAp0kmQq0
佐野史郎にゴジラを知らないどころか怪獣という言葉すら聞いた事のない人を演じるのは無理だよ
スティーブンセガールに人生で一度も喧嘩をした事のない役をやれって言うようなもんだ
柄本明とかあの辺の人は昔のゴジラの仕事なんか忘れてそう
0274名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-UWoC)
垢版 |
2018/10/03(水) 16:42:16.40ID:Ok4/Wy7Od
序盤の「スクープ映像ってやつじゃね?」「ヤバいヤバい」「何か居るんじゃね?」の
エキストラ男の酷い棒読みに泣けてくる
声優学校の学生だってもう少しマシな演技できると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況